• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梶原 一紘  Kajiwara Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40569521
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 周産期・母性診療センター, 医員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 周産期・母性診療センター, 医員
2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 周産期・母性診療センター, 医員
2017年度 – 2018年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 細胞医療研究部, リサーチアソシエイト
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連 / 胎児・新生児医学
研究代表者以外
小区分56040:産婦人科学関連
キーワード
研究代表者
レチノイン酸 / iPS細胞 / 双胎間輸血症候群 / 胎盤オルガノイド / リモデリング不全 / Retinoic acid / 絨毛細胞 / Ferroptosis / ferroptosis / 胎盤 … もっと見る / BeWo細胞 / 3D上皮 / ラット / 羊水 / 胎児治療 / 脊髄髄膜瘤 / 人工皮膚 / 3次元培養 / ケラチノサイト / 分化誘導 … もっと見る
研究代表者以外
妊娠高血圧症候群 / 胎盤 / リモデリング / Ferroptosis / ferroptosis / 胎盤オルガノイド 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  胎盤オルガノイドを用いた双胎間輸血症候群の疾患モデルの創成及び治療薬探索研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 一紘
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  産科研究バイオモデルとしての胎盤オルガノイドの構築

    • 研究代表者
      松岡 知奈
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  胎盤におけるferroptosisが妊娠高血圧腎症発症に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 一紘
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  羊水由来iPS細胞を用いた新しい胎児治療モデルの創成研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 一紘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター

すべて 2024 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Autonomous trisomic rescue of Down syndrome cells2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue Momoko、Kajiwara Kazuhiro、Yamaguchi Ayumi、Kiyono Tohru、Samura Osamu、Akutsu Hidenori、Sago Haruhiko、Okamoto Aikou、Umezawa Akihiro
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: Feb 13 号: 6 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41374-019-0230-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01588, KAKENHI-PROJECT-15K19665
  • [雑誌論文] Fetal Therapy Model of Myelomeningocele with Three-Dimensional Skin Using Amniotic Fluid Cell-Derived Induced Pluripotent Stem Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara Kazuhiro、Tanemoto Tomohiro、Wada Seiji、Karibe Jurii、Ihara Norimasa、Ikemoto Yu、Kawasaki Tomoyuki、Oishi Yoshie、Samura Osamu、Okamura Kohji、Takada Shuji、Akutsu Hidenori、Sago Haruhiko、Okamoto Aikou、Umezawa Akihiro
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 8 号: 6 ページ: 1701-1713

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2017.05.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07137, KAKENHI-PROJECT-15K19665
  • [学会発表] 双胎間輸血症候群の胎盤における酸化ストレスの検討2024

    • 著者名/発表者名
      梶原一紘
    • 学会等名
      胎児治療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16869
  • [学会発表] Involvement of Ferroptosis  in Placental Ischemia-Reperfusion Injury in Cases of Twin-to-Twin  Transfusion Syndrome2024

    • 著者名/発表者名
      梶原一紘
    • 学会等名
      日本産婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16869
  • [学会発表] iPS 細胞由来培養皮膚を用いた脊髄髄膜瘤の新規治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      梶原 一紘
    • 学会等名
      第37回 周産期シンポジウム (シンポジスト)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19665
  • [学会発表] Retinoic acid-induced placental vascular hypoplasia with Patched-1 up-regulation in rats2018

    • 著者名/発表者名
      梶原 一紘
    • 学会等名
      International Federation of Placenta Associations (oral presentation)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19665
  • [学会発表] ips細胞由来培養皮膚を用いた脊髄髄膜瘤の新規胎児治療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      梶原 一紘
    • 学会等名
      第16回 日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19665
  • [学会発表] ips細胞由来培養皮膚を用いた脊髄髄膜瘤の新規胎児治療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      梶原一紘
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19665
  • [学会発表] Fetal therapy model of myelomeningocele with three dimensional skin using amniotic fluid derived iPS cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kajiwara
    • 学会等名
      第69回日本産婦人科学会 Fetal therapy model of m
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19665
  • [学会発表] 第15回胎児治療学会2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kajiwara
    • 学会等名
      羊水細胞由来iPS細胞の胎児治療への応用
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19665
  • 1.  松岡 知奈 (40941050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  和田 誠司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川崎 知之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大石 芳江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿久津 英憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  左合 治彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡本 愛光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梅澤 明弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡村 浩司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi