• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田部井 陽介  Tabei Yosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40555083
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63030:化学物質影響関連
研究代表者以外
小区分28040:ナノバイオサイエンス関連 / 小区分63030:化学物質影響関連
キーワード
研究代表者
エフェロサイトーシス / 肺線維化 / シグナル伝達経路 / 上皮間葉転換 / ナノ粒子 / アポトーシス / ホスファチジルセリン / 好中球 / 多層カーボンナノチューブ
研究代表者以外
マイクロ流路 … もっと見る / 細胞計測 / 1細胞 / ポアデバイス / 粒子計測 / ケモカイン / オートファジー / 貪食 / 炎症応答 / 細胞影響 / マクロファージ / ポリ乳酸 / ポリウレタン / サイトカイン / 細胞毒性 / 培養細胞 / マイクロプラスチック 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  1細胞物性を絶対値化する多段ポアデバイスの開発

    • 研究代表者
      横田 一道
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28040:ナノバイオサイエンス関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  ナノ粒子によるエフェロサイトーシス阻害が肺線維化に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田部井 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  マイクロプラスチックに起因する細胞影響とそのメカニズムの解明

    • 研究代表者
      堀江 祐範
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  多層カーボンナノチューブにより惹起されるエフェロサイトーシス阻害機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田部井 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] Indium tin oxide nanoparticles induce interleukin-1β-mediated epithelial-mesenchymal transition in alveolar epithelial cells2022

    • 著者名/発表者名
      田部井陽介、横田一道、中島芳浩
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12398
  • 1.  堀江 祐範 (30514591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 晴久 (10462839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 道永 (80361624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横田 一道 (50633179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi