• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

望月 進  Mochizuki Susumu

研究者番号 40567020
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0200-4366
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 香川大学, 農学部, 准教授
2021年度 – 2022年度: 香川大学, 農学部, 准教授
2020年度: 香川大学, 農学部, 助教
2011年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 耐病性作物研究開発ユニット, 特別研究員
2011年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 遺伝子組換え研究センター耐病性作物研究開発ユニット, 特別研究員
2010年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 植物・微生物間相互作用研究ユニット, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 小区分38010:植物栄養学および土壌学関連 / 植物病理学
キーワード
研究代表者
植物 / 糖代謝 / 希少糖 / イネ / 基質特異性 / 光合成 / 細胞死 / 活性酸素 / グルコース6リン酸デヒドロゲナーゼ / PGI … もっと見る / シロイヌナズナ / D-アロース / D-プシコース / レドックス制御 / ホスホグルコースイソメラーゼ / G6PDH / リン酸糖 / 活性酸素種 / レドックス状態 / 過敏感細胞死 / ライブイメージング / 病害抵抗性 / いもち病菌 / ミトコンドリア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  希少糖生産植物ズイナの炭素同化・糖代謝各酵素の基質特異性と活性発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      望月 進
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  希少糖を用いた糖代謝とレドックス制御に関する解析の新たなるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      望月 進
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  生細胞経時観察法を用いたイネのいもち病抵抗性応答におけるミトコンドリアの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      望月 進
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      独立行政法人農業生物資源研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Defense mechanisms mediated by chitin in rice-blast interactions. Genome-Enabled Analysis of Plant-Pathogen Interactions2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nishizawa, Susumu Mochizuki, Ken-ichiro Saitoh, Kyutaro Kishimoto, Yusuke Kouzai, Eiichi Minami
    • 出版者
      The American Phytopathological Society Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [雑誌論文] 農業資材としての希少糖D-プシコース(D-アルロース)・D-アロースの可能性2022

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Susumu、Izumori Ken、Akimitsu Kazuya
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌

      巻: 47 号: 2 ページ: 60-64

    • DOI

      10.1584/jpestics.W22-26

    • ISSN
      2187-0365, 2187-8692
    • 年月日
      2022-08-20
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [雑誌論文] Structural and biochemical characterizations of Thermus thermophilus HB8 transketolase producing a heptulose2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Akihide、Takamatsu Yota、Mochizuki Susumu、Yoshida Hiromi、Masui Ryoji、Izumori Ken、Kamitori Shigehiro
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 107 号: 1 ページ: 233-245

    • DOI

      10.1007/s00253-022-12297-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04843, KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [雑誌論文] Expression of a bacterial chitosanase in rice plants improves disease resistance to the rice blast fungus Magnaporthe oryzae2012

    • 著者名/発表者名
      Kouzai Y, Mochizuki S, Saito A, Ando A, Minami E, Nishizawa Y
    • 雑誌名

      Plant Cell Rep

      巻: 31 号: 4 ページ: 629-636

    • DOI

      10.1007/s00299-011-1179-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380050, KAKENHI-PROJECT-21780064, KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [雑誌論文] Stress-induced expression of the transcription factor RERJ1 is tightly regulated in response to jasmonic acid accumulation in rice2012

    • 著者名/発表者名
      Koji Miyamoto, Takafumi Shimizu, Susumu Mochizuki, Yoko Nishizawa, Eiichi Minami, Hideaki Nojiri, Hisakazu Yamane and Kazunori Okada
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: 250 号: 1 ページ: 241

    • DOI

      10.1007/s00709-012-0400-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044, KAKENHI-PROJECT-23580145
  • [雑誌論文] Localization of probe-accessible chitin and characterization of genes encoding chitin-binding domains during rice-Magnaporthe oryzae interactions2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Mochizuki, Ken-ichiro Saitoh, Eiichi Minami and Yoko Nishizawa
    • 雑誌名

      Journal of general plant pathology

      巻: 77 号: 3 ページ: 163-173

    • DOI

      10.1007/s10327-011-0310-5

    • NAID

      10029721073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [雑誌論文] Localization of probe-accessible chitin and characterization of genes encoding chitin-binding domains during rice-Magnaporthe oryzae interactions2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Mochizuki, Ken-ichiro Saitoh, Eiichi Minami, Yoko Nishizawa
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 77(3) ページ: 163-173

    • NAID

      10029721073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] Effect of sugar phosphates on stability and activity of G6PDH1 in rice2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ura, Kana Hagihara, Natsuki Ohtani, Ayaka Aki, Akihito Kano, Kouhei Ohtani, Takeshi Fukumoto, Hiromi Yoshida, Akihide Yoshihara, Ken Izumori, Kazuya Ichimura, Kazuya Akimitsu, and Susumu Mochizuki
    • 学会等名
      Rare Sugar Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] Characteristic analysis of the transketolase in Itea virginica2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue T., Mochizuki S., Yoshioka K., Ohtani K., Yoshihara A., Ichimura K., Izumori K., Akimitsu K.
    • 学会等名
      Environmental and Resource Genomics and Life Sciences
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] Examination of efficient conditions for production of rare phosphate sugars using sugar-metabolizing enzymes of Escherichia coli2023

    • 著者名/発表者名
      Yusei Shimamura, Yuna Matsuoka, Kazushi Matsudaira, Saki Ejima, Akihito Kano, Masashi Sato, Ken Izumori, Susumu Mochizuki, Akihide Yoshihara, Kazuya Ichimura, Kenji Gomi, and Kazuya Akimitsu
    • 学会等名
      Rare Sugar Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] Functional analysis of rice phosphoglucose isomerase by a point mutagenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Takezaki, M., Ejima, S., Mochizuki, S., Kano, A., Fukumoto, T., Ichimura, K., Gomi, K., Izumori, K., Akimitsu, K
    • 学会等名
      Environmental and Resource Genomics and Life Sciences
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] Functional analysis of the N-terminal region of rice G6PDH12023

    • 著者名/発表者名
      Ura, S., Hagihara, K., Ohtani, N., Aki, A., Kano, A., Fukumoto, T., Ohtani, K., Ichimura, K, Yoshihara, A., Izumori, K., Akimitsu, K. and Mochizuki, S.
    • 学会等名
      Environmental and Resource Genomics and Life Sciences
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] Functional analysis of rice phosphoglucose isomerase2023

    • 著者名/発表者名
      Maho Takezaki, Saki Ejima, Susumu Mochizuki, Akihito Kano, Takeshi Fukumoto, Kazuya Ichimura, Kenji Gomi, Ken Izumori, and Kazuya Akimitsu
    • 学会等名
      Rare Sugar Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] Examination of enzymatic properties and reaction conditions of enzymes related to rare sugar metabolism for the production of various rare phosphate sugars2023

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, Y., Matsudaira, K., Ejima, S., Moriguchi, K., Kano, A., Sato, M., Izumori, K., Mochizuki, S., Yoshihara, A., Ichimura, K., Gomi, K., Akimitsu, K
    • 学会等名
      Environmental and Resource Genomics and Life Sciences
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] Characteristic analysis of Itea virginica transketolase 1 (IvTK1)2023

    • 著者名/発表者名
      Towa Inoue, Susumu Mochizuki, Koki Yoshioka, Kouhei Ohtani, Akihide Yoshihara, Kazuya Ichimura, Ken Izumori, and Kazuya Akimitsu
    • 学会等名
      Rare Sugar Congress 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] 希少糖の植物への作用 (60):点変異導入によるイネ phosphoglucose isomeraseの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      竹﨑真帆, 江島早紀, 望月進, 加野彰人, 福元健志, 小原敏明, 市村和也, 五味剣二, 何森健, 秋光和也
    • 学会等名
      令和 4 年度日本植物病理学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] 農業資材としての希少糖D-プシコース(D-アルロース)とD-アロースの可能性2022

    • 著者名/発表者名
      望月進・何森健・秋光和也
    • 学会等名
      日本農薬学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] 希少糖の植物への作用 (61):各種希少リン酸糖の生産に向けた希少糖代謝関連酵素の酵素学的諸性質及び反応条件の検討2022

    • 著者名/発表者名
      島村祐成, 松平一志, 江島早紀, 森口晃希, 加野彰人, 佐藤正資, 何森健, 望月進, 吉原明秀, 市村和也, 五味剣二, 秋光和也
    • 学会等名
      令和 4 年度日本植物病理学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] D-allose作用機構におけるイネG6PDHの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      萩原奏,大谷夏生,安喜絢花,松平一志,加野彰人,福元健志,大谷耕平,吉田裕美,神鳥成弘,加藤志郎,五味剣二,市村和也,吉原明秀,何森健,秋光和也,望月進
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第58回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] 希少糖の植物への作用(55):P6P/A6P間の触媒反応を担うイネphosphoglucose isomeraseの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      江島早紀, 加野彰人, 福元健志, 何森健, 小原敏明, 石田豊, 望月進, 市村和也, 五味剣二, 秋光和也
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] 希少糖の植物への作用(56):固定化酵素を用いたA6Pの生産法について2020

    • 著者名/発表者名
      島村祐成, 松平一志, 江島早紀, 森口晃希, 加野彰人, 佐藤正資, 何森健, 望月進, 吉原明秀, 市村和也, 五味剣二, 秋光和也
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05774
  • [学会発表] 高濃度窒素条件下におけるイネユビキチンリガーゼEL5の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      望月進,中島恵美,軸丸祐介,神谷勇治,南栄一,西澤洋子
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] イネいもち病菌感染初期過程におけるミトコンドリア凝集反応の観察2012

    • 著者名/発表者名
      望月進
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] 細菌キトサナーゼを発現するイネの作製とそのいもち病抵抗性の解析2012

    • 著者名/発表者名
      香西雄介,望月進,齋藤明広,安藤昭一,南栄一,西澤洋子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] 高濃度窒素条件下におけるイネユビキチンリガーゼEL5の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      望月進
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] イネいもち病菌感染初期過程におけるミトコンドリア凝集反応の観察2012

    • 著者名/発表者名
      望月進,齋藤憲一郎,久保康之,南栄一,西澤洋子
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] イネ剥離葉鞘裏面細胞を用いたいもち病菌感染初期における細胞内構造変化のリアルタイムイメージング法の構築2011

    • 著者名/発表者名
      望月進、南栄一、西澤洋子
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      (書誌上)
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] Biological Function of the JA-inductive bHLH Transcription Factor RERJ1 in Rice Terpenoids Synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Okada, Koji Miyamoto, Takafumi Shimizu, Tatsuya Kitajima, Koichi Kawamoto, Tetsuya Chujo, Rika Ozawa, Junji Takabayashi, Susumu Mochizuki, Yoko Nishizawa, Akio Miyao, Hirohiko Hirochika, Hideaki Nojiri, Hisakazu Yamane
    • 学会等名
      10th International Meeting : Biosynthesis and Functional Isoprenoids in Plants
    • 発表場所
      Microorganisms and Parasites
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] キトサン分解能を付与した形質転換イネの作出とそのいもち病抵抗性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      香西雄介,望月進,齋藤明広,安藤昭一,南栄一,西澤洋子
    • 学会等名
      日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] イネ剥離葉鞘裏面細胞を用いたいもち病菌感染初期における細胞内構造変化のリアルタイムイメージング法の構築2011

    • 著者名/発表者名
      望月進,南栄一,西澤洋子
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] いもち病菌感染初期におけるイネの細胞内構造変化の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      望月進、南栄一、西澤洋子
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2010-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • [学会発表] いもち病菌感染初期におけるイネの細胞内構造変化の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      望月進,南栄一,西澤洋子
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780044
  • 1.  西澤 洋子 (40355756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  久保 康之 (80183797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山根 久和 (80090520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岡田 憲典 (20312241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  吉原 明秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  齋藤 明広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi