• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 晶子  Shimizu Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40447355
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 東京大学, 総合研究博物館, 技術補佐員
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 総合研究博物館, 技術補佐員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03070:博物館学関連 / 博物館学
キーワード
研究代表者
植物標本 / おしば帳 / 本草学 / 北海道 / 渋江長伯 / おしば朝 / 江戸時代 / タイプ標本 / データベース / 植物分類学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  江戸時代に作製されたさく葉帖の植物標本としての特性研究代表者

    • 研究代表者
      清水 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  東京大学創設期に収集された日本植物学草創期の標本調査研究代表者

    • 研究代表者
      清水 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      博物館学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nomenclature and Typification of Geranium yedsoense var. pseudopalustre (Geraniaceae).2015

    • 著者名/発表者名
      池田 博・清水晶子・Carlos Aedo
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 90 ページ: 281-284

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501268
  • [雑誌論文] Nomenclature and typification of Geranium yesoense Franch. & Sav. var. pseudopalustre Nakai (Geraniaceae).2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H. and A. Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501268
  • [雑誌論文] Nomenclature and lectotypification of Sanguisorba grandiflora (Rosaceae).2015

    • 著者名/発表者名
      池田 博・清水晶子・Efimov, P.
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 90 ページ: 15-21

    • NAID

      40020367622

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501268
  • [雑誌論文] Nomenclature and lectotypification of Sanguisorba grandiflora (Rosaceae).2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Shimizu, A. & Efimov, P.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 90 ページ: 15-21

    • NAID

      40020367622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501268
  • [雑誌論文] Lectotypification of Glaziocharis abei Akasawa (Burmanniaceae).2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Shimizu, A., Ogawa, M., Ibaragi, Y. & Akiyama, S
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 89 ページ: 176-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501268
  • [雑誌論文] Lectotypification of Glaziocharis abei Akasawa (Burmanniaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Shimizu, A., Ogawa, M., Ibaragi, Y. & Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 89 ページ: 177-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501268
  • [学会発表] 日本と周辺地域から記載されたサクラ属植物のタイプ標本の現況.

    • 著者名/発表者名
      勝木俊雄・清水晶子・池田 博
    • 学会等名
      日本植物分類学会第14回大会
    • 発表場所
      福島大学(福島県福島市)
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501268
  • 1.  池田 博 (30299177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  邑田 仁 (90134452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白石 愛 (60431839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 英樹 (70142700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi