• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保坂 俊彰  Hosaka Toshiaki

研究者番号 40462725
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7652-8114
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 技師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 技師
2020年度 – 2024年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 技師
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 小区分43030:機能生物化学関連 / 構造生物化学 / 生物物理学
研究代表者以外
小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分43040:生物物理学関連 / 生体関連化学
キーワード
研究代表者
X線結晶構造解析 / 大腸菌無細胞合成系 / 時分割結晶構造解析 / SACLA / ケージド化合物 / クロライドイオンポンプ / クロライドイオンポンプロドプシン / 光異性化アミノ酸 / 非天然型アミノ酸 / ミトコンドリア … もっと見る / 複合体 / クライオ電子顕微鏡 / TSPO / VDAC / 非天然アミノ酸 / 結晶構造解析 / イオンポンプ / クロライドポンプ / 膜タンパク質 / X線自由電子レーザー / 時分割構造解析 / ロドプシン … もっと見る
研究代表者以外
X線自由電子レーザー / ロドプシン / 情報伝達 / タンパク質相互作用 / 結晶構造解析 / 二酸化炭素 / 気孔 / 動的構造 / 時分割結晶構造解析 / イオンチャネル型受容体 / Gタンパク質共役型受容体 / 時分割構造解析 / 微生物型ロドプシン / X線結晶解析 / 生体材料 / 可溶化 / 界面活性剤 / 両親媒性ペプチド / 脂質二分子膜 / リン脂質 / 界面活性型ペプチド / 膜タンパク質 / ナノディスク 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  細胞膜受容体の動的構造解析と活性化機構の解明

    • 研究代表者
      南後 恵理子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  多角的構造解析による植物の二酸化炭素感知機構の解明

    • 研究代表者
      高橋 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  多様なミトコンドリア膜タンパク質VDAC複合体の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 俊彰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  大腸菌無細胞合成系を利用した光反応性非天然型アミノ酸導入タンパク質調製法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 俊彰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  光駆動型イオンポンプの分子動画解析とその応用

    • 研究代表者
      南後 恵理子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43040:生物物理学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  大腸菌無細胞合成系を利用した時分割SFX実験に適したサンプル調製法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 俊彰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  クロライドポンプNM-R3イオン輸送機構の解明と時分割シリアルフェムト秒構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 俊彰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  多量体膜タンパク質のin situ機能解析を実現する新規ナノディスク創製

    • 研究代表者
      井村 知弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  プロテオロドプシンのプロトン輸送機構における中間体構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 俊彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2022 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Advanced Methods in Structural Biology2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kimura-Someya, T. Hosaka, T. Shinoda, K. Shimono, M. Shirouzu, S. Yokoyama
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18523
  • [雑誌論文] Conformational alterations in unidirectional ion transport of a light-driven chloride pump revealed using X-ray free electron lasers.2022

    • 著者名/発表者名
      Hosaka, T. et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 119 号: 9

    • DOI

      10.1073/pnas.2117433119

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05784, KAKENHI-PUBLICLY-20H05450, KAKENHI-PROJECT-18H04136, KAKENHI-PROJECT-19H00923, KAKENHI-PROJECT-22H00557, KAKENHI-PROJECT-21H02439, KAKENHI-ORGANIZER-19H05776, KAKENHI-PLANNED-19H05781, KAKENHI-PLANNED-19H05777
  • [雑誌論文] A distinct lineage of giant viruses brings a rhodopsin photosystem to unicellular marine predators2019

    • 著者名/発表者名
      Needham David M.、Yoshizawa Susumu、Hosaka Toshiaki et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 41 ページ: 20574-20583

    • DOI

      10.1073/pnas.1907517116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07324, KAKENHI-PROJECT-17K08296, KAKENHI-PROJECT-18K19224, KAKENHI-PROJECT-19K16090, KAKENHI-PUBLICLY-19H04727, KAKENHI-PUBLICLY-19H05396, KAKENHI-PROJECT-18H04136, KAKENHI-PROJECT-18H02411, KAKENHI-PROJECT-19J01352, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Crystal structural characterization reveals novel oligomeric interactions of human voltage-dependent anion channel 1.2017

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T, Okazaki M, Kimura-Someya T, Ishizuka-Katsura Y, Ito K, Yokoyama S, Dodo K, Sodeoka M, Shirouzu M.
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 9 号: 9 ページ: 1749-1758

    • DOI

      10.1002/pro.3211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07324, KAKENHI-PROJECT-17K08296
  • [雑誌論文] Structural mechanism for light-driven transport by a new type of chloride ion pump, Nonlabens marinus rhodopsin-32016

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Hosaka, Susumu Yoshizawa, Yu Nakajima, Noboru Ohsawa, Masakatsu Hato, Edward F. DeLong, Kazuhiro Kogure, Shigeyuki Yokoyama, Tomomi Kimura-Someya, Wataru Iwasaki and Mikako Shirouzu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 34 ページ: 17488-17495

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.728220

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02800, KAKENHI-PROJECT-15J07201, KAKENHI-PROJECT-15K18523, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] A three dimensional movie of structural changes in bacteriorhodopsin.2016

    • 著者名/発表者名
      Nango, E., Royant, A.†, Kubo, M.† et al. (†equal contribution)(45名中2番目)
    • 雑誌名

      Science

      巻: 354 号: 6319 ページ: 1552-1557

    • DOI

      10.1126/science.aah3497

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01055, KAKENHI-PROJECT-15H03841, KAKENHI-PROJECT-15H04338, KAKENHI-PROJECT-15H05476, KAKENHI-PROJECT-15K18486, KAKENHI-PROJECT-15K18523, KAKENHI-PROJECT-16H06315
  • [学会発表] Structural changes in chloride ion pump rhodopsin by time-resolved crystallography2022

    • 著者名/発表者名
      保坂俊彰
    • 学会等名
      大阪大学蛋白研セミナー Frontier of Dynamic Structural Biology(招待講演)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02439
  • [学会発表] Structural changes in chloride ion pump rhodopsin by time-resolved crystallography2022

    • 著者名/発表者名
      保坂俊彰
    • 学会等名
      大阪大学蛋白研セミナー Frontier of Dynamic Structural Biology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04759
  • [学会発表] Cl-イオンポンプロドプシンの時分割XFEL結晶構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      保坂俊彰
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07324
  • [学会発表] Structural changes in Cl- pump rhodopsin by time-resolved serial femtosecond crystallography2019

    • 著者名/発表者名
      保坂俊彰
    • 学会等名
      CBI学会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07324
  • [学会発表] Nonlabens marinus由来新規光駆動性クロライドポンプの結晶構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      保坂俊彰, 吉澤晋, 中島悠, 大沢登, 羽藤正勝, Edward F. DeLong, 木暮 一啓, 横山茂之, 染谷友美, 岩崎渉, 白水美香子
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07324
  • 1.  南後 恵理子 (90376947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井村 知弘 (10371022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浅田 秀基 (20399041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  熊坂 崇 (30291066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清中 茂樹 (90422980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 洋平 (80592964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉澤 晋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  久保 稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi