• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時田 みどり  Tokita Midori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40571112
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 目白大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 目白大学, 保健医療学部, 教授
2015年度: 目白大学, 保健医療学部 作業療法学科, 教授
2014年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 非常勤講師
2012年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 非常勤講師
2010年度 – 2011年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, リサーチフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学 / 小区分10040:実験心理学関連
キーワード
研究代表者
要約統計量 / 数量認知 / 要約統計量表象 / 分散 / 理想的観察者分析 / 平均値推定 / 感覚モダリティ / バイアス / 個人差要因 / 熟達化 … もっと見る / 視覚的注意 / 平均量推定 / 視覚探索 / ワーキングメモリ / 平均表情推定 / 平均面積推定 / 数量知覚 / 作動記憶 / 個人差 / 表情認知 / 注意 / 記憶 / 平均感覚量 / 多感覚 / 分散識別 / 平均値抽出 / 分散推定 / 感覚様相 / 平均量 / 確率分布 / 平均値 / 統計的効率分析 / 選択的注意 / 理想的観察者 / クロス=モダリティ / 時間知覚 / 離散量表象 / クロスモダリティ / 心理物理学 / モダリティ効果 / 心理物理 / 数の表象 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  要約統計量表象の認知過程:個人差要因の解明と熟達化モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      時田 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      目白大学
  •  要約統計量表象の認知過程:視・聴・触覚における平均感覚量推定への拡張研究代表者

    • 研究代表者
      時田 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      目白大学
  •  要約統計量表象の認知過程とその発達的検討研究代表者

    • 研究代表者
      時田 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      目白大学
      お茶の水女子大学
  •  離散量表象の認知過程とその発達的検討研究代表者

    • 研究代表者
      時田 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 離散量表象の認知過程2012

    • 著者名/発表者名
      時田みどり
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      (株)風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [図書] 離散料表象の認知過程2012

    • 著者名/発表者名
      時田みどり著
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [雑誌論文] Numerosity Comparison, Estimation and Proportion Estimation Abilities May Predict Numeracy and Cognitive Reflection in Adults2021

    • 著者名/発表者名
      Tokita Midori、Hirota Sumire
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 15 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnhum.2021.762344

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [雑誌論文] Can we match the variance across different visual feature?2020

    • 著者名/発表者名
      Midoi Tokita, Yi Yang, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 42th Annual Conference of the Cognitive Science Society.

      巻: 42 ページ: 3458-3463

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [雑誌論文] Is There a Common Summary Statistical Process for Representing the Mean and Variance? A Study Using Illustrations of Familiar Items2018

    • 著者名/発表者名
      Yang, Y., Tokita, M., shiguchi, A.
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1177/2041669517747297

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501, KAKENHI-PROJECT-15H03462
  • [雑誌論文] Do we have “sensibility to variation”? Matching variance across different perceptual domains using method of adjustment,2018

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., Ishiguchi, A.
    • 雑誌名

      Annual Report of Cognitive and Kansei Science,

      巻: 14 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [雑誌論文] Is there a common summary statistical process for extracting the average and variance?2017

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., Yang, Y., & Ishiguchi, A.
    • 雑誌名

      Annual Report of Cognitive and Kansei Science

      巻: 13 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [雑誌論文] Precision and Bias in Approximate Numerical Judgment in Auditory, Tactile, and Cross-modal Presentation2016

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., & Ishiguchi, A.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 45 号: 1-2 ページ: 56-70

    • DOI

      10.1177/0301006615596888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983, KAKENHI-PROJECT-15H03462
  • [雑誌論文] 分散識別課題における刺激作成法、刺激属性、要素数の効果 ―バラツキ認知研究の予備実験として―2016

    • 著者名/発表者名
      時田みどり、石口彰
    • 雑誌名

      認知感性科学年報

      巻: 12 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [雑誌論文] Evidence for a Global Sampling Process in Extraction of Summary Statistics of Item Sizes in a Set. Frontiers in Psychology2016

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., Ueda, S., & Ishiguchi, A.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2016.00711

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [雑誌論文] How do Distributions of Item Sizes Affect the Precision and Bias in Representing Summary Statistics?2016

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., & Ishiguchi, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 38th Annual Conference of the Cognitive Science Society

      巻: 38 ページ: 1604-1609

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [雑誌論文] Comparing Global and Limited sampling Strategies in Size-averaging a Set of Items2014

    • 著者名/発表者名
      Tokita Midori & Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 36th Annual Conference of the Cognitive Science Society (pp1604-1609). Austin, TX: Cognitive Science Society

      巻: 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [雑誌論文] ノイズ分散識別精度の向上が意思決定の最適化に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      時田みどり・石口彰
    • 雑誌名

      認知感性科学年報

      巻: 11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [雑誌論文] Does probability judgment in decision making share a representation of visual proportion judgment?2013

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Masaki Ikeda, Hyun-min-ku, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      Annual Report of Cognitive and Kansei Science

      巻: 9 ページ: 16-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [雑誌論文] Evidence for Modality-Specific Processes in Approximate Numerical Comparison, In N. Miyake, D. Peebles,& R. P. Cooper (Eds.)2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th Annual Conference of the Cognitive Science Society

      ページ: 2440-2445

    • URL

      http://mindmodeling.org/cogsci2012/papers/0424/paper0424.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [雑誌論文] Evidence for format-dependent process in approximate numerosity representation2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th annual conference of the cognitive Science Society

      巻: 34 ページ: 2439-2445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [雑誌論文] Evidence for modality-specific processes in Approximate Numerical Comparison2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      認知感性科学年報

      巻: vol.8 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [雑誌論文] Behavioral evidence for format dependent processes in approximate numerosity representation2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      Psychonomic Bulletin & Review

      巻: Volume 19(2) 号: 2 ページ: 285-293

    • DOI

      10.3758/s13423-011-0206-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [雑誌論文] Temporal information affects the performance of numerosity discrimination: behavioral evidence for a shared system for numerosity and temporal processing2011

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      Psychonomic Bulletin & Review

      巻: 18(3) 号: 3 ページ: 550-556

    • DOI

      10.3758/s13423-011-0072-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [雑誌論文] Effect of perceptual variables on approximate numerosity comparison in 5-year-olds and adults2011

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      認知感性科学年報

      巻: vol.7 ページ: 18-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [雑誌論文] How might the discrepancy in the effects of perceptual variables on numerosity judgment be reconciled?2010

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      Attention, Perception, & Psychophysics

      巻: 72(7) ページ: 1839-1853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [雑誌論文] How might the discrepancy in the effects of perceptual variables on numerosity judgment be reconciled? Attention2010

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 雑誌名

      Perception, & Psychophysics

      巻: 72(7) 号: 7 ページ: 1839-1853

    • DOI

      10.3758/app.72.7.1839

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] Summary statistics extracted in tactile features2022

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      44th Annual Conference of the Cognitive Science Society(Toronto, Canada/Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03146
  • [学会発表] Is there a common cognitive mechanism for summary statistics across sensory modalities?2022

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      Psychonomic society 63rd annual meeting (Boston USA/Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03146
  • [学会発表] 視覚提示された数の識別と推定の関連性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      時田みどり
    • 学会等名
      日本心理学会第 85 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03146
  • [学会発表] The Relationships between Numeracy, Numerosity Discrimination, Estimation, and Proportion Estimation2021

    • 著者名/発表者名
      Tokita Midori、Hirota Sumire
    • 学会等名
      2021 APS Virtual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] Is the representation of size variance scale invariant?2019

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., Yang, Yi., & Ishiguchi, A.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception, Ku Leuven
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] 分散認知における学習転移の検討 ―方位と運動方向に注目してー2019

    • 著者名/発表者名
      楊 毅 時田 みどり 石口 彰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会, 茨木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] Variance discrimination of sequential visual stimuli: Transfer of practice effect on variance discrimination across features2018

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., Yang, Yi., & Ishiguchi, A.
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of the Psychonomic Society, New Orleans, LA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] バラツキ認知における刺激提示方法の効果2018

    • 著者名/発表者名
      楊毅・時田みどり・石口彰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会37回大会、専修大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] 把握動作の調整・維持・産出における心理物理的特性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      時田みどり・金野達也・佐藤彰紘・矢﨑潔・森田良文
    • 学会等名
      日本基礎心理学会36回大会、立命館大学大阪いばらきキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] バラツキ認知は平均値推定過程を含むかー平均値推定ノイズを投入した限定理想的観察者モデルの導入ー2017

    • 著者名/発表者名
      時田みどり・楊毅・石口彰
    • 学会等名
      日本心理学会81回大会、久留米大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] different summary statistics share a common mechanism? Examining transfer of discrimination practice of mean to variance2017

    • 著者名/発表者名
      Yang, Yi., Tokita, M., Ishiguchi, A.
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the Psychonomic Society, Vancouver
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] Variance Discrimination of Empty time Interval: Comparison among auditory, visual and audio-visual condition2017

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., Yang, Yi., Ishiguchi, A.
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the Psychonomic Society, Vancouver
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] バラツキ認知に共通メカニズムは存在するか-学習効果による検討-2017

    • 著者名/発表者名
      楊毅・時田みどり・石口彰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会36回大会、立命館大学大阪いばらきキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04501
  • [学会発表] 分散識別に平均値算出は含まれるか2016

    • 著者名/発表者名
      楊毅・時田みどり・石口彰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 発表場所
      東京女子大学、東京都杉並区
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] How do Distributions of Item Sizes Affect the Precision and Bias in Representing Summary Statistics?2016

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., & Ishiguchi, A.
    • 学会等名
      Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Philadelphia Convention center, Philadelphia, PA, USA
    • 年月日
      2016-08-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] 分散識別課題における刺激群作成法の比較2015

    • 著者名/発表者名
      石口彰・時田みどり
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] Variance Discrimination Between Different Visual Properties Using Method of Adjustment2015

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M., & Ishiguchi, A.
    • 学会等名
      56nd annual meeting of the Psychonomic Society, Chicago
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2015-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] 意思決定の最適化における学習効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      時田みどり
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会,
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] 一致タイミング・スキルの規定因とその学習効果2015

    • 著者名/発表者名
      時田みどり・楊毅・石口彰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第34回大会
    • 発表場所
      大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] Comparing Global and Limited sampling Strategies in Size-averaging a Set of Items2014

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M. & Ishiguchi, A.
    • 学会等名
      36th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • 年月日
      2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] 分散識別の精度は最適な意思決定を予測するか2014

    • 著者名/発表者名
      時田みどり・上田祥代・芦谷由衣・石口彰
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学、京都
    • 年月日
      2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] 分散識別の精度は最適な意思決定を予測するか2014

    • 著者名/発表者名
      時田みどり・石口彰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第33回大会
    • 発表場所
      首都大学東京、東京
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] Are we good at averaging sets of gaze directions? : Comparison of human and alien faces2014

    • 著者名/発表者名
      Tokita, M. & Ishiguchi, A.
    • 学会等名
      55nd annual meeting of the Psychonomic Society, Long Beach, CA, USA, November 20-23.
    • 発表場所
      Long Beach, CA
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] Variance Discrimination Between Orientation and Size: Efficiencies in Cross-Task.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S., Tokita, M., & Ishiguchi, A.
    • 学会等名
      55nd annual meeting of the Psychonomic Society, Long Beach, CA, USA, November 20-23.
    • 発表場所
      Long Beach, CA
    • 年月日
      2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380983
  • [学会発表] Evidence for Modality-Specific Processes in Approximate Numerical Comparison2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      2012, the 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] Test for the Cross-modal transfer for approximate numerosity comparisom2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      2012, Proceedings of 24st annual convention of Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] 主観割合判断における刺激 特性の効果2012

    • 著者名/発表者名
      時田 みど り 具 炫旻  石口 彰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第31回 大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] Evidence for Modality-Specific Processes in Approximate Numerical Comparison2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] Little evidence of cross-modal transfer in approximate number discrimination2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      The 24st annual convention of Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Chicago Ill. USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] Psychophysical Test for the Interaction between Numerosity and Area2011

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      2011, Abstract of 52st annual meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] 5歳児における離散量識別の精度と正確さの検討-連続量の効果と数唱流暢性との関連-2011

    • 著者名/発表者名
      時田みどり
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] 5歳児における離散量識別の精度と正確さの検討2011

    • 著者名/発表者名
      時田みどり
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] 刺激数と系列時間の相互干渉過程の検討2011

    • 著者名/発表者名
      時田みどり, 石口彰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第30回大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] 刺激数と系列時間の相互干渉過程の検討2011

    • 著者名/発表者名
      時田みどり,石口彰
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第30回大会
    • 発表場所
      慶應大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] Psychophysical test for interaction between area and numerosity2011

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      52^<st> annual meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Seattle, WA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] Perceptual variables affect the performance of numerosity judgment in preschoolers and adults2011

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      Proceedings of 23^st annual convention of Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Washington, DC. USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] Perceptual variables affect the performance of numerosity judgment in preschoolers and adults2011

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      23^<st> annual convention of Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Washington, DC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] How do people judge the relative frequency of sequential events?2010

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokita, Akira Ishiguchi
    • 学会等名
      51^<st> annual meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      St.Louis, Missouri
    • 年月日
      2010-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] 離散量識別における練習効果の感覚モダリティ間転移の検討2010

    • 著者名/発表者名
      時田みどり,石口彰
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • [学会発表] 離散量識別における練習効果の感覚モダリティ間転移の検討2010

    • 著者名/発表者名
      時田みどり, 石口彰
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530791
  • 1.  石口 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  楊 毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi