• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

比留間 孝広  HIRUMA Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40572277
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2015年度 – 2021年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2018年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任講師
2010年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
救急医学
研究代表者以外
小区分55050:麻酔科学関連 / 救急医学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
インターフェロンβ / ARDS / 敗血症 / 肺胞マクロファージ / 緑膿菌 / 免疫賦活療法 / 腸管虚血再灌流 / 肺炎 / 腸管虚血再還流 / 免疫調整 … もっと見る / 虚血再灌流傷害 / 腹膜炎 / 免疫抑制 / マクロファージ … もっと見る
研究代表者以外
免疫抑制 / 敗血症 / IFN-beta / GM-CSF / Innate immunity / 貪食能 / 重症感染 / 免疫賦活 / 手術侵襲 / 重症感染症 / バイオマーカー / 院内感染症 / 急性腎障害 / 救急医療 / 情報システム 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  重症感染、術後免疫抑制メカニズムの解析と治療

    • 研究代表者
      内田 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  敗血症の重症化のメカニズム解析と治療的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      比留間 孝広
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  院内感染症モデルに対するインターフェロンβの治療的効果とそのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      比留間 孝広
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  院内感染に伴う重症敗血症の発症メカニズム解析

    • 研究代表者
      中島 勧
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  救急医療機関を一元的に管理するユビキタス時代における救急医療のIT化戦略

    • 研究代表者
      矢作 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Early diagnosis and antibiotic treatment for fulminant Clostridium difficile infection2021

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Fukushima, Ryota Inokuchi, Ichiro Hirayama, Takahiro Hiruma, Kent Doi
    • 雑誌名

      Clinical Case Reports

      巻: 9 号: 2 ページ: 729731-729731

    • DOI

      10.1002/ccr3.3613

    • NAID

      120007185369

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17043
  • [雑誌論文] Recombinant thrombomodulin prevents acute lung injury induced by renal ischemia-reperfusion injury2020

    • 著者名/発表者名
      Hayase Naoki、Doi Kent、Hiruma Takahiro、Matsuura Ryo、Hamasaki Yoshifumi、Noiri Eisei、Nangaku Masaomi、Morimura Naoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 289-289

    • DOI

      10.1038/s41598-019-57205-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18346, KAKENHI-PROJECT-17K17043
  • [雑誌論文] Hamman syndrome: pneumomediastinum combined with hyperosmolar hyperglycemic state.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirayama I, Hiruma T, Ueda Y, Doi K, Nakajima S.
    • 雑誌名

      The American Journal of Emergency Medicine

      巻: 34 号: 10 ページ: 2058-2058

    • DOI

      10.1016/j.ajem.2016.03.039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06176, KAKENHI-PROJECT-26462747
  • [雑誌論文] Switching therapy from intravenous beta blocker to bisoprolol transdermal patch for atrial fibrillation tachycardia.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Inokuchi R, Hiruma T, Tokunaga K, Doi K, Nakajima S.
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 30 号: 5 ページ: 891-894

    • DOI

      10.1007/s00540-016-2199-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06176
  • [学会発表] Effects of peritoneal polymicrobial infection on the maturation and function of alveolar macrophage and therapeutic effect of intratracheal GM-CSF2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuyuzaki H, Hiruma T, Uchida K, Tamai Y, Yamada Y.
    • 学会等名
      American Thoracic Society International Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02896
  • [学会発表] Effects of Peritoneal Polymicrobial Infection on Lung Innate Immunity and Therapeutic Effect of Intratracheal GM-CSF.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyuzaki H, Uchida K, Hiruma T, Yamada Y.
    • 学会等名
      American Thoracic Society International Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02896
  • [学会発表] 長期の人工呼吸器管理後にも関わらず、ECMOの導入により救命できたレジオネラ肺炎2017

    • 著者名/発表者名
      比留間孝広
    • 学会等名
      日本集中治療医学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06176
  • [学会発表] Peritoneal sepsis impairs efficient recruitment of neutrophils into the alveolar space and augment lung injury after nosocomial infection2016

    • 著者名/発表者名
      比留間孝広
    • 学会等名
      American Thoracic Society 2016
    • 発表場所
      アメリカ サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462747
  • [学会発表] 緊張型統合失調症に肺塞栓症を合併した一例2016

    • 著者名/発表者名
      比留間孝広
    • 学会等名
      日本臨床救急医学会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06176
  • [学会発表] Peritoneal sepsis impairs efficient recruitment of neutrophils into the alveolar space and augment lung injury after nosocomial infection2016

    • 著者名/発表者名
      比留間 孝広
    • 学会等名
      American Thoracic societ y2016
    • 発表場所
      アメリカ サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-05-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06176
  • [学会発表] 敗血症に引き続く緑膿菌肺炎のマウスモデルに対するインターフェロンβの2015

    • 著者名/発表者名
      比留間孝広
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第62回学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462747
  • [学会発表] 院内感染マウスモデルにおけるインターフェロンβを用いた炎症制御2014

    • 著者名/発表者名
      比留間孝広
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462747
  • [学会発表] 2次感染モデル(回盲部結紮穿孔後の肺炎)に対するインターフェロンβの効果2014

    • 著者名/発表者名
      比留間孝広
    • 学会等名
      第61回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462747
  • [学会発表] Interferon beta improved survival of septic pneumonia induced by intratracheal instillation of Pseudomonas aeruginosa by increasing neutrophil recruitment into the lung.2014

    • 著者名/発表者名
      比留間孝広
    • 学会等名
      ATS 2014 (American Thoracic Society 2014)
    • 発表場所
      アメリカ サンディエゴ
    • 年月日
      2014-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462747
  • []

  • []

  • 1.  矢作 直樹 (60158045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内田 寛治 (60302709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  越塚 登 (40262266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高戸 毅 (90171454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  末永 英之 (10396731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松原 全宏 (40361498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中島 勧 (40323597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土井 研人 (80505892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小宮山 雄介 (90586471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 芳嗣 (30166748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi