• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大山 拓人  OYAMA Takuto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40570809
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 福岡大学, 医学部, 講師
2017年度: 福岡大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
形成外科学
キーワード
研究代表者以外
分子基盤 / 続発 / 慢性感染 / コラーゲン / TGF-β経路 / メカニカルストレス / 筋肉再生 / ケロイド / 瘢痕 / 肉芽 … もっと見る / 創傷治癒 / 張力 / 肥厚性瘢痕 / 動物モデル 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  肥厚性瘢痕、ケロイドへ継続発展する慢性感染の分子基盤解明

    • 研究代表者
      大慈弥 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Mouse skin fibroblasts with mesenchymal stem cell marker p75 neurotrophin receptor proliferate in response to prolyl-hydroxyproline2020

    • 著者名/発表者名
      Asai Tomoko T.、Yoshikawa Kazunobu、Sawada Kazuhiro、Fukamizu Kazuna、Koyama Yoh-ichi、Shigemura Yasutaka、Jimi Shiro、Sato Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 66 ページ: 103792-103792

    • DOI

      10.1016/j.jff.2020.103792

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14009, KAKENHI-PROJECT-19H02911, KAKENHI-PROJECT-17K11560
  • 1.  大慈弥 裕之 (60160488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  秋田 定伯 (90315250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高木 誠司 (30419197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  自見 至郎 (30226360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  淺井 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi