• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白崎 良輔  shirasaki ryosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40569133
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 帝京大学, 医学部, 講師
2013年度 – 2015年度: 帝京大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
0901:腫瘍学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 再生医学・医療
キーワード
研究代表者
悪性リンパ腫 / CRISPR activation screen / 急性リンパ性白血病 / CRISPR screening / CRISPRa / Dexamethasone / 好酸球増殖因子 / Dexamethasone耐性 / RAJI / Lymphoma / 慢性好酸球性白血病 / EOL1 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る CRISPR screen / CLL-1 / AML / CAR-T / VEGF-C / interleukin 1 beta / 脱分化 / 造血幹細胞 / ヒト皮膚線維芽細胞 / electrical stimulation / poly I:C / VEGF-A / Interleukin-1 / hematopoietic stem cell / human dermal fibroblast / HDF / myofibroblast / HSC / IL-1 beta / CD45 / CD31 / CD41 / CD34 / 血管内皮前駆細胞 / インターロイキン1ベータ / 皮膚線維芽細胞 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  CRISPR screenを利用したCLL-1.CAR-T細胞療法をブーストさせる因子の網羅的探索

    • 研究代表者
      田代 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  リンパ性悪性腫瘍におけるdexamethasone投与の意義についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      白崎 良輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0901:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      帝京大学
  •  インターロイキン1βの皮膚線維芽細胞に対する影響に関する研究

    • 研究代表者
      白藤 尚毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      再生医学・医療
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2015 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Hemogenic endothelium-like changes were observed in an adult human dermal fibroblast with an electrical stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Sumiyoshi, Takuji Matsuo, Ryosuke Shirasaki, Yoko Oka-Miura, Tadashi Yamamoto, Kennsuke Matsumoto, Jun Ooi, Nobu Akiyama, Kazuo Kawasugi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      第76回 日本血液学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25505005
  • [学会発表] Hemogenic endothelium-like changes were observed in an adult human dermal fibroblast with poly (I:C) culture and an electrical stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Takuji Matsuo, Rhitsu Sumiyoshi, Ryosuke Shirasaki, Yoko Oka-Miura, Tadashi Yamamoto, Kennsuke Matsumoto, Jun Ooi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      44th International Society for Experimental Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25505005
  • [学会発表] Adult human dermal fibroblasts was induced to express GATA-2 when they were cultured with interleukin 1-beta, erythropietin, and anti-human vascular endothelial growth factor-C antibody

    • 著者名/発表者名
      Takuji Matsuo, Ryosuke Shirasaki, Yoko Oka, Kennsuke Matsumoto, Jun Ooi, and Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      19th European Hematology Association annual meeting
    • 発表場所
      Itaria, Milan
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25505005
  • [学会発表] Hemogenic endothelium-like changes were derived to an adult human dermal fibroblast by electrical stimulation

    • 著者名/発表者名
      Takuji Matsuo, Ryosuke Shirasaki, Yoko Oka, Tadashi Yamamoto, Kennsuke Matsumoto, Jun Ooi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      56th American Society of Hematology annual meeting
    • 発表場所
      USA, San Francisco
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25505005
  • [学会発表] Stratification of diffuse large B-cell lymphoma cases according to NCCN-IPI: single institutional analysis

    • 著者名/発表者名
      Takuji Matsuo, Ryosuke Shirasaki, Yoko Oka, Haruko Tashiro, Tadashi Yamamoto, Kennsuke Matsumoto, Nobu Akiyama, Kazuo Kawasugi, Jun Ooi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      第75回日本血液学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25505005
  • 1.  白藤 尚毅 (00206301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  岡 陽子 (00599673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田代 晴子 (50433884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi