• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 貴代  Yamada Takayo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40453063
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公立小松大学, 保健医療学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 公立小松大学, 保健医療学部, 講師
2009年度 – 2012年度: 静岡県立大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者以外
健康教育 / 地域連携 / 母子見守り / 切れ目のない支援 / 特定妊婦 / 社会的ハイリスク妊婦 / Webシステム / 多職種連携 / 次世代健康支援 / 教職員 … もっと見る / 児童生徒 / インターネットゲーム障害 / 疑似双方向型e-ラーニング / e-ラーニング / 児童生徒指導 / 公立学校教員 / ゲーム障害 / インターネットゲーム / 助産学 / 助産診断 / 準実験研究 / レフレクション / 助産師外来 / 助産師 / 教育評価 / 成人教育 / リフレクション / 妊婦健診 / 助産診断能力 / 助産師教育 / 異文化コミュニケーション / 外国人患者 / 在日ブラジル人 / 医療コミュニケーション / 異文化コミュニケーシ / コミュニケーション・ギャップ / 外国人医療 / 地域医療 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  児童生徒のインターネットゲーム障害を予防・早期発見する専門職研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      坂本 めぐみ
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      公立小松大学
  •  一般の人が地域で妊婦と母子を見守る、地域母子見守りシステムの構築

    • 研究代表者
      久司 留理子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      公立小松大学
  •  成人教育に基づく助産師の妊婦健診・ケア能力形成プログラムの検討

    • 研究代表者
      松岡 惠 (松岡 恵)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  外国人患者と医療者間におけるコミュニケーション・ギャップの実証的研究

    • 研究代表者
      濱井 妙子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      静岡県立大学

すべて 2022 2011 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] Awareness of internet gaming disorder symptoms and educational difficulties among public school in Japan: a cross-sectional study2022

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto, M.Nakashima, .K.Kitaoka, M.Sukigara, R.Kyuuji,T.Yamada,T.Ymagishi,M.Kanemune, Y.Matsunaga
    • 学会等名
      25th East Asian forum of nursing scholars conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10888
  • [学会発表] Awareness of internet gaming disorder symptoms and educational difficulties among public school in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto,N.nakashima,K.kitaoka,M.sukigara,T.yamada,R.Kyuuji,M.Kanemune,T.Yamagishi,Y.Matsunaga
    • 学会等名
      25th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10888
  • [学会発表] 外国人患者と薬剤師間におけるコミュニケーション・ギャップに関連のある要因2011

    • 著者名/発表者名
      濱井妙子, 永田文子, 山田貴代
    • 学会等名
      日本薬学会131年会
    • 発表場所
      DVD要旨集(静岡県)(東日本大震災のため開催中止)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590572
  • [学会発表] 外国人患者と薬剤師間におけるコミュニケーション・ギャップに関連のある要因2011

    • 著者名/発表者名
      濱井妙子, 永田文子, 山田貴代
    • 学会等名
      日本薬学会131年会
    • 発表場所
      静岡県
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590572
  • [学会発表] 地域の外国人診療における医療通訳者配置とコミュニケーション態度の関連2010

    • 著者名/発表者名
      濱井妙子, 永田文子, 山田貴代
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会(東京)
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590572
  • [学会発表] 服薬指導時の外国人患者に対するコミュニケーション態度の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      濱井妙子, 永田文子, 山田貴代
    • 学会等名
      第22回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590572
  • [学会発表] 地域の外国人診療における医療通訳者配置とコミュニケーション態度の関連2010

    • 著者名/発表者名
      濱井妙子, 永田文子, 山田貴代
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590572
  • [学会発表] 外国人診療におけるコミュニケーション態度とコミュニケーション・ギャップ、医療通訳者配置との関連2010

    • 著者名/発表者名
      濱井妙子, 永田文子, 山田貴代
    • 学会等名
      第25回日本国際保健医療学会学術大会
    • 発表場所
      日本赤十字九州国際看護大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590572
  • [学会発表] 外国人患者と医師間におけるコミュニケーション・ギャップに関連のある要因2010

    • 著者名/発表者名
      濱井妙子, 永田文子, 山田貴代
    • 学会等名
      第48回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590572
  • 1.  坂本 めぐみ (50279577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  久司 留理子 (70881994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  濱井 妙子 (50295565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  永田 文子 (30315858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  松岡 惠 (90229443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  太田 尚子 (50285053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  勝又 里織 (00514845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 恵 (60551736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高木 静 (60581494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  兼宗 美幸 (50214490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  北岡 和代 (60326080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  中島 素子 (60559508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  鋤柄 増根 (80148155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  松永 洋子 (90709023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  木村 誠 (00410390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi