• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 宏和  Tanaka Hirokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40551388
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島市立大学, 情報科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 広島市立大学, 情報科学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60060:情報ネットワーク関連
研究代表者以外
小区分21020:通信工学関連 / 小区分90010:デザイン学関連
キーワード
研究代表者
多重化 / 光CDMA方式 / ガロア体 / 光無線
研究代表者以外
体内植込み機器 / ミリ波 / 中継伝送 / 干渉除去 / 拡散符号 / 可視光通信 … もっと見る / 符号分割多元接続 / 光無線通信 / 直交周波数分割多重 / 秘密分散 / 有限体 / 情報セキュリティ / 可変長直交符号 / リードソロモン符号 / 離散フーリエ変換 / インプラント無線通信 / インプラント医療機器 / MACプロトコル / 生体センシング / インプラント通信 / 視覚 / 色彩 / 感性 / 時間動的デザイン 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  脳内植込み医療デバイスを実現するミリ波帯インプラント通信技術の研究

    • 研究代表者
      安在 大祐
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  ガロア体上の演算による多重化技術を用いた光無線通信方式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  物理層と上位層に適用される離散フーリエ変換を用いた情報保護方式に関する研究

    • 研究代表者
      山嵜 彰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  拡散符号の相関特性を利用した干渉除去技術の光無線中継伝送への応用

    • 研究代表者
      松嶋 智子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      横浜商科大学
  •  次世代インプラント医療のための高信頼通信によるセンシング・コントロール技術の融合

    • 研究代表者
      安在 大祐
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  時間動的デザインと普遍的な感性の研究

    • 研究代表者
      浅野 晃
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Variable-Length Orthogonal Codes over Finite Fields Realizing Data Multiplexing and Error Correction Coding Simultaneously2024

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Shoichiro, MATSUSHIMA Tomoko K., ONO Kyohei, TANAKA Hirokazu
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E107.A 号: 3 ページ: 373-383

    • DOI

      10.1587/transfun.2023TAP0012

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2024-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091, KAKENHI-PROJECT-22K04113
  • [雑誌論文] Variable-Length Orthogonal Codes over Finite Fields Realizing Data Multiplexing and Error Correction Coding Simultaneously2024

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Shoichiro, MATSUSHIMA Tomoko K., ONO Kyohei, TANAKA Hirokazu
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E107.A ページ: 373-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11085
  • [雑誌論文] Orthogonal Variable Spreading Factor Codes Suppressing Signal-Envelope Fluctuation2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoko K. Matsushima, Shoichiro Yamasaki, Hirokazu Tanaka
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E106.A 号: 3 ページ: 445-449

    • DOI

      10.1587/transfun.2022TAL0003

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091, KAKENHI-PROJECT-22K04113, KAKENHI-PROJECT-19K04403
  • [雑誌論文] Visible-Light CDMA Communications Using Inverted Spread Sequences2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko K. Matsushima, Shoichiro Yamasaki, Kyohei Ono, Hirokazu Tanaka
    • 雑誌名

      Electronics

      巻: 11 号: 12 ページ: 1823-1839

    • DOI

      10.3390/electronics11121823

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091, KAKENHI-PROJECT-22K04113, KAKENHI-PROJECT-19K04403
  • [雑誌論文] ETSI SmartBAN Architecture: The Global Vision for Smart Body Area Networks2020

    • 著者名/発表者名
      M.Hamalainen, L. Mucchi, M. Girod-Genet, T. Paso, J. Farserotu, H. Tanaka, D. Anzai, L. Pierucci, R. Khan, M. M. Alam, and P. Dallemagne
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 150611-150625

    • DOI

      10.1109/access.2020.3016705

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12692
  • [雑誌論文] Fused Transparent Visualization of Point Cloud Data and Background Photographic Image for Tangible Cultural Heritage Assets2019

    • 著者名/発表者名
      L. Li, K. Hasegawa, I. Nii, and S. Tanaka
    • 雑誌名

      ISPRS International Journal of Geo-Information

      巻: 8 号: 8 ページ: 343-343

    • DOI

      10.3390/ijgi8080343

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12692, KAKENHI-PROJECT-19KK0256
  • [学会発表] 光符号分割多元接続を用いた可視光通信における調光制御方式に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      小野恭平,山嵜彰一郎,松嶋智子,田中宏和
    • 学会等名
      電子情報通信学会 MICT研究会 MICT2023-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11085
  • [学会発表] 光符号分割多元接続を用いた可視光通信における調光制御方式に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      小野恭平,山嵜彰一郎,松嶋智子,田中宏和
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, MICT2023-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04113
  • [学会発表] A Study on Secure Coded Communications Using Discrete Fourier Transform over Finite Fields2023

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamasaki, Tomoko K. Matsushima, Hirokazu Tanaka
    • 学会等名
      IEICE Technical Report, IT2022-79, vol. 122, no. 427, IT2022-79, pp. 74-79, March 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04113
  • [学会発表] A Study on Coding Scheme Superposing Multiplexed Signals over Optical Wireless Channel2023

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro YAMASAKI, Tomoko K. MATSUSHIMA, Kyohei ONO, Hirokazu TANAKA
    • 学会等名
      The 46th Symposium on Information Theory and its Applications, 6-1-3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04113
  • [学会発表] ヘルスケアIoT とBAN の国際標準化動向2023

    • 著者名/発表者名
      田中宏和
    • 学会等名
      2023年電子情報通信学会総合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12692
  • [学会発表] A Study on Secure Coded Communications Using Discrete Fourier Transform over Finite Fields2023

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamasaki, Tomoko K. Matsushima, Hirokazu Tanaka
    • 学会等名
      IEICE Technical Report, IT2022-79, vol. 122, no. 427, IT2022-79, pp. 74-79, March 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091
  • [学会発表] A Study on Coding Scheme Superposing Multiplexed Signals over Optical Wireless Channel2023

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Shoichiro, MATSUSHIMA Tomoko K., ONO Kyohei, TANAKA Hirokazu
    • 学会等名
      第46回 情報理論とその応用シンポジウム,6-1-3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091
  • [学会発表] A Study on Coding Scheme Superposing Multiplexed Signals over Optical Wireless Channel2023

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Shoichiro, MATSUSHIMA Tomoko K., ONO Kyohei, TANAKA Hirokazu
    • 学会等名
      第46回 情報理論とその応用シンポジウム 6-1-3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11085
  • [学会発表] 光符号分割多元接続を用いた可視光通信における調光制御方式に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      小野恭平,山嵜彰一郎,松嶋智子,田中宏和
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, MICT2023-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091
  • [学会発表] LSTMを用いたSmartBANチャネル移行のための干渉予測手法2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝弘,中前葵,山中仁昭,田中宏和
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01325
  • [学会発表] BAN環境におけるFDTDを用いた電波伝搬解析と伝搬損に基づいたヒトの動作判定2022

    • 著者名/発表者名
      栗原涼輔,伊藤孝弘,田中宏和
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01325
  • [学会発表] A Study on Multiplexing Scheme for Multi-Rate Information in Visible-Light Communications2022

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamasaki, Tomoko K. Matsushima, Kyohei Ono, Hirokazu Tanaka
    • 学会等名
      IEICE Technical Report, vol. 122, no. 132, MICT2022-31, pp. 82-87, July 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091
  • [学会発表] SmartBANにおける制御チャネルビーコンの衝突回避に関する実験的検証2022

    • 著者名/発表者名
      平松樹,伊藤孝弘,田中宏和
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01325
  • [学会発表] A Study on Orthogonal Variable Length Sequences over Finite Fields Applied to Reed-Solomon Coding and Multi-Rate Communications2022

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamasaki, Tomoko K. Matsushima, Hirokazu Tanaka, Kyohei Ono
    • 学会等名
      The 45th Symposium on Information Theory and its Applications, 3.3.2, pp. 271-276, Dec. 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091
  • [学会発表] A Security Enhanced Data Transmission Scheme Using Sequences Generated by Non-Systematic Reed-Solomon Coding2022

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamasaki, Tomoko K. Matsushima, Hirokazu Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Information Theory and Its Applications, W-1-102-3, pp.173-177, Oct. 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04113
  • [学会発表] A Study on Multiplexing Scheme for Multi-Rate Information in Visible-Light Communications2022

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamasaki, Tomoko K. Matsushima, Kyohei Ono, Hirokazu Tanaka
    • 学会等名
      IEICE Technical Report, vol. 122, no. 132, MICT2022-31, pp. 82-87, July 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04113
  • [学会発表] 反転符号と非反転符号を組み合わせた光CDMA調光方式の特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      小野恭平, 松嶋智子, 山嵜彰一郎, 田中宏和
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, BS-5-4, Sept. 2022 (依頼講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091
  • [学会発表] 反転符号と非反転符号を組み合わせた光CDMA調光方式の特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      小野恭平,松嶋智子,山嵜彰一郎,田中宏和
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, BS-5-4, Sept. 2022(依頼講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04113
  • [学会発表] A Security Enhanced Data Transmission Scheme Using Sequences Generated by Non-Systematic Reed-Solomon Coding2022

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamasaki, Tomoko K. Matsushima, Hirokazu Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Information Theory and Its Applications, W-1-102-3, pp.173-177, Tsukuba, Japan, October, 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04091
  • [学会発表] A Study on Orthogonal Variable Length Sequences over Finite Fields Applied to Reed-Solomon Coding and Multi-Rate Communications2022

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamasaki, Tomoko K. Matsushima, Hirokazu Tanaka, Kyohei Ono
    • 学会等名
      The 45th Symposium on Information Theory and its Applications, 3.3.2, pp. 271-276, Dec. 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04113
  • 1.  山嵜 彰一郎 (60648963)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  松嶋 智子 (30648902)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  安在 大祐 (40611116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  朔 啓太 (40567385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  島崎 拓則 (80833722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅野 晃 (60243987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡嶋 克典 (60377108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浅野 千恵 (00299174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川澄 未来子 (20329840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  李 亮 (00609836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  伊藤 孝弘 (00805583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  田中 寛大 (90818402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi