• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 里見  Ohashi Satomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40535598
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, グローバル・リベラルアーツ・プログラム運営センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 立教大学, グローバル・リベラルアーツ・プログラム運営センター, 特任准教授
2017年度 – 2018年度: 立教大学, グローバル・リベラルアーツ・プログラム運営センター, 特任准教授
2014年度 – 2016年度: 専修大学, 文学部, 兼任講師
2012年度 – 2015年度: 専修大学, 文学部, その他
2010年度 – 2011年度: 専修大学, 文学部, 非常勤講師
2009年度: 專修大学, 文学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
ヨーロッパ史・アメリカ史
研究代表者以外
西洋史 / 小区分07070:経済史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
消費文化 / 公開販売 / 信用 / 近世末ヨーロッパ社会 / 流通 / 経済社会 / 消費社会 / オークション
研究代表者以外
イギリス / 国際研究者交流 … もっと見る / 経済史 / 西洋史 / 消費文化 / 英米文学 / 消費文化史 / イギリス社会史 / イギリス経済史 / イギリス都市史 / 都市化 / 経済発展 / 都市史 / 社会経済史 / マーケティング / 教養文化 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  工業化以前の都市の機能と経済発展:「長期の」18世紀イギリスを中心として

    • 研究代表者
      山本 千映
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  近世末イギリス消費文化とオークション:2つの役割の分析研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 里見
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      立教大学
      専修大学
  •  社会的結合と消費文化 - 交換・贈与・社交のネットワークと公共圏を再考する

    • 研究代表者
      眞嶋 史叙
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      学習院大学
  •  つながる消費文化 啓蒙化する市場と集合的嗜好形成をめぐって

    • 研究代表者
      眞嶋 史叙
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      学習院大学
  •  好奇心と物欲の系譜-教養文化とは何であったか?

    • 研究代表者
      眞嶋 史叙
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      学習院大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 岩波講座 世界歴史 第11巻 構造化される世界 14~19世紀2022

    • 著者名/発表者名
      小川幸司 、島田竜登、山下範久, 守川知子, ルシオ・デ・ソウザ, 岡美穂子, 山崎岳, 関哲行, 小林和夫, 大橋厚子, 永島剛, 矢部正明
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114219
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01522
  • [図書] History of Consumer Culture: Objects, Desire and Sociability2018

    • 著者名/発表者名
      田中裕介・新広記・大橋里見・眞嶋史叙
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      Forum for History of Consumer Culture
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02948
  • [図書] History of Consumer Culture: Objects, Desire and Sociability2018

    • 著者名/発表者名
      田中裕介・新広記・大橋里見・眞嶋史叙
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      Forum for History of Consumer Culture
    • ISBN
      9784990820220
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02952
  • [雑誌論文] 18世紀ブリテンの消費社会と「モノ」認識:オークションをてがかりに2020

    • 著者名/発表者名
      大橋里見
    • 雑誌名

      化学史研究

      巻: 47(1) ページ: 31-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01522
  • [雑誌論文] (シンポジウム報告要旨)18世紀ブリテンの消費社会と「モノ」認識:オークションをてがかりに2019

    • 著者名/発表者名
      大橋里見
    • 雑誌名

      化学史研究

      巻: 46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02952
  • [雑誌論文] 「1788年ロンドン・ジェネラル・ホールの設立―ブリテン木綿産業界の 展望と産業利害をめぐる「地域の攻防」」2018

    • 著者名/発表者名
      大橋里見
    • 雑誌名

      『史苑』

      巻: 78-1 ページ: 53-76

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02952
  • [雑誌論文] The Consuming Culture in England in the Eighteenth Century and Public Auctions in the Local Community2018

    • 著者名/発表者名
      Satomi Ohashi, Shinobu Majima, Hiroki Shin, Yusuke Tanaka, Toshio Kusamitsu, Lawrence Klein, Maxine Berg, et. al.
    • 雑誌名

      History of Consumer CUlture: Objects, Desire and Sociability (23-25 March 2017, Gakushuin University, Tokyo, Conferrence Proceedings)

      巻: なし ページ: 80-85

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02952
  • [雑誌論文] 一七八八年の「不況」とロンドン・ジェネラル・ホールの設立―展望と利害をめぐるブリテン木綿産業の「攻防」―2018

    • 著者名/発表者名
      大橋里見
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 73 (1)

    • NAID

      120006470255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02948
  • [雑誌論文] 進歩という文化2013

    • 著者名/発表者名
      ピーター・ボーゼイ著(大橋里見翻訳)
    • 雑誌名

      オックスフォード  ブリテン諸島の歴史 第8巻 18世紀 1688-1815年

      巻: 0 ページ: 223-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520839
  • [雑誌論文] Auctioneers in Provincial Towns in England and Wales at the End of the Eighteenth Century2013

    • 著者名/発表者名
      Satomi Ohashi
    • 雑誌名

      Shi'en (『史苑』)

      巻: 73 ページ: 198-175

    • NAID

      120005369509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520839
  • [雑誌論文] Auctioneers are Everywhere : Auctioneers' Place in Eighteenth Century Britain2012

    • 著者名/発表者名
      大橋里見
    • 雑誌名

      Genealogies of Curiosity and Material Desire : How Has Consumer Taste Been Constructed?

      ページ: 59-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520754
  • [学会発表] Public sales and the local community: an aspect of the consuming culture in England in the 18th century2017

    • 著者名/発表者名
      大橋里見
    • 学会等名
      History of Consumer Culture 2017 Conference
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2017-03-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02948
  • [学会発表] Public sales and the local community: an aspect of the consuming culture in England in the 18th century2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Ohashi
    • 学会等名
      History of Consumer Culture: Objects, Desire and Sociability Conference
    • 発表場所
      学習院大学(東京都)
    • 年月日
      2017-03-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02952
  • [学会発表] Passing on One’s Taste in Life: The roles and effects of general auctions in spreading noble lifestyle in England in the eighteenth century2014

    • 著者名/発表者名
      Satomi Ohashi
    • 学会等名
      History of Consumer Cultures 2014 Conference
    • 発表場所
      東京・学習院大学
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520839
  • [学会発表] Auctioneers are Everywhere : Auctioneers' Place in Eighteenth Century Britain2012

    • 著者名/発表者名
      大橋里見
    • 学会等名
      History of Consumer Culture 2012 Conference, Genealogies of Curiosity and Material Desire : How Has Consumer Taste Been Constructed?
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520754
  • 1.  菅 靖子 (20312910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  眞嶋 史叙 (90453498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  草光 俊雄 (90225136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新井 潤美 (70222726)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 裕介 (00635740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  新 広記
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  大石 和欣 (50348380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  冨山 太佳夫 (70011377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  見市 雅俊 (30027560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 千映 (10388415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永島 剛 (00407628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  唐澤 達之 (10295438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  道重 一郎 (40239273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中野 忠 (90090208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小西 恵美 (90338583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi