• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹羽 康貴  Niwa Yasutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40590071
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 医学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 弘前大学, 医学研究科, 准教授
2018年度 – 2021年度: 筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 助教
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 生命システム研究センター, 基礎科学特別研究員
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生・再生科学総合研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 基盤・社会脳科学
研究代表者以外
小区分53020:循環器内科学関連 / 小区分48020:生理学関連
キーワード
研究代表者
睡眠覚醒 / 睡眠行動解析 / Tetシステム / 膜電位イメージング / 非シナプス変化 / シナプス変化 / 歯状回顆粒細胞 / 数理モデル / 大規模電気生理 / 多光子イメージング … もっと見る / 眠気 / 脳波筋電図測定 / 破傷風毒 / アセチルコリン / Ntrk1 / 前脳基底部 / 光分子遺伝学 / ナルコレプシー / Orexin-iCre / Tet-Lightシステム / ドキシサイクリン / 行動異常 … もっと見る
研究代表者以外
カルシウム / 大腸菌 / イオンチャネル / TRPP / 多発性嚢胞腎 / 腎臓 / マウス / イオン 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  電位依存性カルシウムチャネル・サブユニット間結合部位(ドメイン)の探索

    • 研究代表者
      村上 アグニェシュカ
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  寝不足だと眠くなる仕組み:記憶回路変化による睡眠誘導メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 康貴
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      弘前大学
  •  眠気学の創成:眠気の生成・解消機構の解明領域代表者

    • 領域代表者
      丹羽 康貴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
  •  眠気の生成・解消機構の解明のための総括研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 康貴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      弘前大学
  •  睡眠行動をもたらす海馬歯状回顆粒細胞変化の検証研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 康貴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      弘前大学
  •  TRPP3チャネルによる心筋・交感神経情報伝達系(cAMP系)への影響

    • 研究代表者
      村上 学
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  覚醒制御における前脳基底部アセチルコリン神経細胞内の分子シグナル機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 康貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
      筑波大学
  •  Tet-Lightシステムによる光分子遺伝学の構築と睡眠覚醒制御への応用研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 康貴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  “夜ふかし”行動はいつ決まるか研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 康貴
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2023 2020 2019 2018 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Analysis of circadian rhythm components in EEG/EMG data of aged mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Masuda K, Katsuda Y, Niwa Y, Sakurai T and Hirano A
    • 雑誌名

      Front. Neurosci.

      巻: 17 ページ: 1173537-1173537

    • DOI

      10.3389/fnins.2023.1173537

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00298, KAKENHI-PROJECT-22K15157, KAKENHI-PROJECT-22KJ0377, KAKENHI-PROJECT-20K07732, KAKENHI-ORGANIZER-23H04939, KAKENHI-PLANNED-23H04944
  • [雑誌論文] A simple, dual direct expression plasmid system in prokaryotic and mammalian cells2023

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Murakami AM, Yonekura M, Miyoshi I, Itagaki S, Niwa Y.
    • 雑誌名

      PNAS Nexus

      巻: 2 号: 5 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgad139

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06342, KAKENHI-PROJECT-20K07255, KAKENHI-PROJECT-20K07732
  • [雑誌論文] Structure and Function of Neuronal Circuits linking Ventrolateral Preoptic Nucleus and Lateral Hypothalamic Area.2023

    • 著者名/発表者名
      Kseniia P, Saito YC, Niwa Y, Mizuno S, Takahashi S, Hirano A, Sakurai T
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: - 号: 22 ページ: 4075-4092

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1913-22.2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00298, KAKENHI-PROJECT-20K07732, KAKENHI-ORGANIZER-23H04939, KAKENHI-PLANNED-23H04941, KAKENHI-PLANNED-23H04944, KAKENHI-PROJECT-21H05036
  • [雑誌論文] Rapid method for plasmid DNA recombination (Murakami-system)2023

    • 著者名/発表者名
      Murakami AM, Yonekura M, Nagatomo K, Niwa Y, Itagaki S, Murakami M.
    • 雑誌名

      MethodsX

      巻: 10 ページ: 102167-102167

    • DOI

      10.1016/j.mex.2023.102167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06342, KAKENHI-PROJECT-20K07255, KAKENHI-PROJECT-20K07732
  • [雑誌論文] A novel binding site between the voltage-dependent calcium channel CaV1.2 subunit and Cavβ2 subunit discovered using a new analysis method for protein-protein interactions.2023

    • 著者名/発表者名
      Murakami AM, Nagatomo K, Miyoshi I, Itagaki S, Niwa Y, Murakami M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 13 号: 1 ページ: 13986-13986

    • DOI

      10.1038/s41598-023-41168-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06342, KAKENHI-PROJECT-19K06898, KAKENHI-PROJECT-20K07255, KAKENHI-PROJECT-20K07732
  • [学会発表] Molecular genetics of muscarinic regulation during sleep and wakefulness2020

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Niwa, Hirotaka Obo, Jurgen Wess, Takeshi Sakurai
    • 学会等名
      FENS forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07732
  • [学会発表] Molecular genetics of muscarinic regulation during sleep and wakefulness2020

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Niwa, Hirotaka Obo, Jurgen Wess, Takeshi Sakurai
    • 学会等名
      JNS2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07732
  • [学会発表] 覚醒制御システムから眠気の分子実体を紐解く:アセチルコリンによる睡眠覚醒制御の分子遺伝学的解明2019

    • 著者名/発表者名
      丹羽康貴, 於保拓高, Jurgen Wess, 上田泰己, 櫻井武
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19357
  • [学会発表] 睡眠はどこまで削れるか:マウス遺伝学を用いたアセチルコリンによる睡眠覚醒制御の理解2019

    • 著者名/発表者名
      丹羽康貴
    • 学会等名
      定量生物学の会第九回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19357
  • [学会発表] Cholinergic regulation of sleep-wake states in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Niwa Y., Ueda H.R., Sakurai T.
    • 学会等名
      RIKEN BDR symposium 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19357
  • [学会発表] Genetic identification of cholinergic mechanisms of controlling sleep and wakefulness2019

    • 著者名/発表者名
      Niwa Y.
    • 学会等名
      World Sleep 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19357
  • [学会発表] Molecular and cellular understanding of cholinergic regulation of sleep-wake states2019

    • 著者名/発表者名
      Niwa Y., Obo H., Wess J., Ueda H.R., Sakurai T.
    • 学会等名
      Neuro 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19357
  • [学会発表] Cholinergic regulation of sleep-wake states in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Niwa Y., Ueda H.R., Sakurai T.
    • 学会等名
      第4回AMED若手研究者ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19357
  • [学会発表] 遺伝学を駆使して睡眠を理解する2018

    • 著者名/発表者名
      丹羽康貴
    • 学会等名
      リバネス超異分野学会大阪フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19357
  • [学会発表] 遺伝学的手法によって生体の構造及び行動と分子を結びつける2018

    • 著者名/発表者名
      丹羽康貴
    • 学会等名
      NIPS-ARIHHP共同ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19357
  • [学会発表] Establishment of in vivo cell separation method without losing the function in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Niwa Y.
    • 学会等名
      The All-RIKEN Workshop 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19357
  • [学会発表] シエスタ行動はいつ決まるか2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽康貴
    • 学会等名
      H25年度研究奨励ファンド報告会
    • 発表場所
      理化学研究所和光キャンパス
    • 年月日
      2015-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560427
  • [学会発表] 1日の行動パターンを決定する細胞機構の探索2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽康貴
    • 学会等名
      定量生物の会年会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス銀杏会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560427
  • [学会発表] 昼間の眠気はなぜ生じるのか

    • 著者名/発表者名
      丹羽康貴
    • 学会等名
      定量生物の会年会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス
    • 年月日
      2015-01-11 – 2015-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560427
  • 1.  阪東 勇輝 (70826809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村上 学 (80302090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  富田 泰史 (00431437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹島 浩 (70212024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂本 雅行 (00777865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮脇 寛行 (40785979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  真仁田 聡 (80584135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瓜生 耕一郎 (90726241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三好 一郎 (10183972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  長友 克広 (30542568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  村上 アグニェシュカ (60859742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坪田 有沙
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi