• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磯田 竜太朗  ISODA Ryutaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40456942
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, その他部局等, その他
2013年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, 口腔疾患研究部, 流動研究員
2008年度 – 2010年度: 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学
研究代表者以外
歯周治療系歯学 / 形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
歯周病原性細菌 / 免疫寛容 / 粘膜免疫 / 常在細菌 / 動物モデル / 歯周炎 / 口腔細菌学
研究代表者以外
一酸化窒素 / 感染制御 / 肺炎 … もっと見る / 低分子量Gタンパク質 / 細菌感染 / s-ニトロシル化 / 自然免疫 / マクロファージ / 歯周病原細菌 / 歯周病 / ファゴサイトーシス / Rab5 / 活性酸素 / 酸化修飾 / 核酸 / 免疫学 / 微生物 / 細菌 / 感染症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  酸化的修飾タンパク質と歯周病病態との関連-アダクトミクス応用による網羅的解析-

    • 研究代表者
      松下 健二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      独立行政法人国立長寿医療研究センター
  •  レンサ球菌のmicroRNAがヒト組織に及ぼす病原性のオーソログ検索

    • 研究代表者
      寺尾 豊
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  口腔内常在細菌に対する免疫応答の調節とその感染防御への影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      磯田 竜太朗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2015 2014 2013 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chapter 26. Periodontal disease as a possible risk factor for Alzheimer’s disease, in Innovative Research on Biosis-Abiosis Intelligent Interface 20142015

    • 著者名/発表者名
      Ishida N, Ishihara Y, Ishida K, Tada H, Kato Y, Isoda R, Hagiwara M, Michikawa M, Noguchi T, and Matsushita K
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      Springer Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [図書] The role of Protein Oxidative Modification in Periodontal Diseases, in Studies on Periodontal Disease2014

    • 著者名/発表者名
      Isoda R and Matsushita K
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [図書] The role of Protein Oxidative Modification in Periodontal Diseases, in Studies on Periodontal Disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Isoda R and Matsushita K
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [雑誌論文] TNF-α augmented Porphyromonas gingivalis invasion in human gingival epithelial cells through Rab5 and ICAM-1.2014

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Hagiwara M, Ishihara Y, Isoda R, Sugiura S, Komatsu T, Ishida N, Noguchi T and Matsushita K
    • 雑誌名

      BMC Microbiology

      巻: 14 号: 1 ページ: 229-229

    • DOI

      10.1186/s12866-014-0229-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888, KAKENHI-PROJECT-25862066, KAKENHI-PROJECT-26293438, KAKENHI-PROJECT-26861586
  • [雑誌論文] Vinculin and Rab5 complex is requited for uptake of Staphyrococcus aure us and interleukin-6 expression.2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara M, Kokubu E, Sugiura S, Komatsu T, Tada H, Isoda R, Tanigawa N, Kato Y, Ishida N, Kobayashi K, Nakashima M, Ishihara K, Matsushita K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 1 ページ: e87373-e87373

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087373

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J09815, KAKENHI-PROJECT-24592778, KAKENHI-PROJECT-25463225, KAKENHI-PROJECT-25670888, KAKENHI-PROJECT-25862066, KAKENHI-PROJECT-26293438
  • [雑誌論文] POT1b regulates phagocytosis and NO production by modulating activity of the small GTPase Rab5.2013

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara M, Komatsu T, Sugiura S, Isoda R, Tada H, Tanigawa N, Kato Y, Ishida N, Kobayashi K, and Matsushita K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 439 号: 3 ページ: 413-417

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.08.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J09815, KAKENHI-PROJECT-25463225, KAKENHI-PROJECT-25670888, KAKENHI-PROJECT-25862066
  • [雑誌論文] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to salivary amylase and promote the biofilm formation2011

    • 著者名/発表者名
      Okahashi, N., Nakata M., Sakurai A., Terao Y., Hoshino T., Yamaguchi Y., Isoda R., Sumitomo T., Nakano K., Kawabata S., Ooshima T.
    • 雑誌名

      Microbial Pathogenesis

      巻: 50 ページ: 148-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659423
  • [雑誌論文] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to fibronectin and contribute to cell adhesion.2010

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, M.Nakata, A.Sakurai, Y.Terao, T.Hoshino, M.Yamaguchi, R.Isoda, T.Sumitomo, K.Nakano, S.Kawabata, T.Ooshima.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 391(2)

      ページ: 1192-1196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659423
  • [雑誌論文] Nrc of Streptococeus pneumoniae suppresses capsule expression and enhances anti-phagocytosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Y.Minamide, Y.Terao, R.Isoda, T.Ogawa, S.Yokota, S.Hamada, S.Kawabata.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 390(1)

      ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659423
  • [雑誌論文] Molecular and biological characterization of novel gtf regulation-associated genes in Streptococcus mutans.2009

    • 著者名/発表者名
      Terao, Y., R.Isoda, J.Murakami, S.Hamada, S.Kawabata.
    • 雑誌名

      Oral Microbiol.Immunol. 24(3)

      ページ: 211-217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659423
  • [学会発表] M6型A群レンサ球菌が産生する線毛形成機構と機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      木村敬次リチャード, 住友倫子, 寺尾豊, 磯田竜太朗, 中田匡宣, 川端重忠
    • 学会等名
      第63回日本細菌学会 関西支部総会
    • 発表場所
      枚方市
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659423
  • [学会発表] M6型A群レンサ球菌が産生する線毛形成機構と機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      木村敬次リチャード, 住友倫子, 寺尾豊, 磯田竜太朗, 中田匡宣, 川端重忠
    • 学会等名
      第63回日本細菌学会 関西支部総会
    • 発表場所
      枚方市
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592137
  • [学会発表] A群レンサ球菌が産生する線毛の細胞壁架橋機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      中田匡宣, 住友倫子, 磯田竜太朗, 寺尾豊, 川端重忠
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659423
  • [学会発表] Neonatal Exposure Induced Commensal-like Immune-response Against Aggregatibacter actinomycetemcomitans in Mice2009

    • 著者名/発表者名
      R.ISODA, Y.TERAO, M.NAKATA, T.SUMITOMO, S.KAWABATA
    • 学会等名
      87^<th> International Association for Dental Research General Session
    • 発表場所
      Miami, USA
    • 年月日
      2009-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592137
  • [学会発表] ファゴサイトーシスにおける一酸化窒素の役割

    • 著者名/発表者名
      萩原真、磯田竜太朗、加藤佳子、石田直之、小林かおる、松下健二
    • 学会等名
      第36回日本分生生物学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [学会発表] アルツハイマー病と歯周病との関連性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      石田直之, 加藤佳子, 磯田竜太朗, 多田浩之, 石田和人, 石原裕一, 道川 誠, 野口俊英, 松下健二
    • 学会等名
      第55回春季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [学会発表] vinculinとRab5によるStaphylococcus aureusの細胞内移行メカニズムの解析

    • 著者名/発表者名
      萩原真、国分栄仁、杉浦進介、小松寿明、多田浩之、磯田竜太朗、谷川順美、加藤佳子、石田直之、小林かおる、石原和幸、松下健二
    • 学会等名
      第8回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [学会発表] 細菌が細胞内へ侵入する時の一酸化窒素の役割とそれを制御する食品由来因子の探索

    • 著者名/発表者名
      萩原真、磯田竜太朗、加藤佳子、石田直之、小林かおる、松下健二
    • 学会等名
      第67回日本栄養食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [学会発表] Effect of Nitric Oxide on phagocytosis

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara M, Isoda R, Kato Y, Ishida N, Wang J, Matsushita K
    • 学会等名
      名古屋グローバルリトリート
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [学会発表] 一酸化窒素によるRab5依存性エンドサイトーシス制御機構の解明

    • 著者名/発表者名
      萩原真、磯田竜太朗、加藤佳子、石田直之、小林かおる、松下健二
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [学会発表] Rab5 and ICAM-1 mediate TNF-α augmented Porhyromonas ginigvalis invasion in cells.

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Hagiwara M, Ishihara Y, Isoda R, Sugiura S, Ishida N, Noguchi T and Matsushita K
    • 学会等名
      The 2nd Meeting of the International Association for Dental Research-Asia Pacific Region
    • 発表場所
      Bangkok,Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [学会発表] Periodontitis Induced by Bacterial Infection Exacerbates Features of Alzheimer's disease in Transgenic Mice.

    • 著者名/発表者名
      Ishida N, Ishihara Y, Ishida K, Tada H, Kato Y, Isoda R, Hagiwara M, Michikawa M, Noguchi T, Matsushita K
    • 学会等名
      The 5th International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [学会発表] Periodontitis Induced by Bacterial Infection Exacerbates Features of Alzheimer's disease in Transgenic Mice.

    • 著者名/発表者名
      Ishida N, Ishihara Y, Ishida K, Tada H, Kato Y, Isoda R, Hagiwara M, Michikawa M, Noguchi N, Matsushita K
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference 2013
    • 発表場所
      Boston,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • [学会発表] Vinculin: a Novel Rab5-binding Protein Required for Internalization of Staphyrococcus aureus to Nonphagocytic Cells.

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara M, Kokubu E, Sugiura S, Komatsu T, Tada H, Isoda R, Tanigawa N, Kato Y, Ishida N, Kobayashi K, Jingshu W, Nakashima M, Ishihara K, and Matsushita K
    • 学会等名
      The 5th International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670888
  • 1.  川端 重忠 (50273694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  寺尾 豊 (50397717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  松下 健二 (90253898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  萩原 真 (30546099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  多田 浩之 (70431632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  中田 匡宣 (90444497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi