• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂田 宗平  Sakata Souhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40528006
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪医科薬科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪医科薬科大学, 医学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 大阪医科薬科大学, 医学部, 准教授
2018年度 – 2020年度: 大阪医科大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 大阪医科大学, 医学部, 講師
2016年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 招へい教員 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 招へい教員
2012年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2012年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 招へい研究員
2011年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 招へい研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48020:生理学関連 / 小区分48030:薬理学関連 / 神経化学・神経薬理学 / 生理学一般 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
小区分55060:救急医学関連 / 生理学一般
キーワード
研究代表者
ゼブラフィッシュ / 非天然アミノ酸 / イオンチャネル / 電位依存性ナトリウムチャネル / 興奮収縮連関 / タンパク質の立体構造変化 / アセチルコリン受容体 / 立体構造変化 / 遺伝コード拡張法 / イノシトールリン脂質 … もっと見る / 膜電位 / 心臓 / 筋 / 筋収縮 / 活動電位 / 電位依存性ナトリムチャネル / Nav / タンパク質の立体構造 / 阻害剤 / 筋弛緩剤 / キメラタンパク質 / パンクロニウム / 筋弛緩薬 / 膜融合 / 神経筋接合部 / シナプス前終末 / 遺伝コード拡張 / シナプトタグミン / シナプス / 脱リン酸化酵素 / 電位依存性ホスファターゼ / 蛋白質 / 生体分子 / 生理学 / ホスファターゼ / 電位センサー … もっと見る
研究代表者以外
ライブイメージング / ゼブラフィッシュ / 凝固障害 / 敗血症 / 生体膜 / リン脂質 / 蛋白質モジュール / 不飽和脂肪酸 / ホスファターゼ / イノシトールリン脂質 / 電位センサー / 膜電位 / 酵素 / イオンチャネル 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  敗血症ゼブラフィッシュによる致死的血栓形成の可視化と病態解明~敗血症克服への布石

    • 研究代表者
      武田 悠莉子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  心筋の電位依存性ナトリウムチャネルを欠失したゼブラフィッシュの解析研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 宗平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  ゼブラフィッシュ速筋繊維における活動電位の生理的役割研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 宗平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  遺伝コード拡張法を用いたアセチルコリン受容体の構造変化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 宗平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  非天然アミノ酸を使用したin vivoでのシナプトタグミンの立体構造変化の検出研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 宗平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  電位依存性ホスファターゼが膜電位変化に応じて基質を変える分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 宗平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大阪医科大学
      大阪大学
  •  電位センサータンパクにおけるモジュール間共役機構の解明

    • 研究代表者
      岡村 康司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電位依存性ホスファターゼにおける電位センサーと酵素活性の共役メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 宗平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生理学用語ハンドブック2024

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、他多数
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621309087
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06837
  • [図書] 脳科学辞典(電子書籍) 分担執筆「電位依存性ナトリウムチャネル」2012

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、岡村康司
    • 出版者
      脳科学辞典編集委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [図書] 坂田宗平、岡村康司「電位依存性ナトリウムチャネル」脳科学辞典

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、岡村康司
    • 出版者
      理化学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [雑誌論文] Allosteric inhibition of muscle-type nicotinic acetylcholine receptors by a neuromuscular blocking agent pancuronium2023

    • 著者名/発表者名
      Sakata Souhei、Ono Fumihito
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 10 ページ: e0292262-e0292262

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0292262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06837
  • [雑誌論文] Receptor subunit compositions underly distinct potencies of a muscle relaxant in fast and slow muscle fibers2022

    • 著者名/発表者名
      Manami Yamashita, Yoshihiro Egashira, Shuntaro Nakamura, Souhei Sakata, Fumihito Ono
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13 ページ: 1026646-1026646

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.1026646

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06429, KAKENHI-PROJECT-22K06837, KAKENHI-PROJECT-21K15348, KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [雑誌論文] Dynamic structural rearrangements and functional regulation of voltage‐sensing phosphatase2019

    • 著者名/発表者名
      Sakata S and Okamura Y
    • 雑誌名

      Journal of Physiology

      巻: 597 号: 1 ページ: 29-40

    • DOI

      10.1113/jp274113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07072, KAKENHI-PROJECT-18K19428, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-16K14555, KAKENHI-PLANNED-15H05901, KAKENHI-PROJECT-16H02617
  • [雑誌論文] Polarized PtdIns(4,5)P2distribution mediated by a voltage-sensing phosphatase (VSP) regulates sperm motility2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai Takafumi、Miyata Haruhiko、Nakanishi Hiroki、Sakata Souhei、Morioka Shin、Sasaki Junko、Watanabe Masahiko、Sakimura Kenji、Fujimoto Toyoshi、Sasaki Takehiko、Ikawa Masahito、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 51 ページ: 26020-26028

    • DOI

      10.1073/pnas.1916867116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07194, KAKENHI-PROJECT-19K07334, KAKENHI-PROJECT-18K19428, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PUBLICLY-18H04877, KAKENHI-ORGANIZER-19H05749, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-16K07072, KAKENHI-PLANNED-15H05901, KAKENHI-PROJECT-16H02617, KAKENHI-PLANNED-15H05902, KAKENHI-PROJECT-19H03401, KAKENHI-PROJECT-19K22508, KAKENHI-PLANNED-15H05899
  • [雑誌論文] Recent advances in neuromuscular junction research prompted by the zebrafish model2018

    • 著者名/発表者名
      Egashira Y, Zempo B, Sakata S and Ono F
    • 雑誌名

      Current Opinion in Physiology

      巻: 4 ページ: 70-75

    • DOI

      10.1016/j.cophys.2018.06.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07072
  • [雑誌論文] The hydrophobic nature of a novel membrane interface regulates the enzyme activity of a voltage-sensing phosphatase2018

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe A, Hashimoto M, Mishizawa M, Nishizawa N, Narita H, Yonezawa T, Jinno Y, Sakata S, Nakawaga A and Okamura Y
    • 雑誌名

      eLIFE

      巻: 7 ページ: 2097-2131

    • DOI

      10.7554/elife.41653

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07072, KAKENHI-PROJECT-18K19428, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-16K14555, KAKENHI-PLANNED-15H05901, KAKENHI-PROJECT-16H02617
  • [雑誌論文] Domain-to-domain coupling in voltage-sensing phosphatase2017

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Matsuda M, Kawanabe A, Okamura Y.
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 14 号: 0 ページ: 85-97

    • DOI

      10.2142/biophysico.14.0_85

    • NAID

      130007041363

    • ISSN
      2189-4779
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07072, KAKENHI-PROJECT-16K14555, KAKENHI-PROJECT-16H02617, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897
  • [雑誌論文] Comparison between mouse and sea urchin orthologs of voltage-gated proton channel suggests role of S3 segment in activation gating2016

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Miyawaki N, McCormack TJ, Arima H, Kawanabe A, Ozkucur N, Kurokawa T, Jinno Y, Fujiwara Y, Okamura Y
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Acta.

      巻: 1858 号: 12 ページ: 2972-2983

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2016.09.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05901, KAKENHI-PUBLICLY-16H01389, KAKENHI-PROJECT-26291030, KAKENHI-PROJECT-15K18516, KAKENHI-PROJECT-16K07072, KAKENHI-PROJECT-16K08494, KAKENHI-PROJECT-16K14555, KAKENHI-PROJECT-16K15180, KAKENHI-PROJECT-16H02617
  • [雑誌論文] Voltage-dependent motion of the catalytic region of voltage-sensing phosphatase monitored by a fluorescent amino acid2016

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Jinno Y, Kawanabe A, Okamura Y
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 113 号: 27 ページ: 7521-7526

    • DOI

      10.1073/pnas.1604218113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05901, KAKENHI-PROJECT-16K07072, KAKENHI-PROJECT-16K14555, KAKENHI-PROJECT-16H02617
  • [雑誌論文] Gating mechanisms of voltage-gated proton channels.2015

    • 著者名/発表者名
      Okamura Y, Fujiwara Y, Sakata S.
    • 雑誌名

      Annu Rev Biochem.

      巻: 84 号: 1 ページ: 685-709

    • DOI

      10.1146/annurev-biochem-060614-034307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136713, KAKENHI-PUBLICLY-26111712, KAKENHI-PROJECT-25253016, KAKENHI-PROJECT-25670108, KAKENHI-PROJECT-26670102, KAKENHI-PROJECT-25860163, KAKENHI-PROJECT-26291030, KAKENHI-PLANNED-15H05901
  • [雑誌論文] X-ray crystal structure of voltage-gated proton channel2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshita K, Sakata S, Yamashita E, Fujiwara Y, Kawanabe A, Kurokawa T, Okochi Y, Matsuda M, Narita H, Okamura Y & Nakagawa A
    • 雑誌名

      Nat. Strucl. & Mol. Biol.

      巻: (4) 号: 4 ページ: 352-7

    • DOI

      10.1038/nsmb.2783

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229003, KAKENHI-PROJECT-23659111, KAKENHI-PUBLICLY-24111529, KAKENHI-PROJECT-24590277, KAKENHI-PROJECT-24689012, KAKENHI-PROJECT-24890091, KAKENHI-PROJECT-25253016, KAKENHI-PROJECT-25670108, KAKENHI-PROJECT-25860163, KAKENHI-PUBLICLY-25136713, KAKENHI-PROJECT-26291030
  • [雑誌論文] Functional diversity of voltage-sensing phosphatases (VSPs) in two urodele amphibians2014

    • 著者名/発表者名
      Mutua J, Jinno Y, Sakata S, Okochi Y, Ueno S, Tsutsui H, Kawai T, Iwao Y, Okamura Y.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 2 号: 7 ページ: 1-13

    • DOI

      10.14814/phy2.12061

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590277, KAKENHI-PROJECT-25253016, KAKENHI-PROJECT-25860163, KAKENHI-PROJECT-26670102, KAKENHI-PROJECT-26670103
  • [雑誌論文] Phosphatase activity of the voltage-sensing phosphatase, VSP, shows graded dependence on the extent of activation of the voltage sensor2014

    • 著者名/発表者名
      Sakata S & Okamura Y
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: 592(Pt 5) 号: 5 ページ: 899-914

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2013.263640

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229003, KAKENHI-PUBLICLY-24111529, KAKENHI-PROJECT-25253016, KAKENHI-PROJECT-25860163
  • [雑誌論文] A Kir3.4 mutation causes Andersen–Tawil syndrome by an inhibitory effect on Kir2.1.2014

    • 著者名/発表者名
      Kokunai Y, Nakata T, Furuta M, Sakata S, Kimura H, Aiba T, Yoshinaga M, Osaki Y, Nakamori M, Itoh H, Sato T, Kubota T, Kadota K, Shindo K, Mochizuki H, Shimizu W, Horie M, Okamura Y, Ohno K, Takahashi MP
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 82 号: 12 ページ: 1058-64

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000000239

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591245, KAKENHI-PROJECT-24390221, KAKENHI-PROJECT-24591086, KAKENHI-PROJECT-25253016, KAKENHI-PROJECT-25460406, KAKENHI-PROJECT-25860163, KAKENHI-PROJECT-25713034
  • [雑誌論文] Potential role of voltage-sensing phosphatases in regulation of cell structure through the production of PI(3,4)P<sub>2</sub>2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Kurokawa T, Taira I, Aoki N, Sakata S, Okamura Y & Homma KJ
    • 雑誌名

      J. Cell Physiol.

      巻: 229 号: 4 ページ: 422

    • DOI

      10.1002/jcp.24463

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229003, KAKENHI-PROJECT-23570098, KAKENHI-PUBLICLY-24111529, KAKENHI-PROJECT-24590096, KAKENHI-PROJECT-24790089, KAKENHI-PROJECT-24890091, KAKENHI-PROJECT-25253016, KAKENHI-PROJECT-25860163, KAKENHI-PROJECT-26440182, KAKENHI-PUBLICLY-26115522
  • [雑誌論文] 3' Phosphatase activity toward phosphatidylinositol 3,4-bisphosphate [PI(3,4)P2] by voltage-sensing phosphatase (VSP).2012

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa T, Takasuga S, Sakata S, Yamaguchi S, Horie S, Hommma, KJ, Sasaki T and Okamura Y
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 19 ページ: 10089-10094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [雑誌論文] Crystal structure of the cytoplasmicphosphatase and tensin homolog (PTEN)-like region of Ciona intestinalis voltage-sensing phosphatase provides insight into substrate specificity and redox regulation of the phosphoinositide phosphatase activity2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda M, Takeshita K, Kurokawa T, Sakata S, Suzuki M, Yamashita E, Okamura Y and Nakagawa A
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem

      巻: 286 ページ: 23368-23377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [雑誌論文] Coupling of the phosphatase activity of Ci-VSP to its voltage sensor activity over the entire range of voltage sensitivity.2011

    • 著者名/発表者名
      Sakata S., Hossain MI., and Okamura Y.
    • 雑誌名

      J.Physiol.

      巻: 589 ページ: 2687-2705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [雑誌論文] Coupling of the phosphatase activity of Ci-VSP to its voltage sensor activity over the entire range of voltage sensitivity2011

    • 著者名/発表者名
      Sakata S., Hossain MI., and Okamura Y.
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: 589 ページ: 2687-2705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [雑誌論文] Crystal structure of the cytoplasmic phosphatase and tensin homolog (PTEN)-like region of Ciona intestinalis voltage-sensing phosphatase provides insight into substrate specificity and redox regulation of the phosphoinositide phosphatase activity2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda M., Takeshita K., Kurokawa T., Sakata S., Suzuki M., Yamashita E., Okamura Y., and Nakagawa A.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 286 ページ: 23368-23377

    • NAID

      120006770867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [学会発表] 筋の電位依存性ナトリムチャネルをノックアウトしたゼブラフィッシュの運動機能の解析2024

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、小野富三人
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06837
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルをノックアウトしたゼブラフィッシュの解析2023

    • 著者名/発表者名
      秋山(寺井)千史、小野富三人、坂田宗平
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06837
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルをノックアウトしたゼブラフィッシュの解析2023

    • 著者名/発表者名
      秋山(寺井)千史、小野富三人、坂田宗平
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] 筋弛緩剤パンクロニウムは筋肉型アセチルコリン受容体に対してアロステリックモジュレーターとして働く2022

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、小野富三人
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] 筋型電位依存性ナトリウムチャネル(Nav1.4)をノックアウトしたゼブラフィッシュの解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、秋山(寺井)千史、小野富三人
    • 学会等名
      第114回近畿生理談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06837
  • [学会発表] Muscle contraction without the action potential in zebrafish larva2022

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Terai-Akiyama C, Ono F
    • 学会等名
      The 39th Congress of International Union of Physiological Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06837
  • [学会発表] Muscle contraction without the action potential in zebrafish larva2022

    • 著者名/発表者名
      Terai-Akiyama C, Ono F, Sakata S
    • 学会等名
      The 39th Congress of International Union of Physiological Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] 筋肉型電位依存性ナトリウムチャネルをノックアウトしたゼブラフィッシュの筋収縮の解析2022

    • 著者名/発表者名
      寺井千史、小野富三人、坂田宗平
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] 筋型電位依存性ナトリウムチャネル(Nav1.4)をノックアウトしたゼブラフィッシュの解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、秋山(寺井)千史、小野富三人
    • 学会等名
      第114回近畿生理談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] Nav1.4ノックアウトゼブラフィッシュの解析2021

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、寺井千史、小野富三人
    • 学会等名
      第113回近畿生理学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] The actions of nondepolarizing neuromuscular blocking agents at zebrafish muscle nicotinic acetylcholine receptor isoforms2021

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Ono F
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] Analysis of scn4aa and scn4ab double-knock out zebrafish2021

    • 著者名/発表者名
      Terai C, Ono F, Sakata S
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] Generation and analysis of scn4aa and scn4ab double knock-out zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Terai C, Ono F, Sakata S
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの速筋および遅筋における網羅的な遺伝子発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、小野富三人
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07072
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの速筋および遅筋における網羅的な遺伝子発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、小野富三人
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] Transcriptome on zebrafish fast- and slow-twitch fiber2020

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Ono F
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07334
  • [学会発表] Analysis of junctophilin2 knock out zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Sakata S and Ono F
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07072
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおけるジャンクトフィリンの発現と機能の研究2018

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、小野富三人
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07072
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼにおける膜相互作用の動態と役割2017

    • 著者名/発表者名
      岡村 康司、川鍋 陽、西澤 和久、中川 敦史、成田 宏隆、坂田 宗平、神野 有香
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼVSPの新規膜相互作用部位の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      川鍋 陽、橋本 真宜、米澤 智子、神野 有香、坂田 宗平、岡村 康司
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 膜脂質と相互作用する可能性のある相同領域による電位依存性ホスファターゼVSPとPTENの機能制御2016

    • 著者名/発表者名
      川鍋陽、神野有香、坂田宗平、岡村康司
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] The role of membrane interacting region of phosphatase domain in voltage-sensing phosohatase (VSP)2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Kawanabe, Masaki Hashimoto, Tomoko Yonezawa, Yuka Jinno, Souhei Sakata, Yasushi Okamura
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの神経筋接合部を用いたシナプスホメオスタシスの分子メカニズムの研究2016

    • 著者名/発表者名
      Souhei Sakata , Meghan Mott, Victor Mari Luna, Kimberly Epley and Fumihito Ono
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860163
  • [学会発表] 非天然アミノ酸Anapで検出された電位センサーの動き2016

    • 著者名/発表者名
      筒井秀和、神野有香、坂田宗平、岡村康司
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] マウス精子における電位依存性ホスファターゼの機能2016

    • 著者名/発表者名
      河合喬文、宮田治彦、中西広樹、坂田宗平、有馬大貴、宮脇奈那、大河内善史、渡辺雅彦、崎村建司、佐々木雄彦、伊川正人、岡村康司
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] The common regulation of phosphatase activity of voltage-sensing phostophase (VSP) and PTEN by conserved putative membrane interacting region2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Kawanabe, Tomoko Yonezawa, Yuka Jinno, Souhei Sakata, Yasushi Okamura
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] How does voltage sensor domain regulate downstream effecter?: lesson from voltage-sensor domain proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Okamura, Souhei Sakata, Akira Kawanabe, Yuichiro Fujiwara, Yuka Jinno
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] Crossroad of electricity and lipid signaling: voltage-sensing phosphoinositide phosphatase (VSP)2016

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Okamura, Akira Kawanabe, Souhei Sakata
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 膜脂質と相互作用する可能性のある騒動領域による電位依存性ホスファターゼVSPとPTENの機能制御2016

    • 著者名/発表者名
      川鍋 陽、神野 有香、坂田 宗平、岡村康司
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 蛍光を持つ非天然アミノ酸を利用した電位依存性ホスファターゼの酵素ドメインの電位依存的な構造変化の検出2015

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、岡村康司
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860163
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼVSPの構造基盤の解明2015

    • 著者名/発表者名
      岡村康司、川鍋陽、坂田宗平、筒井秀和、中川敦史、成田宏隆、鷹野優、神取秀樹
    • 学会等名
      ライフサイエンスの革新を目指した構造生命科学と先端的基盤技術 研究領域 CREST 領域会議
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼVSPの構造基盤の解明2015

    • 著者名/発表者名
      岡村康司、川鍋陽、坂田宗平、筒井秀和、中川敦史、成田宏隆、鷹野優、神取秀樹
    • 学会等名
      ライフサイエンスの革新を目指した構造生命科学と先端的基盤技術
    • 発表場所
      東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼVSPの動作原理とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      岡村康司、坂田宗平、筒井秀和
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-03-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] Chimeric study between sea urchin and mouse orthologs of voltage-gated proton channel revealed the critical sites for the activation speed2014

    • 著者名/発表者名
      Souhei Sakata, Nana Miyawaki, Tatsuki Kurokawa, Nurdan Oezkucur, Yasushi Okamura
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学 郡元キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860163
  • [学会発表] Coupling mechanism between the voltage sensor and the phosphatase domain in voltage-sensing phosphatase, VSP.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakata S. and Okamura Y.
    • 学会等名
      1st Awaji Internatioanal Workshop on Electron Spin Science & Technology
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2013-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼVSPの酵素活性は電位センサーの動いた大きさに応じて段階的に発揮される2013

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、岡村康司
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      東京、船堀タワーホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [学会発表] Graded tuning of phosphatase activity of VSP coupled with the intermediate state of the voltage sensor.2013

    • 著者名/発表者名
      Souhei Sakata and Yasushi Okamura
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2013-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼ VSP の酵素活性は電位センサーの動いた大きさに応じて段階的に発揮される。2013

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、岡村康司
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京、船堀
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼVSPの酵素活性は、電位センサーの活性化レベルに応じて段階的に発揮される2013

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、岡村康司
    • 学会等名
      第106回近畿生理学談話会
    • 発表場所
      奈良県橿原市
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼの動作原理と分子ツールへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      岡村康司、筒井秀和、坂田宗平
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2013-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼ(VSP)の電位センサーの変異体における電位依存性酵素活性の計測2013

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、Md.Israil Hossain, 岡村康司
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野、松本
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼ 噓倀 の酵素活性は、電位センサーの活性化レベルに 応じて段階的に発揮される2013

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、岡村康司
    • 学会等名
      第106回近畿生理学談話会
    • 発表場所
      奈良県立医科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860163
  • [学会発表] Graded tuning of phosphatase activity of VSP coupled with the intermediate state of the voltage sensor2013

    • 著者名/発表者名
      Souhei Sakata, Yasushi Okamura
    • 学会等名
      Biophysical society
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、フィラデルフィア、ペンシルバニアコンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼ(VSP)の電位センサーの変異体における電位依存性酵素活性の計測2012

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、Md.Israil Hossain, 岡村康司
    • 学会等名
      第89回日本生理学会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [学会発表] PI(4,5)P2 の可視化と数理モデルの適用による電位依存性ホスファターゼ Ci-VSP の酵素活性の計測2011

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平、岡村康司
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神奈川、横浜
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700446
  • [学会発表] 蛍光を持つ非天然アミノ酸を利用した電位依存性ホスファターゼの酵素ドメインの電位依存的な構造変化の検出

    • 著者名/発表者名
      坂田宗平,岡村康司
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会/第120回解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 活性化速度の異なるウニおよびマウスVSOP/Hv1の比較による電依依存的ゲート機構

    • 著者名/発表者名
      坂田 宗平、宮脇 奈那、黒川 竜紀、オズカー ヌルダン、岡村 康司
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2014-03-16 – 2014-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 電位センサー蛋白機能の多様性:イオン透過からホスファターゼまで

    • 著者名/発表者名
      岡村 康司、藤原 祐一郎、坂田 宗平、河合 喬文、筒井 秀和、大河内 善史
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2013-06-20 – 2013-06-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 電位依存性プロトンチャネルVSOP1/H1の動作原理

    • 著者名/発表者名
      岡村康司 藤原祐一郎 川鍋陽 坂田宗平 黒川竜紀
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2014-03-16 – 2014-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] マウス精子における電位依存性ホスファターゼの機能

    • 著者名/発表者名
      河合 喬文、宮田 治彦、中西 広樹、坂田 宗平、有馬 大貴、宮脇 奈那、大河内 善史、崎村 建司、佐々木 雄彦、伊川 正人、岡村 康司
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会/第120回解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • [学会発表] 電位依存性プロトンチャネルの結晶構造

    • 著者名/発表者名
      竹下 浩平、坂田 宗平、山下 栄樹、藤原 祐一郎、岡村 康司、中川 敦史
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会/第120回解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253016
  • 1.  岡村 康司 (80201987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 敦史 (20188890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  藤原 祐一郎 (20532980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  筒井 秀和 (30392038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  武田 悠莉子 (61011763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久宗 遼 (20974900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  生塩 典敬 (40985173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山川 一馬 (50597507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大黒 恵理子 (60268191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野 富三人 (70743996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  江頭 良明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中西 広樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  高橋 正紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  大河内 善史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  岡村 孝司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 27件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi