• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小池 俊輔  Koike Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40547064
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 主任研究開発員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 主任研究開発員
2016年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 研究開発員
2015年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分19010:流体工学関連 / 流体工学
研究代表者以外
中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
流体計測 / 数密度場 / 圧縮性流体 / フェムト秒レーザ / 密度計測 / フェムト秒レーザー / 数密度場計測 / 流速計測 / 超音速流れ / フィラメンテーション … もっと見る / FLEET / ステレオ計測 / 遷音速バフェット / 高Reynolds数遷音速風洞 / 粒子画像流速測定法 / 剥離 / バフェット / 縦渦 / はく離 / 境界層 / 遷音速流れ / 衝撃波 / ボルテックスジェネレータ … もっと見る
研究代表者以外
非定常空力 / 高レイノルズ数流れ / 先進光学計測 / 非定常空気力学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  フィラメンテーション発光に基づく非侵襲型速度場・状態量場同時計測法の創造研究代表者

    • 研究代表者
      小池 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分19010:流体工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  先進流体計測が解き明かす後退翼における遷音速バフェットのメカニズム

    • 研究代表者
      河内 俊憲
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  遷音速流れの境界層PIV計測による3次元境界層と縦渦の干渉効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小池 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Density measurement of supersonic airflow using decay characteristics of FLEET emission2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Wakako、Sugioka Yosuke、Koike Shunsuke、Handa Taro
    • 雑誌名

      Experiments in Fluids

      巻: 64 号: 12

    • DOI

      10.1007/s00348-023-03738-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22677
  • [雑誌論文] Side-Wall Effects on the Global Stability of Swept and Unswept Supercritical Wings at Buffet Conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Sansica Andrea、Hashimoto Atsushi、Koike Shunsuke、Kouchi Toshinori
    • 雑誌名

      AIAA paper

      巻: AIAA 2022-1972 ページ: 1-17

    • DOI

      10.2514/6.2022-1972

    • NAID

      120006954827

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03814, KAKENHI-PROJECT-20K14953
  • [学会発表] FLEET光による超音速空気流のシードレス密度計測2024

    • 著者名/発表者名
      山口和伽子,杉岡洋介,小池俊輔,半田太郎
    • 学会等名
      2023 年度衝撃波シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22677
  • [学会発表] Study on the Interaction of Low-Density Region and Wall-Reflected Shock Wave Induced by Femtosecond Laser2023

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa Daiki, Koike Shunsuke, Sugioka Yosuke, Handa Taro
    • 学会等名
      AJK FED2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22677
  • [学会発表] フェムト秒レーザによって生じる窒素の蛍光を利用した超音速空気流中の密度計測法に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      山口和伽子,杉岡洋介,小池俊輔,半田太郎
    • 学会等名
      第51回可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22677
  • [学会発表] FLEET光の寿命を利用した超音速空気流の数密度計測法 に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      山口和伽子,杉岡洋介,小池俊輔,半田太郎
    • 学会等名
      第55回流体力学講演会/第41回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22677
  • [学会発表] FLEET光を利用した超音速流れの密度計測法に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      山口和伽子,渡邉保真,杉岡洋介,小池俊輔,半田太郎
    • 学会等名
      第18回 学際領域における分子イメージングフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22677
  • [学会発表] FLEET光を利用した超音速流の速度・密度計測法に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      山口和伽子,半田太郎,杉岡洋介,小池俊輔
    • 学会等名
      第54回流体力学講演会/第40回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22677
  • [学会発表] 二次元遷音風洞におけるCRM後退翼のデュアルレイヤー断層シュリーレン/非定常感圧塗料を用いた三断面同時可視化2022

    • 著者名/発表者名
      河内俊憲,福本翔太,杉岡洋介,小池俊輔
    • 学会等名
      第54回流体力学講演会 / 第40回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03814
  • [学会発表] 二次元遷音速風洞におけるCRM後退翼の高速度断層シュリーレン計測2021

    • 著者名/発表者名
      河内俊憲,大寺健吾,福本翔太,杉岡洋介,小池俊輔
    • 学会等名
      第53回流体力学講演会 / 第39回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03814
  • [学会発表] 二次元後退翼バフェットの断層シュリーレンによる二断面同時可視化2021

    • 著者名/発表者名
      大寺健吾,河内俊憲,福本翔太,杉岡洋介,小池俊輔
    • 学会等名
      第59回飛行機シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03814
  • [学会発表] 二次元遷音速風洞におけるCRM後退翼の非定常感圧塗料計測2021

    • 著者名/発表者名
      杉岡洋介,小池俊輔,河内俊憲
    • 学会等名
      第53回流体力学講演会 / 第39回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03814
  • [学会発表] Side-wall Effects on the Global Stability of Swept and Unswept Supercritical Wings at Buffet Conditions2020

    • 著者名/発表者名
      A. Sansica, A. Hashimoto, S. Koike T. Kouchi
    • 学会等名
      流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2020オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03814
  • [学会発表] 後退角ありと後退角なしの2次元CRM翼における衝撃波はく離とその振動2019

    • 著者名/発表者名
      小池俊輔,松本葉,河内俊憲
    • 学会等名
      第51回流体力学講演会/第37回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03814
  • [学会発表] Focusing-schlieren Visualization of Two-dimensional Transonic Shock-buffet2018

    • 著者名/発表者名
      T.Kouchi, S.Koike
    • 学会等名
      50th Fluid Dynamics Conference/36nd Aerospace Numerical Simulation Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03814
  • 1.  杉岡 洋介 (20865604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  河内 俊憲 (40415922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  橋本 敦 (30462899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  石田 崇 (70743988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  半田 太郎 (30284566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  楠瀬 一洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 衛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 裕之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 靖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi