• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 保  SUZUKI Tamotsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40524244
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 日本医療科学大学, 保健医療学部, 講師
2009年度: 北里大学, 医療衛生学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者以外
高齢者 / 骨粗鬆症 / 衝撃荷重 / エアバッグ / 骨折予防 / 転倒 / 大腿骨頸部骨折 / ヒッププロテクター
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  エアバッグ式ヒッププロテクターの最適化デザインによる継続的装着率の改善

    • 研究代表者
      森田 真史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 動的負荷試験によるヒッププロテクターの評価2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木保, 森田真史, 三木将仁
    • 雑誌名

      日本医療科学大学研究紀要

      巻: No.4 ページ: 5-16

    • NAID

      40019203168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500509
  • [雑誌論文] ヒッププロテクターの衝撃力緩和効果に関する力学的評価2009

    • 著者名/発表者名
      三木将仁、森田真史、鈴木保、土井一浩、小林英敏
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌 33

      ページ: 264-270

    • NAID

      10025982078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500509
  • [雑誌論文] ヒッププロテクターの衝撃緩和効果に関する力学的評価2009

    • 著者名/発表者名
      三木将仁, 森田真史, 鈴木保, 土井一浩, 小林英敏
    • 雑誌名

      バイオメカ二ズム学会誌

      巻: Vol.33, No.4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500509
  • [学会発表] ヒッププロテクターの骨折予防効果に関する評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木保、森田真史、三木将仁、小林英敏
    • 学会等名
      第29回日本骨形態計測学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500509
  • 1.  森田 真史 (20112667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  三木 将仁 (90515066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  土井 一浩 (70381308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi