• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅見 佳世  Kayo Asami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40464656
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 常葉大学, 社会環境学部, 教授
2025年度: 兵庫県立大学, 付置研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
資源保全学
キーワード
研究代表者
LESシミュレーション / 攪乱 / 礫原 / LES / 植生動態 / 生物多様性保全 / 掃流力 / レフュージア / 洪水 / 撹乱 … もっと見る / 画像解析 / 乱流シミュレーション法 / カワラハハコ / 礫原植生 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  洪水時の攪乱強度とレフュージアに着目した礫原植生の維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of 2D river flow simulation with the aid of image-based field velocity measurementtechniques2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita, I., Asami, K. and Kumano,G.
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th Interenational conference on Fluvial Hydraulics

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] Evaluation of 2D river flow simulation with the aid of image-based field velocity measurement techniques.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita, I., Asami, K. and Kumano, G.
    • 雑誌名

      Proceedings of Interenational conference on Fluvial Hydraulics.

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] 時空間ビデオ画像解析による揖保川洪水流シミュレーションの定量的評価2014

    • 著者名/発表者名
      熊野元気、藤田一郎、浅見佳世、中山昭彦、川谷健
    • 巻
      70(4)巻
    • NAID

      130005070225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] Conditions of flood disturbances and refugia for conservation of cobble-bar vegetation2014

    • 著者名/発表者名
      Asami, K., Nakayama, A., Kawatani, T. and Fujita, I.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Symposium on Echohydraulics

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] 時空間ビデオ画像解析による揖保川洪水流シミュレーションの定量的評価2014

    • 著者名/発表者名
      熊野元気・藤田一郎・浅見佳世・中山昭彦・川谷健
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 70(4)

    • NAID

      130005070225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] 揖保川中流カワラハハコ群落成立地の植生学的および水理学的考察2013

    • 著者名/発表者名
      浅見佳世、中山昭彦、川谷健、藤田一郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 69(4)巻

    • NAID

      130004558161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] 揖保川中流カワラハハコ群落成立地の植生学的および水理学的考察2013

    • 著者名/発表者名
      浅見佳世,中山昭彦,川谷健,藤田一郎
    • 雑誌名

      水工学論文集

      巻: 第57巻

    • NAID

      130004558161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] 現地調査と数値解析による揖保川におけるカワラハハコ群落成立地の水理学的特性の研究2012

    • 著者名/発表者名
      浅見佳世、中山昭彦、川谷健、藤田一郎
    • 雑誌名

      建設工学研究所論文報告集

      巻: 54巻 ページ: 67-88

    • NAID

      40019557921

    • URL

      http://www.kensetsuk.or.jp/work/memoir/h24_6asami.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] 現地調査と数値解析による揖保川におけるカワラハハコ群落成立地の水理学的特性の研究2012

    • 著者名/発表者名
      浅見佳世,中山昭彦,川谷健,藤田一郎
    • 雑誌名

      建設工学研究所論文報告集

      巻: 第54号 ページ: 67-88

    • NAID

      40019557921

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] Morphological characteristics of flood refugia ofcobble-bed vegetation2012

    • 著者名/発表者名
      Asami, K., Akamatsu, H., Fukui, S. and Tamura, K.
    • 雑誌名

      Journal of Hydro-environment Research

      巻: 6(2)巻 号: 2 ページ: 127-136

    • DOI

      10.1016/j.jher.2012.01.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] 円山川におけるカワラハハコ群落の19年間の動態2011

    • 著者名/発表者名
      浅見佳世、赤松弘治、菅村定昌
    • 雑誌名

      人と自然

      巻: 22 ページ: 33-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [雑誌論文] 実河川湾曲部礫原近傍流れの数値シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      柴田良一、中山昭彦、浅見佳世
    • 雑誌名

      水工学論文集

      巻: 55巻 ページ: 1099-1104

    • NAID

      130004557452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [学会発表] 礫原植生の動態と攪乱 -大出水時のレフュージア-2014

    • 著者名/発表者名
      浅見佳世・中山昭彦・川谷健・藤田一郎
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [学会発表] 礫原植生の動態と攪乱 -大出水時のレフュージア-2014

    • 著者名/発表者名
      浅見佳世
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島県、広島市
    • 年月日
      2014-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [学会発表] LES sumulation of shallow flow with partially subnerged objects2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, A., Hisasue, N., Asami, K. and Yokojima, S.
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Shallow Flows (ISSF)
    • 発表場所
      Iowa City, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [学会発表] カワラハハコ群落の維持機構の解明 ~大出水時のレフュージアの条件~2011

    • 著者名/発表者名
      浅見佳世
    • 学会等名
      植生学会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [学会発表] カワラハハコ群落の維持機構の解明~大出水時のレフュージアの条件~2011

    • 著者名/発表者名
      浅見佳世
    • 学会等名
      植生学会第16回大会
    • 発表場所
      神戸大学、兵庫県、神戸市
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [学会発表] カワラハハコ群落の成立地で何が起こっているか?~数値シミュレーションによる礫原近傍河川流の再現~2011

    • 著者名/発表者名
      中山昭彦、浅見佳世
    • 学会等名
      植生学会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • [学会発表] 円山川水系におけるカワラハハコ群落の20年間の動態 ~コアエリアはどこか~2011

    • 著者名/発表者名
      赤松弘治、浅見佳世、菅村定昌
    • 学会等名
      植生学会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510298
  • 1.  中山 昭彦 (30237458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  藤田 一郎 (10127392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi