• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉浦 克明  スギウラ カツアキ

研究者番号 40445739
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4500-792X
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分40010:森林科学関連
キーワード
研究代表者
地域産業 / 日南町 / 対馬市 / 木庭作 / 下層植生 / 対馬 / ツシマウラボシシジミ / 森林教育 / 林業 / ツシマヤマネコ / 鳥取県日南町 / オオサンショウウオ / 森林環境教育 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 森林教育 / 学校教育 / 技術科教育 / 森林管理 / 環境教育 / 資格・研修 / 林業教育 / 研修 / 資格 / 森林管理者 / 教育カリキュラム / 人材育成 / 技術者教育 / 専門教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  身近な森林を題材に環境を学ぶ学習プログラムの開発-専門教育と普通教育とをつなぐ

    • 研究代表者
      井上 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  地域固有の生物に着目した教育から森林環境教育の展開へ研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 克明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  林学から森林科学への転換をふまえた森林の専門教育標準カリキュラムの構築

    • 研究代表者
      井上 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 林業普及指導員の資格試験から見る森林科学分野に求められている知識2023

    • 著者名/発表者名
      水井英茉、杉浦克明
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 74 ページ: 29-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [雑誌論文] 長崎県対馬市湊地区における木庭作地の利用実態の変遷2023

    • 著者名/発表者名
      園原和夏・鈴木颯太・關 正貴・杉浦克明
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 74 ページ: 25-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12412
  • [雑誌論文] 技術士(森林部門)からみる高度専門資格に求められている森林科学の内容2022

    • 著者名/発表者名
      水井英茉、杉浦克明、井上真理子
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 104 号: 5 ページ: 262-273

    • DOI

      10.4005/jjfs.104.262

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 年月日
      2022-10-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [雑誌論文] 対馬の伝統的焼畑農法の体験学習参加者の森林・林業への意識に見る森林環境教育の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      杉浦克明・關 正貴
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 73 ページ: 21-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12412
  • [学会発表] 地域の固有種にみる森林環境教育の可能性─対馬市と日南町の政策から─2024

    • 著者名/発表者名
      杉浦克明・園原和夏・安達湧吾・關 正貴
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12412
  • [学会発表] 主要な森林系資格に求められる知識と森林科学を学べる大学で取得可能な資格―森林科学を学べる四年制大学の分析から2023

    • 著者名/発表者名
      水井英茉、杉浦克明、井上真理子、枚田邦宏
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [学会発表] 長崎県対馬市の地域固有の生物に着目した教育と森林・林業2023

    • 著者名/発表者名
      杉浦克明・關 正貴・園原和夏
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12412
  • [学会発表] 森林科学を学べる四年制大学の現況2022

    • 著者名/発表者名
      杉浦克明、井上真理子、枚田邦宏
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [学会発表] 4年制大学における森林科学教育の変化2022

    • 著者名/発表者名
      枚田邦宏、井上真理子、杉浦克明
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [学会発表] 林業普及指導員の資格試験から見る森林科学分野に求められている知識2022

    • 著者名/発表者名
      水井英茉、杉浦克明
    • 学会等名
      第12回関東森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [学会発表] 森林科学を学べる四年制大学で取得可能な資格2022

    • 著者名/発表者名
      水井英茉、杉浦克明、井上真理子・枚田邦宏
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [学会発表] 長崎県対市湊地区における戦後の庭作地の変遷2022

    • 著者名/発表者名
      園原和夏・鈴木颯太・關正貴・杉浦克明
    • 学会等名
      第12回関東森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12412
  • [学会発表] 森林科学を学べる四年制大学における専門科目の開設状況2022

    • 著者名/発表者名
      三浦万由子、杉浦克明、井上真理子、枚田邦宏
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [学会発表] 国家公務員採用試験にみる専門職に求められる森林科学の内容2021

    • 著者名/発表者名
      杉浦克明、中村友美、井上真理子
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [学会発表] 技術士(林業部門)試験から見る高度専門資格に求められる森林科学の内容2021

    • 著者名/発表者名
      水井英茉、杉浦克明、井上真理子
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03035
  • [学会発表] 木庭作と呼ばれる対馬の伝統的焼畑農業の体験学習参加者の意識に見る森林環境教育の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      杉浦克明・關 正貴
    • 学会等名
      第11回関東森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12412
  • 1.  井上 真理子 (30414478)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  東原 貴志 (10370850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  枚田 邦宏 (50222245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  平野 悠一郎 (00516338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  光田 靖 (30414494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  園原 和夏 (40453906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  北原 文章 (50582748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi