• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

讃岐 拓郎  SANUKI Takuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40533881
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授
2021年度 – 2023年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授
2014年度 – 2018年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 准教授
2013年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学
研究代表者以外
小区分57060:外科系歯学関連 / 小区分57080:社会系歯学関連
キーワード
研究代表者
口腔外科 / 歯学 / 気道管理 / 気道開存性 / 呼吸 / 呼吸生理 / 嚥下 / 鎮静法 / 外科系歯学 / Nasal High Flow … もっと見る / 呼吸療法 / 呼吸変化 / 鎮静 / 上気道開存性 / 上気道防御反射 / 嚥下反射 / 上気道反射 / 静脈内鎮静法 / 国際情報交換 / 歯科・口腔外科手術 / 気道確保 / 歯科治療 / 口腔手術 / 声門上器具 / 口腔外科手術 … もっと見る
研究代表者以外
術後痛 / SMIRモデル / 遷延性術後痛 / 異常絞扼反射 / アミラーゼ / 静脈内鎮静法 / 薬物行動療法 / 歯科恐怖症 / ストレス / 癌転移阻害剤 / 悪性腫瘍 / 新規薬剤 / 転移抑制 / 分化 / 転移 / 頭頸部扁平上皮癌 / CXCL14 / 麻酔科医 / 麻酔管理ロボット / 深層学習 / 呼吸波形 / 呼吸閉塞 / 鎮静法 / 鎮静 / 上気道閉塞 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  新しいラットモデルを用いた術後痛遷延化の分子遺伝メカニズムの解明と治療戦略の開発

    • 研究代表者
      城戸 幹太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  歯科治療におけるストレス評価

    • 研究代表者
      武村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  抗腫瘍性ケモカインCXCL14C末端ドメインを応用した次世代の癌転移阻害剤の開発

    • 研究代表者
      小澤 重幸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  上気道閉塞徴候と麻酔科医の診断・処置データを深層学習させた麻酔管理ロボットの開発

    • 研究代表者
      鮎瀬 卓郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  航空力学を応用した3次元ベクトル解析による静脈内鎮静法の至適鎮静レベルの解明研究代表者

    • 研究代表者
      讃岐 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
      長崎大学
  •  口腔外科手術を想定した各種操作が声門上器具に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      讃岐 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      長崎大学
      大阪歯科大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nasal high flow improves ventilation during propofol sedation: A randomized cross-over study in healthy volunteers2020

    • 著者名/発表者名
      Mishima Gaku、Sanuki Takuro、Revie James、Pinkham Max、Watanabe Toshihiro、Kurata Shinji、Tatkov Stanislav、Ayuse Takao
    • 雑誌名

      Respiratory Physiology & Neurobiology

      巻: 277 ページ: 103429-103429

    • DOI

      10.1016/j.resp.2020.103429

    • NAID

      120006988261

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17269
  • [雑誌論文] Effect of dexmedetomidine sedation on swallowing reflex: A pilot study2019

    • 著者名/発表者名
      Takuro Sanuki, Gaku Mishima, Takao Ayuse
    • 雑誌名

      Journal of Dental Sciences

      巻: - 号: 2 ページ: 207-213

    • DOI

      10.1016/j.jds.2019.09.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17269
  • [学会発表] Visual Analog Scaleを用いた歯科治療別のストレス評価 歯科恐怖症患者と通常患者の比較2023

    • 著者名/発表者名
      武村 幸彦, 月本 翔太, 水谷 文子, 岩本 繁, 渡邊 真由美, 森本 佳成, 城戸 幹太, 向井 義晴, 讃岐 拓郎
    • 学会等名
      日本歯科麻酔学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10351
  • [学会発表] 歯科治療のストレス評価 歯科衛生士の臨床経験年数による比較と患者認識との相違2023

    • 著者名/発表者名
      武村 幸彦, 渡邊 真由美, 花岡 孝治, 辻上 博美, 松木 千紗, 森本 佳成, 讃岐 拓郎, 石井 信之, 井野 智, 向井 義晴
    • 学会等名
      神奈川歯科大学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10351
  • [学会発表] デクスメデトミジンが気道防御反射としての嚥下反射に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      讃岐 拓郎, 三島 岳, 鮎瀬 卓郎
    • 学会等名
      日本歯科麻酔学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17269
  • [学会発表] プロポフォール鎮静中の高流量鼻カニュラ酸素療法による呼吸生理学的変化2018

    • 著者名/発表者名
      高濱達生、讃岐拓郎、三島 岳、渡邊利宏、河井真理、岡安一郎、倉田眞冶、鮎瀬卓郎
    • 学会等名
      第46回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17269
  • [学会発表] 持続陽圧呼吸療法による嚥下反射の抑制: 上気道乾燥の関与の検討2017

    • 著者名/発表者名
      讃岐拓郎、三島 岳、切石健輔、渡邊利宏、河井真理、岡安一郎、達 聖月、尾崎 由、倉田眞冶、鮎瀬卓郎
    • 学会等名
      第45回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17269
  • [学会発表] How to use a supraglottic airway device during dental surgery2015

    • 著者名/発表者名
      Takuro Sanuki
    • 学会等名
      14TH INTERNATIONAL DENTAL CONGRESS ON ANESTHESIA, SEDATION AND PAIN CONTROL
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-10-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861987
  • [学会発表] 歯科麻酔における声門 上器具の使用法に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      讃岐拓郎
    • 学会等名
      第41回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • 発表場所
      新横浜国際ホテル(横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861987
  • 1.  城戸 幹太 (40343032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  鮎瀬 卓郎 (20222705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小澤 重幸 (40434394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  喜安 千弥 (20234388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  倉田 眞治 (20325666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 透 (90637399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  畑 隆一郎 (10014276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安部 貴大 (20383250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  武村 幸彦 (80573584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  向井 義晴 (40247317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  杉野 繁一 (00423765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渋谷 真希子 (30399951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新田 幸絵 (00463737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ポール ムーアー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi