• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 和利  YOSHIDA KAZUTOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40470249
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立工業技術センター, その他部局等, 上席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 兵庫県立工業技術センター, その他部局等, 上席研究員
2021年度 – 2023年度: 兵庫県立工業技術センター, その他部局等, 上席研究員
2017年度: 兵庫県立工業技術センター, 材料・分析技術部, 主任研究員
2016年度: 兵庫県立工業技術センター, 技術企画部, 主任研究員
2015年度: 兵庫県立工業技術センター, その他部局等, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 観光学
キーワード
研究代表者以外
ペプチド / オリゴ糖 / 発酵豆 / 発芽豆 / 機能性 / ACE阻害 / N-グリカン / ACE阻害活性 / 腸内細菌 / N-グリカン … もっと見る / アクアファバ / 煮汁 / 豆類 / 女性のエンパワーメント / 農村ツーリズム / 酒蔵ツーリズム / 酒造メーカー / 山田錦生産者 / 農業の持続的展開 / スコットランド / 観光振興 / 山田錦 / 地域振興 / ツーリズム / 日本酒文化 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  豆類の成熟や発酵により生じるペプチド・オリゴ糖鎖の量的変動と機能性解析

    • 研究代表者
      木村 万里子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  新規食品素材「アクアファバ」に含まれる遊離型オリゴ糖・ペプチドの構造と機能解析

    • 研究代表者
      木村 万里子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  日本酒文化を核とした地域・観光振興に関する総合研究―6次産業化戦略をめぐって―

    • 研究代表者
      竹安 栄子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      京都女子大学

すべて 2024 2022 2021 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本酒文化を核としたツーリズム――全国酒造メーカー調査の結果分析より――2017

    • 著者名/発表者名
      竹安栄子、井上守正、吉田和利、春日雅司
    • 雑誌名

      京都女子大学大学院現代社会論集

      巻: 11 ページ: 43-72

    • NAID

      40021291993

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03148
  • [雑誌論文] スコットランドにおけるツーリズムの現状―ウィスキー醸造所を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      竹安栄子・井上守正・吉田和利・春日雅司
    • 雑誌名

      京都女子大学大学院現代社会研究科論集

      巻: 10 ページ: 75-103

    • NAID

      120005825095

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03148
  • [学会発表] 豆煮汁に含まれるACE阻害ペプチドの化学構造解析2024

    • 著者名/発表者名
      大谷彩佳、木村彩郁、藤田裕之、福士江里、吉田和利、木村万里子
    • 学会等名
      第78回 日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02101
  • [学会発表] 豆煮汁由来ペプチド画分の機能性と構造に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      木村彩郁、藤田裕之、吉田和利、山本勇、木村万里子
    • 学会等名
      2022年度 一般社団法人 日本家政学会関西支部 第44回 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02101
  • [学会発表] 豆粉添加パンの食後血糖上昇抑制効果とその影響因子2021

    • 著者名/発表者名
      篠倉美香、高橋路子、吉田和利、宮本有香、木村万里子
    • 学会等名
      第60回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会 (神戸女子大学 オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02101
  • [学会発表] 豆煮汁に含まれる機能性オリゴ糖とそれらのビフィズス菌増殖促進活性2021

    • 著者名/発表者名
      笹田歩佳、荒木作彩、吉田和利、山本勇、前田恵、木村吉伸、山下弘高、木村万里子
    • 学会等名
      第60回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会 (神戸女子大学 オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02101
  • 1.  木村 万里子 (00351932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  前田 恵 (20434988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山下 弘高 (40453055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  藤田 裕之 (70523819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  竹安 栄子 (70131414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  加藤 雅宣 (00463357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井上 守正 (20470247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  春日 雅司 (90152660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  佐藤 健司 (00202094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  淺井 智子 (50832036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  甲斐 達男 (60331899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi