• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 太陽  Kato Hiroaki

研究者番号 40548418
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9591-1875
所属 (現在) 2025年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 准教授
2018年度 – 2021年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教
2012年度 – 2015年度: 島根大学, 医学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 島根大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 生物系 / ゲノム生物学 / システムゲノム科学 / 細胞生物学
研究代表者以外
小区分48010:解剖学関連 / ゲノム生物学 / 分子生物学
キーワード
研究代表者
ヌクレオソーム / ヒストン / DNA / エピジェネティクス / クロマチン / 転写 / ゲノム / ソフトウェア / 転写開始点 / RNAポリメラーゼII … もっと見る / Iws1 / ヘテロクロマチン / 真核生物 / 転写方向 / ケミカルマッピング / マイクロコッカルヌクレアーゼ / 並進補正 / クロマチン制御 / DNA塩基配列 / 非翻訳領域 / RNA / セントロメア / Spt6 / エピゲノム制御 / エピゲノム / 分裂酵母 / 遺伝学 … もっと見る
研究代表者以外
エピジェネティクス / クロマチン / 中枢神経 / 小分子RNA制御 / ヘテロクロマチン / 核膜タンパク質 / エピジェネティック制御 / クロマチン制御 / 分裂酵母 / 環境応答 / 核膜 / ヒストンシャペロン / モノユビキチン化 / 揺らぎ / ゆらぎ / クロマチンン / 遺伝子発現 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  真核生物のエピゲノム保護にかかわる自然DNA配列の解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 太陽
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  クロマチンの立体的な構造変化を介した神経回路修復機序の解明

    • 研究代表者
      藤田 幸
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  並進配置補正によるヌクレオソームマップ高解像度化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 太陽
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  転写と関連した非従来型ヌクレオソームの細胞内高解像度マッピング研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 太陽
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      島根大学
  •  ヌクレオソームDNAの部分配列がもつクロマチンポテンシャルの解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 太陽
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      島根大学
  •  ヌクレオソーム動的制御における内部塩基配列の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 太陽
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  転写と共役したクロマチン初期化制御の解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 太陽
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      島根大学
  •  ヒストンシャペロン Spt6 の相互作用因子 Iws1 の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 太陽
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      島根大学
  •  クロマチン構造にゆらぎを生み出す分子基盤の解明

    • 研究代表者
      村上 洋太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  RNAi依存性ヘテロクロマチンシステムと核膜による遺伝子発現調節機構

    • 研究代表者
      村上 洋太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  転写と共役したクロマチン制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 太陽
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  分裂酵母ヘテロクロマチンの安定性ならびに制御因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 太陽
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A budding yeast CAGE dataset comprising two cell types2024

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Kei、Maeda Shin-ichi、Tanimoto Yoshiko、Shimizu Mitsuhiro、Kato Hiroaki
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 99 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.1266/ggs.24-00020

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05646, KAKENHI-PROJECT-21K05505, KAKENHI-PROJECT-23K26871
  • [雑誌論文] Kinetics of Anti-SARS-CoV-2 Antibody Response Following Two Doses of the BNT162b2 mRNA Vaccine: A Japanese Single-Center Primary Care Clinic Report Involving Volunteers and Patients with Autoimmune Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Tomoko、Sugiura Hiroaki、Kato Hiroaki、Nariai Yuko、Mizumoto Yuuki、Hanada Kozue、Takahashi Rieko、Hinotubo Yukari、Tanaka Naoko、Sasaki Mutsumi、Eguchi Haruki、Kamino Hiroki、Urano Takeshi
    • 雑誌名

      Infectious Disease Reports

      巻: 15 号: 1 ページ: 24-33

    • DOI

      10.3390/idr15010003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05505, KAKENHI-PROJECT-20K07635, KAKENHI-PUBLICLY-21H00255
  • [雑誌論文] Sequence-dependent nucleosome formation in trinucleotide repeats evaluated by in vivo chemical mapping2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Katsumata, Yuichi Ichikawa, Tomohiro Fuse, Hitoshi Kurumizaka, Akio Yanagida , Takeshi Urano, Hiroaki Kato, Mitsuhiro Shimizu
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 556 ページ: 179-184

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05957, KAKENHI-PROJECT-18K05556, KAKENHI-PUBLICLY-19H05264, KAKENHI-PLANNED-18H05534, KAKENHI-PROJECT-20H00449, KAKENHI-PROJECT-21K05505, KAKENHI-PROJECT-21K08438, KAKENHI-PUBLICLY-21H00255
  • [雑誌論文] Chemical map-based prediction of nucleosome positioning using the Bioconductor package nuCpos2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Hiroaki、Shimizu Mitsuhiro、Urano Takeshi
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics

      巻: 22 号: 1 ページ: 322-322

    • DOI

      10.1186/s12859-021-04240-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556, KAKENHI-PROJECT-19K05957, KAKENHI-PUBLICLY-19H05264, KAKENHI-PROJECT-21K05505, KAKENHI-PROJECT-21K08438, KAKENHI-PUBLICLY-21H00255
  • [雑誌論文] ヌクレオソームポジショニングのゲノムワイド解析2020

    • 著者名/発表者名
      清水光弘、加藤太陽
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 52(9) ページ: 503-507

    • NAID

      40022426687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556
  • [雑誌論文] ヌクレオソームポジショニングのゲノムワイド解析2020

    • 著者名/発表者名
      清水光弘、加藤太陽
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 52 ページ: 503-507

    • NAID

      40022426687

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05264
  • [雑誌論文] Gcn2 eIF2α kinase mediates combinatorial translational regulation through nucleotide motifs and uORFs in target mRNAs2020

    • 著者名/発表者名
      Chikashige Yuji、Kato Hiroaki、Thornton Mackenzie、Pepper Whitney、Hilgers Madelyn、Cecil Ariana、Asano Izumi、Yamada Haana、Mori Chie、Brunkow Cheyenne、Moravek Carter、Urano Takeshi、Singh Chingakham Ranjit、Asano Katsura
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 48 号: 16 ページ: 8977-8992

    • DOI

      10.1093/nar/gkaa608

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556, KAKENHI-PUBLICLY-19H05264
  • [雑誌論文] How does Hsp90 function in RNAi-dependent heterochromatin assembly?2019

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Okazaki K, Urano T.
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 65 号: 1 ページ: 87-91

    • DOI

      10.1007/s00294-018-0866-0

    • NAID

      120006648413

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08983, KAKENHI-PROJECT-18K05556
  • [雑誌論文] Chemical map-based prediction of nucleosome positioning using the Bioconductor package nuCpos2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Hiroaki、Shimizu Mitsuhiro、Urano Takeshi
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 2019.12.25 ページ: 888305-888305

    • DOI

      10.1101/2019.12.25.888305

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556, KAKENHI-PUBLICLY-19H05264
  • [雑誌論文] Regulation of ectopic heterochromatin-mediated epigenetic diversification by the JmjC family protein Epe12019

    • 著者名/発表者名
      Masato Sorida, Takahiro Hirauchi, Hiroaki Ishizaki, Wataru Kaito, Atsushi Shimada, Chie Mori, Yuji Chikashige, Yasushi Hiraoka, Yutaka Suzuki, Yasuyuki Ohkawa, Hiroaki Kato, Shinya Takahata, Yota Murakami
    • 雑誌名

      Plos Genetics

      巻: 印刷中

    • NAID

      120007002166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556
  • [雑誌論文] Generation and characterization of antagonistic anti-human interleukin (IL)-18 monoclonal antibodies with high affinity: Two types of monoclonal antibodies against full-length IL-18 and the neoepitope of inflammatory caspase-cleaved active IL-18.2019

    • 著者名/発表者名
      Nariai Y, Kamino H, Obayashi E, Kato H, Sakashita G, Sugiura T, Migita K, Koga T, Kawakami A, Sakamoto K, Kadomatsu K, Nakakido M, Tsumoto K, Urano T.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 663 ページ: 71-82

    • DOI

      10.1016/j.abb.2019.01.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08983, KAKENHI-PROJECT-18K05556, KAKENHI-PROJECT-18K06086, KAKENHI-PROJECT-16H02420, KAKENHI-PROJECT-16H05139, KAKENHI-PROJECT-19H00340, KAKENHI-PROJECT-17H06109
  • [雑誌論文] Regulation of ectopic heterochromatin-mediated epigenetic diversification by the JmjC family protein Epe12019

    • 著者名/発表者名
      Sorida Masato、Hirauchi Takahiro、Ishizaki Hiroaki、Kaito Wataru、Shimada Atsushi、Mori Chie、Chikashige Yuji、Hiraoka Yasushi、Suzuki Yutaka、Ohkawa Yasuyuki、Kato Hiroaki、Takahata Shinya、Murakami Yota
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 15 号: 6 ページ: e1008129-e1008129

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008129

    • NAID

      120007002166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556, KAKENHI-PUBLICLY-19H05264, KAKENHI-PLANNED-19H05742, KAKENHI-PROJECT-19H03424
  • [雑誌論文] Cancer-related transcription regulator protein NAC1 forms a protein complex with CARM1 for ovarian cancer progression.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama N, Sakashita G, Nariai Y, Kato H, Sinmyozu K, Nakayama JI, Kyo S, Urano T, Nakayama K.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 47 ページ: 28408-28420

    • DOI

      10.18632/oncotarget.25400

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08983, KAKENHI-PROJECT-18K05556, KAKENHI-PROJECT-18K16771, KAKENHI-PROJECT-18H02946
  • [雑誌論文] RNAi-dependent heterochromatin assembly in fission yeast Schizosaccharomyces pombe requires heat-shock molecular chaperones Hsp90 and Mas5.2018

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Kato H, Iida T, Shinmyozu K, Nakayama JI, Murakami Y, Urano T.
    • 雑誌名

      Epigenetics & Chromatin

      巻: 11 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1186/s13072-018-0199-8

    • NAID

      120006651232

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08983, KAKENHI-PROJECT-18K05556, KAKENHI-PROJECT-17H03713
  • [雑誌論文] Histone H3K36 trimethylation is essential for multiple silencing mechanism in fission yeast.2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Suzuki, Hiroaki Kato, Yutaka Suzuki, Yuji Chikashige, Yasushi Hiraoka, Hiroshi Kimura, Koji Nagao, Chikashi Obuse, Shinya Takahata and Yota Murakami
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 44 (9) 号: 9 ページ: 4147-4162

    • DOI

      10.1093/nar/gkw008

    • NAID

      120005819302

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PLANNED-25116005, KAKENHI-PUBLICLY-26116511, KAKENHI-PUBLICLY-26116513, KAKENHI-PROJECT-26251037, KAKENHI-PROJECT-26870377, KAKENHI-PROJECT-25250022, KAKENHI-PUBLICLY-15H01339, KAKENHI-PUBLICLY-15H01462, KAKENHI-PROJECT-16H04739, KAKENHI-PROJECT-26440001, KAKENHI-PROJECT-26650002, KAKENHI-PROJECT-15K06942, KAKENHI-PROJECT-16K14638
  • [雑誌論文] Spt6 prevents transcription-coupled loss of posttranslationally modified histone H3.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Okazaki K, Iida T, Nakayama J, Murakami Y, Urano T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 号: 1 ページ: 2186-2186

    • DOI

      10.1038/srep02186

    • NAID

      120006539377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23114001, KAKENHI-PLANNED-23114005, KAKENHI-PROJECT-23370004, KAKENHI-PROJECT-24657122, KAKENHI-PROJECT-24710229, KAKENHI-PUBLICLY-25118502, KAKENHI-PROJECT-25650001
  • [雑誌論文] Nonmuscle myosin II folds into a 10S form via two portions of tail for dynamic subcellular loacalization.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiboku T.
    • 雑誌名

      Genes to Cells.

      巻: 18(2) 号: 2 ページ: 90-109

    • DOI

      10.1111/gtc.12021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221006, KAKENHI-PROJECT-22570129, KAKENHI-PROJECT-23590295, KAKENHI-PROJECT-23770169, KAKENHI-PROJECT-23770215, KAKENHI-PUBLICLY-25118502, KAKENHI-PROJECT-25650001, KAKENHI-PUBLICLY-23114701
  • [雑誌論文] The transcription factors Atf1 and Pcr1 are essential for transcriptional induction of the extracellular maltase Agl1 in fission yeast2013

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Kira S, Kawamukai M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: vol.8 No.11 号: 11 ページ: 80572-80572

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0080572

    • NAID

      120006539378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710229, KAKENHI-PROJECT-25660059
  • [雑誌論文] Spt6 : two fundamentally distinct function in the regulation of histone modification2013

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Okazaki K, Urano T
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: VOl.8 号: 12 ページ: 1249-53

    • DOI

      10.4161/epi.26487

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J07740, KAKENHI-PROJECT-24710229
  • [雑誌論文] Mediator Directs Co-transcriptional Heterochromatin Assembly by RNA Interference-Dependent and - Independent Pathways2013

    • 著者名/発表者名
      Oya E, Kato H, Chikashige Y, Tsutsumi C, Hiraoka Y, Murakami Y
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 9 号: 8 ページ: 1003677-1003677

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003677

    • NAID

      120006539376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247003, KAKENHI-PROJECT-24710229, KAKENHI-PUBLICLY-25118502, KAKENHI-PROJECT-25650001
  • [雑誌論文] Nuclear localization signal in a cancer-related transcriptional regulator protein NAC1.2012

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Nakayama N, Nariai Y, Kato H, Nakayama K, Miyazaki K, Maruyama R, Kosugi S, Urano T, Sakashita G.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis.

      巻: 10 号: 10 ページ: 1854-1862

    • DOI

      10.1093/carcin/bgs193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791557, KAKENHI-PROJECT-22510217, KAKENHI-PROJECT-24592518, KAKENHI-PROJECT-24710229
  • [雑誌論文] 緑色蛍光タンパク質を用いた細胞内タンパク質のダイナミクス解析2010

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽, 浦野健
    • 雑誌名

      島根医学 30

      ページ: 89-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870024
  • [雑誌論文] 緑色蛍光タンパク質を用いた細胞内タンパク質のダイナミクス解析2010

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽, 浦野健
    • 雑誌名

      島根医学

      巻: 30 ページ: 89-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870024
  • [産業財産権] 物質相互作用をリアルタイムに可視化する技術2011

    • 発明者名
      岡崎宏亮, 成相裕子, 加藤太陽, 浦野健
    • 権利者名
      島根大学
    • 産業財産権番号
      2011-076772
    • 出願年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870024
  • [産業財産権] 物質相互作用をリアルタイムに可視化する技術2011

    • 発明者名
      岡崎宏亮、成相裕子、加藤太陽、浦野健
    • 権利者名
      島根大学
    • 産業財産権番号
      2011-076772
    • 出願年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870024
  • [学会発表] 転写と共役したエピゲノム維持に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      日本遺伝学会 第95回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05505
  • [学会発表] タンパク質コード領域におけるヌクレオソーム配置とDNA配列の関係について2023

    • 著者名/発表者名
      加藤 太陽、清水 光弘、浦野 健
    • 学会等名
      日本遺伝学会 第95回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05505
  • [学会発表] A chimeric chemical model revealed asymmetric DNA pattern in transcribed nucleosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Shimizu M, Urano T
    • 学会等名
      The 30th Hot Spring Harbor International Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05505
  • [学会発表] A chimeric chemical model revealed asymmetric DNA pattern in transcribed nucleosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Shimizu M, Urano T
    • 学会等名
      The 30th Hot Spring Harbor International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556
  • [学会発表] 自分でデータを解析したい2022

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      第94回日本遺伝学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05505
  • [学会発表] 自分でデータを解析したい2022

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      第94回日本遺伝学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00255
  • [学会発表] A chimeric chemical model revealed asymmetric DNA pattern in transcribed nucleosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato
    • 学会等名
      The 30th Hot Spring Harbor International Symposium, New technologies meet Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00255
  • [学会発表] ケミカルハイブリッドモデルによるヌクレオソーム配置予測2021

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、清水光弘、浦野健
    • 学会等名
      第93回日本遺伝学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05505
  • [学会発表] ケミカルマップに基づくヌクレオソームDNAの相性予測2021

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、清水光弘、浦野健
    • 学会等名
      第14回エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556
  • [学会発表] ケミカルマップに基づくヌクレオソームDNAの相性予測2021

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、清水光弘、浦野健
    • 学会等名
      第14回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00255
  • [学会発表] ケミカルハイブリッドモデルによるヌクレオソーム配置予測2021

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、清水光弘、浦野健
    • 学会等名
      第93回日本遺伝学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556
  • [学会発表] ケミカルハイブリッドモデルによるヌクレオソーム配置予測2021

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、清水光弘、浦野健
    • 学会等名
      日本遺伝学会第93回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00255
  • [学会発表] ケミカルマップに基づくヌクレオソームDNAの相性予測2021

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、清水光弘、浦野健
    • 学会等名
      第14回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05264
  • [学会発表] 塩基構成から眺めるクロマチン2019

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、浦野健
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05264
  • [学会発表] RNA polymerase II高精度解析で迫る転写一時停止とヒストン修飾制御2019

    • 著者名/発表者名
      梶谷卓也、石井ひとみ、加藤太陽、木村宏、大川恭行、Damien Hermand、John Lis、村上洋太
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05264
  • [学会発表] 塩基構成から眺めるクロマチン2019

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、浦野健
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556
  • [学会発表] RNA polymerase II高精度解析で迫る転写一時停止とヒストン修飾制御2019

    • 著者名/発表者名
      梶谷卓也、石井ひとみ、加藤太陽、木村宏、大川恭行、Damien Hermand、John Lis、村上洋太
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556
  • [学会発表] Training a dHMM with a chemical map improved accuracy of nucleosome positioning prediction in yeasts2018

    • 著者名/発表者名
      Kato H and Urano T
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting: Epigenetics & Chromatin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05556
  • [学会発表] Coupling of Transcription and Nucleosome Destabilization in Fission Yeast2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Shinya Takahata, Yota Murakami and Takeshi Urano
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function (ISCSDF2015)
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center Awaji, Japan
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26116513
  • [学会発表] 分裂酵母の 5’-UTR の特殊な塩基構成とクロマチンの関係2015

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      高次クロマチン研究会(BCC6)
    • 発表場所
      八王子市・八王子セミナーハウス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26116513
  • [学会発表] 遺伝子の5’非翻訳領域で観察される未知のmRNAプロセシング2015

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、高畑信也、村上洋太、浦野健
    • 学会等名
      生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      松江市・島根大学
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870377
  • [学会発表] 分裂酵母の 5’-UTR の特殊な塩基構成とクロマチンの関係2015

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      高次クロマチン研究会(BCC6)
    • 発表場所
      八王子市・八王子セミナーハウス
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870377
  • [学会発表] 分裂酵母の転写開始点のマッピング2015

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、高畑信也、村上洋太、浦野健
    • 学会等名
      第9回エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      東京・一橋講堂
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26116513
  • [学会発表] 遺伝子の5’非翻訳領域で観察される未知のmRNAプロセシング2015

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、高畑信也、村上洋太、浦野健
    • 学会等名
      生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      松江市・島根大学
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26116513
  • [学会発表] 分裂酵母の転写開始点のマッピング2015

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、高畑信也、村上洋太、浦野健
    • 学会等名
      第9回エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      東京・一橋講堂
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870377
  • [学会発表] Coupling of Transcription and Nucleosome Destabilization in Fission Yeast2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Shinya Takahata, Yota Murakami and Takeshi Urano
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function (ISCSDF2015)
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center Awaji, Japan
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870377
  • [学会発表] Spt6は既存のヒストンH3の転写と共役した消失を防ぎ遺伝子座特異的修飾を維持する2013

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市・ポートピアホテル
    • 年月日
      2013-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710229
  • [学会発表] Spt6 prevents transcription- coupled loss of posttranslationally modified histone H32013

    • 著者名/発表者名
      Kato H
    • 学会等名
      Message from Yeast to Epigenetics
    • 発表場所
      福井県あわら市・グランディア芳泉
    • 年月日
      2013-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710229
  • [学会発表] Spt6 prevents transcription-coupled loss of posttranslationally modified histone H32013

    • 著者名/発表者名
      Kato H
    • 学会等名
      Message from Yeast to Epigenetics
    • 発表場所
      福井県あわら市(グランディア芳泉)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710229
  • [学会発表] 転写装置とエピゲノムの恒常性について2012

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、岡崎宏亮、浦野健
    • 学会等名
      高次クロマチン研究会
    • 発表場所
      神戸セミナーハウス(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710229
  • [学会発表] 分裂酵母のヘテロクロマチン制御を理解するための順遺伝学的挑戦2010

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      第1回 高次クロマチン研究会
    • 発表場所
      福井大学 文京キャンパス
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870024
  • [学会発表] 転写制御因子NAC1の機能ドメイン解析と細胞内動態2010

    • 著者名/発表者名
      中山直美, 坂下暁介, 成相裕子, 加藤太陽, 浦野健
    • 学会等名
      第27回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      御殿場高原ホテルB.U.(静岡県御殿場市)
    • 年月日
      2010-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870024
  • [学会発表] P14転写制御因子NAC1の機能ドメイン解析と細胞内動態2010

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      第27回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      御殿場高原ホテルB.U.(静岡県御殿場市)
    • 年月日
      2010-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870024
  • [学会発表] 分裂酵母のヘテロクロマチン制御を理解するための順遺伝学的挑戦2010

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      第1回高次クロマチン研究会
    • 発表場所
      福井大学文京キャンパス
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870024
  • 1.  高畑 信也 (50381588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村上 洋太 (20260622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浦野 健 (70293701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  藤田 幸 (60631215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平岡 泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  近重 裕次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  中山 潤一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  清水 光弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  加藤 和人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  鈴木 穣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  中山 健太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  杉浦 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  小布施 力史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi