• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳澤 啓史  Yanagisawa Hirofumi

研究者番号 40454128
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3152-3889
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 電子工学研究所, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 静岡大学, 電子工学研究所, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分29:応用物理物性およびその関連分野
キーワード
研究代表者
超高速電子ダイナミックス / 電界電子放出 / 1分子 / 分子軌道 / 超高分解能光電子放出顕微鏡 / 量子もつれ / 超高真空透過型電子顕微鏡 / 第一原理計算 / 超高速光電子顕微鏡 / 1分子量子
  • 研究課題

    (4件)
  •  新奇・生体分子原子構造決定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      柳澤 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  新奇1分子顕微鏡の開発・学理構築・量子応用領域代表者

    • 領域代表者
      柳澤 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
  •  新奇1分子顕微鏡の開発・学理構築・量子応用研究代表者

    • 研究代表者
      柳澤 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  スピン分解型・高エネルギー分解能・高空間分解能・光電子放出顕微鏡の開発研究代表者

    • 研究代表者
      柳澤 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      静岡大学

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi