• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脇坂 崇平  WAKISAKA SOHEI

研究者番号 40513445
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8738-8540
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, メディアデザイン研究科(日吉), 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 適応知性研究チーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
認知科学 / 認知科学
キーワード
研究代表者
ヴァーチャルリアリティ / 仮想現実 / 代替現実 / 脳認知科学 / 時間的錯誤の実現 / 実験装置の抜本的改良 / 時間錯誤 / デジャブ / 錯覚 / 時間知覚 … もっと見る / ヴァーチャル・リアリティ / スタイルトランスファー / 変化盲 / 時間認知 / 視線計測 / デジャヴ / バーチャルリアリティ / 認知実験 / アミューズメント / 認知心理学 / 体験型成果発表 / ヒューマンインターフェイス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (20件)
  •  SRシステムによる時間錯誤を用いた時間認知知覚メカニズムに関する実験研究研究代表者

    • 研究代表者
      脇坂 崇平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      東京大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  仮想現実技術を用いた新しい認知・心理実験パラダイムの開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      脇坂 崇平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reality jockey: lifting the barrier between alternate realities through audio and haptic feedback.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Fan, H. Izumi, Y. Sugiura, K. Minamizawa, S. Wakisaka, M. Inami, N. Fujii, and S. Tachi.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems

      巻: 2013 ページ: 2557-2566

    • DOI

      10.1145/2470654.2481353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [雑誌論文] Substitutional Reality System: A Novel Experimental Platform for Experiencing Alternative Reality2012

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Suzuki, Sohei Wakisaka and Naotaka Fujii
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 2 号: 1 ページ: 459-459

    • DOI

      10.1038/srep00459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141, KAKENHI-PROJECT-24390393, KAKENHI-PLANNED-23118003
  • [学会発表] Eye Hacker: Gaze-Based Automatic Reality Manipulation2019

    • 著者名/発表者名
      Daichi Ito, Sohei Wakisaka, Atsushi Izumihara, Tomoya Yamaguchi, Atsushi Hiyama, Masahiko Inami
    • 学会等名
      SIGGRRAPH Emerging Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16014
  • [学会発表] Style Transferred Reality : 画風変換による絵画世界VR没入システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      芹沢信也,脇坂崇平,泉原厚史,高原慧一,檜山敦,稲見昌彦
    • 学会等名
      バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16014
  • [学会発表] Reality Impedance Matching: a method to bridge real and virtual worlds2017

    • 著者名/発表者名
      Sohei Wakisaka
    • 学会等名
      MANPU 2017: The Second International Workshop on coMics ANalysis, Processing and Understanding
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16014
  • [学会発表] Reality substitution techniques generate rare temporal illusions2016

    • 著者名/発表者名
      Sohei Wakisaka
    • 学会等名
      Time in Tokyo 2016
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター
    • 年月日
      2016-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16014
  • [学会発表] 内部観測体験装置としての代替現実システム2013

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平
    • 学会等名
      人工知能学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] 内部観測体験装置としてのSRシステム2013

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平
    • 学会等名
      人工知能学会
    • 発表場所
      富山国際会議場・富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] 代替現実と内部観測2013

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平
    • 学会等名
      内部観測研究会
    • 発表場所
      理化学研究所(和光)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] 代替現実と内部観測2013

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平
    • 学会等名
      内部観測研究会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] SRシステム これまでにない新しい体験プラットフォームの可能性を探る2013

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平, 藤井直敬
    • 学会等名
      CEDEC2013
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・神奈川
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] AIx認知科学2013

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平, 三宅陽一郎, 竹内ゆうすけ
    • 学会等名
      CEDEC2013
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] 代替現実システムとその認知心理実験装置としての応用2012

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平
    • 学会等名
      ICS2-7 犬山比較社会認知シンポジウム
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] 代替現実システムにおける臨場感と現実感2012

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平, 藤井直敬
    • 学会等名
      高臨場感ディスプレイフォーラム
    • 発表場所
      工学院大学(新宿)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] 代替現実システムとその認知心理実験装置としての応用2012

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平
    • 学会等名
      第7回犬山比較社会認知シンポジウム
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] 代替現実システムにおける臨場感と現実感2012

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平, 藤井直敬
    • 学会等名
      高臨場感ディスプレイフォーラム予
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] 第2世代・代替現実(SR)システム2012

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平, 石黒祥生, 上野道彦, 樋口啓, FAN Szu-Wen, 泉秀幸, 南 澤孝太, 杉浦裕太, 稲見昌彦, 藤井直敬
    • 学会等名
      第17回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] 第二世代・代替現実システム2012

    • 著者名/発表者名
      脇坂崇平, 藤井直敬
    • 学会等名
      ヴァーチャルリアリティ学会年会
    • 発表場所
      慶応大学(日吉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] Substitutional reality: A new experimental platform for psychological and cognitive experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Sohei Wakisaka, Keisuke Suzuki and Naotaka Fujii
    • 学会等名
      Annual meeting of society for neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141
  • [学会発表] Reality Substitution Platform and its Application to Research on Déjà Vu Experience2011

    • 著者名/発表者名
      Sohei Wakisaka, Keisuke Suzuki and Naotaka Fujii
    • 学会等名
      Annual meeting of ASSC 2012
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650141

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi