• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和田 幸司  Wada Kouji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40572607
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 姫路大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 姫路大学, 教育学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 姫路大学, 教育学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 近大姫路大学, 教育学部, 教授
2012年度: 近大姫路大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
近世身分 / 浄土真宗 / 部落問題学習 / 社会集団 / 小学校社会科教科書 / 役者村 / 歌舞伎 / 部落差別 / 歴史学習 / 属性 … もっと見る / 社会科学習 / 人権学習 / 日本近世史 / 宗教学 / 種姓 / 士農工商 / 身分 / 浄穢観念 / 種姓観念 / 被差別寺院 / 皮多村 / 身分上昇 / 信仰 / 部落寺院 / 「かわた」村 / 近世被差別民 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  近世身分制研究の成果を生かした歴史学習プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      和田 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      姫路大学
  •  近世社会における種姓的構造の総合的研究 ‐近世被差別民の浄土真宗信仰を通して‐研究代表者

    • 研究代表者
      和田 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      姫路大学
  •  近世被差別民の浄土真宗信仰の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      和田 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      近大姫路大学

すべて 2022 2021 2018 2017 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「みなす」差別と向き合い,看破する児童・生徒の育成を目指す授業開発 -小学校歴史単元「江戸の社会の変化と人々」における「役者村」の成立と発展を事例に-2022

    • 著者名/発表者名
      和田幸司・山内敏男
    • 雑誌名

      姫路大学教育学部紀要

      巻: 15 ページ: 37-45

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02507
  • [雑誌論文] 近世身分を取り上げた歴史学習の諸課題-令和2年度版小学校社会科教科書(6年)の検討を通して-2021

    • 著者名/発表者名
      和田幸司・山内敏男
    • 雑誌名

      姫路大学教育学部紀要

      巻: 14 ページ: 25-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02507
  • [雑誌論文] 近世被差別寺院上寺の寺号移転と社会的差別2018

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      政治経済史学

      巻: 617 ページ: 1-19

    • NAID

      40021920016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02192
  • [雑誌論文] 近世社会における浄穢観念の展開‐天保12年「善覚寺浄穢一件」を事例として‐2018

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      姫路大学教育学部紀要

      巻: 11 ページ: 119-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02192
  • [雑誌論文] 江戸時代中期における「士農工商」観2017

    • 著者名/発表者名
      和田 幸司
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 17 ページ: 13-28

    • NAID

      40021369233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02192
  • [雑誌論文] 近世被差別民の身分上昇志向と天皇・朝廷権威‐大坂渡辺村真宗寺院における「色衣御免」を通して‐2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 50(2) ページ: 14-46

    • NAID

      130006193042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520074
  • [雑誌論文] 幕末期西本願寺教団における「御用」と「御免」‐大坂渡辺村寺院・門徒を事例に‐2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 14 ページ: 1-28

    • NAID

      40020169542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520074
  • [雑誌論文] 幕末期西本願寺の部落寺院への対応とその姿勢 -大坂渡辺村徳浄寺の寺檀争論を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      近大姫路大学教育学部紀要

      巻: 6 ページ: 89-101

    • NAID

      40020027201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520074
  • [雑誌論文] 近世被差別民の「主体」としての信仰2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      翰苑

      巻: 1 ページ: 204-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520074
  • [雑誌論文] 天皇・朝廷権威の獲得と本願寺法衣の変遷2013

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      近大姫路大学教育学部紀要

      巻: 第5巻 ページ: 135-148

    • NAID

      40019622832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520074
  • [雑誌論文] 近世大坂渡辺村真宗寺院の特質と身分上昇志向2013

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      政治経済史学

      巻: 561 ページ: 17-45

    • NAID

      40019931072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520074
  • [学会発表] 近世社会の種姓観念 -「身分」と「差別」の概念的区別-2016

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 学会等名
      日本人権教育研究学会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02192
  • [学会発表] 近世身分の種姓的特質‐西本願寺「火打村一件」を中心として‐2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 学会等名
      佛教史学会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520074
  • [学会発表] 近世被差別民の真宗信仰と身分上昇志向‐近世大坂渡辺村真宗寺院の分析を通して‐2013

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 学会等名
      日本人権教育研究学会第14回大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520074
  • [学会発表] 近世被差別民の身分上昇志向と天皇・朝廷権威2013

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 学会等名
      日本法政学会第119回研究会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520074
  • 1.  山内 敏男 (70783942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi