• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藍川 晋平  AIKAWA Shimpei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40567252
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, 主任研究員
2020年度: 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, 任期付研究員
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, 任期付研究員
2016年度: 神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 特命助教
2014年度 – 2015年度: 神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40040:水圏生命科学関連 / 応用分子細胞生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
微細藻 / 物質生産 / メタン酸化菌 / 微細藻類 / クロレラ / ミドリゾウリムシ / 共生クロレラ / 細胞内共生 / 植物生理学 / 応用微生物 / 共生藻 / バイオテクノロジー
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  藻類が関与するメタン共生系の解明とその利用研究代表者

    • 研究代表者
      藍川 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
  •  共生クロレラがもつ細胞内共生に関連する遺伝子の探索とその機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      藍川 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
      神戸大学
  •  バイオリファイナリーのための共生クロレラのマルトース分泌メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      藍川 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Adaptation of light-harvesting functions of unicellular green algae to different light qualities2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ueno, Shimpei Aikawa, Akihiko Kondo, Seiji Akimoto
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [雑誌論文] Adaptation of light-harvesting functions of unicellular green algae to different light qualities2018

    • 著者名/発表者名
      Ueno Yoshifumi、Aikawa Shimpei、Kondo Akihiko、Akimoto Seiji
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 139 号: 1-3 ページ: 145-154

    • DOI

      10.1007/s11120-018-0523-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [雑誌論文] Direct and highly productive conversion of cyanobacteria Arthrospira platensis to ethanol with CaCl2 addition2018

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Shimpei、Inokuma Kentaro、Wakai Satoshi、Sasaki Kengo、Ogino Chiaki、Chang Jo-Shu、Hasunuma Tomohisa、Kondo Akihiko
    • 雑誌名

      Biotechnology for Biofuels

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s13068-018-1050-y

    • NAID

      120006425666

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [雑誌論文] Light adaptation of the unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae, proved by time-resolved fluorescence spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueno, S. Aikawa, A. Kondo, S. Akimoto
    • 雑誌名

      Photsynthesis Research

      巻: 印刷中 号: 1-2 ページ: 211-218

    • DOI

      10.1007/s11120-015-0078-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [雑誌論文] Construction of a Genome-Scale Metabolic Model of Arthrospira platensis NIES-39 and Metabolic Design for Cyanobacterial Bioproduction.2015

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, S. Aikawa, Y. Kojima, Y. Toya, C. Furusawa, A. Kondo, H. Shimizu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 12 ページ: e0144430-e0144430

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0144430

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [雑誌論文] Overexpression of flv3 improves photosynthesis in the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 6803 by enhancement of alternative electron flow2015

    • 著者名/発表者名
      4.T. Hasunuma, M. Matsuda, Y. Senga, S. Aikawa, M. Toyoshima, G. Shimakawa, C. Miyake, A. Kondo
    • 雑誌名

      Biotechnology for Biofuels

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s13068-014-0183-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [雑誌論文] Energy transfer in Anabaena variablilis filaments under nitrogen depletion, studied by time-resolved fluorescence2015

    • 著者名/発表者名
      A. Onishi, S. Aikawa, A. Kondo, S. Akimoto
    • 雑誌名

      Photsynthesis Research

      巻: 印刷中 号: 1-2 ページ: 191-199

    • DOI

      10.1007/s11120-015-0089-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [雑誌論文] Differences in energy transfer of a cyanobacterium, Synechococcus sp. PCC 70022015

    • 著者名/発表者名
      K. Niki, S. Aikawa, M. Yokono, A. Kondo, S. Akimoto
    • 雑誌名

      Photsynthesis Research

      巻: 印刷中 号: 1-2 ページ: 201-210

    • DOI

      10.1007/s11120-015-0079-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [雑誌論文] Improving polyglucan production in cyanobacteria and microalgae via cultivation design and metabolic engineering.2015

    • 著者名/発表者名
      S. Aikawa, S.-H. Ho, Nakanishi, J.-S. Chang, T. Hasunuma, A. Kondo.
    • 雑誌名

      Biotechnology Journal

      巻: 10 号: 6 ページ: 886-898

    • DOI

      10.1002/biot.201400344

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [雑誌論文] Changes in lignin and polysaccharide components in 13 cultivars of rice straw following dilute acid pretreatment as studied by solution-state 2D 1H-13C NMR2015

    • 著者名/発表者名
      H. Teramura, K. Sasaki, T. Oshima, S. Aikawa, F. Matsuda, M. Okamoto, T. Shirai, H. Kawaguchi, C. Ogino, M. Yamasaki, J. Kikuchi, A. Kondo.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 6 ページ: e0128417-e0128417

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0128417

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [雑誌論文] A pilot-scale floating closed culture system for the multicellular cyanobacterium Arthrospira platensis NIES-032014

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, M., Yamagishi, T., Aikawa, S., Kondo, A., Kawai, H.
    • 雑誌名

      J. Appl. Phycol.

      巻: 27 号: 6 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1007/s10811-014-0484-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291087, KAKENHI-PROJECT-25840128, KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [学会発表] 光質・光量が藍藻・微細藻の光合成におよぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      藍川晋平、菓子野康浩、秋本誠志、植野嘉文、和泉自泰、小杉昭彦
    • 学会等名
      第70回生態学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06234
  • [学会発表] Heterotorpohic cultivation of microalgae using crude glycerol from enzymatic biodiesel production process2022

    • 著者名/発表者名
      Aikawa S., Hama, S., Kosugi, A., Ogino, C.
    • 学会等名
      10th Asian conference on Biomass Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06234
  • [学会発表] Short-term metabolic responses of a halophilic cyanobacterium Synechococcus sp. PCC 7002 after salt shock2021

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Aikawa, Atsumi Nishida, Tomohisa Hasunuma, Jo-Shu Chang, Akihiko Kondo
    • 学会等名
      World Microbe Form
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06234
  • [学会発表] 偏性共生藻Chlorella variabilisの共生能欠損変異株を用いたオミクスアプローチによる細胞内共生メカニズムの解明.2019

    • 著者名/発表者名
      嶺井隆平、保科亮、藍川晋平、洲崎敏伸、小倉淳.
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [学会発表] 「藻類バイオマスの変換と膜バイオプロセス」2018

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Aikawa
    • 学会等名
      春季講演会・膜工学サロン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [学会発表] Modification of light-harvesting functions of unicellular green algae in response to different light qualities2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ueno, Seiji Akimoto, Shimpei Aikawa, Akihiko Kondo
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [学会発表] Changes in excitation energy transfer processes in photosynthesis under different environments2018

    • 著者名/発表者名
      Seiji Akimoto, Shimpei Aikawa, Akihiko Kondo
    • 学会等名
      Trombay Symposium on Radiation & Photochemistry 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [学会発表] 単細胞緑藻Chlorella variabilisにおける低CO2条件での光捕集機能調節.2018

    • 著者名/発表者名
      植野嘉文、嶋川銀河、藍川晋平、三宅親弘、秋本誠志.
    • 学会等名
      第9回日本光合成学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [学会発表] 蛍光分光法による酸素発生型光合成生物における光エネルギー調節機構に関する研究.2018

    • 著者名/発表者名
      植野 嘉文、嶋川 銀河、藍川 晋平、三宅 親弘、秋本 誠志
    • 学会等名
      2018年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [学会発表] Changes in light-harvesting and energy-transfer processes in response to CO2 concentrations2017

    • 著者名/発表者名
      Seiji Akimoto, Shiho Ikeda, Shimpei Aikawa, Akihiko Kondo
    • 学会等名
      8th International Conference “Photosynthesis and Hydrogen Energy Research for Sustainability-2017”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [学会発表] Enhancement of glycogen production from cyanobacteria via metabolic engineering.2016

    • 著者名/発表者名
      Aikawa,S.Tomohisa,H.Kondo,A
    • 学会等名
      The 4th Asia-Oseania Algae Innovation Summit
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2016-09-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18836
  • [学会発表] Direct and high-productive conversion from a cyanobacterium Arthrospira platensis to ethanol2016

    • 著者名/発表者名
      S. Aikawa, K. Inokuma, H. Tomohisa, A. Kondo
    • 学会等名
      Metabolic Engineering 11
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center (Awaji, Hyogo, Japan)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [学会発表] Development of bioprocess using symbiotic algae producing maltose2015

    • 著者名/発表者名
      S. Aikawa
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Matryoshka-type Evolution on Eukaryotic Cells
    • 発表場所
      University Hall of University of Tsukuba (Tsukuba, Ibaraki, Japan)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [学会発表] 発酵生産プロセスのための海洋性ラン藻の利用

    • 著者名/発表者名
      藍川晋平,西田篤実,蓮沼誠久,近藤昭彦
    • 学会等名
      第16回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      三重大学生物資源学(三重県・津市)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [学会発表] バイオリファイナリーのための共生クロレラのマルトース分泌メカニズムの解明

    • 著者名/発表者名
      藍川晋平
    • 学会等名
      第3回マトリョーシカ型生物学研究会
    • 発表場所
      神戸大学百年記念館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • [学会発表] 共生クロレラを用いたバイオ生産プロセスの開発

    • 著者名/発表者名
      藍川晋平
    • 学会等名
      原生生物合同セミナー
    • 発表場所
      神戸大学六甲キャンパス(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117716
  • 1.  荻野 千秋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  洲崎 敏伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山岸 隆博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  川井 浩史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi