• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長井 麻希江  Nagai Makie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40454235
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 城西大学, 薬学部, 特任教授
2025年度: 富山大学, 医学部, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 富山大学, 医学部, 協力研究員
2018年度 – 2020年度: 敦賀市立看護大学, 看護学部, 教授
2012年度: 金沢医科大学, 看護学部, 助教
2010年度 – 2011年度: 金沢医科大学, 看護学部, 講師
2008年度 – 2009年度: 金沢医科大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
地域・老年看護学 / 小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
RCT / 外来 / コメディカルスタッフ / 不眠症 / 短時間型認知行動療法 / 介入研究 / SCBT-I / 効率型認知行動療法 / 不眠治療 / 多施設共同無作為化並行群間比較試験 … もっと見る / 慢性不眠症 / 超短時間型認知行動療法 / 不眠 / 10分間認知行動療法 / 看護面接 / 慢性不眠障害 / パイロットスタディ / 外来看護 / 簡易型認知行動療法 / CBT-I / 産業看護 / 一次予防 / 看護ケアプログラム / メンタルヘルス / 産業精神保健 / ケアプログラム / 職業性ストレス / 集団認知行動療法 … もっと見る
研究代表者以外
バーンアウト / 実装試験 / 医師サポート / かかりつけ医 / 睡眠制限療法 / 不眠診療 / 国際比較 / 精神科看護師 / コーピング / 国際情報交換(フィンランド) / 質問紙調査 / 倫理的感受性 / 倫理的悩み / 精神看護学 / バーンアウト予防 / 介入研究 / ストレス / 産業保健 / MBI-GS / Maslach Burnout Inventory 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  地域医療で不眠症の認知行動療法を普及する医師向け教育とサポートの開発と検証

    • 研究代表者
      坂田 昌嗣
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  不眠の超短時間型認知行動療法の効果解明と社会実装に向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      長井 麻希江
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  不眠を対象とした看護師による10分間CBTの効果研究代表者

    • 研究代表者
      長井 麻希江
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      富山大学
      敦賀市立看護大学
  •  精神科看護師における倫理的悩みとそれによるバ-ンアウトを防止する要因の検討

    • 研究代表者
      大西 香代子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      園田学園女子大学
  •  職業性ストレス低減のための看護ケアプログラムの開発とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      長井 麻希江
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  産業領域におけるバーンアウト予防のための介入研究

    • 研究代表者
      北岡 和代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学

すべて 2022 2019 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of a Japanese brief CBT-I 1 administered by a nurse: a pilot study2022

    • 著者名/発表者名
      Makie Nagai, Yuki Oe, Masaru Horikoshi, Shun Nakajima, Hitomi Oi, Yoshikuni Kita
    • 雑誌名

      Primary Health Care Research & Development

      巻: -

    • DOI

      10.1017/s1463423622000032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10315, KAKENHI-PROJECT-21H00956
  • [雑誌論文] 救急外来での時間外勤務を行う看護師のストレス実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      大河正美、長井麻希江、桜井志保美、才田悦子、向井美貴子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集看護管理

      巻: 41巻 ページ: 87-90

    • NAID

      40018854438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592929
  • [雑誌論文] 働く人々の健康調査結果について(その1)2009

    • 著者名/発表者名
      北岡和代、長井麻希江
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌 15巻

      ページ: 398-401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592642
  • [雑誌論文] 働く人々の心の健康調査結果について(その2)2009

    • 著者名/発表者名
      長井麻希江
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌 15巻

      ページ: 391-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592642
  • [雑誌論文] 働く人々の健康調査結果について(その2)2009

    • 著者名/発表者名
      長井麻希江、北岡和代
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌 15巻

      ページ: 391-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592642
  • [学会発表] 不眠のための短時間型認知行動療法(Brief CBT-I)2022

    • 著者名/発表者名
      長井麻希江
    • 学会等名
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10315
  • [学会発表] 不眠を対象とした看護師による短時間認知行動療法の評価(パイロットスタディ)2019

    • 著者名/発表者名
      長井麻希江,大江悠樹,堀越勝,中村主計,喜多義邦
    • 学会等名
      第19回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10315
  • [学会発表] 短時間認知行動療法に基づく外来看護面接が不眠・抑うつの改善をもたらした一事例2019

    • 著者名/発表者名
      長井麻希江
    • 学会等名
      第29回日本精神保健看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10315
  • [学会発表] Relationship between moral distress and moral sensitivity experienced by Japanese psychiatric nurses2011

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Ohnishi, Kazuyo Kitaoka, Jun Nakahara, Makie Nagai
    • 学会等名
      17^<th> International Network for Psychiatric Nursing Research Conference
    • 発表場所
      Keble College, Oxford
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592585
  • [学会発表] A Cross-Sectional Study of Stress Coping among New Employees in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Makie Nagai
    • 学会等名
      The 2nd Japan-Korea Joint Conference on Commnity Health Nursing
    • 発表場所
      神戸市看護大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592929
  • [学会発表] A Cross-Sectional Study of Stress Coping among New Employees in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Makie Nagai, Yuko Morikawa, Kazuyo Kitaoka, Hideaki Nakagawa
    • 学会等名
      The 2nd Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      神戸市看護大学兵庫県
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592929
  • [学会発表] 職業性ストレス低減をめざした看護ケアプログラムの開発とその試行2011

    • 著者名/発表者名
      長井麻希江、北岡和代、森河裕子、中川秀昭
    • 学会等名
      第17回日本産業精神保健学会
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急石川県
    • 年月日
      2011-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592929
  • [学会発表] Relationship between Moral Distress and Moral Sensitivity Experienced by Japanese Psychiatric Nurses2011

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Ohnishi, Kazuyo Kitaoka, Jun Nakahara, Makie Nagai
    • 学会等名
      17th International Network for Psychiatric Nursing Research Conference
    • 発表場所
      Oxford (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592585
  • [学会発表] 職業性ストレス低減のための看護ケアプログラムの開発とその試行2010

    • 著者名/発表者名
      長井麻希江
    • 学会等名
      第17回日本産業精神保健学会
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急
    • 年月日
      2010-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592929
  • [学会発表] Burnout level of the Japanese working population2010

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka K, Nagai M, Nakagawa H, Masuda S, Ogino K
    • 学会等名
      ICOHN & ACOHN Joint Conference 2010
    • 発表場所
      Yokohama, Japan (Workpia Yokohama)
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592642
  • [学会発表] 働く人々の心の健康調査結果について(その2)2009

    • 著者名/発表者名
      長井麻希江、北岡和代
    • 学会等名
      第16回日本未病システム学会
    • 発表場所
      大阪(千里ライフサイエンスセンター)
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592642
  • [学会発表] 働く人々の心の健康調査結果について(その1)2009

    • 著者名/発表者名
      北岡和代、長井麻希江
    • 学会等名
      第16回日本未病システム学会
    • 発表場所
      大阪(千里ライフサイエンスセンター)
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592642
  • 1.  北岡 和代 (60326080)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  中島 俊 (10617971)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  森河 裕子 (20210156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中川 秀昭 (00097437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  大江 悠樹 (40722749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  坂田 昌嗣 (40593653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  増田 真也 (80291285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  大西 香代子 (00344599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中原 純 (20547004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  喜多 義邦 (30147524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  杉山 由香里 (70509702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大井 瞳 (00885204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  重松 潤 (20910227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松村 健太 (30510383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  家 研也 (20608939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青木 拓也 (30631452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮崎 景 (50817690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  古川 壽亮 (90275123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  本多 由起子 (90782219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  篠原 清美 (90865908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Sahker Ethan (10896624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 崇洋 (10849409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi