• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山川 壽伯  YAMAKAWA Hisanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40456645
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
植物分子・生理科学
キーワード
研究代表者以外
コケ / 光エネルギー移動 / 光耐性 / レーザ分光 / 蛍光寿命 / 光障害回避 / 過剰エネルギー散逸 / コケ類 / 物質生産 / 光適応 … もっと見る / 乾燥耐性コケ / 共生 / 乾燥適応 / 光障害 / クロロフィル / 地衣類 / 乾燥耐性 / 光化学系 / クロロフィル蛍光 / 励起エネルギー移動 / 光阻害 / 環境応答 / 光合成 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  乾燥下の光合成:地上進出を支えた新型最強の光エネルギー散逸機構の探索と機構解明

    • 研究代表者
      伊藤 繁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mechanisms of drought-induced dissipation of excitation energy in sun- and shade-adapted drought-tolerant mosses studied by fluorescence yield change and global and target analysis of fluorescence decay kinetics2017

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa Hisanori、van Stokkum Ivo H. M.、Heber Ulrich、Itoh Shigeru
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 135 号: 1-3 ページ: 285-298

    • DOI

      10.1007/s11120-017-0465-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07440, KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [雑誌論文] Harvesting Far-Red Light by Chlorophyll f in Photosystems I and II of Unicellular Cyanobacterium strain KC12015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Itoh, Tomoki Ohno, Tomoyasu Noji, Hisanori Yamakawa, Hirohisa Komatsu, Katsuhiro Wada, Masami Kobayashi, Hideaki Miyashita
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 56(10) 号: 10 ページ: 2024-34

    • DOI

      10.1093/pcp/pcv122

    • NAID

      120007135693

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] 乾燥耐性コケの過剰励起光エネルギー散逸機構・クロロフィル蛍光のグローバル解析2018

    • 著者名/発表者名
      山川壽伯、van Stokkum, U. Heber, 伊藤繁
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] 乾燥下でのシアノバクテリア・藻・地衣・コケ・高等植物の 超高速励起エネルギー散逸機構2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤繁、山川壽伯、U.Heber、佐藤和樹、岩崎郁子, Z. Valkoi
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] 乾燥下でのシアノバクテリア・藻・コケ・高等植物の過剰エネルギー散逸機構2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤繁、山川壽伯、岩崎郁子、佐藤知樹、Urlich Heber
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] シアノバクテリア光化学系Ⅱの光防御機構におけるオレンジカロテノイドップロテインの役割2017

    • 著者名/発表者名
      高橋拓子、草間友里、李新祥、高市真一、伊藤繁、山川壽伯、西山佳孝
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] 乾燥下でのシアノバクテリア・藻・地衣・コケ・高等植物の過剰エネルギー散逸機構2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤繁、山川壽伯、 名大理院、岩崎郁子. H. Heber
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] 陰性と陽性のコケと地衣類で乾燥誘導される2種の過剰励起エネルギー散逸機構2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤繁、山川壽伯、H. Heber
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      盛岡市 岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] 乾燥で発動するコケ、地衣類、藻類、シアノバクテリアの過剰光励起エネルギー散逸機構2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 繁a, 小村理行a, 山川壽伯b, Urlich Heberc,佐藤知樹d, 岩崎郁子
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] シアノバクテリア共生型地衣類で乾燥誘導されるフィコシアニンとクロロフィルの蛍光寿命促進2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤繁、小村正行1、山川壽伯2、U.Heber3、佐藤和樹、岩崎郁子
    • 学会等名
      第7回日本光合成学会年会
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] Ultra-fast dissipation of excess excitation energy by multiple pathways in dry mosses and lichens with algal/cyanobacterial symbionts2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Itoha, Masayuki Komuraa, Hisanori Yamakawab, Urlich Heberc, Tomoki Satod, Ikuko Iwasaki
    • 学会等名
      the 17thth international congress on photosynthesis research
    • 発表場所
      Maarstricht, The Netherlands
    • 年月日
      2016-08-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] Ultra-fast dissipation of excess excitation energy by multiple pathways in dry mosses and lichens with algal/cyanobacterial symbionts2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Itoha, Masayuki Komuraa, Hisanori Yamakawab, Urlich Heberc, Tomoki Satod, Ikuko Iwasaki
    • 学会等名
      Light havesting satellite meeting of the 17thth international congress on photosynthesis research
    • 発表場所
      Egmond aan Zee, The Netherlands
    • 年月日
      2016-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [学会発表] PSIとPSIIで近赤外光アンテナとして働くChl f2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤繁、大野智輝、野地智康、山川壽伯、宮下英明
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 発表場所
      岡山市岡山国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440139
  • 1.  伊藤 繁 (40108634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  岩崎 郁子 (50312236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi