• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤木 功  AKAGI Isao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40500004
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 助教
2018年度 – 2020年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 助教
2015年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 助教
2013年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 農学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41050:環境農学関連 / 環境農学(含ランドスケープ科学)
研究代表者以外
小区分39020:作物生産科学関連
キーワード
研究代表者
有機態臭素の可溶化 / 土壌中有機態臭素の可溶化 / 臭素収支 / 水稲栽培 / 溶脱 / 可溶化(水溶化) / 土壌還元 / 臭素 / 黒ボク土 / 灰色低地土 … もっと見る / 赤色土 / フッ素の土壌蓄積 / 農耕地土壌 / 土壌蓄積 / フッ素 … もっと見る
研究代表者以外
デンプン / 遺伝解析 / でん粉 / アントシアニン / 遺伝資源 / GXE 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  温帯・亜熱帯のフィールド試験に基づく紫カンショ収量および品質の環境応答機構の解明

    • 研究代表者
      坂上 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  土壌の還元化による有機態臭素の可溶化効果および水稲栽培下における臭素収支の解明研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 功
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  我が国の農耕地土壌におけるフッ素蓄積の実態研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 功
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2019 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Fluorine Concentrations in Greenhouse Soils Sampled from Farms in Southern Kyushu, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Isao AKAGI, Yoshitaka SATOH and Naoya CHISHAKI
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Chemistry

      巻: 25 ページ: 63-68

    • NAID

      130005113921

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660280
  • [学会発表] 湛水(土壌の還元化)に伴う土壌中有機態臭素の可溶化の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      赤木 功・樗木直也
    • 学会等名
      第28回 日本環境化学会 環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05927
  • [学会発表] 施設栽培圃場における土壌中フッ素濃度の実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      赤木 功・佐藤賀俊・樗木直也
    • 学会等名
      第23回環境化学討論会(日本環境化学会)
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660280
  • [学会発表] 施設栽培圃場における土壌中フッ素濃度の実態調査

    • 著者名/発表者名
      赤木功,佐藤賀俊,樗木直也
    • 学会等名
      第23回環境化学討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都府,京都市)
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660280
  • 1.  坂上 潤一 (70399369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  倉田 理恵 (00315384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  境垣内 岳雄 (00414847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  梅田 周 (10808009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  末松 恵祐 (30807996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 吉弘 (70391456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川田 ゆかり (80884981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  眞壁 昌弥 (31005200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  眞玉橋 將央 (70913656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi