• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生谷 尚士  Ikutani Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40513718
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 助教
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 上級研究員
2018年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 研究員
2013年度 – 2015年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 客員講師
2012年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 客員助教 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教
2008年度 – 2010年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教
2009年度: 富山大学, 医学薬学研究部, 助教
2008年度 – 2009年度: 富山大学, 医学薬学研究部(医学), 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学 / 小区分49070:免疫学関連
研究代表者以外
免疫学 / 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連 / 生物系
キーワード
研究代表者
好酸球 / ILC2 / IL-5 / 2型自然リンパ球(ILC2) / IL-33 / 肺動脈肥厚 / Interleukin-33 / Interleukin-5 / 肺動脈性肺高血圧症 / PAH … もっと見る / Eosinophil / 免疫学 / インターロイキンー5(IL-5) / インターロイキンー33(IL-33) / 2型自然リンパ球 / 自然リンパ球 / IL-5 / IL-33 / 2型自然リンパ球(ILC2) / インターロイキン(IL)-33 / B細胞 / サイトカイン / 細胞・組織 … もっと見る
研究代表者以外
サイトカイン / 自然免疫 / 免疫学 / IFN-γ / マウスモデル / 皮膚炎 / 喘息 / 気管支喘息 / アレルギー / 好酸球 / 免疫監視・腫瘍免疫 / 粘膜免疫 / Iigp1 / 抗原交叉提示 / TLR / IL-5 / リンパ球 / トランスジェニックマウス / I-A拘束性 / Th1抗原ペプチド / 細胞障害活性 / CD40-CD40L / アジュバント効果 / IFN--γ / 癌 / 結核菌 / アジュバント活性 / 抗腫瘍免疫増強 / クロスプレゼンテーション / 抗原提示細胞 / Th2 / Th1 / Peptide-25 / Ag85B 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  血管肥厚誘発性ILC2の動態制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      生谷 尚士
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  上皮ー樹状細胞ネットワークを介したアレルギー疾患の発症機構の解明

    • 研究代表者
      中江 進
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  2型自然リンパ球を起点とした血管病態形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      生谷 尚士
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      広島大学
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  •  肺動脈性肺高血圧症の病態形成メカニズムの解明と新規治療法開発の基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      生谷 尚士
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  •  IL-33誘発性血管壁肥厚におけるIL-5産生ILC2と好酸球の役割研究代表者

    • 研究代表者
      生谷 尚士
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      富山大学
  •  原始IL-5産生細胞による免疫と炎症の制御に関する研究

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      富山大学
  •  リンパ球の活性化・分化に及ぼすサイトカインとTLRシグナルの役割

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      富山大学
  •  B-1細胞の恒常性の維持と免疫疾患におけるIL-5の役割研究代表者

    • 研究代表者
      生谷 尚士
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      富山大学
  •  ヒト型結核菌菌体成分によるTh1活性化と抗腫瘍免疫増強機構の解析

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 「免疫生物学」原書第7版(笹月健彦監訳)(第III部成熟リンパ球のレセプターレパートリーの発生,6免疫系レセプターを介するシグナル伝達)2010

    • 著者名/発表者名
      生谷尚士, 高津聖志
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390141
  • [図書] 「免疫生物学」原著第7版(第III部 成熟リンパ球のセレプターレパートリーの発生6免疫系レセプターを介するシグナル伝達)2010

    • 著者名/発表者名
      生谷尚士、高津聖志
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390141
  • [雑誌論文] Laundry detergents and surfactants induced eosinophilic airway inflammation by increasing IL-33 expression and activating ILC2s2023

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Orimo K, Kubo T, Tamari M, Yamada A, Motomura K, Sugiyama H, Matsuoka R, Nagano N, Hayashi Y, Arae K, Hara M, Ikutani M, Fukuie T, Sudo K, Matsuda A, Ohya Y, Fujieda S, Saito H, Nakae S, Matsumoto K, Akdis CA, Morita H.
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: - 号: 7 ページ: 1878-1892

    • DOI

      10.1111/all.15762

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01622, KAKENHI-PROJECT-21K08465, KAKENHI-PROJECT-21H02963
  • [雑誌論文] Characterization of novel, severely immunodeficient Prkdc mice2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Yumie、Sudo Katsuko、Yamaguchi Sachiko、Urata Shuzo、Ohno Tatsukuni、Hirose Sachiko、Matsumoto Kiyoshi、Kuramoto Takashi、Serikawa Tadao、Yasuda Jiro、Ikutani Masashi、Nakae Susumu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 678 ページ: 193-199

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.08.055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09988, KAKENHI-PROJECT-21H02963
  • [雑誌論文] Heterogeneity of Group 2 Innate Lymphoid Cells Defines Their Pleiotropic Roles in Cancer, Obesity, and Cardiovascular Diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Ikutani Masashi、Nakae Susumu
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.939378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07136
  • [雑誌論文] Direct platelet adhesion potentiates group 2 innate lymphoid cell functions2021

    • 著者名/発表者名
      Orimo Keisuke, et.al
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 77 号: 3 ページ: 843-855

    • DOI

      10.1111/all.15057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07632, KAKENHI-PROJECT-21H02963
  • [雑誌論文] Interleukin-33 and thymic stromal lymphopoietin, but not interleukin-25, are crucial for development of airway eosinophilia induced by chitin2021

    • 著者名/発表者名
      Arae Ken、Ikutani Masashi、Horiguchi Kotaro、Yamaguchi Sachiko、Okada Youji、Sugiyama Hiroki、Orimo Keisuke、Morita Hideaki、Suto Hajime、Okumura Ko、Taguchi Haruhiko、Matsumoto Kenji、Saito Hirohisa、Sudo Katsuko、Nakae Susumu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 5913-5913

    • DOI

      10.1038/s41598-021-85277-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07632, KAKENHI-PROJECT-18H02847, KAKENHI-PROJECT-18K08395, KAKENHI-PROJECT-19K08757, KAKENHI-PROJECT-21K08465
  • [雑誌論文] Critical role of IL-33, but not IL-25 or TSLP, in silica crystal-mediated exacerbation of allergic airway eosinophilia2020

    • 著者名/発表者名
      Unno Hirotoshi、Arae Ken、Matsuda Akira、Ikutani Masashi、Tamari Masato、Motomura Kenichiro、Toyama Sumika、Suto Hajime、Okumura Ko、Matsuda Akio、Morita Hideaki、Sudo Katsuko、Saito Hirohisa、Matsumoto Kenji、Nakae Susumu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 533 号: 3 ページ: 493-500

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.09.046

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07632, KAKENHI-PROJECT-19K08757, KAKENHI-PROJECT-19K09980, KAKENHI-PROJECT-18H02847, KAKENHI-PROJECT-18K08395, KAKENHI-PROJECT-19K17817
  • [雑誌論文] Elimination of eosinophils using anti-IL-5 receptor alpha antibodies effectively suppresses IL-33-mediated pulmonary arterial hypertrophy2018

    • 著者名/発表者名
      Ikutani Masashi、Ogawa Shinya、Yanagibashi Tsutomu、Nagai Terumi、Okada Kazuki、Furuichi Yoko、Takatsu Kiyoshi
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 223 号: 6-7 ページ: 486-492

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2017.12.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15739, KAKENHI-PROJECT-15K18706
  • [雑誌論文] Prolonged activation of IL-5-producing ILC2 causes pulmonary arterial hypertrophy.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikutani M, Tsuneyama K, Kawaguchi M, Fukuoka J, Kudo F, Nakae S, Arita M, Nagai Y, Takaki S, Takatsu K.
    • 雑誌名

      JCI Insight.

      巻: 2 号: 7

    • DOI

      10.1172/jci.insight.90721

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15098, KAKENHI-PROJECT-17K15739, KAKENHI-PROJECT-15K09036
  • [雑誌論文] Differential requirements of MyD88 And TRIF pathways in TLR4-mediated immune responses in murine B cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Yanagibashi T., Nagai Y., Watanabe Y., Ikutani M., Hirai Y., Takatsu K.
    • 雑誌名

      Immunology Letters

      巻: 163 号: 1 ページ: 22-31

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2014.11.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119, KAKENHI-PROJECT-24590577, KAKENHI-PUBLICLY-25126707, KAKENHI-PROJECT-25870257
  • [雑誌論文] Emerging roles of IL-33 in inflammation and immune regulation2015

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ikutani1, Koichi Tsuneyama, Susumu Nakae and Kiyoshi Takatsu
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 35 ページ: 69-77

    • NAID

      130005063944

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860319
  • [雑誌論文] Increased production of intestinal immunoglobulins in Syntenin-1-deficient mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura K., Ikutani M., Yoshida T., Tanaka-Hayashi A., Yanagibashi T., Inoue R., Nagai Y., Adachi Y., Miyawaki T., Takatsu K., Mori H.
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 220 号: 5 ページ: 597-604

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2014.12.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119, KAKENHI-PROJECT-24590577, KAKENHI-PUBLICLY-25126707, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Inflammation-induced endothelial cell-derived extracellukar vesicles modulate the cellular status of pericytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S., Niida S., Azuma E., Yanagibashi T., Muramatsu M., Huang TT., Sagara H., Higaki S., Ikutani M., Nagai Y., Takatsu K., Miyazaki K., Hamashima T., Mori H., Matsuda N., Ishii Y., Sasahara M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 8505-8505

    • DOI

      10.1038/srep08505

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119, KAKENHI-PROJECT-24590577, KAKENHI-PUBLICLY-25126707, KAKENHI-PROJECT-25293365, KAKENHI-PROJECT-15K08396, KAKENHI-PROJECT-26460360, KAKENHI-PROJECT-25293093
  • [雑誌論文] Deficiency of nicotinamide mononucleotide adenylyltransferase 3 (nmnat3) causes Hemolytic anemia by altering the glycolytic flow in mature erythrocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka K., Ikutani M., Shito M., Kazuma K., Gulshan M., Nagai Y., Takatsu K., Konno K., Tobe K., Kanno H., Nakagawa T.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 21 ページ: 14796-14811

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.554378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119, KAKENHI-PROJECT-24590577, KAKENHI-PUBLICLY-25126707, KAKENHI-PROJECT-25461609, KAKENHI-PROJECT-26461327
  • [雑誌論文] Isoliquiritigenin is a potent inhibitor of NLRP3 inflammasome activation and diet-induced adipose tissue inflammation.2014

    • 著者名/発表者名
      Honda H., Nagai Y., Matsunaga T., Okamoto N., Watanabe Y., Tsuneyama K., Hayashi H., Fujii I., Ikutani M., Hirai Y., Muraguchi A., Takatsu K.
    • 雑誌名

      Journal of Leukocyte Biology

      巻: 96 号: 6 ページ: 1087-1100

    • DOI

      10.1189/jlb.3a0114-005rr

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119, KAKENHI-PROJECT-24390181, KAKENHI-PROJECT-24590577, KAKENHI-PUBLICLY-25126707, KAKENHI-PROJECT-25670175, KAKENHI-PROJECT-25870257
  • [雑誌論文] Roles of IL-5-producing group 2 innate lymphoid cells in eosinophil regulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikutani M., Takatsu K.
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 34 ページ: 140-142

    • NAID

      130004943859

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119
  • [雑誌論文] Lnk prevents inflammatory CD8+ T-cell proliferation and contributes to intestinal homeostasis.2014

    • 著者名/発表者名
      Katayama H., Mori T., Seki Y., Anraku M., Iseki M., Ikutani M., Iwasaki Y., Yoshida N., Takatsu K., Takaki S.
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology

      巻: 44 号: 6 ページ: 1622-1632

    • DOI

      10.1002/eji.201343883

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119, KAKENHI-PROJECT-24890297, KAKENHI-PROJECT-25293097
  • [雑誌論文] Adipose Tissue Hypoxia Induces Inflammatory M1 Polarity of Macrophages in HIF-1a-Dependent and HIF-1a-Independent Manners in Obese Mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujisaka S, Usui I, Ikutani M, Aminuddin A, Takikawa A, Tsuneyama K, Mahmood A, Goda N, Nagai Y, Takatsu K, Tobe K..
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 56(6) 号: 6 ページ: 1403-1412

    • DOI

      10.1007/s00125-013-2885-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590370, KAKENHI-PUBLICLY-24117708, KAKENHI-PROJECT-24390119, KAKENHI-PROJECT-24390181, KAKENHI-PROJECT-24590577, KAKENHI-PUBLICLY-25126707, KAKENHI-PROJECT-25461333
  • [雑誌論文] Interleukin 5 plays a key Role in mouse strain-dependent susceptibility to contact hypersensitivity through its effects on initiator B cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Itakura, Masashi Ikutani, Kiyoshi Takatsu, Yuji Kikuchi
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Immunology

      巻: 161 号: Suppl. 2 ページ: 98-106

    • DOI

      10.1159/000350367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119
  • [雑誌論文] アレルギーをめぐるトレンド ; B-1細胞2009

    • 著者名/発表者名
      高津聖志、生谷尚士、板倉敦子
    • 雑誌名

      皮膚アレルギーフロンティア 7

      ページ: 120-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890080
  • [雑誌論文] Regulatory mechanism for adipose tissue M1 and M2 macrophages in diet-induced obese mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujisaka S., Ikutani M., Nagai Y., Takatsu K.
    • 雑誌名

      Diabetes Vol.58

      ページ: 2574-2682

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390141
  • [雑誌論文] アレルギーをめぐるトレンド;B-1細胞2009

    • 著者名/発表者名
      高津聖志、生谷尚士、板倉敦子
    • 雑誌名

      皮膚アレルギーフロンティア 7巻

      ページ: 120-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890080
  • [雑誌論文] Expression of IL-5Ralpha on B-1 cell progenitors in mouse fetal liver and involvement of Bruton's tyrosine kinase in their development2009

    • 著者名/発表者名
      Kouro Taku, Ikutani Masashi, Kariyone Ai, Takatsu Kiyosh
    • 雑誌名

      Immunology Letters 123巻

      ページ: 169-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890080
  • [産業財産権] ヒト肺高血圧症に類似した病態を示すモデル動物及びその作成方法2013

    • 発明者名
      生谷 尚士,髙津 聖志,常山 幸一,川口 誠,福岡 順也
    • 権利者名
      生谷 尚士,髙津 聖志,常山 幸一,川口 誠,福岡 順也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-183870
    • 出願年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119
  • [産業財産権] トランスジェニック非ヒト哺乳動物及びその利用2009

    • 発明者名
      高津聖志・生谷尚士・高木智
    • 権利者名
      富山大学・国立国際医療センター
    • 産業財産権番号
      2009-177159
    • 出願年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013024
  • [産業財産権] トランスジェニック非ヒト哺乳動物およびその利用2009

    • 発明者名
      高津聖志 生谷尚士 高木智
    • 権利者名
      富山大学 国立国際医療研究センター
    • 産業財産権番号
      2009-177159
    • 出願年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890080
  • [産業財産権] トランスジェニック非ヒト哺乳動物およびその利用2009

    • 発明者名
      高津聖志, 生谷尚史, 高木智
    • 権利者名
      富山大学国立国際医療研究センター
    • 産業財産権番号
      2009-177159
    • 出願年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390141
  • [産業財産権] トランスジェニック非ヒト哺乳動物およびその利用2009

    • 発明者名
      高津聖志生谷尚士高木智
    • 権利者名
      富山大学国立国際医療研究センター
    • 産業財産権番号
      2009-177159
    • 出願年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890080
  • [産業財産権] トランスジェニック非ヒト哺乳動物およびその利用2009

    • 発明者名
      高津聖志, 生谷尚史, 高木智
    • 権利者名
      富山大学国立国際医療研究センター
    • 産業財産権番号
      2009-177159
    • 出願年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013024
  • [産業財産権] トランスジェニック非ヒト哺乳動物およびその利用2009

    • 発明者名
      高津聖志、生谷尚士、高木智
    • 権利者名
      富山大学、国立国際医療研究センター
    • 産業財産権番号
      2009-177159
    • 出願年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390141
  • [学会発表] Characterization of ILC2 in IL-33-induced chronic inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Ikutani M, Tsuneyama K, Nakae S, Takatsu K, Takaki S
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15739
  • [学会発表] Chronic IL-33-induced inflammation results in pulmonary arterial hypertrophy2017

    • 著者名/発表者名
      IKUTANI Masashi, TSUNEYAMA Koichi, NAKAE Susumu, TAKATSU Kiyoshi, TAKAKI Satoshi
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学実集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15739
  • [学会発表] IL-33誘発性肺動脈肥厚におけるILC2の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      生谷 尚士、常山 幸一、高津 聖志、高木 智
    • 学会等名
      第38回日本炎症・再生医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15739
  • [学会発表] 腸管免疫におけるIL-5産生ILC2の役割の解明2013

    • 著者名/発表者名
      生谷尚士, 柳橋努, 長井良憲, 高津聖志
    • 学会等名
      第34回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119
  • [学会発表] The roles of IL-5 producing ILC2 in the intestinal immunity2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Yanagibashi, Masashi Ikutani, Yoshinori Nagai, Kiyoshi Takatsu
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119
  • [学会発表] Roles of lung innate IL-5-producing cells in antimetastatic activitythrough eosinophils.2012

    • 著者名/発表者名
      生谷尚士
    • 学会等名
      第12回国際エンドトキシン・自然免疫学会 (IEIIS2012)
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119
  • [学会発表] Characterization of IL-5-Producing Cells in the Peritoneal Cavity2009

    • 著者名/発表者名
      生谷尚士
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術総会記録
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890080
  • [学会発表] Characterization of IL-5-Producing Cells and Analysis of Their Activity2009

    • 著者名/発表者名
      生谷尚士
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890080
  • [学会発表] Roles of IL-5-producing ILC2 in vascular pathogenesis

    • 著者名/発表者名
      Ikutani Masashi, Tsuneyama Koichi, Nagai Yoshinori, Takatsu Kiyoshi
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119
  • [学会発表] IL-33に誘導される血管壁肥厚とIL-5産生ILC2

    • 著者名/発表者名
      生谷尚士, 常山幸一, 長井良憲, 高津聖志
    • 学会等名
      第35回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄)
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119
  • [学会発表] IL-33誘発性血管肥厚におけるIL-5産生ILC2と好酸球の役割

    • 著者名/発表者名
      生谷 尚士、常山 幸一、中江 進、有田 誠、長井 良憲、高津 聖志
    • 学会等名
      第36回日本・炎症再生医学会
    • 発表場所
      虎の門ヒルズフォーラム(東京都)
    • 年月日
      2015-07-21 – 2015-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860319
  • [学会発表] Roles of IL-5-producing ILC2 in vascular pathogenesis

    • 著者名/発表者名
      生谷 尚士、常山 幸一、長井 良憲、高津 聖志
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860319
  • [学会発表] IL-33に誘導される血管壁肥厚とIL-5産生ILC2

    • 著者名/発表者名
      生谷 尚士、常山 幸一、長井 良憲、高津 聖志
    • 学会等名
      第35回日本・炎症再生医学会
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄県)
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860319
  • 1.  高津 聖志 (10107055)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  長井 良憲 (30431761)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  刈米 アイ (50114450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中江 進 (60450409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  田村 敏生 (40291306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本田 裕恵 (10463134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小笠原 勝 (30443427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森田 英明 (90365320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  常山 幸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  合田 亘人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  大矢 幸弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大野 建州
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi