• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金光 真理子  KANEMITSU MARIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40466941
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜国立大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 横浜国立大学, 教育学部, 准教授
2011年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 講師
2008年度: 埼玉大学, 教養学部, プログラム研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
芸術学・芸術史・芸術一般 / 小区分59030:体育および身体教育学関連
研究代表者以外
小区分01070:芸術実践論関連
キーワード
研究代表者
民俗舞踊 / 民俗音楽 / 地域文化 / 伝統芸能 / 民族音楽学 / 民俗芸能 / イタリア / 指導法 / 音楽科教育 / 身体知 / 音楽学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 身体技法の教授法 / 和楽器 / バリ(インドネシア) / 異文化理解 / 能狂言 / 新型コロナウイルス対応 / オンラインでの教授 / 多文化音楽理解 / 地域文化の継承 / 次世代への伝承 / 教授法 / 身体技法 / 伝統芸能 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  音楽科教育における身体知の指導法研究研究代表者

    • 研究代表者
      金光 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  伝統芸能における身体技法の教授法研究~実践を通した多文化音楽理解に向けて~

    • 研究代表者
      小塩 さとみ
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  イタリア・ルカーニアの音楽・舞踊研究-現代社会における伝統芸能の観点から-研究代表者

    • 研究代表者
      金光 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  イタリア・カラブリアの舞踊音楽研究-地域文化としての民俗芸能の観点から-研究代表者

    • 研究代表者
      金光 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「身体知」の学びとしての音楽科の学びの理論的考察2024

    • 著者名/発表者名
      金光 真理子
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学

      巻: 7 ページ: 33-52

    • DOI

      10.18880/0002000269

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000269

    • 年月日
      2024-02-29
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00240, KAKENHI-PROJECT-22K11676
  • [雑誌論文] コロナ禍のオンライン化が照らし出す実技レッスンの身体性と可能性2023

    • 著者名/発表者名
      金光 真理子
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学 = Journal of the College of Education, Yokohama National University. The educational sciences

      巻: 6 ページ: 34-53

    • DOI

      10.18880/00015049

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/12402

    • 年月日
      2023-02-28
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00240, KAKENHI-PROJECT-22K11676
  • [雑誌論文] ワールド・ミュージック・アンサンブルにみる諸外国の音楽の学習の指導法と意義2022

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学

      巻: 5 ページ: 34-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00240
  • [雑誌論文] タランテッラの音楽と舞踊の身体性――ザンポーニャ奏者と踊り手の身体技法からみたタランテッラのリズムをめぐって――2021

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 雑誌名

      音楽学

      巻: 67(1) ページ: 17-33

    • NAID

      40022729174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00240
  • [雑誌論文] イタリア南部の民俗舞踊の構造と身体表現--ポッリーノのパストゥラーレを例に--2012

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育人間科学部紀要II(人文科学)

      巻: 14 ページ: 21-35

    • NAID

      110009586772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720058
  • [雑誌論文] イタリア南部の民俗舞踊の構造と身体表現-ポッリーノのパストゥラーレを例に-2011

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育人間科学部紀要II(人文科学)

      巻: 14巻 ページ: 21-35

    • NAID

      110009586772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720058
  • [雑誌論文] 伝統の多義性-イタリア・サルデーニャ島の音楽文化を例に-2010

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育人間科学部紀要II(人文科学) 12

      ページ: 13-22

    • NAID

      110009586764

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720035
  • [雑誌論文] 伝統の多義性-イタリア・サルデーニャ島の音楽文化を例に-2009

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育人間科学部紀要II(人文科学) 12巻

      ページ: 13-22

    • NAID

      110009586764

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720035
  • [雑誌論文] サルデーニャ舞踊における音楽と舞踊の相関関係2008

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 雑誌名

      舞踊學 第31号

      ページ: 10-21

    • NAID

      130003855917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720035
  • [学会発表] 地域社会における伝統芸能の伝承教習の力2024

    • 著者名/発表者名
      小塩さとみ; 金光真理子; 山本百合子
    • 学会等名
      第228回市民文化講座(長崎県島原市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00240
  • [学会発表] 音楽科教員養成における多様な音楽文化体験の実践と課題2023

    • 著者名/発表者名
      山本百合子; 小塩さとみ; 田中多佳子;金光真理子
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国音楽部門第48 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00240
  • [学会発表] ラウンドテーブル:「身体知」としての音楽の学びの可能性 ―知識・技能の「身体化」あるいは有機的な指導の方法をめぐって―2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕来、森野かおり、金光真理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11676
  • [学会発表] 「大学のオンライン実技授業座談会報告:現代のブリコラージュが生む新たなまなざし」(共同発表共同研究報告「伝統芸能における身体技法の教授の場を考える」)2022

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 学会等名
      東洋音楽学会東日本支部第125回定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00240
  • [学会発表] Analysis of music from the performer's perspective : a case study of Tarantella, Italian folk dance2011

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 学会等名
      ICTM(国際伝統音学会)
    • 発表場所
      メモリアル大学(カナダ)
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720058
  • [学会発表] Analysis of music from the performer's perspective : a case study of Tarantella, Italian folk dance2011

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 学会等名
      International Council for Traditional Music
    • 発表場所
      メモリアル大学(カナダ)
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720058
  • [学会発表] Multiple representations of "tradition" in case of the Sardinian launeddas music2009

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 学会等名
      International Council for Traditional Music
    • 発表場所
      クワズルナタル大学(ダーバン・南アフリカ)
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720035
  • [学会発表] Multiple representations of "tradition" in case of the Sardinian launeddas music2009

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 学会等名
      International Council for Taditional Music
    • 発表場所
      クワズルナタル大学(ダーバン・南アフリカ)
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720035
  • [学会発表] ラウンドテーブル「現代に棲処を得る-伝統芸能の"再文脈化"」において「広場、ローカリティ、アイデンティティ-サルデーニャ民俗舞踊団にみる伝統意識」2008

    • 著者名/発表者名
      金光真理子、高松晃子、長尾洋子、横井雅子
    • 学会等名
      日本音楽学会第59回全国大会
    • 発表場所
      国立音楽大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720035
  • [学会発表] 広場、ローカリティ、アイデンティティ-サルデーニャ民俗舞踊団にみる伝統意識2008

    • 著者名/発表者名
      金光真理子
    • 学会等名
      日本音楽学会第59回全国大会
    • 発表場所
      国立音楽大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720035
  • 1.  小塩 さとみ (70282902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  山本 百合子 (30294846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  増野 亜子 (50747160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森野 かおり (20739198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  伊藤 裕来 (80910893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi