• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小田垣 雅人  Odagaki Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40453211
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 前橋工科大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 前橋工科大学, 工学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 前橋工科大学, 工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
計測工学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
生物・生体工学 / 計測工学 / 刺激部位呈示 / 導電性繊維 / 磁場センサ / 深層学習 / 刺激部位推定 / 経頭蓋磁気刺激
研究代表者以外
後退駐車 / 高齢者 … もっと見る / 身体空間拡張 / Mixed Reality / 自動車運転 / 身体周辺空間拡張 / 運動機能 / 感情 / 視覚探索 / Trail Making Test / 電子版 / 評価 / 運転 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  後退駐車時の身体空間拡張能力評価と高齢者駐車技能向上Mixed Realityプログラム開発

    • 研究代表者
      李 範爽
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  感情と運動機能の相互作用を反映する高齢者運転能力評価システムの開発

    • 研究代表者
      李 範爽
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  導電性繊維による磁場センサを用いた経頭蓋磁気刺激部位推定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小田垣 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      前橋工科大学

すべて 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] TMS における刺激位置・角度推定システムの開発 ~深層学習を用いた逆問題的推定法~2017

    • 著者名/発表者名
      世古悠太, 菊地豊, 小田垣雅人
    • 学会等名
      平成29年度 電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18115
  • [学会発表] Study of a Coil Allocation Method Using Magnetic Field Pattern in Transcranial Magnetic Stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Odagaki, Yuta Seko, Yutaka Kikuchi, Feng Duan
    • 学会等名
      39th International Conference of the IEEE EMBS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18115
  • [学会発表] TMSにおける深層学習を用いた逆問題的刺激位置推定システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      世古悠太,横山悠斗,菊地豊,小田垣雅人
    • 学会等名
      平成29年 日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18115
  • [学会発表] TMSにおける磁場分布を利用した逆問題的刺激部位推定法の妥当性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      世古悠太,兼子健汰,大沢佑貴,伊藤寛知,小田垣雅人,菊地 豊
    • 学会等名
      電気学会C部門大会
    • 発表場所
      神戸大学 六甲台第2キャンパス
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18115
  • 1.  李 範爽 (50455953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊部 洋子 (70431723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  和田 直樹 (40306204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi