• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山根 史博  yamane fumihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40570635
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島市立大学, 国際学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 広島市立大学, 国際学部, 准教授
2023年度: 広島市立大学, 国際学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 神戸大学, 経済学研究科(研究院), 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策 / 小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
研究代表者以外
小区分41010:食料農業経済関連 / 社会・開発農学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
原発災害 / アンケート調査 / テキストマイニング / 農山漁村移住 / 地域間比較 / 情報環境 / 住民の不安 / 選択型実験 / 情報接触 / 不確実性 … もっと見る / 放射線被ばく / 原発事故 / 内生性問題 / ヘドニック二次分析 / 住民経済厚生 … もっと見る
研究代表者以外
インバウンド / 不確実性 / 生態系サービス / インバウンド需要 / 農業・農村の多面的機能 / レジリエンス / アイデンティティ効用 / 経済的価値 / 自然資本 / ラオス / 国際研究者交流 / ランドスケープ / 間接効果 / 農業生産 / 生物攪乱 / 国際研究者交流(ラオス) / 生物間相互作用 / 環境保全型農業 / 生態系エンジニア / リスク / 生物多様性 / 水田 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  都市住民が農山漁村移住を実現するまでの進捗・停滞に作用する動機と阻害要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山根 史博
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  ポスト・コロナの農山漁村の戦略的情報発信のありかたに関する実証的研究

    • 研究代表者
      浅野 耕太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  農山漁村におけるインバウンド需要の潜在力と社会的受容性の解明

    • 研究代表者
      浅野 耕太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  原発災害の不確実性に対する人々の不安(厚生損失)形成メカニズムの実証的解明研究代表者

    • 研究代表者
      山根 史博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  農村における未知なる国富の評価と保全に向けた実証研究

    • 研究代表者
      浅野 耕太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヘドニック二次分析の内生性問題に対する新アプローチ:原発事故の厚生分析への適用研究代表者

    • 研究代表者
      山根 史博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      広島市立大学
      神戸大学
  •  水田の生物がもたらす生態系サービスの賢い利用を導く技術と社会の総合研究

    • 研究代表者
      夏原 由博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] にぎやかな田んぼ2015

    • 著者名/発表者名
      夏原由博、伊藤豊彰、岩井紀子、大塚泰介、金尾滋史、沢田裕一、藤栄剛、松下京平、丸山敦、丸山康司、山根史博、浅川晋、浅野耕太、今西亜友美、片山直樹、渡邉紹裕、齋藤邦行、中西康介、楊平
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      京都通信社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241011
  • [雑誌論文] 人々の不確実性認知・意思決定に関する実証研究の動向2018

    • 著者名/発表者名
      山根史博
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04993
  • [雑誌論文] Shadow Value of Ecosystem Resilience in Complex Natural Land as a Wild Pollinator Habitat2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Kyohei、Taki Hisatomo、Yamane Fumihiro、Asano Kota
    • 雑誌名

      American Journal of Agricultural Economics

      巻: Volume100, Issue3 号: 3 ページ: 829-843

    • DOI

      10.1093/ajae/aax075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04993
  • [雑誌論文] Co-design of national-scale future scenarios in Japan to predict and assess natural capital and ecosystem services2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Osamu、Kamiyama Chiho、Hashimoto Shizuka、Matsui Takanori、Shoyama Kikuko、Kabaya Kei、Uetake Tomoko、Taki Hisatomo、Ishikawa Yoichi、Matsushita Kyohei、Yamane Fumihiro、Hori Juri、Ariga Toshinori、Takeuchi Kazuhiko
    • 雑誌名

      Sustainability Science

      巻: 14(1) 号: 1 ページ: 5-21

    • DOI

      10.1007/s11625-018-0587-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04993
  • [雑誌論文] 不確実性認知・意思決定に関する実証研究の動向2018

    • 著者名/発表者名
      山根史博
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 90(2) ページ: 144-162

    • NAID

      130007815758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04993
  • [雑誌論文] 生態系サービスの湧出の場としての農村の社会経済的価値2017

    • 著者名/発表者名
      浅野耕太、山根史博
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 36巻1号 ページ: 42-45

    • NAID

      130007386437

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04993
  • [雑誌論文] Linkage between Crop Diversity and Agro-Ecosystem Resilience: Nonmonotonic Agricultural Response under Alternate Regimes2016

    • 著者名/発表者名
      K. MATSUSHITA, F. YAMANE, and K. ASANO
    • 雑誌名

      Ecological Economics

      巻: 126 ページ: 23-31

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04993
  • [雑誌論文] 生態系保全型農法の不確実性に対する消費者認知・選好-豊岡産コウノトリ米を事例に-2014

    • 著者名/発表者名
      山根史博・松下京平
    • 雑誌名

      2014年度日本農業経済学会論文集

      巻: 1 ページ: 165-169

    • NAID

      40020320251

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241011
  • [学会発表] 昭和初期における晴れ食・行事食の農山漁村比較2024

    • 著者名/発表者名
      山根史博、松下京平、法理樹里
    • 学会等名
      和食文化学会第6回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05452
  • [学会発表] 昭和初期における晴れ食・行事食の農山漁村比較:計量テキスト分析を通じて2024

    • 著者名/発表者名
      山根史博・松下京平・法理樹里
    • 学会等名
      和食文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23710
  • [学会発表] 昭和初期における食生活の農山漁村比較:計量テキスト分析による可視化を通じて2023

    • 著者名/発表者名
      山根史博・松下京平・法理樹里
    • 学会等名
      南三陸いのちめぐるまち学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23710
  • [学会発表] 昭和初期における食生活の農山漁村比較2023

    • 著者名/発表者名
      山根史博、松下京平、法理樹里
    • 学会等名
      南三陸いのちめぐるまち学会第2回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05452
  • [学会発表] 計量テキスト分析による食生活研究の可能性と課題2023

    • 著者名/発表者名
      山根史博、松下京平、法理樹里
    • 学会等名
      日本食生活学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05452
  • [学会発表] 計量テキスト分析による食生活研究の可能性と課題2023

    • 著者名/発表者名
      山根史博・松下京平・法理樹里
    • 学会等名
      日本食生活学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23710
  • [学会発表] 原発事故に関する人々の情報収集と情報源への信用2021

    • 著者名/発表者名
      山根史博
    • 学会等名
      日本原子力学会2021年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13734
  • [学会発表] 低線量被ばくの健康影響に関する人々の情報接触とリスク回避行動2021

    • 著者名/発表者名
      山根史博
    • 学会等名
      原子力学会2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13734
  • [学会発表] 森里海の連環の恵みを測る-広島湾における牡蠣養殖の視点から太田川流域由来の基礎生産力の向上をとらえる2020

    • 著者名/発表者名
      松下京平・堀正和・山根史博・浅野耕太
    • 学会等名
      水産海洋学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03058
  • [学会発表] 地域住民としてのアイデンティティ効用と地域固有の生態系サービスとの関係2018

    • 著者名/発表者名
      山根史博
    • 学会等名
      日本公共政策学会第22回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04993
  • [学会発表] 原発事故前後における福島第一原発周辺の家賃変動:空間線量率との関係2017

    • 著者名/発表者名
      山根史博
    • 学会等名
      日本原子力学会2017年春の年会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780145
  • [学会発表] 生態系保全型農法の不確実性除去に対する選好:α-maxmin期待効用モデルによる支払意思額の推定2015

    • 著者名/発表者名
      山根史博・松下恭平
    • 学会等名
      日本農業経済学会2014年度大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241011
  • [学会発表] リスク認知の曖昧性とその性質に関する定量分析:認知マップに関する新たな知見2014

    • 著者名/発表者名
      山根史博
    • 学会等名
      日本リスク研究学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241011
  • [学会発表] 生物多様性保全型農法の不確実性に対する消費者認知・選好

    • 著者名/発表者名
      山根史博、松下京平
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241011
  • 1.  松下 京平 (20552962)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  浅野 耕太 (50263124)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  法理 樹里 (90744756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  夏原 由博 (20270762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  永田 尚志 (00202226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 豊彰 (10176349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  藤栄 剛 (40356316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  沢田 裕一 (90259391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  岩井 紀子 (50630638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  丸山 敦 (70368033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  大塚 泰介 (60344347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  丸山 康司 (20316334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  浅川 晋 (50335014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  日鷹 一雅 (00222240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金尾 滋史 (70618321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  藤見 俊夫 (40423024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi