• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

室山 広樹  Muroyama Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40542105
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 京都大学, 工学研究科, 講師
2020年度 – 2021年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2015年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 助教
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連 / 小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連 / 触媒・資源化学プロセス
研究代表者以外
小区分36020:エネルギー関連化学 / 触媒・資源化学プロセス
キーワード
研究代表者
アンモニア分解 / 表面末端基 / 金属炭化物 / 金属窒化物 / MXene / ナノ粒子 / ペロブスカイト型酸化物 / 環境触媒 / 触媒・化学プロセス / 添加効果 / 複合酸化物 / セリウム酸化物 / 粒子状物質 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る カチオン伝導性セラミックス / イオン交換 / 固体電解質 / プロトン伝導体 / ジメチルエーテル / エタノール / メタノール / 低級アルコール / 電極触媒 / 改質触媒 / エタノール水蒸気改質 / 燃料電池 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  アンモニア分解反応に対する高活性MXeneの探索と表面末端基による反応促進効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      室山 広樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  高表面積ペロブスカイト型酸化物の創製とそのアンモニア分解触媒への応用研究代表者

    • 研究代表者
      室山 広樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  軽元素カチオン置換に基づく中低温作動プロトン伝導体の創製

    • 研究代表者
      松井 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ディーゼルパティキュレート燃焼のためのセリア系酸化物触媒の開発と反応機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      室山 広樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      京都大学
  •  含酸素化合物の利用を目指した燃料変換触媒材料の開発

    • 研究代表者
      江口 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Electrochemical oxidation of 2-propanol over platinum and palladium electrodes in alkaline media studied by in situ attenuated total reflection infrared spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      T. Okanishi, Y. Katayama, R. Ito, H. Muroyama, T. Matsui, K. Eguchi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 18 号: 15 ページ: 10109-10115

    • DOI

      10.1039/c5cp07518a

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289288, KAKENHI-PROJECT-16J11177
  • [学会発表] 高表面積化した希土類酸化物担持Ni触媒を用いたアンモニア分解反応2023

    • 著者名/発表者名
      石田晴起、室山広樹、松井敏明
    • 学会等名
      第131回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05584
  • [学会発表] 中温域における(Li,H)3.5Zn0.25GeO4の電気化学特性2023

    • 著者名/発表者名
      松井敏明、小関貴、宮崎一成、室山広樹、今川健一、岡田佳巳、江口浩一
    • 学会等名
      電気化学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02841
  • [学会発表] Ni/BaTiO3触媒における担体の高表面積化がアンモニア分解活性に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      石田晴起、室山広樹、神内直人、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第129回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05584
  • [学会発表] Development of Ni catalysts supported on highsurface-area BaTiO3-based material for ammonia decomposition2022

    • 著者名/発表者名
      H. Ishida, H. Muroyama, N. Kamiuchi, T. Matsui, K. Eguchi
    • 学会等名
      The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05584
  • [学会発表] 高表面積BaTiO3担持Ni触媒を用いたアンモニア分解反応2021

    • 著者名/発表者名
      石田晴起、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第128回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05584
  • [学会発表] アンモニア分解のための高表面積BaTiO3担持Ni触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      石田晴起、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第51回石油・石油化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05584
  • [学会発表] Li+/H+イオン交換したLi14Zn(GeO4)4の電気化学特性2021

    • 著者名/発表者名
      松井敏明、宮崎一成、小関貴、室山広樹、今川健一、岡田佳巳、江口浩一
    • 学会等名
      第47回固体イオニクス討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02841
  • [学会発表] アンモニア分解反応のための高表面積BaTiO3担持金属触媒の開発2020

    • 著者名/発表者名
      石田晴起、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第126回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05584
  • [学会発表] Effect of additive component on activity of ceria-based catalysts for soot combustion2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Muroyama, Hiroki Asajima, Toshiaki Matsui, Koichi Eguchi
    • 学会等名
      The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18289
  • [学会発表] コバルト添加セリア系酸化物触媒におけるカーボン燃焼反応2016

    • 著者名/発表者名
      室山広樹、浅島寛貴、岡西岳太、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      石油学会第65回研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18289
  • [学会発表] ATR-IR分光法による2-プロパノールの電気化学的酸化挙動解析2015

    • 著者名/発表者名
      室山広樹、伊藤良太、片山祐、岡西岳太、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第45回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289288
  • [学会発表] アルカリ水溶液中における2-プロパノールの電気化学的酸化挙動2015

    • 著者名/発表者名
      岡西岳太、伊藤良太、片山祐、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      2015年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学(埼玉県深谷市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289288
  • 1.  松井 敏明 (90378802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  江口 浩一 (00168775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  竹入 史隆 (20824080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi