• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白谷 徹  SHIRATANI Tetsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40525317
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 北里大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者以外
国際情報交換 / 長期臨床成績 / 眼球光学特性 / 視機能 / Hole ICL / 有水晶体眼内レンズ / 白内障 / 安全性 / 屈折矯正手術 / 長深度光干渉断層計 / 貫通孔付き有水晶体眼内レンズ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  長深度光干渉断層計と貫通孔付きレンズを用いた有水晶体眼内レンズの有用性の検討

    • 研究代表者
      神谷 和孝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Early Clinical Outcomes of Posterior Chamber Phakic Intraocular Lens with a Central Hole (Hole ICL) Implantation for Moderate to High Myopia2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Kamiya K, Igarashi A, Shiratani T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 96 ページ: 267-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592642
  • [雑誌論文] Intraindividual Comparison of Visual Performance after Posterior Chamber Phakic Intraocular Lens with and without a Central Hole Implantation for Moderate to High Myopia.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Kamiya K, Igarashi A, Shiratani T.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 154 ページ: 486-494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592642
  • [学会発表] 貫通孔付き有水晶体眼内レンズの眼光光学特性および散乱の臨床的検討2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤彩、安藤和歌子、神谷和孝、五十嵐章史、白谷徹、石井梨絵、清水公也
    • 学会等名
      第27回JSCRS学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592642
  • 1.  神谷 和孝 (80439116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  清水 公也 (60124674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  五十嵐 章史 (50596434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  川守田 拓志 (80511899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  魚里 博 (00118019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi