• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚崎 あゆみ  Tsukasaki Ayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40585402
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 環境管理研究部門, 研究員
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 環境管理技術研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析
研究代表者以外
船舶海洋工学
キーワード
研究代表者
物質循環 / ペプチド鎖 / 糖鎖 / 海洋有機物
研究代表者以外
海洋環境 / 海洋保全 / 海洋利用 / 海洋探査 / 海洋工学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  海洋有機物における糖ペプチドの構造解明および炭素循環に果たす役割の評価研究代表者

    • 研究代表者
      塚崎 あゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  英国における海洋漏出CO2の環境影響評価のための実海域実験

    • 研究代表者
      佐藤 徹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Phosphorus behavior in sediments during a sub-seabed CO2 controlled release experiment2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukasaki, A., M. Suzumura, A. Lichtschlag, H. Stahl and R.H. James
    • 雑誌名

      International Journal of Greenhouse Gas Control

      巻: 38 ページ: 102-109

    • DOI

      10.1016/j.ijggc.2014.12.023

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303019
  • [学会発表] The dynamics of pore water in subsurface sediments at the site of controlled CO2 release experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Tsukasaki, Natalie Hicks, Peter Taylor, Masahiro Suzumura, Anna Lichtschlag, Henrik Stahl, Rachael H. James
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2017-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303019
  • [学会発表] Chemical characterization of detrital sugar chains with peptides in oceanic surface particulate organic matter2016

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Tsukasaki, Tamihito Nishida, Eiichiro Tanoue
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      he Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550019
  • [学会発表] Impact of a controlled sub-seabed CO2 leakage on shallow sedimentary phosphorus,2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukasaki, A., M. Suzumura, A. Lichtschlag, H. Stahl and R.H. James
    • 学会等名
      IEA-GHG Risk Management & Environmental Research Combined Networks Meeting
    • 発表場所
      UK (Southampton)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303019
  • [学会発表] 海域CO2地中貯留技術に係るCO2漏洩実証実験における堆積物中のリンの動態解明2015

    • 著者名/発表者名
      塚崎あゆみ・鈴村昌弘・Anna Lichtschlag・Henrik Stahl・Rachael H. James
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京(東京海洋大学)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303019
  • [学会発表] Overview of Japanese CCS projects2015

    • 著者名/発表者名
      Suzumura. M., A. Tsukasaki and J. Kita
    • 学会等名
      SAMS seminar - Post QICS measurement
    • 発表場所
      UK (Oban)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303019
  • [学会発表] Chemical transformations in marine sediments associated with CO2 leakage2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukasaki, A., M. Suzumura, A. Lichtschlag, H. Stahl and R.H. James
    • 学会等名
      SAMS seminar - Post QICS measurement
    • 発表場所
      UK (Oban)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303019
  • 1.  佐藤 徹 (30282677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大山 裕之 (90443176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  下島 公紀 (70371490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴村 昌弘 (90357301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  海江田 秀志 (90371400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi