• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 龍  Iida Ryu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40464276
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所データ駆動知能システム研究センター, 研究マネージャー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所データ駆動知能システム研究センター, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所情報分析研究室, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所 情報分析研究室, 主任研究員
2012年度 – 2013年度: 東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 助教
2011年度: 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学
研究代表者以外
認知科学
キーワード
研究代表者
自然言語処理 / 照応解析 / アノテーション / 首尾一貫性 / 談話解析 / 推敲支援 / 根拠情報抽出 / 根拠帰結関係同定
研究代表者以外
眼球運動測定 / 無意識的認知過程 … もっと見る / 推敲行動 / 予備実験 / 読み手意識 / 文章産出 / 因子分析 / 初心者 / 上級者 / プログラム産出 / 文章推敲 / 文章読解 / オンライン推敲 / 眼球運動 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  「寝かせ」が文章推敲に及ぼす効果の眼球運動による測定

    • 研究代表者
      椿本 弥生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
  •  談話解析技術に基づいた文章推敲支援研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 龍
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  照応解析技術を用いた意見の帰結・根拠情報の構造化研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 龍
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 意味・談話処理課題の規格化とその諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      飯田龍
    • 雑誌名

      人工知能学会誌第27巻第3号特集「ポスト経験主義の言語処理」

      巻: 27巻第3号 ページ: 318-325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] アノテーション時の作業者の振舞いの収集とその分析2014

    • 著者名/発表者名
      飯田龍,光田航,徳永健伸
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会
    • 発表場所
      北海道大学, (予稿集, NL-213-1, pp.1-9)
    • 年月日
      2014-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 小論文推敲のための談話単位の並び換え2014

    • 著者名/発表者名
      飯田龍,徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第20回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学, (pp.89-92)
    • 年月日
      2014-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] アノテーションされた結果の人手分析-ポストアノテーションと事例クラスタリング-2014

    • 著者名/発表者名
      飯田龍
    • 学会等名
      言語処理学会第20回年次大会ワークショップ「自然言語処理の発展に向けた情報共有・討論」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 単一述語項関係アノテーション課題における視線情報の収集と分析2014

    • 著者名/発表者名
      光田航,飯田龍,徳永健伸
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会,SIGNL-217-02, 2014.
    • 発表場所
      オホーツク・文化交流センター,網走市
    • 年月日
      2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540060
  • [学会発表] 日本語書き言葉を対象とした談話単位分割基準の提案と自動分割の評価2013

    • 著者名/発表者名
      宮原聡,飯田龍,徳永健伸
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学東京サテライト, (予稿集, NL-211-02, pp.1-7)
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] Investigation of annotator's behaviour using eye-tracking data2013

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Koh Mitsuda, Takenobu Tokunaga
    • 学会等名
      Proceedings of the 7th Linguistic Annotation Workshop and Interoperability with Discourse
    • 発表場所
      Sophia, Bulgaria, (pp.214–222)
    • 年月日
      2013-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 談話的な手がかりを利用した日本語の節の受動化2013

    • 著者名/発表者名
      飯田龍, 徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第19回年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 談話的な手がかりを利用した日本語の節の受動化2013

    • 著者名/発表者名
      飯田龍,徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第19回年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学, (発表論文集, pp.662–665)
    • 年月日
      2013-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] Automatic voice selection in Japanese based on various linguistic information2013

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Takenobu Tokunaga
    • 学会等名
      Proceedings of the 14th European Workshop on Natural Language Generation (ENLG 2013)
    • 発表場所
      Sophia, Bulgaria, (pp.147–151)
    • 年月日
      2013-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 談話レベルの推敲支援のための人手修正基準2013

    • 著者名/発表者名
      飯田龍,徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第19回年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学, (発表論文集, pp.830–833)
    • 年月日
      2013-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 談話レベルの推敲支援のための人手修正基準2013

    • 著者名/発表者名
      飯田龍, 徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第19回年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] A Metric for Evaluating Discourse Coherence based on Coreference Resolution2012

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Takenobu Tokunaga
    • 学会等名
      24th International Conference on Computational Linguistics (COLING 2012)
    • 発表場所
      Mumbai, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 日本語書き言葉を対象とした参照表現の自動省略 -人間と機械処理の省略傾向の比較-2012

    • 著者名/発表者名
      飯田龍, 徳永健伸
    • 学会等名
      情報処理学会第206回自然言語処理研究会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] アノテーション作業者の内省を顕在化するためのデータ収集2012

    • 著者名/発表者名
      飯田龍,徳永健伸
    • 学会等名
      テキストアノテーションワークショップ・コンテスト
    • 発表場所
      国立情報学研究所, (C04, pp.1–7)
    • 年月日
      2012-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 照応・共参照解析に基づく文章の首尾一貫性の指標2012

    • 著者名/発表者名
      飯田龍, 徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第18回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 照応・共参照解析に基づく文章の首尾一貫性の指標2012

    • 著者名/発表者名
      飯田龍,徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第18回年次大会
    • 発表場所
      広島市立大学, (発表論文集, pp.22–25)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 日本語書き言葉を対象とした参照表現の自動省略–人間と機械処理の省略傾向の比較-2012

    • 著者名/発表者名
      飯田龍,徳永健伸
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会
    • 発表場所
      東京工業大学, (予稿集, NL-206-15, pp. 1-8)
    • 年月日
      2012-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] A metric for evaluating discourse coherence based on coreference resolution2012

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Takenobu Tokunaga
    • 学会等名
      Proceedings of the 24th International Conference on Computational Linguistics (Coling 2012)
    • 発表場所
      Mumbai, India, (pp.483–494)
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 日本語ゼロ照応関係に対する特徴分類とそのアノテーション2012

    • 著者名/発表者名
      飯田龍,笹野遼平
    • 学会等名
      テキストアノテーションワークショップ・コンテスト
    • 発表場所
      国立情報学研究所, (C05, pp.1–7)
    • 年月日
      2012-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 照応・共参照解析を利用した文章の首尾一貫性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      飯田龍,徳永健伸
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会
    • 発表場所
      石垣市商工会館, (予稿集, NL-204-11, pp.1-8)
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] A Cross-Lingual ILP Solution to Zero Anaphora Resolution2011

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Massimo Poesio
    • 学会等名
      Proceedings of the 49th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics : Human Language Technologies (ACL-HLT 2011)
    • 発表場所
      Portland, USA, (pp. 804–813)
    • 年月日
      2011-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 照応・共参照解析を利用した文章の首尾一貫性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      飯田龍, 徳永健伸
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会NL-204
    • 発表場所
      石垣市商工会館
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] A Cross-Lingual ILP Solution to Zero Anaphora Resolution2011

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Massimo Poesio
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2011-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] Multi-modal Reference Resolution in Situated Dialogue by Integrating Linguistic and Extra-Linguistic Clues2011

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Masaaki Yasuhara, Takenobu Tokunaga
    • 学会等名
      The 5th International Joint Conference on Natural Language Processing
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 述語と項の分布類似度を利用した非明示的な根拠帰結関係の同定2010

    • 著者名/発表者名
      林賢吾、飯田龍、徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700138
  • [学会発表] 根拠情報抽出の課題設計と予備実験2009

    • 著者名/発表者名
      飯田龍
    • 学会等名
      第15回言語処理学会年次大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700138
  • [学会発表] Capturing Salience with a Trainable Cache Model for Zero-anaphor a Resolution2009

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Kentaro Inui, Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      The Joint Conference of the 47th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics and the 4th International Joint Conference on Natural Language Processing
    • 発表場所
      Suntec-Singapore
    • 年月日
      2009-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700138
  • [学会発表] 根拠情報抽出の課題設計と予備実験2009

    • 著者名/発表者名
      飯田龍、乾健太郎、松本裕治
    • 学会等名
      言語処理学会第15回年次大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700138
  • [学会発表] Capturing Salience with a Trainable Cache Model for Zero-anaphora Resolution.2009

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Kentaro Inui, Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      The Joint Conference of the 47th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics and the 4th International Joint Conference on Natural Language Processing (ACL-IJCNLP 2009)
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700138
  • [学会発表] 結束性と首尾一貫性から見たゼロ照応解析2008

    • 著者名/発表者名
      飯田龍、乾健太郎、松本裕治
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700138
  • [学会発表] 小論文推敲のための談話単位の並び換え

    • 著者名/発表者名
      飯田龍, 徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第20回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] 文内に出現する談話関係を認定するための接続表現の調査

    • 著者名/発表者名
      飯田龍, 徳永健伸
    • 学会等名
      言語処理学会第20回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] Building a Corpus of Manually Revised Texts from Discourse Perspective

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Takenobu Tokunaga
    • 学会等名
      In Proceedings of the 9th International Conference on Language Resources and Evaluation, pp.936-941, 2014.
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540060
  • [学会発表] 日本語書き言葉を対象とした談話単位分割基準の提案と自動分割の評価

    • 著者名/発表者名
      宮原聡, 飯田龍, 徳永健伸
    • 学会等名
      第211回情報処理学会自然言語処理研究会
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学 東京サテライト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] Automatic voice selection in Japanese based on various linguistic information

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Takenobu Tokunaga
    • 学会等名
      14th European Workshop on Natural Language Generation
    • 発表場所
      Sofia, Bulgaria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • [学会発表] Building a Corpus of Manually Revised Texts from Discourse Perspective

    • 著者名/発表者名
      Ryu Iida, Takenobu Tokunaga
    • 学会等名
      The 9th edition of the Language Resources and Evaluation Conference
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680014
  • 1.  椿本 弥生 (40508397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  徳永 健伸 (20197875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi