• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

副島 哲朗  Soejima Tetsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40512695
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
2015年度 – 2017年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 近畿大学, 理工学部, 助教
2008年度 – 2009年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分28030:ナノ材料科学関連 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 無機化学
キーワード
研究代表者
無機合成 / ナノ材料 / ナノ粒子 / マンガン酸化物 / ナノワイヤー / 金ナノ結晶 / フォトサーマル触媒 / ルチル型結晶 / ナノ構造体 / ヤヌス粒子 … もっと見る / 光還元 / 表面増強ラマン散乱 / 新奇形状制御法 / 接合材料 / 形状制御 / ナノ結晶 / ハロゲン化銀 / 光触媒 / 複合材料 / 金 / 臭化銀 / 無機材料 / 酸化マンガン / 無機ナノ粒子 / アモルファス / 複合体 / チタニアナノチューブ / ナノポンプ / 白金ナノチューブ / 金ナノチューブ / アルミナメンブレン / ナノチューブ / ナノ機能材料 / バイオ分析 / 酸化チタン / ナノシート / 自己組織化 / 金ナノ材料 / エッチング / 散逸構造 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (88件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  マンガン酸化物ナノ材料を基盤とする光熱触媒科学の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      副島 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  ハロゲン化銀ナノ結晶の成長理論ならびに金との接合化学の確立と高活性光触媒の創製研究代表者

    • 研究代表者
      副島 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  アモルファスを起点とするマンガン酸化物ナノ粒子ライブラリの構築とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      副島 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  ナノポーラス無機メンブレンの細孔内構造の精密制御による新しい機能性材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      副島 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      近畿大学
  •  マルチバイオ分析や極微スピン回路への応用を志向した新規磁性材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      副島 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Facile synthesis of single-crystalline MnO<sub>2</sub> nanowire arrays with high photothermal catalytic activity2023

    • 著者名/発表者名
      Soejima Tetsuro、Inoue Haruki、Egashira Keigo、Yan Yaozong、Tada Hiroaki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 11 ページ: 1449-1452

    • DOI

      10.1039/d2cc06241k

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [雑誌論文] Formation mechanism of radial mesocrystals consisting of ZnO nanowires2023

    • 著者名/発表者名
      Yan Yaozong、Tada Hiroaki、Sugime Hisashi、Soejima Tetsuro
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 25 号: 41 ページ: 5796-5801

    • DOI

      10.1039/d3ce00785e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545
  • [雑誌論文] Selective Self-assembly of Gold Nanocrystals Using Complementary Leucine Zipper Peptides2023

    • 著者名/発表者名
      Nakao Issei、Sumida Kento、Kitamatsu Mizuki、Soejima Tetsuro
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 11 ページ: 854-857

    • DOI

      10.1246/cl.230379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545
  • [雑誌論文] Seed-Assisted Hydrothermal Synthesis of Radial TiO<sub>2</sub> Homomesocrystals and the Application as a Support for Plasmonic Photocatalysts2023

    • 著者名/発表者名
      Kojima Ryota、Ogino Yuga、Naya Shin-ichi、Soejima Tetsuro、Tada Hiroaki
    • 雑誌名

      Crystal Growth &amp; Design

      巻: 23 号: 6 ページ: 4472-4479

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.3c00220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545, KAKENHI-PROJECT-21K05236
  • [雑誌論文] Anisotropic growth of gold nanocrystals induced by concerted adsorption using a photochemical approach2022

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Tatsu、Matsuba Taiki、Soejima Tetsuro
    • 雑誌名

      Nano-Structures &amp; Nano-Objects

      巻: 29 ページ: 100845-100845

    • DOI

      10.1016/j.nanoso.2022.100845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [雑誌論文] A biomimetic all-inorganic photocatalyst for the artificial photosynthesis of hydrogen peroxide2022

    • 著者名/発表者名
      Teranishi Miwako、Naya Shin-ichi、Yan Yaozong、Soejima Tetsuro、Kobayashi Hisayoshi、Tada Hiroaki
    • 雑誌名

      Catalysis Science &amp; Technology

      巻: 12 号: 20 ページ: 6062-6068

    • DOI

      10.1039/d2cy01089e

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05236, KAKENHI-PROJECT-20K05275, KAKENHI-PROJECT-20K05674
  • [雑誌論文] Removal of low concentration Cs(I) from water using Prussian blue2021

    • 著者名/発表者名
      Ohara Ei、Soejima Tetsuro、Ito Seishiro
    • 雑誌名

      Inorganica Chimica Acta

      巻: 514 ページ: 120029-120029

    • DOI

      10.1016/j.ica.2020.120029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [雑誌論文] Low-temperature One-pot Aqueous Synthesis and Application of Anatase/Rutile TiO2 Composite Nanoparticles2020

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Naoki、Soejima Tetsuro
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 5 ページ: 521-525

    • DOI

      10.1246/cl.200137

    • NAID

      130007840199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [雑誌論文] Symmetry Breaking Induced by Growth Kinetics: One‐Pot Synthesis of Janus Au?AgBr Nanoparticles2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Reki、Fujishima Musashi、Tada Hiroaki、Soejima Tetsuro
    • 雑誌名

      ChemNanoMat

      巻: 6 号: 10 ページ: 1485-1495

    • DOI

      10.1002/cnma.202000438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [雑誌論文] Monodisperse manganese oxide nanoparticles: Synthesis, characterization, and chemical reactivity2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Kazuki Nishizawa, Ryosuke Isoda
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science

      巻: 510 ページ: 272-279

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2017.09.082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [雑誌論文] Solid-Phase Photochemical Growth of Composition-Variable Au-Ag Alloy Nanoparticles in AgBr Crystal2017

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Naya, Yoshihiro Hayashido, Ryo Akashi, Kaoru Kitazono, Tetsuro Soejima, Musashi Fujishima, Hisayoshi Kobayashi, Hiroaki Tada
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 121 号: 38 ページ: 20763-20768

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.7b04531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05654, KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [雑誌論文] Facile vapor-phase synthesis of copper nanostructures on cuprous iodide films2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Seguchi, Tetsuro Soejima
    • 雑誌名

      Vacuum

      巻: 144 ページ: 53-62

    • DOI

      10.1016/j.vacuum.2017.07.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [雑誌論文] ナノワイヤー,ナノシートが基板に固定化された無機材料の合成2016

    • 著者名/発表者名
      副島 哲朗
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング

      巻: 61 ページ: 815-820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [雑誌論文] Formation of Green Colored Structures on Copper Plate in Low-temperature Aqueous Reaction System2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Takeshi Maedo, Seishiro Ito
    • 雑誌名

      Material Technology

      巻: 34 ページ: 5-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [雑誌論文] Growth of gold nanostructures on a Si wafer by concerted mechanisms of photoreduction and galvanic displacement2016

    • 著者名/発表者名
      T. Soejima, Y. Katayama, S. Fujii
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 18 号: 35 ページ: 6683-6688

    • DOI

      10.1039/c6ce01199c

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [雑誌論文] Synthesis of TiO_2 Nanocoral Structures in Ever-Changing Aqueous Reaction Systems2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Ren-Hua Jin, Yuki Terayama, Atsushi Takahara, Takamasa Shiraishi, Seishiro Ito, and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 28 ページ: 2637-2642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] Additive Effect of Malonic acid on Electrolytic Coloring of Anodized Al2011

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hasegawa, Yuki Maekawa, Tetsuro Soejima, Seishiro Ito
    • 雑誌名

      Material Technology

      巻: 29 ページ: 73-78

    • NAID

      40018934490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] Fixing of CdS into the Oxide Films Formed by Alternating Current Anodizing on Al in H_2SO_4 Bath and Its Photocatalytic Activity2011

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hasegawa, Shuhei Matsuda, Tetsuro Soejima, Seishiro Ito
    • 雑誌名

      Material Technology

      巻: 29 ページ: 16-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis and Photocatalytic Activity of Fe-Doped TiO_2 Films with Anatase-Rutile Nanojunction Prepared by Plasma Electrolytic Oxidation2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Hitomi Yagyu, Seishiro Ito
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science

      巻: 46 ページ: 5378-5384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] Electrolytic Coloring with Fe of Anodized Al2011

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hasegawa, Tatsuya Kitagawa, Motoki Miyoshi, Tetsuro Soejima, Seishiro Ito
    • 雑誌名

      Material Technology

      巻: 29 ページ: 105-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] One-pot synthesis and photocatalytic activity of Fe-doped TiO_2 films with anatase-rutile nanojunction prepared by plasma electrolytic oxidation2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science

      巻: 46 号: 16 ページ: 5378-5384

    • DOI

      10.1007/s10853-011-5476-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] Dense Aqueous Colloidal Gold Nanoparticles Prepared from Highly Concentrated Precursor Solution2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Seisaku Oshiro, Yasuji Nakatsuji, Seishiro Ito
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science

      巻: 362 ページ: 325-329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] One-pot alkaline vapor oxidation synthesis and electrocatalytic activity towards glucose oxidation of CuO nanobelt arrays2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 1 号: 2 ページ: 187-190

    • DOI

      10.1039/c1ra00109d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] Nanocrystal Bilayer for Tandem Catalysis2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamada, Chia-Kuang Tsung, Wenyu Huang, Ziyang Huo, Susan E. Habas, Tetsuro Soejima, Cesar E Aliaga, Gabor A. Somorjai, Peidong Yang
    • 雑誌名

      Nature Chemistry

      巻: 3 ページ: 372-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] Dense aqueous colloidal gold nanoparticles prepared from highly concentrated precursor solution2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science

      巻: 362 号: 2 ページ: 325-329

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2011.07.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] Iron Electrolytic Coloring of Anodic Aluminum Oxide in FeSO_4-Citric Acid-Ascorbic Acid Bath2011

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hasegawa, Tetsuro Soejima, Motoki Miyoshi, Seishiro Ito
    • 雑誌名

      Material Technology

      巻: 29 ページ: 149-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] One-Pot Alkaline Vapor Oxidation Synthesis and Electrocatalytic Activity towards Glucose Oxidation of CuO Nanobelt Arrays2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Hitomi Yagyu, Nobuo Kimizuka, Seishiro Ito
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 1 ページ: 187-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [雑誌論文] Photoinduced Outgrowth of Gold Nanotadpoles in Aqueous Bilayer Dispersions2009

    • 著者名/発表者名
      T.Soejima, et al
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 38

      ページ: 688-689

    • NAID

      10025124050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [雑誌論文] Holey Gold Nanowires Formed by Photoconversion of Dissipative Nanostructures Emerged at the Aqueous-Organic Interface2009

    • 著者名/発表者名
      T.Soejima, et al
    • 雑誌名

      Small 5

      ページ: 2043-2047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [雑誌論文] One-Pot Room Temperature Synthesis of Single-Crystalline Gold Nanocorolla in Water2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 131巻

      ページ: 14407-14412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [雑誌論文] One-Pot Room Temperature Synthesis of Single-Crystalline Gold Nanocorolla in Water2009

    • 著者名/発表者名
      T.Soejima, et al
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 131

      ページ: 14407-14412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [雑誌論文] Photoinduced Outgrowth of Gold Nanotadpoles in Aqueous Bilayer Dispersions2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Toshio Hasegawa, Masa-aki Morikawa, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 38巻

      ページ: 688-689

    • NAID

      10025124050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [雑誌論文] Holey Gold Nanowires Formed by Photoconversion of Dissipative Nanostructures Emerged at the Aqueous-Organic Interface2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Small 5巻

      ページ: 2043-2047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [産業財産権] マンガン酸化物ナノワイヤ被覆型構造物及びその製造方法2010

    • 発明者名
      金仁華, 君塚信夫, 副島哲朗
    • 権利者名
      国立大学法人九州大学、財団法人川村理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2010-053068
    • 出願年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [産業財産権] 酸化チタン含有ナノ構造体被覆型構造物及びその製造方法2009

    • 発明者名
      副島哲朗, 君塚信夫, 金仁華
    • 権利者名
      同左
    • 産業財産権番号
      2009-006563
    • 出願年月日
      2009-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [産業財産権] マンガン酸化物ナノワイヤ被覆型構造

    • 発明者名
      金仁華, 君塚信夫, 副島哲朗
    • 権利者名
      国立大学法人九州大学,財団法人川村理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2010-053068
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] マンガン酸化物ナノワイヤーの簡便合成とフォトサーマル触媒としての機能発現2023

    • 著者名/発表者名
      江頭圭吾、井上晴輝、納谷真一、杉目恒志、多田弘明、副島哲朗
    • 学会等名
      第25回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545
  • [学会発表] 金とマンガン酸化物で構成されるナノ複合体の簡便合成とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      米田佳斐、納谷真一、杉目恒志、副島哲朗
    • 学会等名
      第25回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545
  • [学会発表] 種結晶アシスト水熱法による放射状酸化チタンメソ結晶の合成とプラズモニック光触媒への応用2023

    • 著者名/発表者名
      納谷 真一、小島 諒太、副島 哲朗、杉目 恒志、多田 弘明
    • 学会等名
      第74回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545
  • [学会発表] ATO-ZnOナノハイブリッド光触媒を用いた酸素二電子還元による過酸化水素合成2023

    • 著者名/発表者名
      エン ヨウソウ,納谷真一,杉目恒志,多田弘明,副島哲朗
    • 学会等名
      2023年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545
  • [学会発表] 高密度カーボンナノチューブフォレストによるグアニンの電気化学計測2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 直博、副島 哲朗、納谷 真一、多田 弘明、杉目 恒志
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545
  • [学会発表] 臭化銀ナノ結晶の水相における新奇な形状制御合成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      芹沢優大、納谷真一、杉目恒志、副島哲朗
    • 学会等名
      第25回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545
  • [学会発表] 水相中で銅板から直接低温成長可能な酸化銅マイクロフラワー粒子とその機能2023

    • 著者名/発表者名
      植松圭吾、納谷真一、杉目恒志、副島哲朗
    • 学会等名
      第25回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04545
  • [学会発表] 金ナノ粒子とコバルト化合物から成るナノ複合体の低温水相合成2022

    • 著者名/発表者名
      上田啓夢・副島哲朗
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 塩化アンチモン(III)で表面修飾した金ナノ粒子担持酸化スズによる過酸化水素人工光合成2022

    • 著者名/発表者名
      寺西 美和子・納谷 真一・エン ヨウソウ・副島 哲朗・杉目 恒志・多田 弘明
    • 学会等名
      2022年電気化学秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 金と異種の無機化合物で構成されるナノ複合材料の簡便合成法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      副島 哲朗,高橋 怜希,米田 佳斐,上田 啓夢
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] マンガン酸化物ナノ構造体の基板表面への直接成長法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      江頭圭吾・副島哲朗
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 2種の形状を有するAu-Co複合体のワンポット合成とその機能性評価2022

    • 著者名/発表者名
      上田啓夢・副島哲朗
    • 学会等名
      第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 金とマンガン化合物から成る種々のナノ複合体の室温水相合成2022

    • 著者名/発表者名
      米田佳斐・副島哲朗
    • 学会等名
      第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 低温水相における一次元構造のマンガン酸化物ナノ材料の成長とそのメカニズム解明2022

    • 著者名/発表者名
      江頭圭吾・副島哲朗
    • 学会等名
      第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] ヘテロエピタキシャル接合を有する金ナノ粒子―酸化亜鉛ナノプレートからなるプラズモニック光触媒による純水からの過酸化水素合成2022

    • 著者名/発表者名
      YAN YAOZONG・納谷 真一・副島 哲朗・杉目 恒志・多田 弘明
    • 学会等名
      2022年電気化学秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 金とマンガン化合物で構成されるナノ複合体の簡便合成とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      米田佳斐・副島哲朗
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] Phototherman Catalysis of Manganese Oxide Nanoparticles2022

    • 著者名/発表者名
      Haruki Inoue・Shin-ichi Naya・Tetsuro Soejima・Hisashi Sugime・Hiroaki Tada
    • 学会等名
      色材協会創立95周年記念会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 高密度カーボンナノチューブフォレストによるグアニンの電気化学計測2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川 直博・副島 哲朗・納谷 真一・多田 弘明・杉目 恒志
    • 学会等名
      2022年電気化学秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 様々な形状を有するAu-Co複合体のワンポット合成とその機能2022

    • 著者名/発表者名
      上田 啓夢・副島 哲朗
    • 学会等名
      第24回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] ZnOナノシートの簡便合成法の開発とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤祥太・副島哲朗
    • 学会等名
      第40回光がかかわる触媒化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 金とコバルト化合物から成るナノ複合体の新規簡便合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      上田啓夢・副島哲朗
    • 学会等名
      第40回光がかかわる触媒化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 金-臭化銀の接合ナノ粒子の合成と表面増強ラマン散乱分光法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      奥西努・副島哲朗
    • 学会等名
      第40回光がかかわる触媒化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] アモルファスマンガン酸化物の焼成プロセスを経由する二酸化マンガンの形状変化・制御2021

    • 著者名/発表者名
      池上友裕・副島哲朗
    • 学会等名
      第40回光がかかわる触媒化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 金と臭化銀ナノ粒子から成るヤヌス粒子の合成とその光学特性2020

    • 著者名/発表者名
      副島 哲朗・高橋 怜希・藤島 武蔵・多田 弘明
    • 学会等名
      第71 回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05275
  • [学会発表] 表面支援レーザー脱離イオン化質量分析法における多用途性TiO2ナノ珊瑚基板2018

    • 著者名/発表者名
      中村 吉宏,副島 哲朗
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [学会発表] 光還元法を用いる金ナノ粒子の形状・構造制御法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 怜希,大橋 樹,中島 健太,副島 哲朗
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [学会発表] Synthesis, Characterization, and Reactivity of Monodisperse Manganese Oxide Nanospheres2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Kazuki Nishizawa, Ryosuke Isoda
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [学会発表] Self-Assembly of Metal Nanoparticles via Electrostatic Interaction of Peptide Ligands2017

    • 著者名/発表者名
      Issei Nakao, Kento Sumida, Mizuki Kitamatsu, Tetsuro Soejima
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [学会発表] Anatase/Rutile TiO2 Nanocoral Structure Films for Mass Spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nakamura, Tetsuro Soejima
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [学会発表] 酸化チタンナノ珊瑚基板を用いた表面支援レーザー脱離イオン化質量分析法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      中村 吉宏,副島 哲朗
    • 学会等名
      第19回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [学会発表] ガルバニック置換反応を用いたSi基板上へのAuナノ構造体の構築2016

    • 著者名/発表者名
      副島 哲朗,藤井 草平,片山 幸弘
    • 学会等名
      2016年色材研究発表会
    • 発表場所
      豊中市大阪大学
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [学会発表] アナタース/ルチル接合型TiO2ナノ材料の新規低温合成法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗・吉岡雄一・田中洋行
    • 学会等名
      2015年度 材料技術研究協会討論会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17835
  • [学会発表] 固液界面での散逸ナノ構造による金ナノワイヤーの形成2012

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗
    • 学会等名
      分子ナノシステムの創発化学第3回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪府)
    • 年月日
      2012-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] マンガン酸化物ナノワイヤーアレイの低温・水相合成法の開発とその物性2012

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗
    • 学会等名
      表面技術協会第125回講演大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] 有機薄膜/Si基板上における特異的形状の金ナノ結晶形成2012

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] CuOナノ珊瑚構造の低温気相合成法の開発とグルコースセンサーへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] 散逸ナノ構造による金ナノワイヤーの形成2011

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗
    • 学会等名
      2011年度色材研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] Formation of Manganese Oxide Nanowire Arrays and Their Application2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima
    • 学会等名
      第63回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] 金属酸化物からなる珊瑚状ナノ薄膜の低温水相合成法とその機能2010

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗, 金仁華, 君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] 金属酸化物で構成される珊瑚状ナノ薄膜の低温水相合成2010

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗
    • 学会等名
      表面技術協会第122回講演大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] Holey Gold Nanowires Formed via Dissipative Self-Organization at the Water/Organic Interface2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      大学間連携第3回国際シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] 金属酸化物ナノ珊瑚薄膜の水相低温合成法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗
    • 学会等名
      表面技術協会ARSコンファレンス
    • 発表場所
      KKR江ノ島ニュー向洋(神奈川県)
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] 珊瑚状ナノ構造を有する金属酸化物薄膜の低温水相合成法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗
    • 学会等名
      色材協会2010年度色材研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] Dissipative nanostructures-gold and metal oxide nanowires formed at interfaces2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima
    • 学会等名
      2010環太平洋国際化学会議
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710102
  • [学会発表] 水中におけるアナタース/ルチル接合型TiO2ナノコーラル構造の低温合成とその特性2009

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗, 金仁華, 君塚信夫
    • 学会等名
      第62回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] Dissipative Nanostructures formed from Au(III)Salts at the Water/Organic Interface and the ir in situ Photochemical Conversion to One-Dimensional Gold Nanocrystals2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Kyushu Univ. Global COE Program/POSTECH Joint Seminar
    • 発表場所
      Pohang University of Science and Technology, Pohang, Korea
    • 年月日
      2009-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] 水中におけるアナタース/ルチル接合型TiO_2ナノコーラル構造の低温合成とその特性2009

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗, 金仁華, 君塚信夫
    • 学会等名
      第62回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] アナタース/ルチル接合型TiO_2ナノグラスの低温・水相合成法の開発とその特性2009

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗, 金仁華
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] ZnOナノコーラル構造の低温合成とその表面への色素吸着特性2009

    • 著者名/発表者名
      井上みづほ, 副島哲朗, 森川全章, 金仁華, 君塚信夫
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] 水-有機溶媒界面における金錯体の散逸ナノ構造形成と光還元による一次元金ナノ結晶の合成2009

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗, 君塚信夫
    • 学会等名
      ナノ学会第7回大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] One-Dimensional Gold Nanocrystals Formed via Dissipative Self-Organization Process at the Water/Organic Interface2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Global COE Program : Prof. Jean-Marie Lehn Symposium III
    • 発表場所
      Nishijin Plaza, Kyushu University
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • [学会発表] 異方的構造を有する金ナノ結晶の新規合成手法開拓2008

    • 著者名/発表者名
      副島哲朗, 君塚信夫
    • 学会等名
      第61回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      九州大学・六本松キャンパス
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810019
  • 1.  多田 弘明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  納谷 真一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi