• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富岡 征大  Tomioka Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40466800
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 化学物質情報管理研究センター有害性評価研究部, 任期付研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教
2017年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助教
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2009年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教
2010年度: 東京大学, 理学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 小区分43010:分子生物学関連 / 機能生物化学 / 生物系 / 神経科学一般
研究代表者以外
生物系 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 動物生理・行動
キーワード
研究代表者
インスリン / 線虫 / 学習行動 / 選択的スプライシング / イメージング / 学習 / CRISPR/Cas9 / ジアシルグリセロール / 化学走性 / C. elegans … もっと見る / 神経可塑性 / RNA結合タンパク質 / 神経細胞 / Akt / 記憶・学習 / 行動 / PI3キナーゼ / PLC / 蛍光ライブイメージング / ホスホリパーゼ / 遺伝子制御ネットワーク / トランスクリプトーム解析 / 選択的RNAスプライシング / MBNL / RNAスプライシング / Muscleblind-like protein / ニューロペプチド / ホスホリパーゼC / プロテインキナーゼC / グルコース / 受容体型チロシンキナーゼ / 産卵 / 記憶学習 / 飢餓応答 / 化学感覚 / 記憶 / 細胞運命決定 / 感覚神経 / 蛍光イメージング / 遺伝学 / 細胞運命 / ライブイメージング / 感覚応答 / シグナル伝達 … もっと見る
研究代表者以外
線虫 / 塩走性学習 / 線虫C. elegans / 線虫C.elegans / カルシンテニン / 嗅覚可塑性 / フェロモン / 化学走性 / ペプチド伝達物質 / 脳腸相関 / 神経制御機構 / 摂食と飢餓による連合学習 / p38 / JNK / ストレス応答MAPキナーゼ / ストレス感受性MAPキナーゼ / 腸脳相関 / インスリン経路 / 老化 / 全脳イメージング / 活性酸素 / 行動定量解析 / 忌避行動 / インスリンシグナル伝達経路 / 個体群密度 / 異性間相互作用 / ホスホリパーゼC / インスリン/PI3キナーゼ経路 / インスリン/PIキナーゼ経路 / インスリン/PI3キナーゼ経路 / TOR / ジアシルグリセロール / マウス / TOR経路 / 長期記憶 / 学習 / 遺伝子改変マウス / インスリン/PI3キナーゼ 経路 / NMDA受容体 / アルツハイマー病 / 化学走性学習 / 軸索プルーニング / Wnt / G蛋白質 / C. elegans / 神経回路 / 感覚神経 / Alk / long-tail分布 / SNET-1 / 嗅覚順応 / 行動学 / 神経科学 / 脳・神経 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (95件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  環境感知による忌避行動発現機構の統合的理解

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  インスリン経路と脂質代謝経路の相互作用に基づく神経回路スイッチ機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富岡 征大
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様な生命活動を支える機能的RNA制御ネットワークの確立研究代表者

    • 研究代表者
      富岡 征大
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  個体間コミュニケーションによる行動変容の分子神経機構の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      東京大学
  •  記憶学習において働くインスリンシグナル伝達の時空間的動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富岡 征大
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  学習記憶に関わる新規分子の発見と神経系における動態・機能の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  選択的スプライシングを介する神経細胞の個性獲得メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      富岡 征大
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  記憶学習において働くインスリンシグナル伝達経路の新奇制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富岡 征大
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  化学走性行動と連合学習の分子神経機構の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 糖尿病学2015(6章 シナプスにおけるインスリン/PI3K経路と記憶学習)2015

    • 著者名/発表者名
      富岡征大、飯野雄一
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870172
  • [図書] 糖尿病学2015(6章シナプスにおけるインスリン/PI3K経路と記憶学習)2015

    • 著者名/発表者名
      富岡征大、飯野雄一
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [雑誌論文] Involvement of HECT-type E3 ubiquitin ligase genes in salt chemotaxis learning in Caenorhabditis elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Ike, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 220(4) 号: 4

    • DOI

      10.1093/genetics/iyac025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055, KAKENHI-PROJECT-17H06113, KAKENHI-PROJECT-22H00416
  • [雑誌論文] Insulin/IGF signaling regulates presynaptic glutamate release in aversive olfactory learning.2022

    • 著者名/発表者名
      Du Cheng, James S Lee, Maximillian Brown, Margaret S Ebert, Patrick T McGrath, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino, Cornelia I Bargmann
    • 雑誌名

      Cell reports

      巻: 41(8) 号: 8 ページ: 111685-111685

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111685

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055, KAKENHI-PROJECT-17H06113, KAKENHI-PROJECT-22H00416
  • [雑誌論文] DAF-2c signaling promotes taste avoidance after starvation in Caenorhabditis elegans by controlling distinct phospholipase C isozymes2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Moon Sun Jang, Yuichi Iino
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 30-30

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02956-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055, KAKENHI-PROJECT-22K06331, KAKENHI-PROJECT-20K21805, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] DAF-16/FOXO Promotes Taste Avoidance Learning Independently of Axonal Insulin-Like Signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagashima, Yuichi Iino, Masahiro Tomioka
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 15 号: 7 ページ: e1008297-e1008297

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008297

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055, KAKENHI-PROJECT-17H06113, KAKENHI-PUBLICLY-19H04947, KAKENHI-PUBLICLY-19H04980
  • [雑誌論文] A Gustatory Neural Circuit of Caenorhabditis elegans Generates Memory-Dependent Behaviors in Na(+) Chemotaxis.2017

    • 著者名/発表者名
      Lifang Wang, Hirofumi Sato, Yohsuke Satoh, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo and Yuichi Iino
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 37 号: 8 ページ: 2097-2111

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1774-16.2017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PROJECT-26291069, KAKENHI-PROJECT-26430007, KAKENHI-PROJECT-15K14310
  • [雑誌論文] The intestinal TORC2 signaling pathway contributes to associative learning in Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai Naoko、Ohno Hayao、Tomioka Masahiro、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 5 ページ: e0177900-e0177900

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0177900

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] Splicing factors control C. elegans behavioural learning in a single neuron by producing DAF-2c receptor.2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Yasuki Naito, Hidehito KUROYANAGI, and Yuichi Iino.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: - 号: 1 ページ: 11645-11645

    • DOI

      10.1038/ncomms11645

    • NAID

      120006348540

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01350, KAKENHI-PROJECT-26291003, KAKENHI-PUBLICLY-15H01467, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [雑誌論文] 線虫の記憶学習を制御するインスリン受容体のアイソフォーム特異的な働き2015

    • 著者名/発表者名
      富岡征大, 大野速雄,飯野雄一
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 34 (9) ページ: 894-899

    • NAID

      40020588303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870172
  • [雑誌論文] シナプスにおけるインスリン/PI3K経路と記憶学習-インスリン経路が線虫の味覚学習を制御する仕組み-2015

    • 著者名/発表者名
      富岡征大・飯野雄一
    • 雑誌名

      糖尿病学

      巻: xxxx

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [雑誌論文] カルシンテニンに依存したシナプス領域のインスリン/PI3K経路の活性化が線虫の学習を制御する2014

    • 著者名/発表者名
      大野速雄,富岡征大,飯野雄一
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 32 ページ: 3094-3097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870172
  • [雑誌論文] Role of synaptic phosphatidylinositol 3-kinase in a behavioral learning response in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Kato S, Naito Y, Kunitomo H, Tomioka M, Iino Y.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 345 号: 6194 ページ: 313-7

    • DOI

      10.1126/science.1250709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PUBLICLY-25115707, KAKENHI-PROJECT-25870172, KAKENHI-PROJECT-26291069, KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [雑誌論文] カルシンテニンに依存したシナプス領域のインスリン/PI3K経路の活性化が線虫の学習を制御する2014

    • 著者名/発表者名
      大野速雄・富岡征大・飯野雄一
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 32 ページ: 3094-7

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [雑誌論文] A Sexually Conditioned Switch of Chemosensory Behavior in C. elegans.2013

    • 著者名/発表者名
      *Sakai N, *Iwata R, *Yokoi S (*equally contributed), Butcher RA, Clardy J, Tomioka M, Iino Y
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 8 号: 7 ページ: e68676-e68676

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0068676

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04521, KAKENHI-PROJECT-25870172
  • [雑誌論文] 線虫Caenorhabditis elegansの感覚応答と学習を制御する機構2011

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 雑誌名

      比較生理生化学

      巻: 28 号: 2 ページ: 231-239

    • DOI

      10.3330/hikakuseiriseika.28.231

    • NAID

      10029409368

    • ISSN
      0916-3786, 1881-9346
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112704
  • [雑誌論文] Neuronal plasticity regulated by the insulin-like signaling pathway underlies salt chemotaxis learning in Caenorhabditis elegans.2011

    • 著者名/発表者名
      Oda S, Tomioka M, Iino Y
    • 雑誌名

      J. Neurophysiol. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [雑誌論文] Neuronal plasticity regulated by the insulin-like signaling pathway underlies salt chemotaxis learning in Caenorhabditis elegans2011

    • 著者名/発表者名
      小田茂和、富岡征大、飯野雄一
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 106 号: 1 ページ: 301-308

    • DOI

      10.1152/jn.01029.2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J55102, KAKENHI-PLANNED-20115002, KAKENHI-PROJECT-21370002, KAKENHI-PUBLICLY-23112704
  • [雑誌論文] Insulin signaling plays a dual role in Caenorhabditis elegans memory acquisition and memory retrieval.2010

    • 著者名/発表者名
      Lin CH, Tomioka M, Pereira S, Sellings L, Iino Y, van der Kooy D.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 30

      ページ: 8001-8011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [雑誌論文] Reversal of Salt Preference Is Directed by the Insulin/PI3K and Gq/PKC Signaling in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Adachi, T., Kunitomo, H., Tomioka, M., Ohno, H., Okochi, Y., Mori, I., and Iino, Y
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 186 号: 4 ページ: 1309-1319

    • DOI

      10.1534/genetics.110.119768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [雑誌論文] Olfactory plasticity is regulated by pheromonal signaling in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Hirotsu, T., Matsuki, M., Butcher, R.A., Tomioka, M., Ishihara, T., Clardy, J., Kunitomo, H., and Iino, Y
    • 雑誌名

      Science

      巻: 329 号: 5999 ページ: 1647-1650

    • DOI

      10.1126/science.1192020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002, KAKENHI-PLANNED-20115003, KAKENHI-PROJECT-21370002
  • [雑誌論文] Insulin signaling plays a dual role in Caenorhabditis elegans memory acquisition and memory retrieval2010

    • 著者名/発表者名
      Lin, C.H., Tomioka, M., Pereira, S., Sellings, L., Iino, Y., and van der Kooy, D
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30 号: 23 ページ: 8001-8011

    • DOI

      10.1523/jneurosci.4636-09.2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002, KAKENHI-PROJECT-21370002
  • [雑誌論文] Reversal of salt preference is directed by the insulin/PI3K and Gq/PKC signaling in Caenorhabditis elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Adachi T, Kunitomo H, Tomioka M, Ohno H, Okochi Y, Mori I, Iino Y.
    • 雑誌名

      Genetics 186

      ページ: 1309-1319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [雑誌論文] Olfactory plasticity is regulated by pheromonal signaling in Caenorhabditis elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Hirotsu, T., Matsuki, M., Butcher, R.A., Tomioka, M., Ishihara, T., Clardy, J., Kunitomo, H., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Science 329

      ページ: 1647-1650

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおける糖濃度学習の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      富永 慶子、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      日本動物学会関東支部第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055
  • [学会発表] Functions of insulin-like peptide signaling in the C. elegans nervous system2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka
    • 学会等名
      Kick-off Symposium of “International Research on Regulation of Insulin-Like Activities for Extension of Health Life Span”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055
  • [学会発表] 線虫の味覚における記憶学習を制御する分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大
    • 学会等名
      生理研研究会2021 「記憶・学習の多角的理解に向けたアプローチ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055
  • [学会発表] 異なる細胞内部位で学習行動を制御するインスリン受容体アイソフォームの働き2020

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大、Moonsun Jang、飯野 雄一
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04947
  • [学会発表] 異なる細胞内部位で学習行動を制御するインスリン受容体アイソフォームの働き2020

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大、Moonsun Jang、飯野 雄一
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055
  • [学会発表] 線虫C. elegansの味覚忌避学習を制御するインスリン受容体アイソフォームの働き2019

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大、永嶋 宇、Moonsun Jang、飯野 雄一
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04947
  • [学会発表] 線虫C. elegansの学習記憶に依存した行動切り替えを制御するインスリン経路の働き2019

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大、ジャン ムンソン、飯野 雄一
    • 学会等名
      日本動物学会 第90回 大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055
  • [学会発表] 線虫C. elegansの学習記憶に依存した行動切り替えを制御するインスリン経路の働き2019

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大、Moonsun Jang、飯野 雄一
    • 学会等名
      日本動物学会 第90回 大阪大会 2019
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04947
  • [学会発表] 線虫C. elegansの味覚忌避学習を制御するインスリン受容体アイソフォームの働き2019

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大、永嶋 宇、ジャン ムンソン、飯野 雄一
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055
  • [学会発表] The function of axonal DAF-2c signaling in taste avoidance learning in C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      22nd International C. elegans Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04947
  • [学会発表] The function of axonal DAF-2c signaling in taste avoidance learning in C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka and Yuichi Iino
    • 学会等名
      22st International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055
  • [学会発表] E3 ubiquitin ligases regulate taste avoidance learning in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Ike, Tao Jiang, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino.
    • 学会等名
      新学術領域研究「多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理」2018 Workshop & Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] The DAF-16/FOXO transcription factor controls associative learning in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagashima, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      新学術領域研究「多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理」2018 Workshop & Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫の学習行動から見たスプライシング制御因子の機能2018

    • 著者名/発表者名
      昆野史弥、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055
  • [学会発表] Regulation of behavioral plasticity by insulin-like signaling in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro TOMIOKA and Yuichi IINO
    • 学会等名
      新学術領域研究「多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理」2018 Workshop & Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫の学習行動から見たスプライシング制御因子の機能2018

    • 著者名/発表者名
      昆野史弥、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      線虫の未来を創る会/Future of the nematodes studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06055
  • [学会発表] Role of the insulin-like signaling pathway in learning in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Takashi Nagashima, Yuichi Iino
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences IGF & Insulin System in Physiology & Disease
    • 発表場所
      Ventura Beach Marriott ( CA, U.S.A.)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Multiple isoforms of a DAF-16/FOXO transcription factor are involved in learning and memory in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAGASHIMA, Masahiro TOMIOKA, Yuichi IINO
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] The Analysis of function of TORC2 Signaling Pathway in Associative Learning in Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      N. Sakai, H. Ohno, M. Tomioka, Y. Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] A versatile insulin-like signaling regulates taste avoidance learning2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka and Yuichi Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 多彩なインスリン様シグナル伝達により制御されるC. elegansの学習記憶2017

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大、永嶋 宇、後屋敷 舞、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Neural mechanisms for sugar chemotaxis learning in Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      Risshun Chin, Yutaro Ueoka, Chihiro Uchiyama, Keita Katae, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] Multiple isoforms of the DAF-16/FOXO transcription factor regulate taste avoidance learning2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAGASHIMA, Masahiro TOMIOKA, Yuichi IINO
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] How taste preference is modulated in the nematode2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino, Takashi Nagasima, Hirofumi Sato, Jang Moon-Sun, Suzu Oe, Yu Toyoshima, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Stephen Wu, Ryo Yoshida, Yuishi Iwasaki, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YRUF2017/AISCRIB2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] The role of insulin-like signaling in learning behavior in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Project International Seminar
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] A versatile role of insulin-like signaling in learning behavior in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Takashi Nagashima, Mai Goyashiki, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫 Caenorhabditis elegansの糖走性学習を生み出す神経機構2017

    • 著者名/発表者名
      陳 立峻、上岡 雄太郎、内山 千紘、片江 圭太、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017(第40回日本分子生物学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] A neural circuit for memory-dependent Na+ chemotaxis dissected in Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Lifang WANG, Hirofumi Sato, Yohsuke Sato, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C. elegansのインスリン/PI3K経路による飢餓学習の制御機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      池 泰明、姜 涛、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C. elegansの学習・記憶におけるDAF-16/FOXO転写因子の役割2016

    • 著者名/発表者名
      永嶋宇、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] A neural circuit for memory-dependent Na+ chemotaxis dissected in Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Lifang WANG, Hirofumi Sato, Yohsuke Sato, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] Analysis of a regulatory mechanism of taste avoidance learning in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Ike, Tao Jiang, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (ISMNTOP)
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C. エレガンスの摂食状態に依存した行動変化を司る分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      大野速雄、井田隆徳、加藤紳也、内藤泰樹、國友博文、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      第30回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] The evolutionarily conserved target of rapamycin (TOR) protein kinase regulates salt preference in the nematode, C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sakai, Hayao Ohno, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第22回国際動物学会議・日本動物学会第87回大会合同大会
    • 発表場所
      沖縄OCC(沖縄県・宜野湾市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] Analysis of DAF-16/FOXO, a transcription factor that is involved in learning and memory in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagashima, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2016 (C. elegans Topic Meeting: NEURONAL DEVELOPMENT, SYNAPTIC FUNCTION & BEHAVIOR)
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Roles of FOXO transcription factor in taste avoidance learning in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAGASHIMA, Masahiro TOMIOKA, Yuichi IINO
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Search for insulin-like peptides that transmit food information in starvation learning in Caenorhabditis elegan2016

    • 著者名/発表者名
      Mai Goyashiki, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第22回国際動物学会議・日本動物学会第87回大会合同大会
    • 発表場所
      沖縄OCC(沖縄県・宜野湾市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] TORC1 and TORC2, evolutionarily conserved signaling complexes, oppositely regulate taste associative learning2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sakai, Hayao Ohno, Masahiro Tomioka, and Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2016 (C. elegans Topic Meeting: NEURONAL DEVELOPMENT, SYNAPTIC FUNCTION & BEHAVIOR)
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] TOR signaling pathway is involved in regulation of salt chemotaxis learning.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sakai, Masahiro Tomioka, Hayao Ohno, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino.
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫の記憶学習に関わるニューロンタイプ特異的な選択的スプライシングの制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      富岡征大、内藤泰樹、黒柳秀人、飯野雄一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会/第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870172
  • [学会発表] A Neural Circuit of Caenorhabditis elegans for Memory-Dependent Na+ Chemotaxis2015

    • 著者名/発表者名
      L. WANG, M. TOMIOKA, H. KUNITOMO, Y. IINO
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C. elegansの糖濃度走性を制御する神経機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      片江 圭太、富岡 征大、上岡 雄太郎、飯野 雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C. elegansの記憶学習に関わるDAF-16/FOXO転写因子の解析2015

    • 著者名/発表者名
      永嶋宇、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C. elegansのインスリン/PI3キナーゼ経路による塩濃度学習の制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      池 泰明、姜 涛、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C. elegansの飢餓学習において餌情報を伝達するインスリン様ペプチドの探索2015

    • 著者名/発表者名
      後屋敷舞、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Combinatorial expression of evolutionally conserved RNA binding proteins determines neuron-type specific alternative splicing of the daf-2 insulin/IGF receptor in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Yasuki Naito, Hidehito Kuroyanagi, Yuichi Iino
    • 学会等名
      C. elegans Topic Meeting: Development, Cell Biology & Gene Expression
    • 発表場所
      NARA Prefectural New Public Hall (奈良市)
    • 年月日
      2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870172
  • [学会発表] Regulation of starvation-induced taste learning by insulin-like signaling in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Project International Seminar
    • 発表場所
      東京大学(文京区)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870172
  • [学会発表] Combinatorial expression of evolutionally conserved RNA binding proteins determines neuron-type specific alternative splicing of the daf-2 insulin/IGF receptor in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka
    • 学会等名
      2014 C. elegans Development, Cell Biology & Gene Expression Meeting in association with The 6th Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫の化学走性の可塑性の分子神経機構2013

    • 著者名/発表者名
      飯野雄一、大野速雄、佐藤博文、佐藤陽介、富岡征大、國友博文
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] A Molecular Machinery that Determines Alternative Splicing Patterns of Insulin Receptor in C. elegans Chemosensory Neurons.2012

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大
    • 学会等名
      RNA Sciences in Cell and Developmental Biology II
    • 発表場所
      RIKEN CDB(神戸)
    • 年月日
      2012-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112704
  • [学会発表] The role of a splicing isoform of insulin receptor in starvation-induced behavioral plasticity in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Hayao Ohno, Shinya Kato, Yasuki Naito, Hirofumi Kunitomo and Yuichi Iino
    • 学会等名
      第35回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] The role of a splicing isoform of insulin receptor in starvation-induced behavioral plasticity in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      第35回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] A Molecular Machinery that Determines Alternative Splicing Patterns of Insulin Receptor in C. elegans Chemosensory Neurons.2012

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      RNA Sciences in Cell and Developmental Biology II
    • 発表場所
      RIKEN CDB(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] The role of a splicing isoform of insulin receptor in starvation-induced behavioral plasticity in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112704
  • [学会発表] Axonal transport of a novel DAF-2 isoform regulates associative learning2012

    • 著者名/発表者名
      Hayao Ohno, Masahiro Tomioka, Shinya Kato, Yasuki Naito, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      EMBO Conference Series C. elegans Neurobiology
    • 発表場所
      ハイデルベルク、ドイツ
    • 年月日
      2012-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Axonal transport of a novel isoform of the Insulin/IGF receptor regulates gustatory plasticity in Caenorhabditis elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Hayao Ohno, Masahiro Tomioka, Shinya Kato, Yasuki Naito, Hirofumi Kunitomo and Yuichi Iino
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      ストックホルム、スウェーデン
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Molecular and neuronal mechanisms for experience-dependent gustatory behavior in Caenorhabditis elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo, Masahiro Tomioka, Hayao Ohno, Hirofumi Sato, Ryo Iwata, Shigekazu Oda, Yohsuke Sato and Takeshi Adachi
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      ストックホルム、スウェーデン
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] A Molecular Machinery that Determines Alternative Splicing Patterns of Insulin Receptor in C. elegans Chemosensory Neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Yasuki Naito, Shinya Kato, Hayao Ohno, Yuichi Iino
    • 学会等名
      RNA Sciences in Cell and Developmental Biology II
    • 発表場所
      RIKEN CDB(神戸)
    • 年月日
      2012-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] The role of insulin/PI 3-kinase pathway in food-dependent plasticity of salt chemotaxis in C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Tomioka, M
    • 学会等名
      SfN 41st annual meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112704
  • [学会発表] Pheromonal interactions modulate behavioral plasticity in C.elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Iwata, R., Hirotsu, T., Matsuki, M., Bucher, R.A., Tomioka, M., Ishihara, T., Clardy, J., Kunitomo, H., Iino, Y.
    • 学会等名
      East Asia C.elegans Meeting
    • 発表場所
      Tokyo 招待講演
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] The role of INS-1, an insulin-like peptide, in salt chemotaxis learning2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka
    • 学会等名
      Neuronal Development, Synaptic Function & Behavior C.elegans Topic Meeting 2010
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [学会発表] 線虫C.elegansの学習を制御するインスリン様シグナル伝達経路の役割2010

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      第81回 日本動物学会大会
    • 発表場所
      東京・東京大学教養学部
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] 線虫C.elegansの学習を制御するインスリン様シグナル伝達経路の役割2010

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      第81回日本動物学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [学会発表] The role of INS-1, an insulin-like peptide, in salt chemotaxis learning2010

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      Neuronal Development, Synaptic Function & Behavior C.elegans Topic Meeting 2010
    • 発表場所
      マディソン,U.S.A.
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] 線虫C. elegansの学習を制御するインスリン様シグナル伝達経路の役割2010

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      第81回日本動物学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [学会発表] The role of INS-1, an insulin-like peptide, in salt chemotaxis learning2010

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      Neuronal Development, Synaptic Function & Behavior C. elegans Topic Meeting 2010
    • 発表場所
      マディソン(USA)
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [学会発表] 線虫C.elegans の塩走性学習におけるインスリン様ペプチドINS-1の分泌の役割2009

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      第32回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [学会発表] Dopamine-dependent secretion of INS-1, an insulin-like peptide, regulates salt chemotaxis learning in C.elegans2009

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      第32回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [学会発表] 線虫C. elegansの塩走性学習におけるインスリン様ペプチドINS-1の分泌の役割2009

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [学会発表] Dopamine-dependent secretion of INS-1, an insulin-like peptide, regulates salt chemotaxis learning in C. elegans2009

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700345
  • [学会発表] 線虫C.elegansの化学走性とその可塑性の分子神経回路2008

    • 著者名/発表者名
      飯野雄一、富岡征大、安達健、吉田和史、田川嵩展
    • 学会等名
      遺伝学会第80回大会ワークショップ「行動を司る神経活動」
    • 発表場所
      招待講演
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • 1.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 56件
  • 2.  國友 博文 (20302812)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  豊島 有 (10632341)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  柳 秀一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大野 速雄 (00747272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  佐藤 博文 (40779435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  Wang Lifang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  森 啓太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  酒井 奈緒子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  土屋 純一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鳥谷部 啓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 隆弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  黒柳 秀人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  加藤 総夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  加藤 忠史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  小田 茂和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi