• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣井 聡  Hiroi Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40455548
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員
2017年度 – 2022年度: 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員
2016年度: 大阪府立公衆衛生研究所, 感染症部, 主任研究員
2013年度 – 2014年度: 大阪府立公衆衛生研究所, その他部局等, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 衛生学・公衆衛生学
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
キーワード
研究代表者
新型コロナウイルス / インフルエンザウイルス / 血清疫学 / 薬剤耐性ウイルス / 薬剤耐性 / ウイルス / 変異株 / コロナウイルス / サーベイランス / アデノウイルス … もっと見る / H1N1 / インフルエンザ / NA / HA … もっと見る
研究代表者以外
ワクチン / 流行変化 / 分子疫学 / RSウイルス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  新型コロナウイルスに対する血清疫学調査およびワクチンによる抗体応答に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  ワクチンの導入はRSウイルスの流行に影響を及ぼすか

    • 研究代表者
      小山 芽以
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  バロキサビル耐性インフルエンザウイルスの出現頻度と分子疫学に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  新型の出現に対応したアデノウイルス検出法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      廣井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  NA活性はインフルエンザウイルスの流行形成と増殖性に影響を及ぼすか研究代表者

    • 研究代表者
      廣井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      大阪府立公衆衛生研究所

すべて 2023 2020 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Vaccine-induced neutralizing antibodies against SARS-CoV-2 Omicron variant isolated in Osaka, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroi Satoshi、Morikawa Saeko、Motomura Kazushi、Mori Haruyo
    • 雑誌名

      Access Microbiology

      巻: 5 号: 2

    • DOI

      10.1099/acmi.0.000465.v3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10444, KAKENHI-PROJECT-20K10443
  • [雑誌論文] First isolation of human adenovirus type 85 by molecular analysis of adenoviruses in cases of urethritis2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroi Satoshi、Kawahata Takuya、Furubayashi Keiichi
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology

      巻: 69 号: 2 ページ: 265-269

    • DOI

      10.1099/jmm.0.001149

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03046, KAKENHI-PROJECT-16K09118
  • [学会発表] Genetic analysis of human adenoviruses associated with urethritis2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroi S, Kawahata T, Furubayashi K
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09118
  • 1.  森川 佐依子 (40321939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小山 芽以 (50982039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川畑 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi