• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小鷹 研理  Kodaka Kenri

研究者番号 40460050
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5426-6918
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 名古屋市立大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
キーワード
研究代表者
身体所有感 / 身体変形感 / ラバーハンド錯覚 / 身体変形 / 身体イメージ / 皮膚変形 / 固有感覚 / 固有感覚ドリフト / 皮膚変形錯覚 / スライムハンド錯覚 … もっと見る / ダブルタッチ錯覚 / 主観的垂直方向 / バーチャル・リアリティー / virtual reality / body ownership illusion / Mirror Visual Feed back / 幽体離脱 / 腕が伸びる感覚 / kinesthetic illusion / HMD / Mirror Visual Feedback / Virtual Reality / テレプレゼンス / 背面タッチインタフェース 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (60件)
  •  骨格的な身体像の変形可塑性の同定、および非骨格な身体像への変形錯覚の拡張的適用研究代表者

    • 研究代表者
      小鷹 研理
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  身体変形感の誘導における反転投射の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小鷹 研理
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  モーフィングに基づく非相似的な身体像の誘発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小鷹 研理
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  テレプレゼンスにおける身体イメージのプロジェクションに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小鷹 研理
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] からだの錯覚 脳と感覚が作り出す不思議な世界2023

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      講談社(ブルーバックス)
    • ISBN
      4065316235
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [雑誌論文] Illusory deformation of the finger is more extensive in the distal than the lateral direction2024

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Sato, Godai Saito, Kenri Kodaka
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 15 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1177/20416695241254526

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11200, KAKENHI-PROJECT-20K14250
  • [雑誌論文] スライムハンド錯覚における固有感覚ドリフトの抑制2024

    • 著者名/発表者名
      高橋奈里、佐藤優太郎、小鷹研理
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 31 号: 1 ページ: 230-233

    • DOI

      10.11225/cs.2023.079

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2024-03-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11200
  • [雑誌論文] セルフタッチ錯覚を用いた指の変形感覚に関する異方性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤優太郎、小鷹研理
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 30 号: 3 ページ: 303-313

    • DOI

      10.11225/cs.2023.012

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2023-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11200
  • [雑誌論文] The slime hand illusion: Nonproprioceptive ownership distortion specific to the skin region2022

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Kento Imai and Yutaro Sato
    • 雑誌名

      I-Perception

      巻: 13(6) 号: 6

    • DOI

      10.1177/20416695221137731

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [雑誌論文] Vision-driven kinesthetic illusion in mirror visual feedback2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ishihara, Kenri Kodaka
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [雑誌論文] Innocent Body-Shadow Mimics Physical Body2017

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Ayaka Kanazawa
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 8-3 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/2041669517706520

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [雑誌論文] Crossed hands strengthen and diversify proprioceptive drift in the self-touch illusion2014

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Yuki Ishihara
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 8 ページ: 422-422

    • DOI

      10.3389/fnhum.2014.00422

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] ブッダの耳錯覚-スライムハンド錯覚の耳介領域への適用-2023

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理、佐藤優太郎、今井健人
    • 学会等名
      認知科学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11200
  • [学会発表] スライムハンド錯覚における固有感覚ドリフトの抑制2023

    • 著者名/発表者名
      高橋奈里、佐藤優太郎、小鷹研理
    • 学会等名
      認知科学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11200
  • [学会発表] 自分と他人の指への同期的接触による指の変形感覚の生起2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤優太郎、齋藤五大、小鷹研理
    • 学会等名
      日本認知心理学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11200
  • [学会発表] 固有感覚ドリフトに基づく指変形感覚の異方性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤優太郎、齋藤五大、小鷹研理
    • 学会等名
      認知科学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11200
  • [学会発表] Cubic Gymnastics2023

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Kousuke Motohashi, Tsuyoshi Suzuki
    • 学会等名
      SIGGRAPH Asia 2023 XR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11200
  • [学会発表] Prospects for the Study of Slime Hand2022

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理、佐藤優太郎、今井 健人
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] 自分の指を他人の指とつなぐ: ダブルタッチ錯覚における指の解剖学的な制約2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤五大、佐藤優太郎、小鷹研理
    • 学会等名
      日本認知心理学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] 指の長さ vs 指の幅: ダブルタッチ錯覚における変形距離限界2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤優太郎、齋藤五大、小鷹研理
    • 学会等名
      日本認知心理学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] クアドタッチ錯覚による所有感生起の連鎖2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤優太郎、齋藤五大、小鷹研理
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] ラバーハンド錯覚における身体変形の選択的誘導2022

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理
    • 学会等名
      第16回モーターコントロール研究会(公募シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] XRAYHEAD2022

    • 著者名/発表者名
      Kent Imai, Haruka Kayano, and Kenri Kodaka
    • 学会等名
      ACM Siggraph Asia 2022 XR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] 「Slime Hand」における主観的な皮膚伸長距離の同定2022

    • 著者名/発表者名
      今井健人、佐藤優太郎、小鷹研理
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] ダブルタッチ錯覚による身体像の接合 - 非遮蔽同期による新たなラバーハンド錯覚パラダイム -2021

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理、佐藤優太郎、齋藤五大
    • 学会等名
      2021年度日本認知科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] グラウンドチルト・ルームチルト混合VR環境における垂直認知2021

    • 著者名/発表者名
      元橋洸佐、佐藤優太郎、小鷹研理
    • 学会等名
      2021年度日本認知科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] XRAYSCOPE - ハーフミラーを用いたMVFによる身体の透視および透触視 -2021

    • 著者名/発表者名
      今井健人、佐藤優太郎、小鷹研理
    • 学会等名
      2021年度日本認知科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] とどかない後ろ手をつなぐ:自己接触錯覚が起きると指や腕も伸びる2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤五大、佐藤優太郎、小鷹研理
    • 学会等名
      2021年度日本認知科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] 心の指はどこまで伸びる? - ダブルタッチ錯覚による軸固有の身体変形距離限界の同定2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤優太郎、齋藤五大、小鷹研理
    • 学会等名
      2021年度日本認知科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] Room Tilt Stick2021

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Motohashi, Koyo Mori, Kenri Kodaka
    • 学会等名
      SIGGRAPH Asia 2021 XR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] Numbness錯覚とセルフタッチ錯覚の間に成立するトレードオフ性に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤優太郎、齋藤五大、小鷹研理
    • 学会等名
      2021年度人工知能学会全国大会(第35回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] 「指サックの指錯覚」 ― セルフタッチ錯覚の自己誘導における共感の動員 ―2020

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] 脚伸縮感覚の誘導要因における主体感と筋運動の分離2020

    • 著者名/発表者名
      岡田莞助、小鷹研理
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] Elastic Legs Illusion2020

    • 著者名/発表者名
      Kodaka Kenri、Anraku Taiki、Okada Kansuke、Mori Koyo
    • 学会等名
      ACM CHI 2020 Interactivity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11907
  • [学会発表] HMDによる構成的空間を舞台とした「三人称的自己」の顕在化2018

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理
    • 学会等名
      2018年度人工知能学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] Mirror Visual Feedbackを活用した 鏡の移動による上肢の移動感覚の変調2017

    • 著者名/発表者名
      石原由貴、小鷹研理
    • 学会等名
      第21回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2017
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] HMDを介したポールを引っ張り合うことによる腕が伸縮する感覚の誘発2017

    • 著者名/発表者名
      石原由貴・森光洋・室田ゆう・小鷹研理
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム・エンタテインメントコンピューティング2017, デモ発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] Recursive Function Space: Exploring Meta-cognitive Scenery using HMD2017

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Koyo Mori
    • 学会等名
      Siggraph Asia 2017, VR Showcase
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] Recursive Function Space: 左手を節、右手を葉とする再帰的視点変換によるメタ認知空間の探索2017

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理・森光洋
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム・エンタテインメントコンピューティング2017, デモ発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] Stretchar(m) Makes Your Arms Elastic2017

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Koyo Mori
    • 学会等名
      Siggraph Asia 2017, VR Showcase
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] ELBOWRIST: HMDを用いた第二の肘を介した背面空間の探索2017

    • 著者名/発表者名
      室田ゆう・森光洋・石原由貴・小鷹研理
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム・エンタテインメントコンピューティング2017, 発表ノート
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] HMD空間における三人称定位: 幽体離脱とOwn Body Transformationからのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理
    • 学会等名
      日本認知科学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] 垂直型投影環境における影と物体のインタラクション2016

    • 著者名/発表者名
      金澤綾香、小鷹研理
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 発表場所
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] 影による身体所有感の変調におけるモダリティーの効果2016

    • 著者名/発表者名
      金澤綾香、小鷹研理
    • 学会等名
      第14回日本認知心理学会
    • 発表場所
      広島大学(発表キャンセル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] ぶら下がりによる自重変化を利用した腕が伸縮する感覚の誘発2016

    • 著者名/発表者名
      曽我部愛子、森光洋、小鷹研理
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 発表場所
      科学未来館
    • 年月日
      2016-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] Mirror visual feedback with movable mirror makes an illusory feeling of the hand movement2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ishihara, Kenri Kodaka
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology 2016 (ICP2016)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] 「押す-押される」の非対称性が身体伸縮感覚の誘発に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      森光洋、小鷹研理
    • 学会等名
      第14回日本認知心理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] I am a volleyball tossed by my hands: 二人称視点を採用した幽体離脱の誘発2016

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理、信田勇貴
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 発表場所
      科学未来館
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] 自己接触錯覚の原理を用いた指が伸縮する感覚を誘発する装置の誘発2016

    • 著者名/発表者名
      森光洋、小鷹研理
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 発表場所
      科学未来館
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] 影に引き寄せられる手2015

    • 著者名/発表者名
      金澤綾香、小鷹研理
    • 学会等名
      第13回日本認知心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] デスクトップ・プレゼンスのための身体変形感を誘起する背面タッチインタフェースの研究2015

    • 著者名/発表者名
      石原由貴, 小鷹研理
    • 学会等名
      第19回情報処理学会シンポジウム インタラクション2015
    • 発表場所
      東京国際交流館
    • 年月日
      2015-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] 自己接触錯覚をもとにした身体伸縮感覚の誘発における各モダリティーの効果2015

    • 著者名/発表者名
      森光洋、小鷹研理
    • 学会等名
      第13回日本認知心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] 複数感覚間同期による抽象形状に対する身体変形感の誘発2015

    • 著者名/発表者名
      石原由貴、小鷹研理
    • 学会等名
      第13回日本認知心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] Inducing sense of finger extension or retraction based on self-touch illusion and proprioception-vision correlation2015

    • 著者名/発表者名
      Koyo Mori, Kenri Kodaka
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] Anatomical similarity is mandatory to provide body ownership toward body-shadow2015

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Kanemori, Kenri Kodaka
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21281
  • [学会発表] 自己接触錯覚の原理を用いた指が伸縮する感覚を誘起する装置の考案2015

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理, 石原由貴, 森光洋
    • 学会等名
      第19回情報処理学会シンポジウム インタラクション2015
    • 発表場所
      東京国際交流館
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] 手の交差が自己接触錯覚誘起中のドリフトパターンに及ぼす効果2014

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理, 石原由貴
    • 学会等名
      第12回日本認知心理学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] Dominance of the administrating hand in proprioceptive drifts of self-touch illusion is not applicable when hands are crossed2014

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Yuki Ishihara
    • 学会等名
      Association for the Scientific Study of Consciousness
    • 発表場所
      Brisbane
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] 仮想的な身体イメージの獲得を「学習」するための装置 -ラバーハンドを介してもう一方の手に触れる方法

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理、石原由貴
    • 学会等名
      インタラクション2014
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] Proprioceptive Drift in Self-Touch Illusion is Bilaterally Asymmetrical regardless of whether Hands are Active or Resting on Surface

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Yuki Ishihara
    • 学会等名
      9th International Conference on Cognitive Science
    • 発表場所
      Kuching, Sarawak, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] デスクトップ・テレプレゼンスのための入力インターフェースのデザイン -ラバーハンド・ポインタの開発-

    • 著者名/発表者名
      石原由貴, 小鷹研理
    • 学会等名
      インタラクション2014
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] 接地パターンがsomatic rubber hand illusionに与える影響

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理、石原由貴
    • 学会等名
      第11回日本認知心理学会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] Spatial attraction with causality perception based on semi-intentional action through synchronized tapping between two persons

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Yuki Ishihara
    • 学会等名
      Association for the Scientific Study of Consciousness 17
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090
  • [学会発表] 身体没入感を高めるデスクトップ操作環境の構築に向けた研究

    • 著者名/発表者名
      石原由貴, 小鷹研理
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2013
    • 発表場所
      西早稲田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540090

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi