• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 由光  Takahashi Yoshimitsu

研究者番号 40450598
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4073-9945
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
2011年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2013年度: 京都大学, 医学部, 講師
2013年度: 京都大学, 大学院医学研究科, 講師
2010年度: 京都大学, 医学部, 助教
2008年度: 国立国際医療センター(研究所), 国際臨床研究センター医療情報解析研究部, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学・公衆衛生学 / 小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 応用健康科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 衛生学・公衆衛生学
キーワード
研究代表者
医療ビッグデータ / 社会ネットワーク分析 / レセプトデータ / ヘルスリテラシー / リテラシー / 生活保護 / 健康格差 / 生活困窮者 / 地理情報システム / 社会医学 … もっと見る / GIS / 健康の社会的決定要因 / ナショナルデータベース(NDB) / ネットワーク分析 / 社会的決定要因 / 多疾患罹患 / ビッグデータ / 重複受診 / 重複処方 … もっと見る
研究代表者以外
医療の質 / Quality Indicator / 多剤処方 / 保健事業 / 高齢者 / ポストベンション / 予防 / 思春期・青年期 / 大学生 / 自殺 / 精神保健 / Childbirth care / Quality improvement / Organizational culture / Audit and Feedback / Midwifery / Obstetric Delivery / Quality Indicators / Quality of Health Care / Quality Improvement / 薬物種類数 / ナッジ理論 / レセプト分析 / 薬剤数把握 / 身体機能低下 / 薬物の把握 / ハイリスクアプローチ / 高齢者の保健事業 / 長期縦断研究 / レセプトデータ分析 / フレイル / 生活機能低下 / 薬剤種類数の把握方法 / 服薬指導 / レセプトデータ / 医療介護連携 / レセプト情報 / 公的データベース / エビデンス診療ギャップ / 医療介護サービス / 大規模データ / 医療改善 / 医療の質指標の信頼性 / 医療の質指標の妥当性 / 医療の質指標開発 / 医療の質指標の開発と改訂 / 助産師 / 患者の視点 / 実用可能性の検証 / 信頼性の検証 / 院内助産 / 低リスク出産 / 生活機能 / 高齢者包括評価 / 高齢患者 / 診療ガイドライン / 併存疾患 / 慢性疾患 / 多病 / 健康管理 / 震災 / トラウマ / 青年期 / 遺された人 / ピアサポート / 学校保健 / 不安障害 / うつ病 / 思春期、青年期 / いじめ / 相互作用 / SNP / 遺伝子多型 / 動脈硬化 / 遺伝子-環境相互作用 / データマイニング 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  低リスク出産の医療の質指標を用いた医療ケアの改善に向けたプログラムの運用

    • 研究代表者
      上田 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  大規模データ解析による医療介護サービスに関するエビデンス診療ギャップの解明

    • 研究代表者
      大寺 祥佑
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
      国立保健医療科学院
  •  高齢者における多剤処方の健康影響評価と服薬指導プログラムの研究開発

    • 研究代表者
      石崎 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  生活困窮者の健康・自立支援のためのビッグデータ基盤整備:健康格差是正をめざして研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 由光
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ビッグデータを活用した多疾患罹患の社会的決定要因の検討:ネットワーク分析とGIS研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 由光
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高齢者の慢性疾患併存パターンの実態把握と疾病管理法の研究開発

    • 研究代表者
      石崎 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  院内助産における医療の質指標の実用化に向けた研究

    • 研究代表者
      上田 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
  •  患者の重複受診行動の要因解明:保険者レセプトデータを用いたネットワーク分析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 由光
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      京都大学
  •  健診要医療判定・医療未受診者の特性:健診・レセプト突合による疫学研究と質的研究

    • 研究代表者
      中山 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポストベンションに留意した自殺予防プログラムによる大学生ピアサポーター養成の試み

    • 研究代表者
      内田 千代子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      福島大学
      茨城大学
  •  若者の自殺関連行動の実態調査と予防教育の試み-いじめに注目して-

    • 研究代表者
      内田 千代子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  栄養疫学調査とデータマイニングによる遺伝子-環境相互作用の探索

    • 研究代表者
      宮木 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2013 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Trend of anticoagulant therapy in elderly patients with atrial fibrillation considering risks of cerebral infarction and bleeding2023

    • 著者名/発表者名
      Noriko Tsuji, Yoshimitsu Takahashi, Michi Sakai, Shosuke Ohtera, Junji Kaneyama, Kosai Cho, Genta Kato, Shigeru Ohtsuru & Takeo Nakayama
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26741-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04076, KAKENHI-PROJECT-20H03911
  • [雑誌論文] Survival and medical costs of non‐small cell lung cancer patients according to the first‐line treatment: An observational study using the Kyoto City Integrated Database2023

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto Tomonari、Tateyama Yukiko、Kobayashi Daisuke、Yamamoto Keiichi、Takahashi Yoshimitsu、Ueshima Hiroaki、Sasaki Kosuke、Nakayama Takeo、Iwami Taku
    • 雑誌名

      Thoracic Cancer

      巻: 14 号: 17 ページ: 1574-1580

    • DOI

      10.1111/1759-7714.14900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Status of screening and preventive efforts against diabetic kidney disease between 2013 and 2018: analysis using an administrative database from Kyoto-city, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tateyama Yukiko、Shimamoto Tomonari、Uematsu Manako?K.、Taniguchi Shotaro、Nishioka Norihiro、Yamamoto Keiichi、Okada Hiroshi、Takahashi Yoshimitsu、Nakayama Takeo、Iwami Taku
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 14 ページ: 1195167-1195167

    • DOI

      10.3389/fendo.2023.1195167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Chronic Diseases and Sociodemographic Characteristics Associated With Online Health Information Seeking and Using Social Networking Sites: Nationally Representative Cross-sectional Survey in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsutake Seigo、Takahashi Yoshimitsu、Otsuki Aki、Umezawa Jun、Yaguchi-Saito Akiko、Saito Junko、Fujimori Maiko、Shimazu Taichi、INFORM Study Group
    • 雑誌名

      Journal of Medical Internet Research

      巻: 25 ページ: e44741-e44741

    • DOI

      10.2196/44741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Prevalence of type 2 diabetes by age, sex and geographical area among two million public assistance recipients in Japan: a cross-sectional study using a nationally representative claims database2022

    • 著者名/発表者名
      Tami Sengoku, Tatsuro Ishizaki, Yoshihito Goto, Tomohide Iwao, Shosuke Ohtera, Michi Sakai, Genta Kato, Takeo Nakayama, Yoshimitsu Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology and Community Health

      巻: 76 号: 4 ページ: 391-397

    • DOI

      10.1136/jech-2020-216158

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23159, KAKENHI-PROJECT-20H03911, KAKENHI-PROJECT-18H04076, KAKENHI-PROJECT-20H01594, KAKENHI-PROJECT-20H00623
  • [雑誌論文] Incidence and Clinical Practice of Exudative Age-related Macular Degeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Kido Ai、Miyake Masahiro、Tamura Hiroshi、Hiragi Shusuke、Kimura Takeshi、Yoshida Satomi、Takeuchi Masato、Ohtera Shosuke、Takahashi Ayako、Ooto Sotaro、Kawakami Koji、Kuroda Tomohiro、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Ophthalmology Science

      巻: 2 号: 2 ページ: 100125-100125

    • DOI

      10.1016/j.xops.2022.100125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09740, KAKENHI-PROJECT-18H04076, KAKENHI-PROJECT-20H03911
  • [雑誌論文] Investigation of Age-associated Cognitive Functional Homophily in Community-Dwelling Older Adults’ Confidant Social Networks Using Exponential Random Graph Model.2022

    • 著者名/発表者名
      Morita A, Takahashi T, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 19 号: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3390/ijerph19084574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10639, KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Data resource profile: JMDC claims database sourced from health insurance societies2021

    • 著者名/発表者名
      Nagai Katsuhiko、Tanaka Takashi、Kodaira Norihisa、Kimura Shinya、Takahashi Yoshimitsu、Nakayama Takeo
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 22 号: 3 ページ: 118-127

    • DOI

      10.1002/jgf2.422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Effect of reminder letters after health checkups on the consultation behavior of participants with possible hypertension, hyperglycemia, and dyslipidemia: A retrospective cohort study using administrative claims data in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Nobuaki、Xiuting Mo、Takahashi Yoshimitsu、Nakayama Takeo
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 63 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.1002/1348-9585.12231

    • NAID

      130008067492

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Decreased Administration of Life-Sustaining Treatment just before Death among Older Inpatients in Japan: A Time-Trend Analysis from 2012 through 2014 Based on a Nationally Representative Sample.2021

    • 著者名/発表者名
      (1)Sakai, M.; Ohtera, S.; Iwao,T.; Neff, Y.; Uchida, T.; Takahashi, Y.;Kato, G.; Kuroda, T.; Nishimura, S.;Nakayama, T.; ;BiDAME (Big Data Analysis of Medical care for the Elderly in Kyoto)
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 18 号: 6 ページ: 3135-3135

    • DOI

      10.3390/ijerph18063135

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17346, KAKENHI-PROJECT-20H00623, KAKENHI-PROJECT-20K23159, KAKENHI-PROJECT-20H03911, KAKENHI-PROJECT-18H04076, KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Incidence of central serous chorioretinopathy (2011?2018): a nationwide population-based cohort study of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kido Ai、Miyake Masahiro、Tamura Hiroshi、Hiragi Shusuke、Kimura Takeshi、Ohtera Shosuke、Takahashi Ayako、Ooto Sotaro、Kawakami Koji、Kuroda Tomohiro、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: NA 号: 12 ページ: 2021-319403

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2021-319403

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03841, KAKENHI-PROJECT-20H03911, KAKENHI-PROJECT-21K09740
  • [雑誌論文] Predictors of New Dementia Diagnoses in Elderly Individuals: A Retrospective Cohort Study Based on Prefecture-Wide Claims Data in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nakaoku Yuriko、Takahashi Yoshimitsu、Tominari Shinjiro、Nakayama Takeo
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 2 ページ: 629-629

    • DOI

      10.3390/ijerph18020629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Associations of multimorbidity with breast, cervical, and colorectal cancer screening delivery: a cross-sectional study of a nationally representative Japanese sample2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Hiromitsu、Takahashi Yoshimitsu、Ishizaki Tatsuro、Imura Haruki、Nakayama Takeo
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiology

      巻: 69 ページ: 101798-101798

    • DOI

      10.1016/j.canep.2020.101798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Data resource profile: JMDC claims databases sourced from Medical Institutions2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai Katsuhiko、Tanaka Takashi、Kodaira Norihisa、Kimura Shinya、Takahashi Yoshimitsu、Nakayama Takeo
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 21 号: 6 ページ: 211-218

    • DOI

      10.1002/jgf2.367

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [雑誌論文] Association of physical performance and self-rated health with multimorbidity among older adults: Results from a nationwide survey in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki T, Kobayashi E, Fukaya T, Takahashi Y, Shinkai S, Liang J
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 84 ページ: 103904-103904

    • DOI

      10.1016/j.archger.2019.103904

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01555, KAKENHI-PROJECT-16K15372
  • [雑誌論文] Status of use of protease inhibitors for the prevention and treatment of pancreatitis after endoscopic retrograde cholangiopancreatography: An epidemiologic analysis of the evidence-practice gap using a health insurance claims database2019

    • 著者名/発表者名
      Seta Takeshi、Takahashi Yoshimitsu、Yamashita Yukitaka、Nakayama Takeo
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 13 号: 3 ページ: 137-144

    • DOI

      10.5582/ddt.2019.01029

    • NAID

      130007682074

    • ISSN
      1881-7831, 1881-784X
    • 年月日
      2019-06-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15372
  • [雑誌論文] Social network analysis of duplicative prescriptions: One-month analysis of medical facilities in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Ishizaki T, Nakayama T, Kawachi I.
    • 雑誌名

      Health Policy

      巻: 120(3) 号: 3 ページ: 334-41

    • DOI

      10.1016/j.healthpol.2016.01.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670315, KAKENHI-PROJECT-15K08833
  • [雑誌論文] Potential benefits and harms of a peer support social network service on the Internet for people with depressive tendencies : qualitative content analysis and social network analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Uchida C, Miyaki K, Sakai M, Shimbo T, Nakayama T
    • 雑誌名

      Journal of medical Internet research 11(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500591
  • [雑誌論文] Association between a Polymorphism of Aminolevulinate Dehydr ogenase (ALAD)Gene and Blood Lead Levels in Japanese Subjects.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyaki K, Lwin H, Masaki K, Song Y, Takahashi Y, Muramatsu M, Nakayama T
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health 6

      ページ: 999-1009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659159
  • [雑誌論文] Potential benefits and harms of a peer support social network service on the Internet for people with depressive tendencies : qualitative content analysis and social network analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi,Y., Uchida C., 他
    • 雑誌名

      Journal of medical Internet research 11(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500591
  • [雑誌論文] Influence of CYP11B2 Gene Polymorphism on the Prevalence of Hypertension and the Blood Pressure in Japanese Men : Interaction with Dietary Salt Intake.2008

    • 著者名/発表者名
      Song Y, Mivaki K, Araki J, Zhang L, Takahashi Y, Nakayama T, Muramatsu M
    • 雑誌名

      Journal of Nutrigenetics and Nutrigenomics 18

      ページ: 252-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659159
  • [雑誌論文] Increasing the number of SNPs loci does not necessarily improve prediction power at least in the comparison of MTHFRSNP and haplotypes.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyaki K, Takahashi Y, Song Y, Zhang L, Muramatsu M, Nakayama T.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology 18

      ページ: 243-250

    • NAID

      10024796805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659159
  • [雑誌論文] Predictors of Hyperglycaemic Individuals Who do not Follow up with Physicians after Screening in Japan : a Cohort Study

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura Y, Takahashi Y, Ishizaki T, Kuriyama A, Miyazaki K, Satoh T, Ikeda S, Kimura S, Nakayama T.
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice

      巻: (In Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659320
  • [学会発表] コロナ禍におけるインターネット上の健康情報探索行動(シンポジウム インターネット上の健康情報の信頼性向上にむけて)2023

    • 著者名/発表者名
      1.高橋由光, 光武誠吾
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01594
  • [学会発表] 生活保護受給者における糖尿病有病割合の地域差:マルチレベルロジスティック回帰分析2020

    • 著者名/発表者名
      高橋由光, 仙石多美
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15372
  • [学会発表] 日本における生活保護受給者の生活習慣病実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      仙石多美, 中山健夫, 石崎達郎, 加藤源太, 大寺祥佑, 岩尾友秀, 酒井未知, 後藤禎人, 高橋由光.
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15372
  • [学会発表] 国民生活基礎調査匿名データ(高等教育関係)を用いた解析実習と効果:質的内容分析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋由光
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15372
  • [学会発表] Assessment of consensus methods and panel compositions in developing guideline-based quality indicators2017

    • 著者名/発表者名
      Kayo Ueda, Shosuke Ohtera, Yoshihito Goto, Yoshimitsu Takahashi, Takeo Nakayama
    • 学会等名
      Guidelines International Network Conference 2016.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870745
  • [学会発表] Assessment of consensus methods and panel compositions in developing guideline-based quality indicators2016

    • 著者名/発表者名
      Kayo Ueda, Shosuke Ohtera, Yoshihito Goto, Yoshimitsu Takahashi, Takeo Nakayama
    • 学会等名
      Guidelines International Network 2016 Conference
    • 発表場所
      University of Pennsylvania in Philadelphia
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870745
  • [学会発表] Social network analysis of duplicative prescriptions in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Ishizaki T, Nakayama T, Kawachi I.
    • 学会等名
      Society for Epidemiology Research 48th Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2015-06-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670315
  • [学会発表] 高血糖未治療者の特性 : 健診とレセプト情報を用いた疫学検討2013

    • 著者名/発表者名
      辻村友香、高橋由光、石崎達郎、栗山明、宮崎貴久子、佐藤敏彦、池田俊也、木村真也、中山健夫
    • 学会等名
      第53回近畿産業衛生学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659320
  • [学会発表] Odds ratio curveを用いたデータマイニング : 血管内皮型NO合成酵素遺伝子多型別のナトリウム摂取量と高血圧の関連2009

    • 著者名/発表者名
      高橋, 宮木, 宋, テイ, 青木, 中山, 村松, 星野, 鈴木, 新保
    • 学会等名
      第19回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659159
  • [学会発表] What is the benefits and harm of using a social network services for people with depressive tendencies?2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y. Uchida C., 他
    • 学会等名
      10th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500591
  • [学会発表] 高血糖未治療者の特性:健診とレセプト情報を用いた疫学的検討

    • 著者名/発表者名
      辻村友香、高橋由光、石崎達郎、栗山明、宮崎貴久子、佐藤敏彦、池田俊也、木村真也、中山健夫
    • 学会等名
      第53回近畿産業衛生学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659320
  • [学会発表] Social network analysis of duplicative prescriptions in Japan

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Takahashi
    • 学会等名
      Society for Epidemiology Research 48th Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-06-16 – 2015-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670315
  • 1.  中山 健夫 (70217933)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  石崎 達郎 (30246045)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  後藤 禎人 (80820901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  内田 千代子 (80312776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  上田 佳世 (90637042)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大寺 祥佑 (20751720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  加藤 源太 (20571277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  杉村 仁美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮川 八平 (20219728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡辺 俊太郎 (80434877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  日下部 典子 (60461290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮崎 貴久子 (70464229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  宮木 幸一 (20327498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  黒田 知宏 (10304156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  増井 幸恵 (10415507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浜田 将太 (80712033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  光武 誠吾 (10520992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  河野 文子 (50884946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐々木 八十子 (70590925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  栗山 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  家曽 美里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  竹下 舞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  UCHIDA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  KING R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  OSTROFF R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  SCHWAB-STONE M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  JACOBS D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  KIM YS.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  FINN-STEVENSON M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  SWARTZ K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  SHAFFER D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  UCHIDA M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  KING R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  OSTROFF R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  FINN-STEVENSON M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  上田 佳代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  辻川 明孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  藤原 武男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  酒井 未知
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  三宅 正裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  岩尾 友秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  新開 省二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  田村 寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  平木 秀輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  森田 彩子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi