• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川島 茂裕  KAWASHIMA SHIGEHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40508115
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 准教授
2020年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 特任准教授
2016年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 特任講師
2015年度: 東京大学, 薬学研究科(研究院), 講師
2014年度: 東京大学, 薬学研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 合同審査対象区分:小区分47010:薬系化学および創薬科学関連、小区分47050:環境および天然医薬資源学関連 / 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連 / 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連 / 中区分47:薬学およびその関連分野 / 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / 中区分37:生体分子化学およびその関連分野 / 生物系 / 分子生物学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ヒストン / 触媒 / クロマチン / アシル化 / アセチル化 / 化学修飾 / オンコヒストン / CPP / エピゲノム / AAA+タンパク質で … もっと見る / 阻害剤 / 低分子化合物 / 低分子阻害剤 / ミダシン / リボソーム生合成 / ヌクレオソーム / 人工触媒システム / エピジェネティクス / 人工触媒 / サーチュイン / 人工化学触媒 / 細胞周期 / 染色体分配 / 低グルコース / 分裂酵母 / グルコース / マロニル化 / Bub1キナーゼ / 酵母 / サブテロメア / セントロメア / リン酸化 / シュゴシン / 染色体 … もっと見る
研究代表者以外
エクソソーム / 膜動態 / 生体共役反応 / 糖鎖 / 膜タンパク質 / 生体適合化学 / アシル化 / 染色体 / ヒストンアシル化 / エピゲノム修飾 / アシル化触媒 / エピゲノム修復 / DNA損傷 / ヒストン修飾 / エピジェネティク修飾 / エピジェネティクス / DNA修復 / DNA / ヒストン / 触媒 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  アミロイドLLPSを標的とした化学触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川島 茂裕
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
      小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
      合同審査対象区分:小区分47010:薬系化学および創薬科学関連、小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  エピコードを操作する化学触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川島 茂裕
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  オンコヒストンを無毒化する革新的化学修飾技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川島 茂裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  膜動態を「あやつる」ための膜タンパク質の化学的糖鎖修飾法

    • 研究代表者
      生長 幸之助
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
      東京大学
  •  エピゲノム操作が可能な化学触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川島 茂裕
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  化学触媒ツールの開発を基軸としたヒストン修飾とDNA修復の相関解明

    • 研究代表者
      金井 求
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒトミダシンタンパク質を標的とした新規低分子化合物の探索および解析研究代表者

    • 研究代表者
      川島 茂裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工触媒システムを用いたヒストンアシル化の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      川島 茂裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  リン酸化および脱リン酸化酵素によるシュゴシンのセントロメア局在化制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川島 茂裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Live Cell Synthetic Histone Acetylation by Chemical Catalyst2022

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Shigehiro A.、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Chromosome Analysis

      巻: 0000 ページ: 155-161

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2433-3_17

    • ISBN
      9781071624326, 9781071624333
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0179, KAKENHI-PROJECT-20H00489, KAKENHI-PROJECT-23K21157
  • [雑誌論文] Improving Drug Sensitivity of HIV-1 Protease Inhibitors by Restriction of Cellular Efflux System in a Fission Yeast Model2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Jiantao、Li Qi、Kawashima Shigehiro A.、Nasr Mohamed、Xue Fengtian、Zhao Richard Y.
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 11 号: 7 ページ: 804-804

    • DOI

      10.3390/pathogens11070804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21157
  • [雑誌論文] Live-Cell Protein Modification by Boronate-Assisted Hydroxamic Acid Catalysis2021

    • 著者名/発表者名
      Adamson Christopher、Kajino Hidetoshi、Kawashima Shigehiro A.、Yamatsugu Kenzo、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 37 ページ: 14976-14980

    • DOI

      10.1021/jacs.1c07060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21472, KAKENHI-PROJECT-19KK0179, KAKENHI-PROJECT-20H00489, KAKENHI-PROJECT-23K21157
  • [雑誌論文] Live-cell epigenome manipulation by synthetic histone acetylation catalyst system2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Yusuke、Yamanashi Yuki、Fujimura Akiko、Sato Yuko、Kujirai Tomoya、Kurumizaka Hitoshi、Kimura Hiroshi、Yamatsugu Kenzo、Kawashima Shigehiro A.、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 4

    • DOI

      10.1073/pnas.2019554118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05527, KAKENHI-PLANNED-18H05534, KAKENHI-PROJECT-17H01417, KAKENHI-PROJECT-19KK0179, KAKENHI-PROJECT-20H00489, KAKENHI-PROJECT-23K21157
  • [雑誌論文] A Single-Step Asymmetric Phosphodiester Synthesis from Alcohols with Phosphoenolpyruvate Phosphodiester2021

    • 著者名/発表者名
      Yamatsugu Kenzo、Kanai Motomu、Fujiyoshi Kohei、Kawashima Shigehiro A.
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 32 号: 11 ページ: 1135-1140

    • DOI

      10.1055/a-1509-9275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00489, KAKENHI-PROJECT-23K21157
  • [雑誌論文] Hydroxamic Acid‐Piperidine Conjugate is an Activated Catalyst for Lysine Acetylation under Physiological Conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto Shinsuke、Xi Siqi、Fujiwara Yusuke、Kawashima Shigehiro A.、Yamatsugu Kenzo、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 15 号: 6 ページ: 833-839

    • DOI

      10.1002/asia.201901737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04536, KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PROJECT-19KK0179, KAKENHI-PROJECT-20H00489
  • [雑誌論文] Synthetic hyperacetylation of nucleosomal histones2020

    • 著者名/発表者名
      Kajino Hidetoshi、Nagatani Tomomi、Oi Miku、Kujirai Tomoya、Kurumizaka Hitoshi、Nishiyama Atsuya、Nakanishi Makoto、Yamatsugu Kenzo、Kawashima Shigehiro A.、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      RSC Chemical Biology

      巻: 1 号: 2 ページ: 56-59

    • DOI

      10.1039/d0cb00029a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04536, KAKENHI-PROJECT-20K21497, KAKENHI-PROJECT-19KK0179, KAKENHI-ORGANIZER-19H05739, KAKENHI-PLANNED-19H05740, KAKENHI-PROJECT-20H00489, KAKENHI-PROJECT-18K19138
  • [雑誌論文] Site-Selective Synthetic Acylation of a Target Protein in Living Cells Promoted by a Chemical Catalyst/Donor System.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamajima W, Fujimura A, Fujiwara Y, Yamatsugu K, Kawashima SA, Kanai M.
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 14 号: 6 ページ: 1102-1109

    • DOI

      10.1021/acschembio.9b00102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19138, KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PUBLICLY-18H04536, KAKENHI-PROJECT-17H01522
  • [雑誌論文] Bub1 kinase- and H2A phosphorylation-independent regulation of Shugoshin proteins under glucose-restricted conditions.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Kawashima SA
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 2826-2826

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39479-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19138, KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [雑誌論文] Leading approaches in synthetic epigenetics for novel therapeutic strategies2018

    • 著者名/発表者名
      Yamatsugu Kenzo、Kawashima Shigehiro A、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Current Opinion in Chemical Biology

      巻: 46 ページ: 10-17

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2018.03.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PUBLICLY-16H01300, KAKENHI-PROJECT-17H01522
  • [雑誌論文] Malonylation of histone H2A at lysine 119 inhibits Bub1-dependent H2A phosphorylation and chromosomal localization of shugoshin proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro Tadashi、Tanabe Kana、Kobayashi Yuki、Mizumoto Shinsuke、Kanai Motomu、Kawashima Shigehiro A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 7671-7680

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26114-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PROJECT-18K19138, KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [雑誌論文] LC-MS/MS-based quantitative study of the acyl group- and site-selectivity of human sirtuins to acylated nucleosomes2018

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Kana、Liu Jiaan、Kato Daiki、Kurumizaka Hitoshi、Yamatsugu Kenzo、Kanai Motomu、Kawashima Shigehiro A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 2656-2656

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21060-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001, KAKENHI-PLANNED-17H06442, KAKENHI-PLANNED-25116002, KAKENHI-PROJECT-16J06850, KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [雑誌論文] Structural Insights into Mdn1, an Essential AAA Protein Required for Ribosome Biogenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Chen Z, Suzuki H, Kobayashi Y, Wang AC, DiMaio F, Kawashima SA, Walz T, Kapoor TM.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 175 号: 3 ページ: 822-834

    • DOI

      10.1016/j.cell.2018.09.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19138, KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [雑誌論文] Synthetic Posttranslational Modifications: Chemical Catalyst-Driven Regioselective Histone Acylation of Native Chromatin2017

    • 著者名/発表者名
      Amamoto Yoshifumi、Aoi Yuki、Nagashima Nozomu、Suto Hiroki、Yoshidome Daisuke、Arimura Yasuhiro、Osakabe Akihisa、Kato Daiki、Kurumizaka Hitoshi、Kawashima Shigehiro A.、Yamatsugu Kenzo、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 号: 22 ページ: 7568-7576

    • DOI

      10.1021/jacs.7b02138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PROJECT-17K15043, KAKENHI-PROJECT-26711001, KAKENHI-PLANNED-25116002, KAKENHI-PROJECT-15J09028, KAKENHI-PROJECT-15J12397, KAKENHI-PROJECT-16J06850, KAKENHI-PROJECT-17J07303, KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [雑誌論文] Synthetic Chromatin Acylation by an Artificial Catalyst System2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro Tadashi、Amamoto Yoshifumi、Tanabe Kana、Liu Jiaan、Kajino Hidetoshi、Fujimura Akiko、Aoi Yuki、Osakabe Akihisa、Horikoshi Naoki、Kurumizaka Hitoshi、Yamatsugu Kenzo、Kawashima Shigehiro A.、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Chem

      巻: 2 号: 6 ページ: 840-859

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2017.04.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PROJECT-26711001, KAKENHI-PROJECT-15J09028, KAKENHI-PROJECT-15J12397, KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [雑誌論文] Potent, Reversible, and Specific Chemical Inhibitors of Eukaryotic Ribosome Biogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro A. Kawashima, Zhen Chen, Yuki Aoi, Anupam Patgiri, Yuki Kobayashi, Paul Nurse and Tarun M. Kapoor
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 167 号: 2 ページ: 512-524

    • DOI

      10.1016/j.cell.2016.08.070

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J09028, KAKENHI-PUBLICLY-16H01300, KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [雑誌論文] Optimization of the analogue-sensitive Cdc2/Cdk1 mutant by in vivo selection eliminates physiological limitations to its use in cell cycle analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Aoi, Shigehiro A. Kawashima, Viesturs Simanis, Masayuki Yamamoto, *Masamitsu Sato
    • 雑誌名

      Open Biology

      巻: 4 号: 7 ページ: 140063-140063

    • DOI

      10.1098/rsob.140063

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291041, KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [産業財産権] 選択的な染色体タンパク質のアシル化を行うための人工触媒システム2016

    • 発明者名
      金井求、川島茂裕、(他7名)
    • 権利者名
      金井求、川島茂裕、(他7名)
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] Bub1 および H2A リン酸化に依存しないシュゴシンの染色体局在化2019

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕、小林由紀
    • 学会等名
      第36回染色体ワークショップ第17 回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] Bub1 および H2A リン酸化に依存しないシュゴシンの染色体局在化2019

    • 著者名/発表者名
      川島 茂裕 、小林由紀
    • 学会等名
      第 36 回 染色体ワークショップ第 17 回 核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19138
  • [学会発表] Bub1およびH2Aリン酸化に依存しないシュゴシンの染色体局在化機構2018

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕、小林由紀
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] ヒストンH2Aリジン119番のマロニル化は Bub1によるH2Aリン酸化及びシュゴシンタンパク質の染色体局在化を阻害する2018

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕、石黒;伸茂、田辺佳奈、小林由紀、水本真介、金井求
    • 学会等名
      第12回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] ヒストンH2Aリジン119番のマロニル化はBub1によるH2Aリン酸化及びシュゴシンタンパク質の染色体局在化を阻害する2018

    • 著者名/発表者名
      川島 茂裕、石黒 伸茂、田辺 佳奈、小林 由紀、水本 真介、金井 求
    • 学会等名
      第12回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19138
  • [学会発表] 薬剤感受性分裂酵母を用いた化学遺伝学スクリーニングによるリボソーム生合成を標的にした新規低分子阻害剤の同定2017

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕、青井勇樹、Zhen Chen、Tarun M. Kapoor
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] Histone H2A-K119 Malonylation Inhibits Bub1-Dependent H2A Phosphorylation and Chromosomal Shugoshin Localization2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ishiguro, Yuki Kobayashi, Kana Tanabe, Kenzo Yamatsugu, Motomu Kanai, Shigehiro Kawashima
    • 学会等名
      The 9th International Fission Yeast Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] 触媒医療の実現に向けて: 人工触媒システムによる ヒストンの合成的アシル化(1)2017

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕、山次健三
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] ヒストン翻訳後修飾を導入する人工触媒システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕
    • 学会等名
      第11回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] リボソーム生合成に必須なAAA+タンパク質Midasinの低分子阻害剤の同定と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      川島 茂裕, Zhen Chen, 青井 勇樹, 小林 由紀, Tarun M. Kapoor
    • 学会等名
      2017年 酵母遺伝学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] 生細胞内ヒストン残基選択的アセチル化を目指した人工触媒リガンドの開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤村亜紀子、嵯峨裕、青井勇樹、川島茂裕、山次健三、金井求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] 薬剤感受性分裂酵母を用いた化学遺伝学的スクリーニング系の構築と新規低分子阻害剤の同定2017

    • 著者名/発表者名
      川島 茂裕
    • 学会等名
      第193回 酵母細胞研究会例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] Discovery of Potent, Reversible, and Specific Chemical Inhibitors of Eukaryotic Ribosome Biogenesis using Drug-hypersensitive Fission Yeast2017

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Kawashima、Zhen Chen、Yuki Aoi、Yuki Kobayashi、Paul Nurse、Tarun M. Kapoor
    • 学会等名
      9th International Fission Yeast Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] 薬剤感受性分裂酵母を用いた化学遺伝学的スクリーニング系の構築と新規低分子阻害剤の同定2017

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕
    • 学会等名
      酵母研究若手の会 第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] リボソーム生合成に必須なAAA+タンパク質Midasinの生化学的解析及び低分子阻害剤の同定2017

    • 著者名/発表者名
      川島 茂裕, Zhen Chen, 青井 勇樹, 小林 由紀, Tarun M. Kapoor
    • 学会等名
      第19 回日本RNA 学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] ヒストン選択的アセチル化触媒系の生細胞応用2017

    • 著者名/発表者名
      梶野英俊、藤村亜紀子、石黒伸茂、田辺佳奈、天本義史、 加藤大貴、越坂部晃永、胡桃坂仁志、山次健三、川島茂裕、金井求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] Bub1キナーゼによるヒストンH2Aのリン酸化はグルコース制限下におけるシュゴシンの染色体局在には必要ない2017

    • 著者名/発表者名
      川島 茂裕、小林 由紀
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] 薬剤感受性分裂酵母を用いた化学遺伝学スクリーニングによるリボソーム生合成を標的にした新規低分子阻害剤の同定2017

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕、青井勇樹、Zhen Chen、Tarun M. Kapoor
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第12回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] 人工触媒系SynCAcシステムを用いたヒストンへの多様なアシル化の導入と生化学的特性変化の評価2017

    • 著者名/発表者名
      藤原侑亮、石黒伸茂、劉家安、田辺佳奈、加藤大貴、胡桃坂仁志、山次健三、川島茂裕、金井求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] Potent, reversible and specific chemical inhibitors of eukaryotic ribosome biogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro A. Kawashima
    • 学会等名
      THE 43rd NAITO CONFERENCE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] Developing artificial catalyst systems for synthetic histone acylation2016

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Kawashima、Yoshifumi Amamoto、Tadashi Ishiguro、Kana Tanabe、 Nozomu Nagashima、Yuki Aoi、Jiaan Liu、Hitoshi Kurumizaka、Kenzo Yamatsugu,、Motomu Kanai
    • 学会等名
      Cold Spring harber laboratory meeting: EPIGENETICS & CHROMATIN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] 人工触媒システムを用いたクロマチン修飾2016

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] Developing fission yeast for chemical biology2016

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕
    • 学会等名
      2016酵母ルネッサンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] リボソーム生合成に必須なAAA+タンパク質ミダシンの特異的かつ可逆的低分子阻害剤の発見2016

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕, Zhen Chen, 青井勇樹, 小林由紀, Paul Nurse, Tarun M. Kapoor
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • [学会発表] Developing artificial catalyst systems for synthetic epigenetics2016

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Kawashima
    • 学会等名
      The 21st iCeMS International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] Developing fission yeast for chemical biology2016

    • 著者名/発表者名
      川島茂裕
    • 学会等名
      2016酵母ルネッサンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01300
  • [学会発表] ヒストンH2Aマロニル化はBub1によるH2Aのリン酸化を 抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      石黒伸茂、小林由紀、田辺佳奈、山次健三、川島茂裕、金井求
    • 学会等名
      第33回染色体ワークショップ・第14回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      松島一の坊(宮城県宮城郡)
    • 年月日
      2016-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711001
  • 1.  金井 求 (20243264)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  生長 幸之助 (00583999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山次 健三 (30646807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  藤村 亜紀子 (80793091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山梨 祐輝 (40979150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 由馬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  佐藤 政充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  木村 宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi