• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭山 大輔  Sumiyama Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40565339
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 日本大学, 生物資源科学部, 講師
2019年度 – 2020年度: 日本大学, 生物資源科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39060:生物資源保全学関連
キーワード
研究代表者
One Health / 希少種 / 野生動物 / 希少種保全 / 大腸菌 / ヤンバルクイナ / 環境汚染 / 薬剤耐性菌
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ヤンバルクイナ及びその生息環境における薬剤耐性大腸菌分布実態研究代表者

    • 研究代表者
      炭山 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prevalence of antimicrobial‐resistant Escherichia coli in endangered Okinawa rail (Gallirallus okinawae) inhabiting areas around a livestock farm2019

    • 著者名/発表者名
      Sawako Ishibashi, Daisuke Sumiyama, Tomoko Kanazawa, Koichi Murata
    • 雑誌名

      Veterinary Medicine and Science

      巻: 5 号: 4 ページ: 563-568

    • DOI

      10.1002/vms3.194

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06096
  • [学会発表] 動物園・水族館における細菌学的研究テーマ2021

    • 著者名/発表者名
      炭山大輔
    • 学会等名
      第27回日本野生動物医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06096
  • [学会発表] Coccidia of Amami rabbit (Pentalagus furnessi)2021

    • 著者名/発表者名
      Reika Yasuhara, Ken Ishida, Hiroshi Anzai, Daisuke Sumiyama
    • 学会等名
      The 14th Asian Society of Conservation Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06096
  • 1.  安齋 寛 (70168029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安斎 寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi