• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

妹尾 武治  Senoo Takeharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40546181
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授
2017年度 – 2020年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授
2017年度: 九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2016年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2010年度: 九州大学, 大学院・芸術工学研究院, 学術研究員
2009年度 – 2010年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
デザイン学 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 実験心理学
研究代表者以外
中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / デザイン学 / 小区分10040:実験心理学関連 / 実験心理学 / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
ベクション / 知覚 / バーチャルリアリティ / VR / 実験系心理学 / 心理実験 / デザイン / 基礎実験 / アート / デザイン学 … もっと見る / 心理学 / バーチャルリアリティー / 実験心理学 / 体位 / 座標系 / 色 / 姿勢 / 発達 / 歩行行動 / 光学的流動 / ベクション残効 / 歩行 … もっと見る
研究代表者以外
ベクション / 視覚 / 光強度 / 光の波長 / LED照明 / 錯視 / 点滅光 / LED / 運動錯視 / 静止画像 / 没入型映像提示 / 提示空間の再現 / 展示映像 / 提示空間再現 / ドーム投影 / スキャン手法 / アップコンバート / SD解像度の補完 / マルチ投影 / 動画フィルムスキャン / デジタルアーカイブ / ロコモティブシンドローム / コミュニティ / リハビリ / ゲーム / デザイン / ゲーミフィケーション / ヘルスケア / リハビリテーション / シリアスゲーム / 前提機能 / 非視覚性情報 / 非視覚情報 / 前庭機能 / 発達 / 立体知覚 / アナモルフォシス / 物体知覚 / 視知覚 / 物体視 / 立体視 / 知覚 / 顔知覚 / 奥行き知覚 / 形の恒常性 / モナリザ効果 / 認知 / 運動知覚 / vection / 自己移動感 / バーチャルリアリティ / 実験心理学 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (199件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  展示映像における鑑賞・提示空間の再現を目的とした没入型映像提示に関する研究

    • 研究代表者
      石井 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  内因性光感受性網膜神経節細胞の特性に着目した照明による静止画像錯視への作用

    • 研究代表者
      小崎 智照
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      福岡女子大学
  •  前庭機能の成熟に伴う視覚誘導性自己運動感覚(ベクション)の発達過程の解明

    • 研究代表者
      白井 述
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ベクションという新しいデザインがうむ大きな可能性研究代表者

    • 研究代表者
      妹尾 武治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  モナリザの謎:二次元画像からの三次元物体の知覚

    • 研究代表者
      佐藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  高齢者の介護予防コミュニティ形成を支援するオンラインゲームデザイン研究

    • 研究代表者
      松隈 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ベクションの総合的な研究研究代表者

    • 研究代表者
      妹尾 武治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      九州大学
  •  ベクションが歩行行動に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      妹尾 武治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自己移動感に関する総合的研究

    • 研究代表者
      伊藤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 未来は決まっており、自分の意志など存在しない。~心理学的決定論~2021

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      光文社
    • ISBN
      4334045294
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [図書] 『売れる広告 7つの法則』2019

    • 著者名/発表者名
      香月勝行 妹尾武治 分部利紘
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      光文社 新書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [図書] 感覚・知覚心理学 (シリーズ心理学と仕事).2018

    • 著者名/発表者名
      行場 次朗 (編集), 太田 信夫 (監修), 妹尾武治(分担執筆:8章担当).
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      4762830429
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [図書] 『ベクションとはなんだ!?』2017

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 鈴木宏昭.
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [図書] 『脳は、なぜあなたをだますのか: 知覚心理学入門』2016

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      筑摩新書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [図書] 『使ってはいけないエセ心理学 使ってもいい心理学』2016

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      PHP研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [図書] おどろきの心理学2016

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      光文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Illusory motion and vection induced by a printed static image under flickering ambient light at rates up to 100?Hz2024

    • 著者名/発表者名
      Kozaki Tomoaki、Seno Takeharu、Kitaoka Akiyoshi
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1177/20416695231223444

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18651, KAKENHI-PROJECT-21H04426
  • [雑誌論文] Hot Wind to the Body Can Facilitate Vection Only When Participants Walk Through a Fire Corridor Virtually2021

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Yahata, Wataru Takeya, Takeharu Seno, and Yasuaki Tamada
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 50 号: 2 ページ: 154-164

    • DOI

      10.1177/0301006620987087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18093, KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [雑誌論文] The Effect of Optical Flow Motion Direction on Vection Strength2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y, Seno, T
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1177/2041669519899108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [雑誌論文] Differences in Three Vection Indices (Latency, Duration, and Magnitude) Induced by “Camera-Moving” and “Object-Moving” in a Virtual Computer Graphics World, Despite Similarity in the Retinal Images2020

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Morimoto, Y., Remijn, G. B., & Seno, T.
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 11(5) 号: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1177/2041669520958430

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [雑誌論文] 娯楽コンテンツとしてのベクションの歴史研究2020

    • 著者名/発表者名
      青木卓也, 妹尾武治, 中村信次, 藤井芳孝, 石井達郎, 脇山真治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 25 号: 3 ページ: 255-265

    • DOI

      10.18974/tvrsj.25.3_255

    • NAID

      130007920712

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 年月日
      2020-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [雑誌論文] Visualization by P-flow: gradient- and feature-based optical flow and vector fields extracted from image analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, W., Hiyama, A., Ichinohe, N., Yamashita, W., Seno, T., Takeichi, H.
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America A

      巻: 37 号: 12 ページ: 1958-1958

    • DOI

      10.1364/josaa.398677

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12016, KAKENHI-PROJECT-19H00630, KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [雑誌論文] HMD 提示によるベクション刺激と嗅覚刺激の 知覚的相互作用に関する検討.2019

    • 著者名/発表者名
      有賀 安央衣, 坂内 祐一, 妹尾 武治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌

      巻: 24(4) ページ: 361-370

    • NAID

      130007777833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] Vection induced by low-level motion extracted from complex animation films2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, W., Seno, T., Yamashita, W., Ichinohe, N., Takeichi, H. & Palmisano, S.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 237 号: 12 ページ: 3321-3332

    • DOI

      10.1007/s00221-019-05674-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12016, KAKENHI-PROJECT-17H00892, KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [雑誌論文] Vection induced by low-level motion extracted from complex animation films.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, W., Seno, T., Yamashita, W., Ichinohe, N., Takeichi, H., Palmisano, S.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 237(12) ページ: 3321-3332

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] The challenges faced in making the “What is Vection!?” movies and the evaluations of them by seven professional creators of visual images2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Akagi, Richika Urasoko, Tokushu Inamura and Takeharu Seno
    • 雑誌名

      Brain, Body, Cognition

      巻: 9 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] HMD提示によるベクション刺激と嗅覚刺激の知覚的相互作用に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      有賀 安央衣、坂内 祐一、妹尾 武治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 24 号: 4 ページ: 361-370

    • DOI

      10.18974/tvrsj.24.4_361

    • NAID

      130007777833

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12072, KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [雑誌論文] Material surface properties modulate vection strength.2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Y., Sato, H., Hiramatsu, C., & Seno, T.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 237(10) ページ: 2675-2690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] Smoothness of stimulus motion can affect vection strength.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., Seno, T., & Allison, R. S.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research,

      巻: 236(1) ページ: 243-252

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] 視覚イメージのプロに対するベクションについてのインタビュー.2018

    • 著者名/発表者名
      妹尾 武治・徳永 康祐・浦底 利千花
    • 雑誌名

      VISION

      巻: 30(3) ページ: 95-102

    • NAID

      130007481564

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] Vection is enhanced by increased exposure to optic flow.2018

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Murata, K., Fuji, Y., Kanaya, H., Ogawa, M., Tokunaga, K., and Palmisano, S.
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1177/2041669518774069

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869, KAKENHI-PROJECT-15K21484
  • [雑誌論文] Inhibition of vection by grasping an object. Experimental Brain Research,2018

    • 著者名/発表者名
      Mori, M. & Seno, T.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 236(12) 号: 12 ページ: 3215-3221

    • DOI

      10.1007/s00221-018-5375-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869, KAKENHI-PROJECT-18H01100, KAKENHI-PROJECT-16J06224
  • [雑誌論文] Development of asymmetric vection for radial expansion/contraction motion: comparison between school-age children and adults2018

    • 著者名/発表者名
      Shirai, N., Endo, S., Tanahashi, S., Seno, T., Imura, T.
    • 雑誌名

      i-Perception,

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1177/2041669518761191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705009, KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] Active Control of the Direction of Self-Motion by Head Movements and Vection Strength.2018

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Fujii, Y. & Yoshinata, T.
    • 雑誌名

      VISION

      巻: 30(2) ページ: 65-71

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] 明示的な運動のない刺激により自己運動感覚を誘発する視覚情報表示.2018

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 雑誌名

      光学

      巻: 47(5) ページ: 201-207

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] ベクションへの現象学的アプローチ.2017

    • 著者名/発表者名
      小松英海, 村田佳代子, & 妹尾武治.
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 22(3) ページ: 431-434

    • NAID

      130006108001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] 身体姿勢の違いがベクションに及ぼす影響.2017

    • 著者名/発表者名
      森将輝, & 妹尾武治.
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 22(3) ページ: 391-394

    • NAID

      130006107987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] 単眼・両眼観察及び利き目・非利き目観察とベクション強度の関係.2017

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, & 清水隆哉
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 22(4) ページ: 553-556

    • NAID

      130006300524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] he Oscillating Potential Model of Visually Induced Vection.2017

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Sawai, K. I., Kanaya, H., Wakebe, T., Ogawa, M., Fujii, Y., & Palmisano, S.
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 8(6) ページ: 1-21

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] Mindfulness Can Modulate Vection Strength.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, S., Ono, F., & Seno, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 16(1) ページ: 11-14

    • NAID

      130005312312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] 風によるベクションの促進と抑制.2017

    • 著者名/発表者名
      村田佳代子, & 妹尾武治.
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 22(2) ページ: 287-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [雑誌論文] 「コップ水法」によるベクションの促進.2016

    • 著者名/発表者名
      妹尾 武治, 小川 将樹, 徳永 康祐, 金谷 英俊.
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21 ページ: 411-414

    • NAID

      130005268402

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] A New Vection Stimulus: Immerse yourself in vection2016

    • 著者名/発表者名
      Seno, T. & Yoshinaga, T.
    • 雑誌名

      Transactions of the Virtual Reality Society of Japan

      巻: 21

    • NAID

      110010050617

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Colorful stimuli might inhibit Vection2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M. & Seno T.
    • 雑誌名

      Transactions of the Virtual Reality Society of Japan

      巻: 21 ページ: 31-34

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Vection strength can be socially modulated through conformity to the reported perception of others.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M. & Seno T.
    • 雑誌名

      Transactions of the Virtual Reality Society of Japan

      巻: 21 ページ: 23-30

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Mindfulness Can Modulate Vection Strength.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, S., Ono, F. and Seno, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering.

      巻: IJAE-D

    • NAID

      130005312312

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] 映画、アニメ中のベクションシーンのデータベースの作成と、心理実験による評価.2016

    • 著者名/発表者名
      徳永康祐, 小川将樹, 池畑諭, 増田知尋 & 妹尾武治.
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21 ページ: 35-48

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] 映画、アニメ中のベクションシーンのデータベースの作成と、心理実験による評価.2016

    • 著者名/発表者名
      徳永康祐, 小川将樹, 池畑諭, 増田知尋 & 妹尾武治.
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] 没入傾向とベクション強度は相関するか?没入感に関する挑戦的研究2016

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治 & 永田喜子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Modulation of recognition memory of emotional images by vertical vection.2016

    • 著者名/発表者名
      Valjamae, A. & Seno, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 7 ページ: 39-39

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Modulation of recognition memory of emotional images by vertical vection2016

    • 著者名/発表者名
      Valjamae, A. & Seno, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 7 ページ: 39-39

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2016.00039

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Colorful stimuli might inhibit vecton2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M. & Seno T.
    • 雑誌名

      Transactions of the Virtual Reality Society of Japan

      巻: 21

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] 没入傾向とベクション強度は相関するか?没入感に関する挑戦的研究2016

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治 & 永田喜子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21 ページ: 3-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] A New Vection Stimulus: Immerse yourself in vection .2016

    • 著者名/発表者名
      Seno, T. & Yoshinaga, T
    • 雑誌名

      Transactions of the Virtual Reality Society of Japan

      巻: 21 ページ: 193-196

    • NAID

      110010050617

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Walking without optic flow reduces subsequent vection.2015

    • 著者名/発表者名
      Seno T, Palmisano S, Riecke BE, Nakamura S.
    • 雑誌名

      Experimental brain research

      巻: 233 号: 1 ページ: 275-281

    • DOI

      10.1007/s00221-014-4109-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530963, KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Vection with stimuli projected on a ground surface: roles of size, position, and speed of stimulus2015

    • 著者名/発表者名
      Tamada, Y. & Seno T.
    • 雑誌名

      Aerospace Medicine & Human Performance

      巻: 86 号: 9 ページ: 794-802

    • DOI

      10.3357/amhp.4206.2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Twenty-hour sleep deprivation does not affect perceived vection strength.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M., Seno, T., Matsumori K. & Higuchi, S.
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral Brain Science

      巻: 5 号: 12 ページ: 550-560

    • DOI

      10.4236/jbbs.2015.512052

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Vection is unaffected by circadian rhythm2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Ito H, Seno T
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 6 号: 04 ページ: 440-446

    • DOI

      10.4236/psych.2015.64041

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650121, KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Stronger vection in junior high school children than in adults.2014

    • 著者名/発表者名
      Shirai, N., Imura T., Tamura, R. & Seno T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology,

      巻: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2014.00563

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016, KAKENHI-PROJECT-26705009
  • [雑誌論文] Self-Motion Perception Induced by Cutaneous Sensation Caused by Constant Wind2014

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Murata, Takeharu Seno, Yoko Ozawa, Shigeru Ichihara
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 5 号: 15 ページ: 1777-1782

    • DOI

      10.4236/psych.2014.515184

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] Vection is modulated by the semantic meaning of stimuli and experimental instructions.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M. & Seno T.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 63 号: 7 ページ: 605-615

    • DOI

      10.1068/p7639

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [雑誌論文] 内発的な運動信号が姿勢制御に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 佐藤隆夫
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌,日本バーチャルリアリティ学会 16

      ページ: 73-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] 記憶想起の感情価のベクションによる操作2011

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 16 ページ: 79-81

    • NAID

      110008712378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Attentional load inhibits vection2011

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Attention, Perception & Psychophysics

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Self-motion perception compresses time experienced in return travel2011

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] What is real? A case of O.2011

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌,日本バーチャルリアリティ学会 16(解説記事)

      ページ: 31-33

    • NAID

      10027991359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Self-motion perception compresses time experienced in return travel2011

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Static visual components without depth modulation alter the strength of vection.2011

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito H., Sunaga, S., Nakamura, S.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 50 ページ: 1972-1981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Attentional load inhibits vection.2011

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Attention, Perception & Psychophysics

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] 記憶想起の感情価のベクションによる操作2011

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 16 ページ: 79-81

    • NAID

      110008712378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Temporonasal motion projected on the nasal retina underlies expansion-contraction asymmetry in vection.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ito H., Sunaga S., Nakamura S.
    • 雑誌名

      Vision Research, ELSEVIER 50

      ページ: 1131-1139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Motion impressions induced by converging motion lines2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, H., Seno, T., Yamanaka, M.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 39 ページ: 1555-1561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Inhibition of vection by red.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Sunaga, S., Ito H.
    • 雑誌名

      Attention, Perception & Psychophysics

      巻: 72 ページ: 1642-1653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] VR空間における運転者と乗客のベクションの違いの検討2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌,日本バーチャルリアリティ学会 15,1

      ページ: 3-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Vection aftereffect from expanding/contracting stimuli.2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      Seeing & Perceiving 23

      ページ: 273-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] VR空間における運転者と乗客のベクションの違いの検討2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 15

      ページ: 3-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Temporonasal motion projected on the nasal retina underlies expansion-contraction asymmetry in vection2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S., Nakamura, S.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 50 ページ: 1131-1139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Inhibition of vection by red2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Sunaga, S., Ito, H.
    • 雑誌名

      Attention, Perception & Psychophysics

      巻: 72 ページ: 1642-1653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] VR空間における運転者と乗客のベクションの違いの検討2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌,日本バーチャルリアリティ学会 15,1

      ページ: 3-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Temporonasal motion projected on the nasal retina underlies expansion-contraction asymmetry in vection2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 須長正治, 伊藤裕之
    • 雑誌名

      Vision Resarch (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] VR空間における運転者と乗客のベクションの違いの検討2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 VOL 1

      ページ: 3-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Three new factors for vection induction For creating VR Contents utilizing vection2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      ASIAGRAPH 2010 in Tokyo ASIAGRAPH Proceedings

      巻: 4 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Motion Impressions ennhanced by comverging motion lines.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito H., Seno T., Yamanaka M.
    • 雑誌名

      Perception. 39

      ページ: 1555-1561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Static visual components without depth modulation alter the strength of vection.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Nakamura S., Ito H., Sunaga S.
    • 雑誌名

      Vision Research, ELSEVIER 50

      ページ: 1972-1981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Inhibition of vection by red.2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 須長正治, 伊藤裕之
    • 雑誌名

      Attention, Perception & Psychophysics, Psychonomic Society 72

      ページ: 1642-1653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Static visual components without depth modulation alter the strength of vection2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Nakamura, S., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 50 ページ: 1972-1981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Vection aftereffect from expanding/contracting stimuli2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Seeing & Perceiving

      巻: 23 ページ: 273-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Vection aftereffect from expanding/contracting stimuli.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Seeing & Perceiving

      巻: 23 ページ: 273-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Static visual components without depth modulation alter the strength of vection.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Nakamura S., Ito H., Sunaga S.
    • 雑誌名

      Vision Research 50

      ページ: 1972-1981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Coherent modulation of stimulus colour can affect visually induced slf-motion perception.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S., Seno T., Ito H., Sunaga S.
    • 雑誌名

      Perception. 39

      ページ: 1579-1590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Inhibition of vection by red2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 須長正治, 伊藤裕之
    • 雑誌名

      Attention, Perception & Psychophysics (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Three new factors for vection induction. -For creating VR contents utilizing vection.2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      ASIAGRAPH 2010 in Tokyo ASIAGRAPH Proceedings 4

      ページ: 53-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Coherent modulation of stimulus colour can affect visually induced self-motion perception2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S., Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 39 ページ: 1579-1590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Temporonasal motion projected on the nasal retina underlies expansion-contraction asymmetry in vection.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ito H., Sunaga S., Nakamura S.
    • 雑誌名

      Vision Research 50

      ページ: 1131-1139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] The object and background hypothesis for vection.2009

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      Vision Research, ELSEVIER 49

      ページ: 2973-2982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] The object and background hypothesis for vection2009

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Vision Research 49

      ページ: 2973-2982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] The object and background hypothesis for vection.2009

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ito H., Sunaga S.
    • 雑誌名

      Vision Research 49

      ページ: 2973-2982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Self-motion perception compresses time experienced in return travel

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      Perception. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] Inhibition of vection by red

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Sunaga, S., Ito, H.
    • 雑誌名

      Attention, Perception, and Psychophysics (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Temporonasal motion projected on the nasal retina underlies expansion-contraction asymmetry in vection

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S., Nakamura, S.
    • 雑誌名

      Vision Research (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] 記憶想起の感情価のベクションによる操作

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌,日本バーチャルリアリテイ学会 (in press)

    • NAID

      110008712378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Attentional load inhibits vection. Attention

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      Perception & Psychophysics. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [雑誌論文] 記憶想起の感情価のベクションによる操作

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌,日本バーチャルリアリティ学会 (in press)

    • NAID

      110008712378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] Illusory motion induced by a printed static image under flickering light environment.2024

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Kozaki, Takeharu Seno, Akiyoshi Kitaoka
    • 学会等名
      15th International Conference on Applide Human Factors and Ergonomics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18651
  • [学会発表] 赤と青の点滅光によるフレーザー・ウィルコックス錯視への影響2024

    • 著者名/発表者名
      小崎智照、銅木晴花、妹尾武治、北岡明佳
    • 学会等名
      日本人間工学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18651
  • [学会発表] 点滅照明環境下における静止画像に対する錯視の感じ方2023

    • 著者名/発表者名
      小崎智照、弘光春奈、妹尾武治、北岡明佳
    • 学会等名
      日本視覚学会2023年冬季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18651
  • [学会発表] 100Hz までの点滅照明環境下における静止画像に対する運動錯視の感じ方2023

    • 著者名/発表者名
      小崎智照、弘光春奈、妹尾武治、北岡明佳
    • 学会等名
      日本人間工学会関東支部第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18651
  • [学会発表] 異なる周波数の点滅照明下における静止画像に対する運動錯視の感じ方2023

    • 著者名/発表者名
      小崎智照、弘光春奈、妹尾武治、北岡明佳
    • 学会等名
      第41回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18651
  • [学会発表] 点滅照明が静止画像に対する運動錯視の感じ方へ与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      小崎智照、弘光春奈、妹尾武治、北岡明佳
    • 学会等名
      第47回人間-生活環境系シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18651
  • [学会発表] プルフリッヒ効果およびベクションを用いた映像表現を通してDemonstrativeな心理学を考える2023

    • 著者名/発表者名
      畑 裕梨(九州大学)、小山 理生(九州大学)、妹尾 武治(九州大学)、石井 達郎(九州大学)
    • 学会等名
      第28回バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12334
  • [学会発表] 刺激の個数がベクションに及ぼす効果についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      姜 莫憂・妹尾武治・中村信次
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究会 第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] アナログコンテンツとしてのベクションの可能性2021

    • 著者名/発表者名
      青木卓也・妹尾武治・原田圭悟・北岡明佳
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究会 第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] 聴覚における主観的印象が自己移動感覚に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤博太郎・妹尾武治・ジェラードレメイン
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究会 第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] 個人ごとの色の好みとベクションの関係性2021

    • 著者名/発表者名
      于路・妹尾武治・ジュノ キム
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究会 第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] コントラストがベクションに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      郭炫汝, 妹尾武治, 中村信次
    • 学会等名
      電気学会C部門 知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] オンラインベクション実験アプリその開発と評価2021

    • 著者名/発表者名
      井藤駆, 妹尾武治, Xuanru Guo, 村田佳代子, 森将輝, 森田磨里絵, 藤井芳孝, 分部利紘
    • 学会等名
      電気学会C部門 知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] Subjective colorfulness affects vection strength2020

    • 著者名/発表者名
      Lu Yu, Takeharu Seno, Shoji Sunaga
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究会 第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] 教示と文脈がベクションに及ぼす効果についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      姜 莫憂, 妹尾武治, レメイン ジェラード, バスチア, 中村信次
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究会 第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] Different effects of multisensory integration on three attention networks2020

    • 著者名/発表者名
      Guo Xuanru, Tang Xiaoyu, Takeharu Seno
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究会 第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] ベクション強度の数理モデル化 ~ フレームレートとベクション強度の関係性について ~2020

    • 著者名/発表者名
      飯田 龍, 妹尾武治, 碓氷 久
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究会 第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] The color black is most important and special for making professional wrestlers attractive and fearful.2019

    • 著者名/発表者名
      T. Akagi, S. Ikehata & T. Seno
    • 学会等名
      ACA2019 (the Asia Color Association Conference 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] CG表現としてのバーチャル・ヒール・プロレスラーの検討.2019

    • 著者名/発表者名
      赤木智彦・池畑諭・妹尾武治.
    • 学会等名
      電気学会, 知覚情報研究会, 長崎県五島, 3月1日, 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Effects of colors on the illusory self-motion perception (vection).2019

    • 著者名/発表者名
      T. Seno, M. Ogawa, S. Sunaga, & H. Ito
    • 学会等名
      ACA2019 (the Asia Color Association Conference 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] コンテンツとしてのベクション刺激がもたらす、ベクション強度、魅力度、映像酔いについての研究.2019

    • 著者名/発表者名
      井岡良介・妹尾武治.
    • 学会等名
      電気学会, 知覚情報研究会, 長崎県五島, 3月1日, 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] A picture book of motion illusions in stationary images -- a new method to investigate vection --.2019

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki, T. Seno & A. Kitaoka
    • 学会等名
      ACA2019 (the Asia Color Association Conference 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Monocular and binocular observations and dominant and non-dominant eye observations can modulate the perceived strengths of visually induced self-motion (vection).2019

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Seno & Takaya Shimizu.
    • 学会等名
      MOVEMENT, Brain Body Cognition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] CG表現としてのベクション刺激の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤博太郎・森本有紀・平松千尋・妹尾武治.
    • 学会等名
      電気学会, 知覚情報研究会, 長崎県五島, 3月1日, 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] ベクション刺激の単眼観察と両眼観察での違い.2019

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治・清水隆哉.
    • 学会等名
      電気学会, 知覚情報研究会, 長崎県五島, 3月1日, 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] アニメーション作品中のベクションシーンから抽出された オプティカルフローのみの情報が引き起こすベクション.2019

    • 著者名/発表者名
      妹尾 武治, 鈴木 航, 竹市 博臣, 山下 和香代, 一戸 紀孝, Stephen Palmisano.
    • 学会等名
      電気学会 知覚情報研究会 2019年8月17日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Monocular and binocular observations and dominant and non-dominant eye observations can modulate the perceived strengths of visually induced self-motion (vection).2019

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Shimizu, T.
    • 学会等名
      MOVEMENT, Brain Body Cognition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] 認知的要因がベクションの生起に及ぼす影響とその発達2019

    • 著者名/発表者名
      小山田圭佑・小川将樹・妹尾武治・白井述
    • 学会等名
      日本視覚学会2019年冬季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] ベクションの正史を作る試み.2019

    • 著者名/発表者名
      青木 卓也, 妹尾武治, 石井達郎, & 脇山真治.
    • 学会等名
      電気学会 知覚情報研究会 2019年8月17日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Effects of colors on the illusory self-motion perception (vection).2019

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ogawa, M., Sunaga, S., Ito, H.
    • 学会等名
      ACA2019 (the Asia Color Association Conference 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] The challenges faced in making the “What is Vection!?” movies and the evaluations of them by seven professional creators of visual images.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Akagi, Richika Urasoko, Tokushu Inamura, & Takeharu Seno.
    • 学会等名
      MOVEMENT, Brain Body Cognition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Nine different surface qualities can induce vection differently.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Morimoto, Y., Hiramatsu, C., Seno, T.
    • 学会等名
      The 3rd International Five-Sense Symposium (5-SENSE 2018).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Inhibition of vection by grasping an object.2018

    • 著者名/発表者名
      Mori, M., & Seno, T.
    • 学会等名
      The 3rd International Five-Sense Symposium (5-SENSE 2018).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] 状態不安とベクション強度の関係について.2018

    • 著者名/発表者名
      井岡良介, 妹尾武治, 大久保街亜.
    • 学会等名
      電気学会, 知覚情報研究会, 長崎, ハウステンボス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] 足踏み運動支援用ゲーム『リハビリウム アシブミジョーズ』:ヘルスケアの現場におけるゲーム利用2018

    • 著者名/発表者名
      松隈浩之,村木里志,妹尾武治
    • 学会等名
      CEDEC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01802
  • [学会発表] Vection Can Be Modified by the Viewing Attitude of the Observers.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Seno, T. & Remijn B. G.
    • 学会等名
      The 3rd International Five-Sense Symposium (5-SENSE 2018).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Vection Can Be Modified by the Viewing Attitude of the Observers.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Seno, T. & Remijn B. G.
    • 学会等名
      The 3rd International Five-Sense Symposium (5-SENSE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] 網膜像がほぼ同一の視点移動場面と物体移動場面が誘起するベクション強度の検討.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤博太郎・森本有紀・妹尾武治.
    • 学会等名
      第32回VR心理学研究委員会, 北九州市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] ベクションの主観的強度とコンテンツの魅力度の相関関係.2018

    • 著者名/発表者名
      井岡良介・田中利佳・松隈造之・妹尾武治.
    • 学会等名
      第32回VR心理学研究委員会, 北九州市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] ベクションの強度を変動させる2つの実験心理学的操作.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤博太郎, 森本有紀, 平松千尋, 妹尾武治.
    • 学会等名
      電気学会, 知覚情報研究会, 長崎, ハウステンボス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Psychological examinations of visual features of the heel professional wrestlers.2018

    • 著者名/発表者名
      Akagi, T., Seno, T. & Ikehata, S.
    • 学会等名
      The 3rd International Five-Sense Symposium (5-SENSE 2018).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] 足踏み運動支援用ゲーム『リハビリウム アシブミジョーズ』:ヘルスケアの現場におけるゲーム利用.2018

    • 著者名/発表者名
      松隈浩之・村木 里志・妹尾武治.
    • 学会等名
      CEDEC2018, インタラクティブセッション. Yokohama, 8月, 2018.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] 最も魅力的なバーチャル・ヒール・プロレスラーを作るための心理学的な検討.2018

    • 著者名/発表者名
      赤木智彦, 妹尾武治, 池畑諭.
    • 学会等名
      電気学会, 知覚情報研究会, 長崎, ハウステンボス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Experiments to investigate the effects of scents on vection perception.2018

    • 著者名/発表者名
      Aoi Aruga, A., Bannai, Y., & Seno, T.
    • 学会等名
      International Workshop on Informatics 2018, 10th, September, 2018. Salzburg
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] A report of a positive correlation between state anxiety and vection strength.2018

    • 著者名/発表者名
      Ioka, R., Seno, T., & Okubo, M.
    • 学会等名
      The 3rd International Five-Sense Symposium (5-SENSE 2018).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] ベクションの数理モデル研究の紹介.2018

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 金谷英俊, 藤井芳孝, 小川将樹, 澤井賢一, 村田佳代子, 分部利紘, 徳永康祐, Stephen Palmisano.
    • 学会等名
      電気学会, 知覚情報研究会, 長崎, ハウステンボス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] 刺激呈示時間が長くなるほどベクションの強度が強くなる.2018

    • 著者名/発表者名
      金谷英俊・妹尾武治・村田佳代子・藤井芳孝・小川将樹・徳永康祐・Stephen Palmisano
    • 学会等名
      日本認知心理学会第16回大会,立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Rehabilitation Contents That Can Induce Stronger Vection are perceived more attractive.2018

    • 著者名/発表者名
      Ioka, R., Tanaka, R., Seno, T. & Matsuguma, H.
    • 学会等名
      The 3rd International Five-Sense Symposium (5-SENSE 2018).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] What is Vection?2018

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Seno.
    • 学会等名
      KAIT International Symposium 2018. 9. 4. 2018. Kanagawa Institute of Technology, Kanagawa, Japan.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] What is Vection?2018

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Seno
    • 学会等名
      KAIT International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [学会発表] Effects of foot-stimulation (vibrations and a water flow) on vection.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamada, Y., Hara, K., Fujii, Y., Seno, T., & Sato, M.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, "Fechner Day 2017"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] The effect of facial attractiveness on face perception under binocular rivalry.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, H., Seno, T., Nagai, M., & Sato, T.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, "Fechner Day 2017"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Is the acoustic language universal really universal?2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., Nakajima, Y., Kishida T., & Seno, T.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, "Fechner Day 2017"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] 心理学!+運動生理学!)×ゲーム学!!:ヘルスケアゲームの効果的なデザインとは。2017

    • 著者名/発表者名
      松隈浩之, 妹尾武治, & 中島弘貴.
    • 学会等名
      CEDEC + KYUSHU 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Development of asymmetry in vection for expansion/contraction radial optic flows.2017

    • 著者名/発表者名
      Shirai, N., Endo, S., Tanahashi, S., Seno, T., & Imura, T.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, "Fechner Day 2017"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] ベクションとはなんだ!?2017

    • 著者名/発表者名
      小川将樹, 徳永康祐, & 妹尾武治.
    • 学会等名
      錯覚の大展覧会, 第9回多感覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Study on the criteria for artistic activities by people with disabilities: Veri- fication of the criteria lists by subjective evaluation test for the experts.2017

    • 著者名/発表者名
      Muraya, T., Seno, T., & Hirai, Y.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, "Fechner Day 2017"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] (心理学!+運動生理学!)×ゲーム学!:ヘルスケアゲームの効果的なデザインとは2017

    • 著者名/発表者名
      松隈浩之 妹尾武治 中島弘貴
    • 学会等名
      CEDEC+Kyushu 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01802
  • [学会発表] Measurement of vection strength induced by vection scenes in the Japanese animations.2017

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, K., Fujii, Y., Ogawa, M., Ikehata, S., Masuda, T., & Seno, T.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, "Fechner Day 2017"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Phenomenological approach to vection.2017

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Murata, K., & Komatsu, H.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, "Fechner Day 2017"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Inhibition of vection by object grasping movement.2017

    • 著者名/発表者名
      Mori, M., & Seno, T.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, "Fechner Day 2017"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12869
  • [学会発表] Construction of a model of vection.2016

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Sawai K., Ogawa M., Wakebe T., Kanaya H., Kim J. & Palmisano S.
    • 学会等名
      The European Conference on Visual Perception 2016
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] A New Bias in Repeated Serial Subjective Estimation. Vection in a Contest of Japanese Comedians.2016

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi, E. & Seno T.
    • 学会等名
      The European Conference on Visual Perception 2016
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] Effects of prior walking context on the vection induced by different types of global optic flow.2016

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Palmisano S. & Nakamura S.
    • 学会等名
      The Visual Science of Art Conference
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2016-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] Making demo movies of introduction of various vection studies.2016

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi, E. & Seno T.
    • 学会等名
      The Visual Science of Art Conference
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2016-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] Vection strength is determined by the subjective size of a visual stimulus modulated by amodal completion2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M., Seno T., Ito H. & Okajima, K.
    • 学会等名
      ICP2016
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] The significant positive correlation between the strength of vection (illusory self-motion perception) and sense of immersion.2016

    • 著者名/発表者名
      Seno T. & Nagata, Y.
    • 学会等名
      ICP2016
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] Mental pressure might enhance vection2015

    • 著者名/発表者名
      Seno T. & Ogawa M.
    • 学会等名
      APCV2015, Singapore
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] 「ようこそ、ベクションの世界へ」2015

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 学会等名
      東海心理学会, 平成27年度 第2回研究例会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学
    • 年月日
      2015-10-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] Vection strength can be modulated through conformity to the report of others.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M. & Seno T.
    • 学会等名
      APCV2015, Singapore
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] Subjective sleepiness correlates with vection strength.2015

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ogawa M., Matsumori K. & Higuchi S.
    • 学会等名
      International Conference on Perceptual Organization, York, Canada
    • 発表場所
      ヨーク、カナダ
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] ベクションで多感覚を斬る.2014

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 学会等名
      多感各研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] Various factors can modulate vection strength. Symposium entitled "Illusory Perceptions of Body Orientation and Selfmotion in Real and Virtual Environments".2014

    • 著者名/発表者名
      Seno T. (2014)
    • 学会等名
      APCV2014
    • 発表場所
      Takamatsu
    • 年月日
      2014-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26700016
  • [学会発表] 視覚誘導性自己運動感覚の基礎から近年の展望2011

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] ベクション研究における新しいアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 学会等名
      関西若手実験心理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] ベクション研究のこれまでとこれからの手法2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 学会等名
      National Institute of Information and Communications Technology (NICT)
    • 発表場所
      Universal Media Research Center
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] ベクションによる記憶想起の変調2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治, 河邉隆寛
    • 学会等名
      第15回VR学会大会
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] ベクションによる記憶想起の変調2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治, 河邉隆寛
    • 学会等名
      第15回VR学会大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] 静止刺激によるベクション2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      第15回 VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      沖縄 那覇IT創造館
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] Red inhibits vection2010

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Sunaga, S., Ito H.
    • 学会等名
      ECVP, Perception 39
    • 発表場所
      Switzerland
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] ベクションによる記憶想起の変調2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治,伊藤裕之,須長正治,河邉隆寛
    • 学会等名
      第15回VR学会大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Red inhibits vection2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Sunaga, T., Ito, H.
    • 学会等名
      The 33rd European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      ローザンヌ(スイス)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] ベクション研究のこれまでとこれからの手法2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 学会等名
      NICT招待講演
    • 発表場所
      ATR
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] Ito H. Red inhibits vection.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Sunaga S., Ito H.
    • 学会等名
      ECVP, Perception 39
    • 発表場所
      Switzerland
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] 静止刺激によるベクション駆動2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] 自己移動間による旅行時間の縮減2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治,伊藤裕之,須長正治
    • 学会等名
      VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] ベクションによる記憶想起の変調2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治, 河邉隆寛
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第15回大会
    • 発表場所
      金沢工業大
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] 静止刺激によるベクション駆動2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治,伊藤裕之,須長正治
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] 静止刺激によるベクション駆動2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      沖縄那覇先端未来館
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] Red inhibits vection. European Conference on Visual Perception2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 須長正治, 伊藤裕之
    • 学会等名
      Perception 39
    • 発表場所
      Switzerland
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] 自己移動間による旅行時間の縮減2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] 自己移動間による旅行時間の縮減2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      長崎総合科学大学
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] ベクション研究における新しいアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治
    • 学会等名
      関西若手実験心理学研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] ベクションにおける収束刺激優位の検討2009

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会2009年夏季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] Smooth retinal motion inhibits illusory motion of 'Rotating Snakes'.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomimatsu E., Ito H., Seno T., Sunaga S.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Perception 38, Germany
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] Vection is preserved after motion impression was vanished.2009

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ito H., Sunaga S.
    • 学会等名
      Mini RIEC Workshop on Multimodal Perception
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Attentional load decreases the strength of vection.2009

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Perception 38, Germany
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] ベクション残効の検討2009

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] ベクションにおける「図と地」仮説2009

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治,伊藤裕之,須長正治
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Vection is preserved after motion impression was vanished.2009

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      Mini RIEC Workshop on Multimodal Perception
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] Attentional load decreases the strength of vection.2009

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ito H., Sunaga S.
    • 学会等名
      ECVP, Perception 38
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Reversed motion perception during blinks2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, H., Seno, T.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Attentional load decreases the strength of vection2009

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] ベクションにおける「図と地」仮説2009

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • [学会発表] Reversed motion perception during blinks.2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕之, 妹尾武治
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Perception 38, Germany
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830081
  • 1.  伊藤 裕之 (40243977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  須長 正治 (60294998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  佐藤 隆夫 (60272449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白井 述 (50554367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  松隈 浩之 (60372760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  小崎 智照 (80380715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  北岡 明佳 (70234234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森川 和則 (70312436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  蒲池 みゆき (70395101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  天野 薫 (70509976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北崎 充晃 (90292739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  棚橋 重仁 (00547292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊村 知子 (00552423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉澤 武俊 (30361603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 邦行 (40452057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村木 里志 (70300473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  石井 達郎 (10363392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  玉田 靖明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  山下 和香代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  中村 信次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  伊藤 浩史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi