• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下山 亜美  SHIMOYAMA Ami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40461967
所属 (現在) 2025年度: 京都光華女子大学, 健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都光華女子大学, 健康科学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 京都光華女子大学, 健康科学部, 講師
2011年度: 京都女子大学, 家政学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
食生活学
キーワード
研究代表者
グアー豆 / 雑穀 / タンパク質機能 / 泡沫安定性 / グアーミール / 雑穀粉 / 食素材 / 起泡性 / 卵白アレルギー / タンパク質の機能 … もっと見る / 起泡性・泡沫安定性 / 鶏卵アレルギー / 未利用資源の有効利用 / 新規食素材 … もっと見る
研究代表者以外
泡沫安定性 / 起泡性 / グアー豆 / タンパク質機能 / 卵白アレルギー / 食素材 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  グアー起泡性アルブミンを利用した新規グルテンフリー含泡雑穀食品の創製研究代表者

    • 研究代表者
      下山 亜美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      京都光華女子大学
  •  グアー起泡性アルブミンの卵白代替タンパク質としての機能特性

    • 研究代表者
      土居 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      京都女子大学

すべて 2022 2021 2012 2010

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 電子版 保育施設におけるアレルギー対応2022~保育所・認定こども園・幼稚園などで活用~2022

    • 著者名/発表者名
      今井孝成、馬場直子、下条直樹、原正美、吉岡敦志、佐山和彦、下山亜美
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      丸善雄松堂株式会社
    • ISBN
      9784841940510
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02641
  • [図書] 電子版 栄養士・管理栄養士・保育士のための電子版副読本 食物アレルギーの基礎2021-20222021

    • 著者名/発表者名
      原正美、下条直樹、原光彦、伊藤節子、斉藤恵美子、佐山和彦、下山亜美、根津櫻子、森田慶紀、吉岡敦志
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      丸善雄松堂株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02641
  • [図書] "Guar Foaming Albumin-A Foam Stabilizer" in Food Additive (ISBN978-953-51-0067-6)2012

    • 著者名/発表者名
      A.Shimoyama, Y.Doi
    • 出版者
      INTECH (www.intechopen.com)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650175
  • [雑誌論文] 卵白代替タンパク質を用いた洋菓子類の製造2010

    • 著者名/発表者名
      土居幸雄、下山亜美
    • 雑誌名

      平成20年度年報 (財団法人 飯島記念食品科学振興財団)

      ページ: 241-247

    • NAID

      40017276372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650175
  • 1.  土居 幸雄 (40172233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi