• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 公美子  NAKAMURA Kumiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

日野 公美子

隠す
研究者番号 40597184
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 平安女学院大学, 子ども学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
スポーツ科学
キーワード
研究代表者以外
フランスサッカー / 運動イメージ / サッカー / コーチング / 海外サッカー育成年代
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  サッカー指導現場におけるコーチチングが選手に与える影響

    • 研究代表者
      中村 泰介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      聖トマス大学

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] サッカー指導現場におけるコーチングの研究-指導者の発することばのイメージと生徒・選手が構想する運動イメージ-2011

    • 著者名/発表者名
      中村泰介
    • 雑誌名

      コーチング学研究

      巻: 44 ページ: 215-218

    • NAID

      110007578362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [雑誌論文] より流動的な「パス&ゴー」を可能にするためのコーチング法の探求-フランスI.N.F.(国立サッカー学院)の現地調査より-2011

    • 著者名/発表者名
      中村泰介
    • 雑誌名

      コーチング学研究 第24号No2

      ページ: 215-218

    • NAID

      130007700823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [雑誌論文] サッカー指導現場におけるコーチングの研究-指導者の発することばのイメージと生徒・選手が構想する運動イメージ-2010

    • 著者名/発表者名
      中村泰介・日野公美子
    • 雑誌名

      サピエンチア聖トマス大学論叢 第44号

      ページ: 83-92

    • NAID

      110007578362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [雑誌論文] サッカー指導現場におけるコーチングの研究-指導者の発することばのイメージと生徒・選手が構想する運動イメージ-2010

    • 著者名/発表者名
      中村泰介・日野公美子
    • 雑誌名

      サピエンチア 44

      ページ: 83-92

    • NAID

      110007578362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [雑誌論文] 「表現運動・ダンス」と「コミュニケーション」-学習内容の捉え方に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      日野公美子・中村泰介
    • 雑誌名

      サピエンチア 44

      ページ: 119-128

    • NAID

      110007578365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [学会発表] サッカー育成年代におけるプレーの「流動性」を可能にするコーチング法の研究-スペイン・SevillaFCの育成年代の現地調査をもとに-2011

    • 著者名/発表者名
      中村泰介・河端隆志・小田伸午・Antonio Solana・鈴木晶子
    • 学会等名
      兵庫体育・スポーツ科学学会
    • 発表場所
      播磨いきいき健康センター
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [学会発表] サッカー育成年代におけるプレーの「流動性」を可能にするコーチング法の研究-スペイン・SevillaFCの育成年代の現地調査をもとに-2011

    • 著者名/発表者名
      中村泰介・河端隆志・小田伸午・Antonio Solana・鈴木晶子
    • 学会等名
      兵庫体育・スポーツ科学学会
    • 発表場所
      播磨健康いきいきセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [学会発表] フランスI.N.F.(国立サッカー学院)の現地調査からみるコーチング法の実態-育成コーチへの聞き取り及びトレーニング現場の調査をもとに-2010

    • 著者名/発表者名
      中村泰介
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      中京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [学会発表] 「身体のパフォーマンス」から考える身体技法の習得に関する一考察:指導者と生徒・児童の言葉の捉え方のズレに着目して2010

    • 著者名/発表者名
      中村泰介
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [学会発表] フランスI.N.F(国立サッカー学院)の現地調査からみるコーチング法の実態:育成コーチへの聞き取り及びトレーニング現場の調査をもとに2010

    • 著者名/発表者名
      中村泰介
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [学会発表] 身体のパフォーマンスから考える身体技法の習得に関する一考察-指導現場の「ことば」と「運動イメージ」-2010

    • 著者名/発表者名
      中村泰介
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [学会発表] 「身体のパフォーマンス」から考える身体技法の習得に関する一考察:指導者と生徒・児童の言葉の捉え方のズレに着目して2009

    • 著者名/発表者名
      中村泰介・日野公美子
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • [学会発表] 「身体のパフォーマンス」から考える身体技法の習得に関する一考察-指導者と生徒・児童の言葉の捉え方のズレに着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      中村泰介・日野公美子
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700638
  • 1.  中村 泰介 (30454698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  松原 英樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ANTONIO Solana
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  SEVILLA FC
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi