• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川田 美紀  KAWATA MIKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40548236
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪産業大学, 建築・環境デザイン学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 大阪産業大学, デザイン工学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 大阪産業大学, 人間環境学部, 准教授
2015年度: 大阪産業大学, 人間環境学部, 講師
2012年度 – 2013年度: 大阪産業大学, 人間環境学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
社会学 / 小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者
災害 / 土地 / 地域コミュニティ / 社会学 / 土地所有 / 歴史性 / 景観 / リスク / 開発 / 山村 … もっと見る / 原発事故 / 歴史 / 場所性 / 復興 / 土地とのかかわり / 被災地 / コモンズ / サブシステンス / 労働 / コミュニティ / 耕作請負 / 農地管理 … もっと見る
研究代表者以外
水利用 / 里山 / 有機農業 / 地域防災 / 共有山林 / 山村 / 食の不安定化 / 自然環境 / 村落と水 / 農事組合法人 / ポスト農業社会 / 水保全 / 農山村イノベーション / 環境化 / 農山村 / 移住者 / 食と農 / 農業社会学 / 水利用秩序の重層性 / コンパクトな流域 / 稲作農業 / 河川 / 柳川市 / 用排水路 / 有明海沿岸 / 掘割再生 / 干拓地農村 / 有明海沿岸地域 / ノリ養殖 / 生業 / コモンズ / 水社会 / 小河川 / 井戸 / 湧き水 / 景観 / まちづくり / ライフヒストリー / 環境社会学 / ポストモダン / 地域コミュニテイ / 風景 / 組織化 / コミュニティ / 地域づくり / 地域コミュニティ / 水質 / 水 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  ポスト農業社会の食・農・自然に視点をおいた農業社会学の構築

    • 研究代表者
      牧野 厚史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  私有地へのコミュニティ関与の論理-原発事故被害地域の土地と人との関わりを通して研究代表者

    • 研究代表者
      川田 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  小河川の利用を軸とした川と人の生活環境史

    • 研究代表者
      牧野 厚史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  私有地における共同性顕在化のメカニズム―被災農村と一般農村の耕作地管理の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      川田 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  脱近代的世界観に基づく水に関する地域づくり

    • 研究代表者
      鳥越 皓之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大手前大学
      早稲田大学

すべて 2024 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 入門・環境社会学2024

    • 著者名/発表者名
      牧野厚史・藤村美穂・川田美紀編
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762032578
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04178
  • [雑誌論文] 水環境の社会学-資源管理から場所とのかかわりへ-2013

    • 著者名/発表者名
      川田美紀
    • 雑誌名

      環境社会学研究』第19号pp174-183、2013年11月

      巻: 19 ページ: 174-183

    • NAID

      110009829298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330162
  • [学会発表] The movement of environmentally friendly agriculture for be coming sustainable rural communities : a case study of "fish nursery paddy field project" in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Miki Kawata
    • 学会等名
      International Rural Sociological Association
    • 発表場所
      リスボン、ポルトガル、
    • 年月日
      2012-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330162
  • [学会発表] Private farm lands maintenance by local community: A case study of paddy fields farming in Shiga, Japan

    • 著者名/発表者名
      Miki KAWATA
    • 学会等名
      The 5th International Conference of the Asian Rural Sociological Association
    • 発表場所
      Laos, Vientiane
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780294
  • 1.  牧野 厚史 (10359268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  五十川 飛暁 (00508351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤村 美穂 (60301355)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 貴文 (70611656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鳥越 皓之 (80097873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桜井 厚 (80153948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  つる 理恵子 (20227474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  徳野 貞雄 (40197877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山室 敦嗣 (90352286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福本 純子 (50851606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi