• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

庄子 良晃  Shoji Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40525573
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 科学技術創成研究院, 准教授
2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 准教授
2017年度 – 2024年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授
2015年度 – 2017年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教
2011年度 – 2015年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 助教
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 機能性有機元素化学特別研究ユニット, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学 / 小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連 / 中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野 / 複合領域 / 機能物性化学
研究代表者以外
中区分19:流体工学、熱工学およびその関連分野 / 中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野 / 大区分E / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 理工系 / 機能物質化学 / 高分子化学
キーワード
研究代表者
ホウ素 / ルイス酸 / 空軌道 / 化学結合 / 電子受容体 / 有機エレクトロニクス / 有機半導体 / 光電子機能 / 反応開発 / 炭素-炭素結合切断反応 … もっと見る / 炭素-炭素結合形成反応 / 発光 / 骨格転位反応 / 非共有結合性相互作用 / 有機変換反応 / 有機デバイス / 発光特性 / 有機薄膜 / アクチュエータ / 力学応答 / 環境応答 / 自己集合 / 薄膜 / ポリアセチレン / 窒素 / 燐光 / Baird芳香族性 / 芳香属性 / シクロブタジエン / 供与性π結合 / 元素置換 / ボラフルオレン / 反応機構 / 芳香環構築 / 9-ボラフルオレン / π共役分子 / 固体物性 / アルキン / π共役高分子 / π電子系分子 / 二硫化炭素 / 二酸化炭素 / カルボラン / ナノカーボン類 / ジボラン / グラフェン / カーボンナノチューブ / 薄膜材料 / ナノカーボン / ホールドーピング / 小分子活性化 / 超ルイス酸 / ボリニウムイオン / 合成化学 / 有機導体 / 立体保護基 / キノジメタン / 電子移動 / キノイド / 含ホウ素パイ共役系 / パイ共役 / 立体保護 / 酸化還元 / π共役化合物 / 有機ホウ素化学 / 構造有機化学 … もっと見る
研究代表者以外
有機薄膜 / ソフトマテリアル / 自己集合化 / 自己集合 / 液晶 / 有機化学 / 超分子化学 / 自己組織化 / イオン輸送 / 二次電池 / 共有結合性有機骨格 / ナノ孔内の輸送現象 / 分子熱工学 / π電子系分子 / 表面・界面 / 単分子膜 / 有機溶媒 / 2次元分子集合化 / 酸化物クラスター / 刺激応答 / 2次元分子集合化 / 自己組織化単分子膜 / トリプチセン / 二次元分子集合化 / 強相関電子 / 非線形・非平衡現象 / カゴメ格子 / 磁場侵入長 / MOF / 金属有機構造体 / 非線形伝導 / 幾何学的フラストレーション / 配位高分子 / フラストレーション / 高感度比熱測定 / 含ホウ素π電子系 / 電荷ガラス / 比熱 / スピン液体 / 超伝導 / 高密度共役 / π電子系科学 / π共役系分子 / 有機エレクトロニクス / π電子系化学 / イミダゾリウムイオン / トリフェニレン / キュービック相 / 超分子科学 / ヘテロ接合 / 分子性固体 / 有機薄膜太陽電池 / 有機半導体 / 分子集合体 / へテロ接合 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (280件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  元素集積化が招く有機光レドックス触媒の革新研究代表者

    • 研究代表者
      庄子 良晃
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  集積ホウ素空軌道のエンジニアリングに基づく新材料創製研究代表者

    • 研究代表者
      庄子 良晃
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  超高秩序分子骨格系を用いた新世代の全固体電池創出と新融合領域創成

    • 研究代表者
      村上 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分19:流体工学、熱工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  2次元性を基盤とするソフトマテリアルサイエンスの開拓

    • 研究代表者
      福島 孝典
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分E
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  2次元有機構造体の精密設計と機能開拓

    • 研究代表者
      福島 孝典
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  高密度共役分子集積体における多重極限環境下電子物性の開拓

    • 研究代表者
      橋本 顕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  電子欠損性ホウ素とπ電子系のインタープレイに基づく新物質変換反応と機能化学研究代表者

    • 研究代表者
      庄子 良晃
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  π電子系機能物質化学の革新を招く供与性π結合エンジニアリング研究代表者

    • 研究代表者
      庄子 良晃
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  異方的構造変化を発動する自己集合化有機薄膜の創製と環境応答機能創出研究代表者

    • 研究代表者
      庄子 良晃
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ホウ素化合物による新芳香環構築反応の機構解明と機能材料開発研究代表者

    • 研究代表者
      庄子 良晃
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大規模分子集積化による巨視的π造形システム

    • 研究代表者
      福島 孝典
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  空軌道エンジニアリングによる電子輸送システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      庄子 良晃
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  二配位ホウ素カチオンによる超ルイス酸分子化学研究代表者

    • 研究代表者
      庄子 良晃
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ナノスケールヘテロ接合構造の精密設計と機能開拓

    • 研究代表者
      福島 孝典
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  前例なき三次元構造形態を有するディスコティック液晶の相挙動の徹底解明

    • 研究代表者
      福島 孝典
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ホウ素置換π共役化合物の創成と還元によるキノイド構造発現および共役構造制御研究代表者

    • 研究代表者
      庄子 良晃
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      東京工業大学
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Triple Isomerism in 3D Covalent Organic Frameworks2024

    • 著者名/発表者名
      Wang Xiaohan、Wada Yuki、Shimada Terumasa、Kosaka Atsuko、Adachi Kiyohiro、Hashizume Daisuke、Yazawa Koji、Uekusa Hidehiro、Shoji Yoshiaki、Fukushima Takanori、Kawano Masaki、Murakami Yoichi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 146 号: 3 ページ: 1832-1838

    • DOI

      10.1021/jacs.3c13863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18286, KAKENHI-PROJECT-22KJ1306, KAKENHI-PLANNED-23H04878
  • [雑誌論文] Ferroelectricity of alkylamide-substituted triptycene derivatives2024

    • 著者名/発表者名
      Mizoue Ryohei、Takeda Takashi、Dekura Shun、Kato Mikiya、Fukui Tomoya、Shoji Yoshiaki、Fukushima Takanori、Yamane Saya、Suzuki Yasutaka、Kawamata Jun、Akutagawa Tomoyuki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 12 号: 15 ページ: 5578-5586

    • DOI

      10.1039/d3tc04752k

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13715, KAKENHI-PROJECT-22K05052, KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [雑誌論文] Triptycene-Based Self-Assembled Monolayer as a Template for Successive Click Reactions2023

    • 著者名/発表者名
      Das Saunak、Ishiwari Fumitaka、Shoji Yoshiaki、Fukushima Takanori、Zharnikov Michael
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 127 号: 10 ページ: 5178-5185

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c00443

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024, KAKENHI-PUBLICLY-22H04541
  • [雑誌論文] Collective bending motion of a two-dimensionally correlated bowl-stacked columnar liquid crystalline assembly under a shear force2023

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yoshiaki、Komiyama Ryo、Kobayashi Miki、Kosaka Atsuko、Kajitani Takashi、Haruki Rie、Kumai Reiji、Adachi Shin-ichi、Tada Tomofumi、Karasawa Naoyuki、Nakano Hiroshi、Nakamura Hisao、Sakurai Hidehiro、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 19

    • DOI

      10.1126/sciadv.adg8202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04877, KAKENHI-PROJECT-21H04974, KAKENHI-PLANNED-20H05868, KAKENHI-PROJECT-21H05024, KAKENHI-PROJECT-19H00912
  • [雑誌論文] Appearance of Different Conductance States in Monomolecular Films of Ferrocene-Decorated Triptycene-Based Tripods2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Yangbiao、Sanjayan Sajisha、Shoji Yoshiaki、Fukushima Takanori、Zharnikov Michael
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 127 号: 50 ページ: 24458-24466

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c06634

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05868, KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of B4N4‐Heteropentalenes Fused with Polycyclic Hydrocarbons2023

    • 著者名/発表者名
      Kashida Junki、Shoji Yoshiaki、Taka Hideo、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 29 号: 19

    • DOI

      10.1002/chem.202203561

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05868, KAKENHI-PLANNED-20H05869, KAKENHI-PROJECT-20H02722, KAKENHI-PROJECT-20J22568
  • [雑誌論文] Skeletal rearrangement of a boron-containing annulenic molecule into a macrocycle bridged by an electronically stabilized boron cation2023

    • 著者名/発表者名
      Murata Yukihiro、Ozen Cihan、Maeda Satoshi、Fukushima Takanori、Shoji Yoshiaki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 91 ページ: 13635-13638

    • DOI

      10.1039/d3cc04830f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1340, KAKENHI-PLANNED-20H05869
  • [雑誌論文] Single-Molecule Observation of Redox Reactions Enabled by Rigid and Isolated Tripodal Molecules2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yuzu、Yokota Yasuyuki、Wong Raymond A.、Hong Misun、Takeya Jun、Osawa Saho、Ishiwari Fumitaka、Shoji Yoshiaki、Harimoto Takashi、Sugimoto Keisuke、Ishigaki Yusuke、Suzuki Takanori、Fukushima Takanori、Kim Yousoo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 127 号: 1 ページ: 746-758

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c07362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024, KAKENHI-PROJECT-22H04959, KAKENHI-PROJECT-20H02784, KAKENHI-PROJECT-22KJ0115, KAKENHI-PROJECT-23K20275, KAKENHI-PUBLICLY-21H00400, KAKENHI-PUBLICLY-22H04541
  • [雑誌論文] A carbon-functionality-appended diborylacetylene available for a component of organic synthesis and OLEDs2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Tetsuyoshi、Shoji Yoshiaki、Takenouchi Kumiko、Taka Hideo、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 32 ページ: 4973-4976

    • DOI

      10.1039/d2cc01159j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05869, KAKENHI-PROJECT-20H02722, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] Bringing out the potential of organoboron compounds by designing the chemical bonds and spaces around boron2022

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yoshiaki、Kashida Junki、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 28 ページ: 4420-4434

    • DOI

      10.1039/d2cc00653g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05869, KAKENHI-PROJECT-20H02722, KAKENHI-PROJECT-20J22568
  • [雑誌論文] Capturing the Trajectory of Metal-Ion-Cluster Formation: Stepwise Accumulation of Zn(II) Ions in a Robust Coordination Space Formed by a Rigid Tridentate Carboxylate Ligand2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Mikiya、Fukui Tomoya、Sato Hiroyasu、Shoji Yoshiaki、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 号: 8 ページ: 3649-3654

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.1c03758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05868, KAKENHI-PROJECT-21H05024, KAKENHI-PROJECT-21K14610, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] Design of discotic liquid crystal enabling complete switching between and memory of two alignment states over a large area2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji, M. Kobayashi, A. Kosaka, R. Haruki, R. Kumai, S. Adachi, T. Kajitani, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 13 号: 34 ページ: 9891-9901

    • DOI

      10.1039/d2sc03677k

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04877, KAKENHI-PROJECT-21H05024, KAKENHI-PLANNED-20H05868, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] Cyano-Substituted Triptycene-Based Monolayers on Au(111): Tripodal Adsorption, Dipole Engineering, and Charge Transfer2021

    • 著者名/発表者名
      Das Saunak、Asyuda Andika、Shoji Yoshiaki、Kosaka Atsuko、Fukushima Takanori、Zharnikov Michael
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 34 ページ: 18968-18978

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c05618

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04690, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] Observation of Borane?Olefin Proximity Interaction Governing the Structure and Reactivity of Boron‐Containing Macrocycles2021

    • 著者名/発表者名
      Murata Yukihiro、Matsunagi Kenta、Kashida Junki、Shoji Yoshiaki、Ozen Cihan、Maeda Satoshi、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: - 号: 26 ページ: 14630-14635

    • DOI

      10.1002/anie.202103512

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22165, KAKENHI-PROJECT-20H02722, KAKENHI-PLANNED-20H05869, KAKENHI-PROJECT-20J22568, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] Tetraaryldiborane(4) Can Emit Dual Fluorescence Responding to the Structural Change around the B-B Bond2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yoshiaki、Tanaka Naoki、Ikabata Yasuhiro、Sakai Hayato、Hasobe Taku、Koch Norbert、Nakai Hiromi、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 1 ページ: 202113549-202113549

    • DOI

      10.1002/anie.202113549

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05869, KAKENHI-PROJECT-18H05264, KAKENHI-PROJECT-20H02722, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] Visualization of Thermal Transport Properties of Self-Assembled Monolayers on Au(111) by Contact and Noncontact Scanning Thermal Microscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii Shintaro、Shoji Yoshiaki、Fukushima Takanori、Nishino Tomoaki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 44 ページ: 18777-18783

    • DOI

      10.1021/jacs.1c09757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024, KAKENHI-PROJECT-21H04690, KAKENHI-PROJECT-23K21124
  • [雑誌論文] An Element‐Substituted Cyclobutadiene Exhibiting High‐Energy Blue Phosphorescence2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yoshiaki、Ikabata Yasuhiro、Ryzhii Ivan、Ayub Rabia、El Bakouri Ouissam、Sato Taiga、Wang Qi、Miura Tomoaki、Karunathilaka Buddhika S. B.、Tsuchiya Youichi、Adachi Chihaya、Ottosson Henrik、Nakai Hiromi、Ikoma Tadaaki、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 40 ページ: 21817-21823

    • DOI

      10.1002/anie.202106490

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05869, KAKENHI-PROJECT-18H05264, KAKENHI-PROJECT-20H02722, KAKENHI-PROJECT-19K05399, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] An Air‐ and Water‐Stable B4N4‐Heteropentalene Serving as a Host Material for a Phosphorescent OLED2021

    • 著者名/発表者名
      Kashida Junki、Shoji Yoshiaki、Ikabata Yasuhiro、Taka Hideo、Sakai Hayato、Hasobe Taku、Nakai Hiromi、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 44 ページ: 23812-23818

    • DOI

      10.1002/anie.202110050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19063, KAKENHI-PLANNED-20H05869, KAKENHI-PROJECT-18H05264, KAKENHI-PROJECT-20H02722, KAKENHI-PROJECT-20J22568, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] A single-molecule conductance study on the rotational isomers of a hexaarylbenzene derivative carrying dipolar rotating units2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Takuya、Shoji Yoshiaki、Fujii Shintaro、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 10 ページ: 108002-108002

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac26a9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05868, KAKENHI-PROJECT-21H05024, KAKENHI-PROJECT-21H04690, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] 電子欠損性ホウ素化合物を利用した物質変換反応2020

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yoshiaki, Kashida Junki, Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 78 号: 3 ページ: 190-203

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.78.190

    • NAID

      40022181819

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 年月日
      2020-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [雑誌論文] Synthesis and Reactivity of Cyclic Borane‐Amidine Conjugated Molecules Formed by Direct 1,2‐Carboboration of Carbodiimides with 9‐Borafluorenes2019

    • 著者名/発表者名
      J. Kashida, Y. Shoji, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 14 号: 10 ページ: 1879-1885

    • DOI

      10.1002/asia.201900047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [雑誌論文] A Theoretical Study on the Mechanism of the Oxidative Deborylation/C-C Coupling Reaction of Borepin Derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      C. Ozen, Y. Shoji, T. Fukushima, S. Maeda
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 84 号: 4 ページ: 1941-1950

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b02917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [雑誌論文] Chiral Crystal-Like Droplets Displaying Unidirectional Rotational Sliding2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kajitani, K. Motokawa, A. Kosaka, Y. Shoji, R. Haruki, D. Hashizume, T. Hikima, M. Takata, K. Yazawa, K. Morishima, M. Shibayama, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Nature Mater.

      巻: 18 号: 3 ページ: 266-272

    • DOI

      10.1038/s41563-018-0270-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102014, KAKENHI-PROJECT-17H06141, KAKENHI-ORGANIZER-17H06433, KAKENHI-PROJECT-17H01034
  • [雑誌論文] Formation of Environmentally Stable Hole-Doped Graphene Films with Instantaneous and High-Density Carrier Doping via a Boron-Based Oxidant2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kanahashi, N. Tanaka, Y. Shoji, M. Maruyama, I. Jeon, K. Kawahara, M. Ishihara, M. Hasegawa, H. Ohta, H. Ago, Y. Matsuo, S. Okada, T. Fukushima, T. Takenobu
    • 雑誌名

      NPJ 2D Mater. Appl.

      巻: 3 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1038/s41699-019-0090-x

    • NAID

      120007133594

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102012, KAKENHI-PROJECT-17H01069, KAKENHI-PROJECT-17H01314, KAKENHI-PROJECT-18H03864, KAKENHI-PROJECT-18H01430, KAKENHI-PROJECT-17H06609, KAKENHI-PROJECT-17K19036, KAKENHI-PROJECT-25000003
  • [雑誌論文] First-Principles Study of the Adsorption Behavior of Triptycene Molecular Tripods on Au(111): Site-Selectivity and Unambiguous Molecular Orientation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Tada, F. Ishiwari, Y. Shoji, T. Fukushima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 123 号: 7 ページ: 4401-4406

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b00869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102017
  • [雑誌論文] Control of Molecular Orientation in Single-Molecule Junction with Tripodal Triptycene Anchoring Unit: Toward Simple and Facile Single-Molecule Diode2019

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii, F. Ishiwari, Y. Komoto, L. Su ,Y. Yuto , Y. Yamagata, A. Kosaka, A. Aiba, T. Nishino, T. Fukushima, M. Kiguchi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 58 号: 3 ページ: 35003-35003

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab0436

    • NAID

      210000135468

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102013, KAKENHI-PROJECT-18H03896, KAKENHI-PROJECT-18J21233, KAKENHI-PROJECT-17K19100, KAKENHI-PUBLICLY-19H04673, KAKENHI-PUBLICLY-19H05386, KAKENHI-PROJECT-18H02003, KAKENHI-PROJECT-17K04971
  • [雑誌論文] Highly Efficient Transformation of Linear Poly(Phenylene Ethynylene)s into Zigzag-Shaped π-Conjugated Microporous Polymers through Boron-Mediated Alkyne Benzannulation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji, M. Hwang, H. Sugiyama, F. Ishiwari, K. Takenouchi, R. Osuga, J. N. Kondo, S. Fujikawa, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Mater. Chem. Front.

      巻: 2 号: 4 ページ: 807-814

    • DOI

      10.1039/c7qm00582b

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [雑誌論文] Induced-fit Expansion and Contraction of a Self-Assembled Nanocube Finely Responding to Neutral and Anionic Quests2018

    • 著者名/発表者名
      Y.-Y. Zhan, T. Kojima, T. Nakamura, T. Takahashi, S. Takahashi, Y. Haketa, Y. Shoji, H. Maeda, T. Fukushima, S. Hiraoka
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 9 号: 1 ページ: 4530-4530

    • DOI

      10.1038/s41467-018-06874-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26107007, KAKENHI-PROJECT-18H01968
  • [雑誌論文] Chemical hole doping into large-area transition metal dichalcogenide monolayers using boron-based oxidant2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Matsuoka, Kaito Kanahashi, Naoki Tanaka, Yoshiaki Shoji, Lain‐Jong Li, Jiang Pu, Hiroshi Ito, Takanori Fukushima, Taishi Takenobu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 2S2 ページ: 1-4

    • DOI

      10.7567/jjap.57.02cb15

    • NAID

      210000148662

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21721, KAKENHI-PROJECT-26708004, KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102012, KAKENHI-PROJECT-17H01069, KAKENHI-PROJECT-17H06736, KAKENHI-PROJECT-15J11698, KAKENHI-PROJECT-16K13618, KAKENHI-PROJECT-25000003
  • [雑誌論文] A few-layer molecular film on polymer substrates to enhance the performance of organic devices2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yokota, T. Kajitani, R. Shidachi, T. Tokuhara, M. Kaltenbrunner, Y. Shoji, F. Ishiwari, T. Sekitani, T. Fukushima, T. Someya
    • 雑誌名

      Nature Nanotech.

      巻: 13 号: 2 ページ: 139-144

    • DOI

      10.1038/s41565-017-0018-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-16H01857
  • [雑誌論文] Ring shape-dependent self-sorting of pillar[n]arenes assembled on a surface2018

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi T, Takashima S, Inada N, Asakawa H, Fukuma T, Shoji Y, Kajitani T, Fukushima T, Tada T, Dotera T, Kakuta T, Yamagishi T
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 1 号: 1 ページ: 92-92

    • DOI

      10.1038/s42004-018-0094-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17760, KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102017, KAKENHI-PROJECT-16H04037, KAKENHI-PROJECT-16H04130
  • [雑誌論文] Mechanistic Study of Highly Efficient Direct 1,2-Carboboration of Alkynes with 9-Borafluorenes2018

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yoshiaki、Shigeno Naoki、Takenouchi Kumiko、Sugimoto Manabu、Fukushima Takanori
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 24 号: 50 ページ: 13223-13230

    • DOI

      10.1002/chem.201801818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [雑誌論文] Sensing the chirality of various organic solvents by helically arranged π-blades2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu, Y. Shoji, D. Hashizume, Y. Nagata, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 54 号: 87 ページ: 12314-12317

    • DOI

      10.1039/c8cc06277c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [雑誌論文] Single-molecule junction of an overcrowded ethylene with binary conductance states2018

    • 著者名/発表者名
      M. Koike, S. Fujii*, H. Cho, Y. Shoji, T. Nishino, T. Fukushima*, M. Kiguchi*
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 57 号: 3S2 ページ: 03EG05-03EG05

    • DOI

      10.7567/jjap.57.03eg05

    • NAID

      210000148759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04971, KAKENHI-PROJECT-17K19100, KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102013, KAKENHI-PROJECT-16K14018, KAKENHI-PROJECT-18H02003
  • [雑誌論文] Supramolecular Scaffolds Enabling the Controlled Assembly of Functional Molecular Units2018

    • 著者名/発表者名
      F. Ishiwari, Y. Shoji, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 9 号: 8 ページ: 2028-2041

    • DOI

      10.1039/c7sc04340f

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [雑誌論文] Unveiling a new aspect of simple arylboronic esters: long-lived room-temperature phosphorescence from heavy-atom-free molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji, Y. Ikabata, Q. Wang, D. Nemoto, A. Sakamoto, N. Tanaka, J. Seino, H. Nakai, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 号: 7 ページ: 2728-2733

    • DOI

      10.1021/jacs.6b11984

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-26248009, KAKENHI-PROJECT-15J11698, KAKENHI-PROJECT-26708004, KAKENHI-PROJECT-15K13629
  • [雑誌論文] Remarkably air- and moisture-stable hole-doped carbon nanotube films by a boron-based oxidant2017

    • 著者名/発表者名
      K. Funahashi, N. Tanaka, Y. Shoji, N. Imazu, K. Nakayama, K. Kanahashi, H. Shirae, S. Noda, H. Ohta, T. Fukushima, and T. Takenobu
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 10 号: 3 ページ: 035101-035101

    • DOI

      10.7567/apex.10.035101

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106007, KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102012, KAKENHI-PROJECT-25246023, KAKENHI-PROJECT-15J11698, KAKENHI-PROJECT-26708004, KAKENHI-PROJECT-25000003
  • [雑誌論文] Synthesis and Catalytic Applications of a Triptycene-Based Monophosphine Ligand for Palladium-Mediated Organic Transformations2017

    • 著者名/発表者名
      Franco King-Chi Leung, Fumitaka Ishiwari, Yoshiaki Shoji, Tsuyoshi Nishikawa, Ryohei Takeda, Yuuya Nagata, Michinori Suginome, Yasuhiro Uozumi, Yoichi M. A. Yamada, and Takanori Fukushima
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 号: 5 ページ: 1930-1937

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b00200

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05796, KAKENHI-PLANNED-15H05811, KAKENHI-PUBLICLY-17H05368, KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-15K05510
  • [雑誌論文] Hexathioalkyl sumanenes: an electron-donating buckybowl as a building block for supramolecular materials2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji, Takashi Kajitani, Fumitaka Ishiwari, Qiang Ding, Hiroyasu Sato, Hayato Anetai, Tomoyuki Akutagawa, Hidehiro Sakurai, Takanori Fukushima
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 8 号: 12 ページ: 8405-8410

    • DOI

      10.1039/c7sc03860g

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102002, KAKENHI-PLANNED-26102007, KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-15H03791, KAKENHI-PROJECT-16J03265
  • [雑誌論文] Formation of an Isolable Divinylborinium Ion and Diphenylacetylene2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tanaka, Yoshiaki Shoji, Daisuke Hashizume, Manabu Sugimoto, Takanori Fukushima
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition

      巻: 56 号: 19 ページ: 5312-5316

    • DOI

      10.1002/anie.201701730

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00964, KAKENHI-PLANNED-26102015, KAKENHI-PROJECT-15J11698, KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [雑誌論文] 2,3,5,6,8,9-Hexabromosumanene: Synthesis and Its Application to Suzuki-Miyaura Cross-coupling2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Toda, Yumi Yakiyama, Yoshiaki Shoji, Fumitaka Ishiwari, Takanori Fukushima, Hidehiro Sakurai
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 46 号: 9 ページ: 1368-1371

    • DOI

      10.1246/cl.170566

    • NAID

      130006067863

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102002, KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [雑誌論文] Supramolecular Scaffold for Tailoring the Two-Dimensional Assembly of Functional Molecular Units into Organic Thin Films2016

    • 著者名/発表者名
      F. K.-C. Leung, F. Ishiwari, T. Kajitani, Y. Shoji, T. Hikima, M. Takata, A. Saeki, S. Seki, Y. M. A. Yamada, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 138 号: 36 ページ: 11727-11733

    • DOI

      10.1021/jacs.6b05513

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102011, KAKENHI-PROJECT-16H02285, KAKENHI-PROJECT-15K05510
  • [雑誌論文] Convenient Route to Monocarba-closo-dodecaborate Anions2016

    • 著者名/発表者名
      N. Tanaka, Y. Shoji, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 35 号: 11 ページ: 2022-2025

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.6b00309

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-15J11698, KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [雑誌論文] Boron-mediated sequential alkyne insertion and C-C coupling reactions affording extended π-conjugated molecules2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji, N. Tanaka, S. Muranaka, N. Shigeno, H. Sugiyama, K. Takenouchi, F. Hajjaj, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 12704-12704

    • DOI

      10.1038/ncomms12704

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-15J11698
  • [雑誌論文] Discrete Self-Assembly and Functionality of Guest Molecules in an Organic Framework2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, T. Fukushima, T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 28 号: 61 ページ: 5847-5854

    • DOI

      10.1039/c6ra07173b

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PLANNED-26102013, KAKENHI-PROJECT-15F15334, KAKENHI-PROJECT-26288070, KAKENHI-PROJECT-16K13975, KAKENHI-PROJECT-16K14018
  • [雑誌論文] A ternary blend of a polymer, fullerene, and insulating self-assembling triptycene molecules for organic photovolatics2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kumano, M. Ide, N. Seiki, Y. Shoji, T. Fukushima, A. Saeki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 4 号: 47 ページ: 18490-18498

    • DOI

      10.1039/c6ta07705f

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-15K13816
  • [雑誌論文] Chlorine-based inductively coupled plasma etching of GaAs wafer using tripodal paraffinic triptycene as an etching resist mask2016

    • 著者名/発表者名
      A. Matsutani, F. Ishiwari, Y. Shoji, T. Kajitani, T. Uehara, M. Nakagawa, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 6S1 ページ: 06GL01-06GL01

    • DOI

      10.7567/jjap.55.06gl01

    • NAID

      210000146664

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-15J05451
  • [雑誌論文] 「超ルイス酸分子」ジアリールボリニウムイオンの合成、構造および反応性2015

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 雑誌名

      月刊ファインケミカル

      巻: 2月号 ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [雑誌論文] Raising the metal-insulator transition temperature of VO2 thin films by surface adsorption of organic polar molecules2015

    • 著者名/発表者名
      H. Shioya, Y. Shoji, N. Seiki, M. Nakano, T. Fukushima, Y. Iwasa
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 8:121101 号: 12 ページ: 1-4

    • DOI

      10.7567/apex.8.121101

    • NAID

      210000137717

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-15H05499, KAKENHI-PROJECT-25000003
  • [雑誌論文] Rational synthesis of organic thin films with exceptional long-range structural integrity2015

    • 著者名/発表者名
      N. Seiki, Y. Shoji, T. Kajitani, F. Ishiwari, A. Kosaka, T. Hikima, M. Takata, T. Someya, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Science

      巻: 348 号: 6239 ページ: 1122-1126

    • DOI

      10.1126/science.aab1391

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-15H01964
  • [雑誌論文] 11B Solid-State NMR Interaction Tensors of Linear Two-Coordinate Boron: The Dimesitylborinium Cation2015

    • 著者名/発表者名
      A. E. Alain, Y. Shoji, T. Fukushima, D. L. Bryce
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 54 号: 24 ページ: 11889-11896

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b02161

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [雑誌論文] The molecular and electronic structures of a thioaroyl cation formed by borinium ion-mediated C=S double bond cleavage of CS22015

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji, N. Tanaka, D. Hashizume, T. Fukushima
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 51 号: 69 ページ: 13342-13345

    • DOI

      10.1039/c5cc05645d

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00964, KAKENHI-PLANNED-26102008, KAKENHI-PROJECT-15J11698, KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [雑誌論文] A two-coordinate boron cation featuring C-B(+)-C bonding2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji, N. Tanaka, K. Mikami, M. Uchiyama and T. Fukushima
    • 雑誌名

      Nature Chem.

      巻: 6 号: 6 ページ: 498-503

    • DOI

      10.1038/nchem.1948

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229001, KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [雑誌論文] “Simple and Strong” ジアリールボリニウムイオンの開発 ―「超ルイス酸分子科学」の開拓へ向けて2014

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃, 田中直樹, 福島孝典
    • 雑誌名

      月刊化学

      巻: 69 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [産業財産権] PATTERN FORMING METHOD AND PLASMA PROCESSING METHOD2023

    • 発明者名
      大和田伸、山口達也、浅子竜一、福島孝典、庄子良晃、梶谷孝、荻原響
    • 権利者名
      大和田伸、山口達也、浅子竜一、福島孝典、庄子良晃、梶谷孝、荻原響
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [産業財産権] ポリエステル樹脂2023

    • 発明者名
      杉原裕介、林寛幸、門間裕史、福島孝典、庄子良晃、福井智也、梶谷孝
    • 権利者名
      杉原裕介、林寛幸、門間裕史、福島孝典、庄子良晃、福井智也、梶谷孝
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-181376
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [産業財産権] ELECTRODE ACTIVE MATERIAL FOR NONAQUEOUS SECONDARY BATTERY, AND METHOD FOR MANUFACTURING SAME2021

    • 発明者名
      福島孝典、庄子良晃、高橋寛明、住友威史、東海旭宏
    • 権利者名
      福島孝典、庄子良晃、高橋寛明、住友威史、東海旭宏
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [産業財産権] π共役化合物およびその製造方法2016

    • 発明者名
      福島孝典・庄子良晃
    • 権利者名
      福島孝典・庄子良晃
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-037295
    • 出願年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [産業財産権] カーボンナノチューブ含有組成物およびその製造方法2016

    • 発明者名
      福島孝典・庄子良晃
    • 権利者名
      福島孝典・庄子良晃
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-026000
    • 出願年月日
      2016-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [産業財産権] sp2型炭素含有組成物およびその製造方法、並びにグラファイトの剥離方法2016

    • 発明者名
      福島孝典・庄子良晃
    • 権利者名
      福島孝典・庄子良晃
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-026001
    • 出願年月日
      2016-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [産業財産権] π共役化合物およびその製造方法2016

    • 発明者名
      福島孝典・庄子良晃
    • 権利者名
      福島孝典・庄子良晃
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-037295
    • 出願年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620058
  • [産業財産権] 自己組織化膜形成材料として有用なトリプチセン誘導体、その製造方法、それを用いた膜、及びその製造方法2014

    • 発明者名
      福島孝典、庄子良晃、石割文崇、関谷毅、染谷隆夫
    • 権利者名
      福島孝典、庄子良晃、石割文崇、関谷毅、染谷隆夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-145269
    • 出願年月日
      2014-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 三種類の骨格異性体を発現する共有結合性有機骨格の創出:それらのミクロ構造の解明と熱力学的安定性の究明2024

    • 著者名/発表者名
      王 暁晗、和田 雄貴、嶋田 光将、小阪 敦子、足立 精宏、橋爪 大輔、矢澤 宏次、植草 秀裕、庄子 良晃、福島 孝典、河野 正規、村上 陽一
    • 学会等名
      第61回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18286
  • [学会発表] トリプチセン多座カチオンの合成と無機層状化合物とのインターカレーション複合体形成2024

    • 著者名/発表者名
      吉江 遼大, 庄子 良晃, 福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] ハロゲン多置換型新規電子受容性プロペラ分子の合成と物性2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健創, 敦賀 柊太, 竹原 陵介, 庄子 良晃, 福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 2種のプロペラ型分子の自己集合により形成されるナノシート積層体の剥離2024

    • 著者名/発表者名
      敦賀 柊太, 山本 蒔恩, 庄子 良晃, 福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 双極性分子ローターユニットの二次元集積化と動的挙動2024

    • 著者名/発表者名
      小川竹次郎, 石割文崇, 竹原 陵介, 庄子 良晃, 梶谷孝, 笹川崇男, 矢澤宏次, 福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] Synthesis and Emission Properties of a New Donor-Acceptor Conjugated Molecule with a Diborylbenzene Unit2023

    • 著者名/発表者名
      Yunyi Song、Tetsuyoshi Tsukada、Yoshiaki Shoji、Takanori Fukushima
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] 電子受容性プロペラ型分子の自己集合により形成される二次元ナノシート積層体の剥離2023

    • 著者名/発表者名
      敦賀 柊太, 山本 蒔恩, 竹原 陵介, 庄子 良晃, 福島 孝典
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] Synthesis of a Two-Dimensional Assembly of Molecular Rotor Units2023

    • 著者名/発表者名
      Takejiro Ogawa, Fumitaka Ishiwari, Ryosuke Takehara, Yoshiaki Shoji, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      The 13th SPSJ International Polymer Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 剛直なトリプチセン多座配位子を用いた混合原子価マンガン酸化物クラスターの合成と機能2023

    • 著者名/発表者名
      嘉藤 幹也、福井 智也、竹原 陵介、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 電子受容性プロペラ型分子をビルディングブロックとした有機二次元構造体の構築2023

    • 著者名/発表者名
      敦賀 柊太、山本 蒔恩、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 金属酸化物表面への高配向分子吸着を可能にする新規トリプチセン分子三脚の開発2023

    • 著者名/発表者名
      櫻井 尚也、今泉 孝規、竹原 陵介、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 三脚型トリプチセン足場を用いた分子ローターユニットの二次元集積化2023

    • 著者名/発表者名
      小川 竹次郎, 石割 文崇, 竹原 陵介, 庄子 良晃, 福島 孝典
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] ホウ素とオレフィンの近接相互作用による含ホウ素環状π共役化合物の骨格転位反応2023

    • 著者名/発表者名
      村田 幸優、福島 孝典、庄子 良晃
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] トリプチセン多座カチオンの合成と無機層状化合物との複合化2023

    • 著者名/発表者名
      吉江 遼大, 庄子 良晃, 福島 孝典
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] トリプチセン超分子足場を用いたポリチオフェンの二次元集積化2023

    • 著者名/発表者名
      福光 真人, 福井 智也, 庄子 良晃, 福島 孝典
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] トリプチセン超分子足場を用いた分子ローターユニットの二次元集積化と動的挙動2023

    • 著者名/発表者名
      小川 竹次郎, 石割 文崇, 竹原 陵介, 庄子 良晃, 笹川 崇男. 矢澤 宏次, 福島 孝典
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 二次元集合性プロペラ分子を用いた金属イオンの集積化2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健創、敦賀 柊太、竹原 陵介、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 電子受容性プロペラ型分子の自己集合による二次元構造体の合成と性質2023

    • 著者名/発表者名
      敦賀 柊太, 山本 蒔恩, 竹原 陵介, 庄子 良晃, 福島 孝典
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] トリプチセン超分子足場によるアセン類の二次元集積化と一重項分裂特性2023

    • 著者名/発表者名
      福光 真人, 福井 智也, 庄子 良晃, 梶谷 孝, 酒井 隼人, 羽曾部 卓, 福島 孝典
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] トリプチセン多座カチオンを用いた無機層状化合物とのインターカレーション複合体形成2023

    • 著者名/発表者名
      吉江 遼大, 庄子 良晃, 福島 孝典
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] ホウ素-オレフィン近接相互作用により誘起される含ホウ素π電子系化合物の骨格転位反応2022

    • 著者名/発表者名
      村田 幸優、福島 孝典、庄子 良晃
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] ホウ素の潜在力を引き出す有機ホウ素化合物の分子設計戦略2022

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      山口東京理科大学第276回コロキウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05869
  • [学会発表] 金属・金属酸化物表面への高配向分子吸着を可能にする新規トリプチセン分子三脚の開発2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井尚也、今泉孝規、竹原陵介、庄子良晃l、福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] B4N4-ヘテロペンタレン骨格を組み込んだ拡張π電子系化合物の合成と性質2022

    • 著者名/発表者名
      菓子田 惇輝、庄子 良晃、高 秀雄、福島 孝典
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] 有機ホウ素化合物のポテンシャルを引き出す分子設計戦略2022

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第7回有機若手ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05869
  • [学会発表] Vacant-Orbital Engineering for the Design of Functional Organoboron Compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji
    • 学会等名
      KJF-ICOMEP-2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05869
  • [学会発表] トリプチセン超分子足場によるポリチオフェンの二次元集積化2022

    • 著者名/発表者名
      福光真人、福井 智也、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 有機ホウ素化合物のポテンシャルを引き出す分子設計戦略2022

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃
    • 学会等名
      第7回有機若手ワークショップ, 京都大学大学院理学研究科化学専攻 有機化学系研究室
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] 4,5-ジヒドロキシフェニレンが連結した新規オリゴオルトフェニレン誘導体の合成2022

    • 著者名/発表者名
      青栁太賀、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] The signatures of polarons and bipolarons in the Raman spectrum of molecularly p-doped poly(3-hexylthiophene-2,5-diyl)2022

    • 著者名/発表者名
      Ahmed E. Mansour、Ana M. Valencia、Dominique Lungwitz、Berthold Wegner、Naoki Tanaka、Yoshiaki Shoji、Takanori Fukushima、Andreas Opitz、Caterina Cocchi、Norbert Koch
    • 学会等名
      2022 MRS Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] ホウ素の空軌道エンジニアリングに基づく物質開発2022

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      岡山理科大学プロジェクト「有機色素駆動型光電変換を志向した分子設計化学」研究推進事業学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05869
  • [学会発表] 剛直なトリプチセン多座配位子を用いた亜鉛酸化物クラスターの合成2022

    • 著者名/発表者名
      嘉藤幹也、福井智也、庄子良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] トリプチセン超分子足場によるアセン類の2次元高密度集積化2022

    • 著者名/発表者名
      福光真人、福井智也、庄子良晃、梶谷孝、酒井隼人、羽曾部卓、福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] ホウ素の空軌道エンジニアリングに基づく物質開発2022

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃
    • 学会等名
      岡山理科大学プロジェクト「有機色素駆動型光電変換を志向した分子設計化学」研究推進事業学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] トリプチセン多座カチオンを用いた有機-無機ハイブリッドペロブスカイトの合成2022

    • 著者名/発表者名
      保福健介、福井智也、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] ハロゲン原子間接触により2次元分子層が積層した有機単結晶における熱物性量評価とそのハロゲン種依存性2022

    • 著者名/発表者名
      田能 広都、村木 亮介、竹原 陵介、劉 芽久哉、庄子 良晃、森川 淳子、福島 孝典
    • 学会等名
      第70会応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] Pursuing New Structures and Properties of Organoboron Compounds by Designing Chemical Bonds and Spaces around Boron2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      11th Singapore International Chemistry Conference (SICC-11)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] Synthesis and Properties of Large Mn-oxo Clusters Using a Rigid Tridentate Ligand Featuring Triptycene Skeleton2022

    • 著者名/発表者名
      Mikiya Kato, Tomoya Fukui, Ryosuke Takehara, Yoshiaki Shoji, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] B4N4-ヘテロペンタレン誘導体の合成と性質、およびπ拡張2022

    • 著者名/発表者名
      菓子田 惇輝、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] o-ジボリルアレーン誘導体の環化縮合によるホウ素含有オリゴアセンの合成2022

    • 著者名/発表者名
      塚田 哲義、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] Vacant-Orbital Engineering for the Design of Functional Organoboron Compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      KJF-ICOMEP-2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] トリプチセントリベンゾキノンの誘導化による高電子受容体の合成と性質2022

    • 著者名/発表者名
      敦賀 柊太、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 高密度ホウ素含有オリゴアセンの合成と性質2022

    • 著者名/発表者名
      塚田 哲義、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] ホウ素-オレフィン近接相互作用による含ホウ素π電子系化合物の骨格転位反応2022

    • 著者名/発表者名
      村田 幸優、庄子 良晃、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] ホウ素の潜在力を引き出す有機ホウ素化合物の分子設計戦略2022

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃
    • 学会等名
      山口東京理科大学第276回コロキウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] Pursuing New Structures and Properties of Organoboron Compounds by Designing Chemical Bonds and Spaces around Boron2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji
    • 学会等名
      11th Singapore International Chemistry Conference (SICC-11)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05869
  • [学会発表] テトラポッド型トリプチセン四量体の選択的合成2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤陸、福井智也、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 新規BN-ヘテロペンタレン誘導体の合成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      菓子田惇輝、庄子良晃、五十幡康弘、高秀雄、酒井隼人、羽曾部卓、中井浩巳、福島孝典
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] 双極性回転ユニットと回転抑制ユニットの環状配列を有する新しい分子メモリの構造および電気特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎 拓也・庄子 良晃・藤井 慎太郎・西野 智昭・張 弛・數間 恵弥子・金 侑洙・福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05385
  • [学会発表] 新規ジボリルアセチレン誘導体の合成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      塚田 哲義、庄子 良晃、高 秀雄、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22165
  • [学会発表] トリプチセン超分子足場によるアセン類の二次元高密度集積化2021

    • 著者名/発表者名
      福光真人、福井智也、庄子良晃、梶谷孝、酒井隼人、羽曾部卓、福島 孝典
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04690
  • [学会発表] 連続的1,2-カルボホウ素化により得られる含ホウ素環状π共役化合物の特異な骨格転位反応2021

    • 著者名/発表者名
      村田 幸優・馬緤 賢太・庄子 良晃・Ozen Cihan・前田 理・福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] o-ジボリルアレーン誘導体の環化縮合による新規ホウ素含有π共役化合物の合成2021

    • 著者名/発表者名
      塚田哲義、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] ホウ素とπ電子系のインタープレイに基づく物質変換反応と機能化学2021

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      有機合成2月セミナー 有機合成のニュートレンド2021, 有機合成化学協会関西支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22165
  • [学会発表] 剛直なトリプチセン三座配位子を用いた亜鉛酸化物構造体の構築2021

    • 著者名/発表者名
      嘉藤幹也、福井智也、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04690
  • [学会発表] 新規B4N4-ヘテロペンタレン誘導体の合成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      菓子田惇輝、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第48回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] 新規元素置換ペンタレン誘導体の合成および性質2021

    • 著者名/発表者名
      菓子田 惇輝、庄子 良晃, 五十幡 康弘、高 秀雄、酒井 隼人、羽曾部 卓、中井 浩巳、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22165
  • [学会発表] 剛直なトリプチセン三座配位子を用いた亜鉛酸化物構造体の構築2021

    • 著者名/発表者名
      嘉藤幹也、福井智也、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] ホウ素とπ電子系のインタープレイに基づく物質変換反応と機能化学2021

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      有機合成2月セミナー 有機合成のニュートレンド2021, 有機合成化学協会関西支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05385
  • [学会発表] トリプチセン超分子足場によるアセン類の二次元高密度集積化2021

    • 著者名/発表者名
      福光真人、福井智也、庄子良晃、梶谷孝、酒井隼人、羽曾部卓、福島孝典
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 連続的1,2-カルボホウ素化により得られる含ホウ素環状π共役化合物の特異な骨格転位反応2021

    • 著者名/発表者名
      村田 幸優、馬緤 賢太、庄子 良晃、Ozen Cihan、前田 理、福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22165
  • [学会発表] 新規電子受容性プロペラ分子の合成と二次元集合構造形成2021

    • 著者名/発表者名
      山本蒔恩、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04690
  • [学会発表] o-ジボリルアレーン誘導体の環化縮合による新規ホウ素含有π共役化合物の合成2021

    • 著者名/発表者名
      塚田哲義、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] 新規電子受容性プロペラ分子の合成と二次元集合構造形成2021

    • 著者名/発表者名
      山本蒔恩、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05024
  • [学会発表] ホウ素とπ電子系のインタープレイに基づく物質変換反応と機能化学2021

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      有機合成2月セミナー 有機合成のニュートレンド2021, 有機合成化学協会関西支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] ホウ素とオレフィンの近接相互作用による含ホウ素マクロサイクルの骨格転位反応2021

    • 著者名/発表者名
      村田幸優、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] 親水性官能基を導入した三脚型トリプチセンSAMと水との界面熱抵抗2021

    • 著者名/発表者名
      今泉孝規、竹原陵介、山下雄一郎、八木貴志、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04690
  • [学会発表] 新規元素置換ペンタレン誘導体の合成および性質2021

    • 著者名/発表者名
      菓子田 惇輝・庄子良晃・五十幡 康弘・高 秀雄・酒井 隼人・羽曾部 卓・中井 浩巳・福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] 側鎖に内部ジアセチレン部位を有する三脚型トリプチセンが形成する高規則性多層集合体の溶媒分子取り込み挙動2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋昂平, 庄子良晃, 梶谷孝, 福島 孝典
    • 学会等名
      第100回日本化学会春季年会, 東京理科大学 野田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05385
  • [学会発表] Synthesis of Boron-Nitrogen Bond-Containing Non-Benzenoid Type π-Conjugated Molecules2020

    • 著者名/発表者名
      Junki Kashida, Yoshiaki Shoji, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      第100回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] An organic borate salt with superior p-doping capability for polymer semiconductors2020

    • 著者名/発表者名
      B. Wegner, D. Lungwitz, A. E. Mansour, C. E. Tait, N. Tanaka, T. Zhai, S. Duhm, M. Forster, J. Behrends, Y. Shoji, A. Opitz, U. Scherf, E. J. W. List-Kratochvil, T. Fukushima, N. Koch
    • 学会等名
      2020 MRS Virtual Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02722
  • [学会発表] ジアザジボレチジンの開環反応による直鎖状BN π共役ポリマー合成へのアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人, 庄子良晃, 福島孝典
    • 学会等名
      第100回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22165
  • [学会発表] 9-Borafluorene-Mediated Benzannulation of Alkyne Derivatives: The Mechanism and Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] ジアザジボレチジン-シクロブタジエンBNアナログの分子・電子構造と励起状態特性2019

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃・Ryzhii Ivan・五十幡 康弘・王 祺・中井 浩巳・生駒 忠昭・福島 孝典
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Development of electron-deficient boron compounds and their organic transformations2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      Center for Functional SeNsor & Actuator (CFSN) Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22165
  • [学会発表] Two-Dimensional Assembly of Propeller-Bladed Molecules Exhibiting Anisotropic and Dynamic Properties2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      10th International Conference on Molecular Electronics and BioElectronics (M&BE 10)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05385
  • [学会発表] カルボジイミドの直接的1,2-カルボホウ素化による環状および非環状ボラン-アミジン共役系の構築2019

    • 著者名/発表者名
      菓子田 惇輝・庄子 良晃・福島 孝典
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] シクロブタジエンBNアナログの励起状態に関する分光研究2019

    • 著者名/発表者名
      Ryzhii Ivan・庄子 良晃・三浦 智明・福島 孝典・生駒 忠昭
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 9-ボラフルオレン誘導体を用いた歪みアルキンの芳香環化による湾曲πシステムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      荒井 由土・庄子 良晃・奥田 靖浩・折田 明浩・福島 孝典
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 双極性ヘキサアリールベンゼン誘導体の自己組織化による電場応答薄膜の創製2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 拓也・庄子 良晃・石割 文崇・梶谷 孝・木口 学・藤井 慎太郎・福島 孝典
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 9-ボラフルオレン誘導体を用いた歪みアルキンの芳香環化による湾曲πシステムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      荒井由土、庄子良晃、奥田靖浩、折田明浩、福島孝典
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] Development of electron-deficient boron compounds and their organic transformations2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      Center for Functional SeNsor & Actuator (CFSN) Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] 9-ボラフルオレン誘導体に対する歪みアルキンの連続挿入を利用した含ホウ素π共役マクロサイクルの合成2019

    • 著者名/発表者名
      村田幸優, 菓子田惇輝, 庄子良晃, 福島孝典
    • 学会等名
      第30回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] カルボジイミドの直接的1,2-カルボホウ素化による環状および非環状ボラン-アミジン共役系の構築2019

    • 著者名/発表者名
      菓子田惇輝、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] Synthesis of Cyclic Borane-Amidine Conjugated Molecules by 1,2-Carboboration of Carbodiimide with 9-Borafluorene2019

    • 著者名/発表者名
      Junki Kashida, Yoshiaki Shoji, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] 9-Borafluorene-Mediated Benzannulation of Alkyne Derivatives: The Mechanism and Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22165
  • [学会発表] ジアザジボレチジン誘導体の開環反応を利用した直鎖状BNπ共役オリゴマーの合成2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤直人, 庄子良晃, 福島孝典
    • 学会等名
      第30回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22165
  • [学会発表] 含ホウ素 π 共役マクロサイクルの合成、構造、および反応性2018

    • 著者名/発表者名
      馬緤賢太・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] ボラフルオレンを用いた C=N 二重結合の 1,2-カルボホウ素化による含ホウ素-窒素 π 共役系の合成2018

    • 著者名/発表者名
      菓子田惇輝・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] ホウ素の特性を活かした電子・光電子機能性材料の創製2018

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第2回 東工大応用化学系 次世代を担う若手シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 双極性ヘキサアリールべンゼン誘導体の電場応答挙動2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎拓也・庄子良晃・石割文崇・梶谷 孝・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Solution-Processable Polymer Surface Modification with Organic Self-Assembled Layer for Ultraflexible Amplifier Circuits2018

    • 著者名/発表者名
      Masaya Kondo, Takafumi Uemura, Takashi Kajitani, Yuki Noda, Fumitaka Ishiwari, Yoshiaki Shoji, Mihoko Akiyama, Naoko Namba, Masahiro Sugiyama, Shusuke Yoshimoto, Teppei Araki, Takanori Fukushima, Tsuyoshi Sekitani
    • 学会等名
      2018 MRS Fall Meeting, Interfaces and Nanostructures and 26th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ACSIN-14 & ICSPM26)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 固体表面で機能団の垂直配向を可能にするトリプチセンを 基盤とした分子三脚の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大澤佐保・田子博睦・石 割文崇・庄子良晃・多田朋史・藤井慎太郎・木口 学・福島孝典
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] ホウ素が媒介する連続反応の開発とその展開2018

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第53回 反応有機若手の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] ボラフルオレンを用いた C=N 二重結合の 1,2-カルボホウ素化による含ホウ素-窒素 π 共役系の合成2018

    • 著者名/発表者名
      菓子田惇輝、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] テトラアリールジボラン(4)誘導体の溶液および固体状態における二重蛍光発光2018

    • 著者名/発表者名
      田中直樹・庄子良晃・酒井隼人・羽曾部卓・五十幡康弘・王祺・中井浩巳・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 長鎖置換基導入によるぺンタセンの形態制御と光物性評価2018

    • 著者名/発表者名
      吉野圭祐・酒井隼人・庄子良晃・梶谷 孝・福島孝典・ 姉帯勇人・芥川智行・蒲 江・竹延大志・TKACHENKO Nikolai・羽 曾部 卓
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 含ホウ素 π 共役マクロサイクルの合成、構造、および反応性2018

    • 著者名/発表者名
      馬緤賢太、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] Dual Fluorescence Emission of Tetraaryldiborane(4) in the Solid State and in Solution2018

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Naoki; SHOJI, Yoshiaki; SAKAI, Hayato; HASOBE, Taku; IKABATA, Yasuhiro; WANG, Qi; NAKAI, Hiromi; FUKUSHIMA, Takanori
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 連続的1,2-カルボホウ素化反応を利用したπ共役マクロサイクルの合成2018

    • 著者名/発表者名
      馬緤賢太・滋野直樹・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] ホウ素ルイス酸とπ電子の相互作用に基づく連続反応の開発と展開2018

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第2回 触発型有機化学研究会 (AIKOC-2)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] ホウ素の特性を活かした電子・光電子機能性材料の創製2018

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第2回 東工大応用化学系 次世代を担う若手シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] ホウ素が媒介する連続反応の開発とその展開2018

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃
    • 学会等名
      第2回 触発型有機化学研究会 (AIKOC-2)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 連続的 1,2-カルボホウ素化反応を利用したπ共役マクロサイクルの合成2018

    • 著者名/発表者名
      馬緤賢太・庄子良晃・滋野直樹・福島孝 典
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] ホウ素が媒介する連続反応の開発とその展開2018

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃
    • 学会等名
      第53回 反応有機若手の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 双極性ヘキサアリールベン ゼン誘導体の集合化による電場応答性薄膜の創製2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎拓也・庄子良晃・石割 文崇・梶谷孝・福島孝典
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 電子欠損性ホウ素化合物の新構造・新反応の探求2017

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第49回構造有機化学若手の会 夏の学校
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 連続的1,2-カルボホウ素化反応を利用したπ共役マクロサイクルの合成2017

    • 著者名/発表者名
      馬緤賢太・滋野直樹・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] プロペラ分子が可能にする高秩序有機薄膜の造形と機能2017

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第3回「高次複合光応答」若手の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] C3対称性プロペラ型π共役分子の不斉認識2017

    • 著者名/発表者名
      清水 佑樹・庄子 良晃・橋爪 大輔・福島 孝典
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] ホウ素と芳香環で組み立てる分子機能の探求2017

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      ITbM/IGER Chemistry Workshop 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] 双極性回転子を組み込んだ三脚型トリプチセンの自己集合挙動とダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      石割 文崇・庄子 良晃・梶谷 孝・矢澤 宏次・星野 哲久・芥川 智行・八巻 昌弘・寺西 慶昭・藤村 勇一・林 聖賢・Rozenbaum Viktor M・福島 孝典
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Design of Bowl-Shaped Molecules Toward Dielectric Responsive Materials2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kajitani, Fumitaka Ishiwari, Yoshiaki Shoji, Hidehiro Sakurai, Tomoyuki Akutagawa, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      231st ECS Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 電子欠損性ホウ素化合物の新構造・新反応の探求2017

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第49回構造有機化学若手の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] テトラメシチルジボラン(4) の固体蛍光クロミズム2017

    • 著者名/発表者名
      田中 直樹・ 庄子 良晃・福島 孝典
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 電子欠損性ホウ素化合物の新構造・新反応2017

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第5回慶応有機化学若手シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] プロペラ分子が可能にする高秩序有機薄膜の造形と機能2017

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃
    • 学会等名
      第3回「高次複合光応答」若手の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] ホウ素が媒介する連続的炭素-炭素結合形成による拡張π電子系の一挙構築反応2017

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃・田中直樹・滋野直樹・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] スマネンヘキサカルボン酸誘導体の合成と性質2017

    • 著者名/発表者名
      戸田嗣章・石割文崇・庄子良晃・燒山佑美・福島孝典・櫻井英博
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] プロペラ分子が可能にする高秩序有機薄膜の造形と機能2017

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第3回「高次複合光応答」若手の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] テトラアリールジボラン(4)誘導体の特異な発光挙動2017

    • 著者名/発表者名
      田中 直樹, 庄子 良晃, 杉本 学, 福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス, 神奈川県
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] ホウ素と芳香環で組み立てる分子機能の探求2017

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃
    • 学会等名
      ITbM/IGER Chemistry Workshop 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 水・空気に安定な新規テトラアリールジボラン(4)の合成と二重蛍光発光挙動2017

    • 著者名/発表者名
      田中直樹・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 水・空気に安定な新規テトラアリールジボラン(4)の合成と二重蛍光発光挙動2017

    • 著者名/発表者名
      田中直樹・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] テトラアリールジボラン(4)誘導体の特異な発光挙動2017

    • 著者名/発表者名
      田中直樹・庄子良晃・杉本学・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 新規ヘリカルC3対称性π共役化合物の合成、構造、およびコンホメーション挙動2017

    • 著者名/発表者名
      清水佑樹・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] アルキンの芳香環化反応を利用した多孔性高分子の合成2017

    • 著者名/発表者名
      黄旻授・杉山陽香・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 複数のアルコキシ鎖をもつトリプチセン誘導体の自己集合構造に対する置換基および鎖長効果2017

    • 著者名/発表者名
      森田 真聡 ・ 清木 規矢・梶谷 孝・庄子 良晃・石割 文崇・小阪 敦子・高田 昌樹・福島 孝典
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 電子供与性6置換スマネンの液晶性発現とナノカーボン類との複合化2017

    • 著者名/発表者名
      小宮山 諒・丁 強・石割 文崇・庄子 良晃・梶谷 孝・櫻井 英博・福島 孝典
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Bay Region選択的なアルキン付加反応による多環芳香族炭化水素の骨格拡張反応2017

    • 著者名/発表者名
      吉田透・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 自発的な溶媒蒸気の取り込みによる配向分子膜の可逆的かつ異方的な伸縮挙動2017

    • 著者名/発表者名
      清木規矢・庄子良晃・梶谷孝・石割文崇・梁曉斌・中嶋健・染谷隆夫・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 電子欠損性ホウ素化合物の新構造・新反応2017

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第5回慶応有機化学若手シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] テトラメシチルジボラン(4) の固体蛍光クロミズム2017

    • 著者名/発表者名
      田中直樹・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 双極性多置換ベンゼン誘導体の電場による立体配座制御2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 拓也・庄子 良晃・石割 文崇・梶谷 孝・福島 孝典
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] アルキンの芳香環化反応を利用した多孔性高分子の合成2017

    • 著者名/発表者名
      黄旻授・杉山陽香・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] ホウ素と芳香環で組み立てる分子機能の探求2017

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      ITbM/IGER Chemistry Workshop 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 三脚型環拡張トリプチセンの集合化挙動および励起ダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      清木規矢・庄子良晃・梶谷孝・佐伯昭紀・酒井隼人・羽曾部卓・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] C3対称性プロペラ型π共役分子の不斉認識2017

    • 著者名/発表者名
      清水 佑樹・庄子 良晃・橋爪 大輔・福島 孝典
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] 電子欠損性ホウ素化合物の新構造・新反応2017

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃
    • 学会等名
      第5回慶応有機化学若手シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 電子欠損性ホウ素化合物の新構造・新反応の探求2017

    • 著者名/発表者名
      庄子 良晃
    • 学会等名
      第49回構造有機化学若手の会 夏の学校
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 連続的1,2-カルボホウ素化反応を利用したπ共役マクロサイクルの合成2017

    • 著者名/発表者名
      馬緤賢太・滋野直樹・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03020
  • [学会発表] ヘキサブロモスマネンおよびヘキサアリールスマネン誘導体の合成2016

    • 著者名/発表者名
      戸田嗣章・庄子良晃・石割文崇・燒山佑美・福島孝典・櫻井英博
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Synthesis, Structure, and Reactivity of Novel Electron-Deficient Boron Compounds2016

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス, 京都府
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 可逆的な有機溶媒蒸気の取り込みによる三脚型トリプチセン配向膜の異方的な伸縮挙動2016

    • 著者名/発表者名
      清木規矢・石割文崇・庄子良晃・梶谷孝・染谷隆夫・福島孝典
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] テトラメシチルジボラン(4)の合成と特異な発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      田中 直樹, 庄子 良晃, 杉本 学, 福島 孝典
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場, 広島県
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] メカノクロミック分子接合の伝導特性2016

    • 著者名/発表者名
      藤井慎太郎・小池将人・木口学・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 剛直なパラフィン側鎖を有する三脚型トリプチセン配向膜の異方的アクチュエーション挙動2016

    • 著者名/発表者名
      清木規矢・石割文崇・庄子良晃・梶谷孝・染谷隆夫・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 電子欠損性ホウ素化合物による新物質変換反応2016

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第4回アライアンス若手研究交流会
    • 発表場所
      北海道大学電子科学研究所, 北海道
    • 年月日
      2016-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] ジアリールアセチレンを用いたBay Region 選択的π共役骨格拡張反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉田透・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Environmentally Stable Carrier Doping into Carbon Nanotube Films by Extraordinary Molecular Lewis Acid2016

    • 著者名/発表者名
      舟橋一真・田中直樹・庄子良晃・中山航・金橋魁利・白江宏之・野田優・福島孝典・竹延大志
    • 学会等名
      第50回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター(東京都)
    • 年月日
      2016-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] テトラメシチルジボラン(4)の合成と特異な発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      田中直樹・庄子良晃・杉本学・福島孝典
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 6置換スマネン誘導体の合成と集合化挙動2016

    • 著者名/発表者名
      石割文崇・庄子良晃・櫻井英博・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Environmentally Stable Carrier Doping into Carbon Nanotube Films by Extraordinary Molecular Lewis Acid2016

    • 著者名/発表者名
      舟橋 一真, 田中 直樹, 庄子 良晃, 中山 航, 金橋 魁利, 白江 宏之, 野田 優, 福島 孝典, 竹延 大志
    • 学会等名
      第50回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター, 東京
    • 年月日
      2016-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] アセチレン誘導体のカルボホウ素化による含ホウ素環状π共役化合物の合成2016

    • 著者名/発表者名
      滋野直樹・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] ホウ素化合物を用いた連続的C-C結合形成反応による拡張π共役化合物合成2016

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃・田中直樹・村中翔・滋野直樹・福島孝典
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] ヘリカルC3対称性π共役分子の合成2016

    • 著者名/発表者名
      清水佑樹・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 6置換スマネン:新規お椀型メソゲンの開発2016

    • 著者名/発表者名
      石割文崇・庄子良晃・梶谷孝・櫻井英博・福島孝典
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場/神戸国際展示場(兵庫県)
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Novel Molecular Transformations Using Highly Electron-Deficient Boron Compounds2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      11th International Conference of Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-11/ARNCEOCA-2)
    • 発表場所
      KAIST, Daegeon, Korea
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] Novel Molecular Transformations Using Highly Electron-Deficient Boron Compounds2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      11th International Conference of Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-11/ARNCEOCA-2)
    • 発表場所
      KAIST, Daegeon, Korea
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Electronic Structure and Reactivity of Unprecedented Two-Coordinate Boron Cation with C-B+-C Bonding2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      12th International Conference of Computational Methods in Science and Engineering (ICCMSE-2016)
    • 発表場所
      Metropolitan Hotel, Athens, Greece
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 二配位ホウ素カチオンによるアセチレン誘導体の活性化反応2016

    • 著者名/発表者名
      田中 直樹, 庄子 良晃, 橋爪 大輔, 福島 孝典
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス, 京都府
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 電子欠損性ホウ素化合物による新物質変換反応2016

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第4回アライアンス若手研究交流会
    • 発表場所
      北海道大学電子科学研究所(北海道)
    • 年月日
      2016-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 二配位ホウ素カチオンによるアセチレン誘導体の活性化反応2016

    • 著者名/発表者名
      田中直樹・庄子良晃・ 橋爪大輔・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] ヘキサブロモスマネンを鍵化合物とした6 置換スマネン誘導体の合成と性質2016

    • 著者名/発表者名
      戸田嗣章・庄子良晃・石割文崇・燒山佑美・福島孝典・櫻井英博
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] チオール置換三脚型トリプチセンの合成と金表面への吸着挙動2016

    • 著者名/発表者名
      田子博睦・石割文崇・庄子良晃・福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Environmentally Stable Carrier Doping into Graphene Films by Extraordinary Molecular Lewis Acid2016

    • 著者名/発表者名
      宮内拓也・田中直樹・庄子良晃・舟橋一真・金橋魁利・石原正統・長谷川雅考・福島孝典・竹延大志
    • 学会等名
      第50回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター(東京都)
    • 年月日
      2016-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 拡張π電子系からなる新規三脚型トリプチセンの集合化挙動と光電子物性2015

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃・清木規矢・梶谷 孝・福島孝典
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス・松山大学カルフールホール(愛媛県)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 巨視的スケールで高度な二次元配列規則性を有する分子性薄膜の創製2015

    • 著者名/発表者名
      清規規矢・庄子良晃・石割文崇・梶谷 孝・福島孝典
    • 学会等名
      機能物性融合科学研究会シリーズ2 ソフトダイナミクス
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県)
    • 年月日
      2015-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 二配位ホウ素カチオンの高いルイス酸性と親カルコゲン性を利用した小分子活性化反応2015

    • 著者名/発表者名
      田中直樹・庄子良晃・橋爪大輔・福島孝典
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス・松山大学カルフールホール(愛媛県)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 二配位ホウ素カチオンの高いルイス酸性と親カルコゲン性を利用した小分子活性化反応2015

    • 著者名/発表者名
      田中直樹, 庄子良晃, 橋爪大輔, 福島孝典
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス・松山大学カルフールホール, 愛媛県
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 新規ホウ素反応活性種の創製と新反応開発2015

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      日本化学会関東支部栃木地区講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学, 栃木県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] ジアセチレン部位を側鎖に有する三脚型トリプチセンの集合化挙動と特異なゲル化能2015

    • 著者名/発表者名
      清木規矢・石割文崇・庄子良晃・梶谷孝・染谷隆夫・福島孝典
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Formation of a two-dimensional C60 sheet directed by a tripodal triptycene scaffold2015

    • 著者名/発表者名
      Franco King-Chi Leung, Fumitaka Ishiwari, Takashi Kajitani, Yoshiaki Shoji, Akinori Saeki, Shu Seki, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] New Small-Molecule Activation Reactions by Diarylborinium Ions2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji, Naoki Tanaka, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      2015 CRL Forum International, Tokyo Tech Front, Tokyo Institute of Technology
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Self-assembly of tripodal triptycenes into a highly ordered “2D + 1D” structure2015

    • 著者名/発表者名
      Noriya Seiki, Yoshiaki Shoji, Takashi Kajitani, Fumitaka Ishiwari, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Synthesis, structure, and reactivity of the first isolable diarylborinium ion2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tanaka, Yoshiaki Shoji, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] Synthesis, Structure, and Reactivity of Two-Coordinate Boron Cation with C-B+-C Bonding2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター, 大阪府
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] Synthesis, Structure, and Reactivity of Two-Coordinate Boron Cation with C–B+–C Bonding2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji, Naoki Tanaka, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2015-04-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Conductive Thin-Films by Self-Assembly of C60-Functionalized Tripodal Triptycene2015

    • 著者名/発表者名
      Franco King-Chi Leing・Fumitaka Ishiwari・Takashi Kajitani・Yoshiaki Shoji・Akinori Saeki・Shu Seki・Takanori Fukushima
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Space-Filling Design for Organic Thin Films with Extraordinary Long-Range Structural Integrity2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kajitani, Noriya Seiki, Yoshiaki Shoji, Fumitaka Ishiwari, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      2015 CRL Forum International, Tokyo Tech Front, Tokyo Institute of Technology
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Synthesis, Structure, and Reactivity of Diarylborinium Ions2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      Symposium on Organometallics and Organic Synthesis
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス, 東京
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] Synthesis, structure, and reactivity of the first isolable diarylborinium ion2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tanaka, Yoshiaki Shoji, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Synthesis, Structure, and Reactivity of Two-Coordinate Boron Cation with C-B+-C Bonding2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on π-System Figuration
    • 発表場所
      Osaka University Nakanoshima Center, Osaka
    • 年月日
      2015-04-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 巨視的スケールで高度な配向規則性を有する分子性薄膜の構築と機能開拓 (1)2014

    • 著者名/発表者名
      清木規矢, 庄子良晃, 石割文崇, 梶谷孝, 高田昌樹, 染谷隆夫, 福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 巨視的スケールで高度な配向規則性を有する分子性薄膜の構築と機能開拓 (2)2014

    • 著者名/発表者名
      清木規矢, 庄子良晃, 石割文崇, 梶谷孝, 高田昌樹, 染谷隆夫, 福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 物質の新形態に基づく新機能・新現象を求めて ―化学結合から分子集合体まで―2014

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      有機元素化学セミナー
    • 発表場所
      中央大学理工学部応用化学科(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] ヤヌス型トリプチセン:機能団の高密度集積化を可能にする分子プラットフォーム2013

    • 著者名/発表者名
      清木規矢、庄子良晃、梶谷孝、福島孝典
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 巨視的スケールで高度な構造規則性を有する単・多層分子膜の構築と機能開拓2013

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃, 清木規矢, 石割文崇, 梶谷孝, 染谷隆夫, 福島孝典
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 巨視的スケールで高度な構造規則性を有する単・多層自己集積化単分子膜の構築と機能開拓2013

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃, 清木規矢, 石割文崇, 梶谷孝, 染谷隆夫, 福島孝典
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 1,2-ジボリルペンゼン誘導体からの9,10・ジボラアントラセン骨格形成反応2012

    • 著者名/発表者名
      根本大輔, 庄子良晃, 福島孝典
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 1,2-ジボリルベンゼン誘導体からの 9,10- ジボラアントラセン骨格形成反応2012

    • 著者名/発表者名
      根本大輔・ 庄子良晃 ・福島孝典
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750046
  • [学会発表] 二次元分子集積体構築へ向けたヤヌス型トリプチセン誘導体の開発2012

    • 著者名/発表者名
      清木規矢,庄子良晃,梶谷孝,福島孝典
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] ヤヌス型トリプチセン : 機能団の精密かつ高密度集積化を可能にする汎用性分子プラットフォームの開発2012

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃, 高橋明, 梶谷孝, 福島孝典
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 二次元分子集積体構築へ向けたヤヌス型トリプチセン誘導体の開発2012

    • 著者名/発表者名
      清木規矢, 庄子良晃, 梶谷孝, 福島孝典
    • 学会等名
      第2回CSJ化学フェスタ2012
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] ヤヌス型トリプチセンをプラットフォームとする電子および光活性機能団の高密度集積化2012

    • 著者名/発表者名
      西中亮人, 庄子良晃, 福島孝典
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] Development of 2D Conductive Materials by Self-Assembly of C60 Functionalized Tripodal Triptycenes

    • 著者名/発表者名
      Franco King-Chi Leung, Fumitaka Ishiwari, Takashi Kajitani, Yoshiaki Shoji, Akinori Saeki, Shu Seki, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] Development of 2D Conductive Materials by Self-Assembly of C60 Functionalized Tripodal Triptycenes

    • 著者名/発表者名
      Franco King-Chi Leung, Fumitaka Ishiwari, Takashi Kajitani, Yoshiaki Shoji, Akinori Saeki, Shu Seki, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Development of Boron-based Molecular Super Lewis Acid

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shoji
    • 学会等名
      International Symposium on Integrated Molecular/Materials Science and Engineering (IMSE2014)
    • 発表場所
      Liuyuan Hotel, Nanjing, China
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 三重ラダーポリマーへ向けた三脚型トリプチセンの創製と重合反応の検討

    • 著者名/発表者名
      谷口英駿、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] ボリニウムイオンによる炭素―カルコゲン二重結合切断反応

    • 著者名/発表者名
      田中直樹, 庄子良晃, 福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] Shape-Directed Molecular Tiling Approach for Realizing Extraordinary Long-Range Two-Dimensional Structural Order

    • 著者名/発表者名
      Noriya Seiki, Yoshiaki Shoji, Takashi Kajitani, Fumitaka Ishiwari, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      19th Workshop on Organic Chemistry for Junior Chemists
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 分子ローターを有する三脚型トリプチセンの合成と集合化挙動

    • 著者名/発表者名
      木田裕貴、石割文崇、梶谷孝、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] Development of 2D Conductive Materials by Self-Assembly of C60-Functionalized Tripodal Triptycenes

    • 著者名/発表者名
      Franco King-Chi Leung, Fumitaka Ishiwari, Takashi Kajitani, Yoshiaki Shoji, Akinori Saeki, Shu Seki, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      19th Workshop on Organic Chemistry for Junior Chemists
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 分子ローターを有する三脚型トリプチセンの合成と集合化挙動

    • 著者名/発表者名
      木田裕貴、石割文崇、梶谷孝、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 分子タイリングによる機能団の大面積・高秩序・高密度集積化

    • 著者名/発表者名
      清木規矢・庄子良晃・梶谷孝・石割文崇・高田昌樹・福島 孝典
    • 学会等名
      第25回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Cl2-誘導結合型プラズマエッチングにおけるヤヌス型トリプチセンTripC12のエッチング特性の評価

    • 著者名/発表者名
      松谷晃宏、石割文崇、庄子良晃、上原卓也、中川勝、福島孝典
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Development of 2D Conductive Materials by Self-Assembly of C60-Functionalized Tripodal Triptycenes

    • 著者名/発表者名
      Franco King-Chi Leung, Fumitaka Ishiwari, Takashi Kajitani, Yoshiaki Shoji, Akinori Saeki, Shu Seki, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      19th Workshop on Organic Chemistry for Junior Chemists
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 分子タイリングによる機能団の大面積・高秩序・高密度集積化

    • 著者名/発表者名
      清木規矢、庄子良晃、梶谷孝、石割文崇、高田昌樹、福島 孝典
    • 学会等名
      第25回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] Synthesis and Assembly Behavior of Novel Tripodal Triptycenes Having π-Extended Propeller Blades

    • 著者名/発表者名
      Noriya Seiki, Yoshiaki Shoji, Akinori Saeki, Shu Seki, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 構造秩序の長距離伝搬を可能にする分子タイリング

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃、清木規矢、梶谷孝、 石割文崇、高田昌樹、福島孝典
    • 学会等名
      第25回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] Synthesis and Self-Assembly of a Tripodal Triptycene with a Rotor Unit

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kida, Fumitaka Ishiwari, Takashi Kajitani, Yoshiaki Shoji, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      19th Workshop on Organic Chemistry for Junior Chemists
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] ボリニウムイオンの合成、構造、および反応性

    • 著者名/発表者名
      田中直樹, 庄子良晃, 福島孝典
    • 学会等名
      第25回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] Cl2-誘導結合型プラズマエッチングにおけるヤヌス型トリプチセンTripC12のエッチング特性

    • 著者名/発表者名
      松谷晃宏・石割文崇・庄子良晃・上原卓也・中川勝・福島孝典
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • [学会発表] 二配位ホウ素カチオンの創製:超ルイス酸分子化学の開拓へ向けて

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃
    • 学会等名
      第一回資源研フォーラム
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708004
  • [学会発表] 構造秩序の長距離伝搬を可能にする分子タイリング

    • 著者名/発表者名
      庄子良晃、清木規矢、梶谷孝、 石割文崇、高田昌樹、福島孝典
    • 学会等名
      第25回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Synthesis and Self-Assembly of a Tripodal Triptycene with a Rotor Unit

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kida, Fumitaka Ishiwari, Takashi Kajitani, Yoshiaki Shoji, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      19th Workshop on Organic Chemistry for Junior Chemists
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] 三重ラダーポリマーへ向けた三脚型トリプチセンの創製と重合反応の検討

    • 著者名/発表者名
      谷口英駿、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26102008
  • [学会発表] Shape-Directed Molecular Tiling Approach for Realizing Extraordinary Long-Range Two-Dimensional Structural Order

    • 著者名/発表者名
      Noriya Seiki, Yoshiaki Shoji, Takashi Kajitani, Fumitaka Ishiwari, Takanori Fukushima
    • 学会等名
      19th Workshop on Organic Chemistry for Junior Chemists
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350055
  • 1.  福島 孝典 (70281970)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 164件
  • 2.  梶谷 孝 (20469927)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 75件
  • 3.  福井 智也 (40808838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  石割 文崇 (00635807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 40件
  • 5.  橋本 顕一郎 (00634982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水上 雄太 (80734095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  二瓶 雅之 (00359572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹原 陵介 (00869779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  大窪 貴洋 (50534541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡辺 豪 (80547076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原野 幸治 (70451515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村上 陽一 (80526442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  田中 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  橋爪 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  太田 裕道
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  淺川 雅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  内山 真伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  竹延 大志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  長田 裕也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  出倉 駿
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  櫻井 英博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  藤井 慎太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  羽會部 卓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi