• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

馬場 優  BABA Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40449533
所属 (現在) 2025年度: 福岡女子大学, 国際文理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 福岡女子大学, 国際文理学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授
2014年度: 福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 福岡女子大学, 文理学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06020:国際関係論関連
研究代表者以外
ヨーロッパ史・アメリカ史 / 政治学
キーワード
研究代表者
第1次世界大戦 / ウィルソン / 民族自決 / オーストリア / オーストリア=ハンガリー帝国 / ハプスブルク帝国 / 大オーストリア合州国 / 14ヵ条 / ポポヴィチ / 連邦制 / ハプスブルク … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 民族国家 / 第一次次世界大戦 / 大戦間期 / 第一次世界大戦 / 東欧近現代史 / 世界大戦 / 継承国家 / 民族自決 / 中・東欧 / ハプスブルク帝国 / 移民 / 福祉ショービニズム / 欧州統合 / デモクラシー / ポピュリズム / 再国民化 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  ハプスブルク帝国存続派から見たウィルソンの「14ヶ条」研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 優
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      福岡女子大学
  •  1918-19年像の再構築―継続と変容―

    • 研究代表者
      大津留 厚
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  「再国民化」の比較政治学-ヨーロッパ・デモクラシーのジレンマ

    • 研究代表者
      石田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2024 2022 2020 2017 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330049
  • [図書] 第一次世界大戦開 戦原因の再検討―国際分業と民衆心理2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優(共著)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330049
  • [図書] 第一次世界大戦2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優(共訳)
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330049
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      馬場 優
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330049
  • [雑誌論文] アウレル・ポポヴィッチの『大オーストリア合衆国』-20世紀初頭におけるハプスブルク帝国再編論の一形態-2024

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 雑誌名

      国際社会研究(福岡女子大学)

      巻: 13 ページ: 27-43

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01509
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦末期のハプスブルク帝国 : 解体と存続の狭間で2024

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究(東北学院大学)

      巻: 25 ページ: 3-22

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01509
  • [雑誌論文] 書評 辻河典子『パリ講和会議体制とハンガリー』2022

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 44 ページ: 29-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01509
  • [雑誌論文] オーストリア=ハンガリー帝国の解体とウィルソン主義2020

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 雑誌名

      『国際政治』(日本 国際政治学会)

      巻: 198 ページ: 15-31

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00935
  • [雑誌論文] オーストリア=ハンガリーから見たロシア革命2017

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 20 ページ: 106-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00935
  • [雑誌論文] ケルンテルン州の民族問題とオーストリア連邦制2013

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 雑誌名

      社会科学年報(龍谷大学社会科学研究所)

      巻: 43 ページ: 103-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330049
  • [学会発表] 第一次世界大戦前ヨーロッパの外交関係と開戦原因2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330049
  • [学会発表] 第1次世界大戦-ハプスブルク帝国とセルビア・ナショナリズム2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330049
  • [学会発表] ケルンテン州の民族問題とオーストリア連邦制2012

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330049
  • 1.  石田 徹 (50131313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 進 (30136577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坪郷 實 (20118061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  畑山 敏夫 (10180887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小堀 眞裕 (70253937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神谷 章生 (60269719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 篤 (90222257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中谷 毅 (80301638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野田 昌吾 (50275236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡辺 博明 (20308810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野田 葉 (70568386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大津留 厚 (10176943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柴 理子 (10337769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  桐生 裕子 (10572779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野村 真理 (20164741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  家田 修 (20184369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  篠原 琢 (20251564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 雪野 (40226014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  柴 宜弘 (50187390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辻河 典子 (50724738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森下 嘉之 (60589042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯尾 唯紀 (80431352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村上 亮 (80721422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ボシティアン ベルタラニチュ (80752120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  米岡 大輔 (90736901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi